ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6186層

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:19:44

    年中気温が一定かつ低めだからな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:48

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6185層|あにまん掲示板とは言え、冬を6ヶ月やるのも中々不思議な感覚になりそうだbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は(※) or ()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※現在1にスレリンクを貼るとエラーが起こるので、次スレもテンプレは2レス目に貼ってください


    おや天井にテンプレが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:29:38

    たておつぴょー

  • 4未定少女◆ECeF2XXTqI25/07/06(日) 09:34:30

    立て乙保守です!
    【栗色の長髪の少女がにこにこと】

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:39:15

    おはやう、いい朝だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:08

    洗濯物が乾きやすいのはありがたいんだがねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:57

    逆に、今だからこそ灼熱どろどろマグマ地獄温泉に行くのもアリじゃないか?

  • 8【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 10:32:10

    スレ立てお疲れ様ですよー。
    火山の特産鉱石は高く買い取っておりますよー。
    今月はぁ、1割増ですー。
    【《竜閃鉱》、《炎石炭》各種、《クラウヴェアタイト》など。】

  • 9【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 10:33:40

    というわけで保守ついでに目録の再掲ですー。
    【竜姫の碧弩】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、78,000G
    地上戦を得意とし、大地の女王の名を冠する飛竜の素材《テルレジーナの甲殻》、《テルレジーナの鱗》と強靭性・耐熱性において一線を画す鉱石《蒼燕鉱》を組み合わせた精製金属を以って強化された深緑色のクロスボウ。

    銃身の強度を大きく向上させたことで射撃威力も向上。複数のボルトを一度に装填させればセミオート射撃も可能である。
    貫通ボルトや放散ボルト、本体の耐熱性から火属性を付与したボルトにも対応し、更には猛毒を塗ったボルトの射撃にも耐え得る非常に汎用性が高く単独戦闘向けの一丁。

  • 10【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 10:34:46

    【レクスシリーズ】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、1,050,000G
    火山奥地より採掘され、竜種の鱗に匹敵する強度の《竜閃鉱》と上級指定の火竜《アイテレクス》の素材から作り出された第三等級武装の鎧。

    ダブレットには《アイテレクスの剛皮》と《翼膜》を用いており、伸縮自在かつ高い衝撃吸収力と炎熱耐性を持つ。また、高い熱を逃す性質を持っており着用中は快適に保たれる。
    《竜閃鉱》と《アイテレクスの鱗》を組み合わせた特殊精製金属と形を整えた《アイテレクスの甲殻》を幾重にも重ねた鋭角的な装甲は天を駆る竜を思わせる威容を放つ。

    強靭な装甲は足腰にかかる負担を大きく低減し、体幹のブレを補正することで会心の一撃の成功確率を上昇させる。また、砂漠や火山といった熱地に適応する能力があり、熱を蓄えれば蓄えるほど装甲の強度と攻撃威力を上昇させる。

  • 11騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 10:36:18

    【ヘリオクレインの鎧来てる神】

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:52:16

    >>7

    超一部の竜種以外天にのぼる(物理)んですがそれは

  • 13【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 10:56:15

    昇天どころか昇華しちゃいますねー。

  • 14祀り香@現地◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 11:03:21

    「立て乙だよ…超能力、か…



    …………サイコメトリー、かな」

    【チェックアウトし、憂いを帯びた表情で宿の外に出た】

    >>7

    「溶けるというか、融けるね…」

  • 15【クエストボード】25/07/06(日) 11:40:22

    【新規の依頼が貼り出された。】

    【A:長期依頼・竜鱗如閃】
    完遂条件:《竜閃鉱》2,000kg
         《炎石炭》各種500kgの納品
    目的地:【クラウヴェア活火山】
    納期:9月30日
    報酬:2,500,000G
       上級武装×1
       依頼遂行中の武具メンテナンス
    依頼主:【ドルヴィ・スタジオ】
    〈依頼文〉
    夏季は熱地への遠征依頼がどうにもあまりがち、そして資源の納品も遅まきになってしまいます。
    在庫は減り、補充の機会が遠のいて秋季や冬季に急いで採掘しに行くのはとても大変……ですので、今月から3ヶ月に渡って《竜閃鉱》《炎石炭》《強炎石炭》《悠炎石炭》《煌炎石炭》の納品依頼を発注します。
    どうしても危険な土地ですので武具のメンテナンスは無料で請け負いますほか、完遂されたあかつきには上級武装もお作りしましょう。
    ああ、あの土地はかなり特殊でして鉱脈がハイペースで追加・押し出しされるので枯渇の心配は無いかと。

  • 16〈月喰み白鈴〉25/07/06(日) 12:41:07

    >>15

    にゃー 採掘ならコボルドさんどうですか

    「鉱脈にたどり着く前にホットドッグにされちゃうワン」

    【震え上がるもふもふコボルド】

  • 17騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 14:11:07

    ※ホネゴンの情報出してくれた人いるかな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:49:54

    >>17

    ※おります

    細部は決めてくださって大丈夫ですが、質問でしょうか?

  • 19騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 14:54:19

    >>18

    ※前に話してくれたこと以外に決まってることあるか気になりまして

  • 20◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 15:06:08

    (※前日のイベントキャラの登録導入でござい)

    【ギルドに何人かの旅人が訪れる】
    【人知れずして、深夜の激戦を乗り越えて来た者達】
    【竜の襲撃に遭いつつも、生還し、それどころか手痛いしっぺ返しさえくらわせてきた強き者ども】

    「………ここが冒険者ギルドであろうか?真昼の頃では混み合うだろうと思って時間をずらしたが、こうも活気があるとはなぁ」
    「たしか窓口で登録するのよね。これだけの人数で押しかけても大丈夫なのかしら」

    【各々、宿で旅の疲れを十分癒やし王都の散策を終えて冒険者ギルドにやって来た】
    【今この場に揃ったのは、全くの偶然であるが、何か運命的なものを感じる】

  • 21鉄血暗娘25/07/06(日) 15:08:56

    こーんにーちはーーー!!!!!
    ここがギルドですかーーーーー?
    冒険者になりに来ましたーーー!!!!!
    【クソデカ挨拶ボイス】

  • 22悪くないスライム25/07/06(日) 15:09:43

    【やや両手に余るサイズほどのスライムがギルドを目指してせっせせっせと這い進んでいる】

  • 23ルーン使い25/07/06(日) 15:09:52

    「おはよう。いやこんばんわ?それと、もしかして、この間の。タイミングあった?職員さんいるのかな?」
    【少し周囲を見る、この前の見知った顔を見かけた気がして】

  • 24不貫羽毛25/07/06(日) 15:09:52

    ギルドはここですかー!!
    【元気な鳥人の少女がでっかい声を出しながらギルドに入ってくる】

  • 25ルーン使い25/07/06(日) 15:11:54

    それで、人が多いのと。あっちはギルドショップで図書館もあって。とりあえず職員さん待ちかな

  • 26白鼬の若侍25/07/06(日) 15:11:56

    「たのもー!……おお、酒場が併設されているな!あちらは店か!」

    【扉を開き、ギルド内に入って来ると同時に周囲をキョロキョロ見回していちいち驚く極東風の服の男】


    「にしても何故こんなに広いんだ、熊や相撲取りでも来るのか?まさかな……」【そう言いつつ部屋内ぐるぐる】


    >>20

    「……おっ、竜車でご同道した者共も来たか!と言う事はここで間違いなさそうだな!」

  • 27騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:12:26

    >>21

    >>23

    >>24

    おーなんか一気に来たな

    【ぐだーっとしてる軍服姿の金髪紅眼幼女】

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:30

    いやーここまで騒がしいのは久しぶりだな!【酒場の隅で酔いつぶれていたが身を起こす】
    職員が居るなら案内してやってくれ!俺は迎え酒を飲む!【そしてまた倒れた】

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:36

    >>26

    【巨人に熊にでかい系の種族の冒険者がそこそこ目に入るなんなら店員側にもいるかもしれない】

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:39

    >>19

    ※ないです大丈夫!骨も育つうちにいろんな形になるとかで自由です

  • 31異端の竜25/07/06(日) 15:13:48

    こんちゃ…あれ、君たちもいたんだ。奇遇だね
    【扉からのそのそ入ってきた黒竜。あたりを見渡して知った顔を見つけて若干安心した様子】
    遠かった、さすがに。登録ってどうやってすんだろ【近くの椅子に勝手に座った】

  • 32鉄血暗娘25/07/06(日) 15:14:23

    >>27

    誰ー?あなたが職員さん?

    冒険者登録ってどうやってするんですか?


    >>22 >>23 >>24 >>26 >>31

    あ!!!みんなも来たんだ!!!

    竜車の時は大変だったね!お疲れさまー!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:02

    にしても掲示板の方にこんなにタイミング揃ってくるのは珍しいねー 
    一気にまとまってくるのはいつ以来だろうか?
    同期組とか呼ばれるようになるんかなぁ

  • 34手袋の受付25/07/06(日) 15:16:28

    いらっしゃいませ新たな冒険者の皆さま
    キャタレラからの便が来るという話は聞いておりました
    【ようこそ、と手袋を着けた手で器用に書類を捌く老人が恭しく礼をした
    受付の手続きは望むがままに】

  • 35ギルド職員25/07/06(日) 15:16:32

    はい、こちら受付となります

  • 36ルーン使い25/07/06(日) 15:16:32

    >>32

    来た。おつかれさま。にしても登録タイミングがこう合うとは思わなかった。

  • 37騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:16:53

    >>32

    職員じゃなくて上級の騒々神だな〜

    >>30

    ※了解です

  • 38悪くないスライム25/07/06(日) 15:18:11

    やっと着いたよ〜
    たいへんだった〜
    【のたりのたりと入り口から入ってくるスライム】
    【竜車を降りてから真っ直ぐ冒険者ギルドに向かった結果がこれらしいよ】

  • 39ルーン使い25/07/06(日) 15:18:44

    誰から行く?
    出来たらお手本みたい気がする

  • 40鉄血暗娘25/07/06(日) 15:19:12

    >>37

    上級ってなぁに?もしかして高い食べ物!?

    【それは高級である】


    >>34 >>35

    あ!!!職員さんだ!!!

    冒険者登録ってどうするか教えてください!!!

  • 41白鼬の若侍25/07/06(日) 15:19:14

    >>29

    ムッ、本当に熊が居るな!隣りのは【パンフレットを捲る】そうか、あれがジャイアント!あちらはゴリラか!

    キャタレラの宿場もかなり多彩な種族の溜まり場だったが、さすがに王都、格が更に一つ違うな!【感心しきり】


    >>32

    まさかあんな敵に襲われるとは思っていなかったからな!

    おかげで極東から持って来た武器の一つが、冒険者になる前にお釈迦になってしまった!【ため息一つ】


    >>37

    神まで居ると言うのか!?恐るべしと言うか、何と言うか……!

  • 42騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:20:32

    >>40

    つまり簡単に言うとお前の先輩だ

  • 43包帯の戦士25/07/06(日) 15:21:02

    【ギルドの扉を入って来るは右腕に包帯を巻いた青年】
    あれが闘技場か…いや凄いもんだったな!
    とは言え安全な代わりに戦う対価も賞金も無しって訳で…まあ悩ましいとこか
    【興奮のままについつい買ったポップコーンの残りを持って】

  • 44不貫羽毛25/07/06(日) 15:21:38

    みんなも来てたのね

    みんな朝のウチに済ませてるものだと思ったのだけど

    【ちょっとゆっくり過ごしすぎてたかな?という自分の考えは杞憂だったようだ】

    >>34

    >>35

    職員の人が来たみたいね

    じゃあっ早速!


    【登録書類にすらすらと書いてゆく】


    コテハン:不貫羽毛(つらぬけぬはね)

    性別:女性

    年齢:16歳

    身長:163cm

    種族:ハチクマの鳥人

    好きなもの:バッタの佃煮

    冒険者になりたい理由:英雄に成るため!

    若いハチクマ鳥人の女性、体質的に毒が効きにくく背中や頭にある羽は種族の秘伝魔術によってほぼ絶対的な貫通耐性を持っている

    得意な得物は弓矢、矢を起点に風や土属性によって飛距離を操作したりダメージを増加させたりできる

  • 45甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 15:21:47

    「ここだぜ!」なのだよ】だよ〜♪』だよ!』じゃ!』だよ🌿」です!」
    【緑ローブ《甘き異牙》とそのスクロールと黒髪紅眼の美女の師匠、そして白銀の髪に黒眼の美女《金属商人》、セレネリオス風の服装の黒髪褐色紫眼美女《亡国女王》。
    さらに花の翼に四肢の樹皮、白衣が特徴の樹人の美女《不絶の緑》と、水色ジャージに黒ボディスーツの美少女《印鑑御手》が手を振る】
    【大型討伐依頼の打ち上げの真っ最中だ】

  • 46◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 15:22:27

    >>21

    >>23

    >>24

    >>26

    >>31

    バラル「王都に来てからは全くの別行動、こうもタイミングが揃うとは思わなんだ」

    クレス「いっそこのままパーティでも組んでしまうのも良いかも知れないわね」

    >>22

    >>38

    バラル「おや」

    【申し訳ない、忘れていた、とでも言わんばかりに一人の旅人が死体を叩く】

    「うっかり忘れていた。キャタレラの時の様にお手伝いできれば、とは思っていたが」

    >>37

    >>41

    クレス「何かお供えでもあったほうがいいかしら?」

    バラル「いくつか土産物の菓子類はあるが……それで良いのなら」

    【饅頭とかそういうの】

  • 47異端の竜25/07/06(日) 15:23:10

    >>38

    そういえば…その体で文字書けるの?


    >>37

    上級…容姿からは想像できない、けど姿形は強さにそこまで関係ない、とも言うよね

    よく見たら神様なのか、よろしく

  • 48ギルド職員25/07/06(日) 15:23:43

    >>40

    はい、こちらの書類に名前等を書き込んでいただければ

    (※冒険者登録のフレーバーです。書いたよで済ませてもいいし自己紹介に使ってもいいです)


    >>44

    ……はい、問題ありません

    それではこちら冒険者証となります。身分証となるものなので出来るだけ無くさないように

    再発行は手間ですから

  • 49騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:24:40

    >>46

    くれるんなら貰うぞー

    あと神社と店あるからよろしくなー

    >>47

    【ひらひら手を振りつつ】

  • 50手袋の受付25/07/06(日) 15:24:44

    >>40

    ようこそ新たな冒険者様

    受付自体は極簡単なもの、こちらの書類を読み、納得したならサインを書いて頂ければと

    【スっと180度回してあなたに向けられた書類と差し出された羽根ペン


    内容はまあ”かくかくしかじかまるまるうまうま”。必要に応じ脳内設定スレ参照

    スレに居る人、後から読む方に示したい事を書きこむロールで描写するのもご随意に】

  • 51ルーン使い25/07/06(日) 15:25:13

    >>46

    パーティー、常には出来ないけれど組む? 

    ここはパーティーは絶対一緒でなくてはならないわけじゃないというし、抜けるのもできるだろうから。みなさんが、組みたいなら止めない。それに、組んでおけば名声もつられて上がったりもあり得るし

  • 52悪くないスライム25/07/06(日) 15:26:20

    >>46

    ほえ〜?いいよ〜?

    【申し訳なさそうにしているのを不思議に思っている】


    >>47

    文字〜

    ん〜……?

    【ふるふると震えたあと、うにょんと突起が生えた】

    【ぴろぴろ動いているが長さとパワーが足りなさそうだ】


    むりかも〜……足りない〜……

    【体積が足りない!】

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:27:19

    >>45

    あ、時々仲良くしてるメンツだ!全員で固まってるのは珍しいねえ

  • 54騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:28:01
  • 55不貫羽毛25/07/06(日) 15:28:28

    >>46

    いいわねパーティー!

    アノ竜車に乗り合わせたのも、ここでまた会えたのもなにかの縁だし

    一緒にいられるタイミングばかりじゃないと思うけど

    >>48

    ありがとう!ついに踏み出した英雄への第一歩!


    ……昨晩のこそ第一歩だったかも知れないわね

    でも登録できたのには変わりなし!ウチの名を世界に刻んでやるわ!

  • 56包帯の戦士25/07/06(日) 15:29:20

    成程そういう感じか。それじゃあささっと…とは行かねえんだよなあ…
    【利き手で無いのか、描きにくそうに左手でゆっくりをサインを】
    …これでよし。登録するだけ、下級冒険者になるだけなら簡単というか条件もほぼ無いような物…ってのは本当なんだな

  • 57◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 15:30:06

    >>51

    >>55

    バラル「複数の所属を持つ、と言うのも禁則ではないらしい」

    【それに伴うトラブルの責任は全て自分自身にあるが……と付け加えつつ】

    「これも何かの縁だろう、拙らの旅の、あの激戦の、その記録の一つとしても残せる」

    「それは存外、悪くないのではないか?」

    >>52

    クレス「代筆も頼めるらしいわよ」

    【そもそも字を書けない者も珍しくないため】

  • 58白鼬の若侍25/07/06(日) 15:30:26

    >>44

    ふむ、ああいったものを書いて提出すれば良いのか!【横から書類提出の様子を興味深げに眺めている】

    ではいざ!【書類を取ると、席に持って行き、長々と記入して】


    ……できたぞ!【>>48 に提出した】


    コテハン:白鼬の若侍

    性別:男性

    年齢:16歳

    身長:五尺二寸

    種族:半人半妖(化けオコジョ)

    好きなもの:勝利、カツレツ

    冒険者になりたい理由:多智山鶏飼家の次男坊として、海外の最新の武術・武芸を見聞きして自己の技量の研鑽を図ると共に、大陸の情勢を調べ、いつの日か実家に戻った際に多智山鶏飼家の責任ある武者の一員として世界に対し恥ずかしくない見識を備えた知勇兼備の氏を目指さんと志して、世界の中でも強国であると噂のセントラリア王国、その建国に縁が深く、多種多様な闘法が存在すると噂に聞いた冒険者ギルドに所属し、その業務を体験する事が目的を達成する近道であると感じた為、冒険者としての活動を志望させて貰った次第であります。


    >>45

    ヌッ!何ぞ面妖な声が聞こえるな……【周囲を見回し】何だあれは、新手の妖怪か!?【酒場の冒険者が見ているスクロールに映し出された映像に気が付いた】

  • 59鉄血暗娘25/07/06(日) 15:31:01

    >>42

    知らない人なのに先輩なの!?!?

    冒険者ってふしぎー!


    >>46

    パーティ!!!ごちそうがでるやつだ!!!

    【それはパーティーである】

    あ、違うんだ……またみんなで冒険するってこと?

    それも楽しそう!!!


    >>48 >>50

    わかった!

    ………………ぼく、文字書いたことないんだった

    てへ!【てへじゃないが】

    あの……代わりにここにぼくのことを書いてもらえませんか?

    【文字というものが初見だったので代筆を頼むことにした、少女が話した内容としては以下の通りである】


    名前:ゾーイ

    性別:女

    年齢:だいたい15才

    種族:人

    できること:鉄と闇の魔法

          魔物との戦闘

  • 60先遣隊の隊長25/07/06(日) 15:31:21

    おーう、冒険者諸君!……っと、何やら見ない顔が多いな?新人か?
    まあ、何はともあれ。久しぶりだな!

  • 61ルーン使い25/07/06(日) 15:33:07

    だいたいわかった。書いてみる。

    名前:ᚱᚢᚾᚪ(ルナ)
    性別:女性
    資格:一般魔術師(魔術師ギルド)
    使用魔術:ルーン魔術

    【名前についてはルーン魔術に描かれたあと、読みがふられた。ルーン自体が魔力を持った文字であり、文字そのものに意味が、魔力があるため自動変換されなかったのだろう】

  • 62ギルド職員25/07/06(日) 15:33:09

    >>58

    >>59

    はい、問題ありません。登録完了いたしました、こちら冒険者証となります

    こちらは余談ですが、初心者の方にはこちらの常識や文字の勉強が出来る冒険者講習を受講することをおすすめします

  • 63悪くないスライム25/07/06(日) 15:33:52

    >>57

    だいひつ〜?

    【代わりに書いてもらうことだよ】

    そっか〜

    ならお願いする〜

    お願いしま〜〜す

    【受付に向かってうにょうにょ】

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:33:59

    >>60

    おっ、久しぶりじゃんやぴやっぴー

    その後どうだね進展の方は

  • 65ルーン使い25/07/06(日) 15:34:10

    >>60

    たまたまタイミングあった。新人同士。なぜか同じ時間に、集まった

    【ぼそっと】

  • 66異端の竜25/07/06(日) 15:34:18

    >>34

    >>35

    【荷物の中からペンを取り出した】

    【メモ帳を取り出した。文字を書くのが苦手だから予め原稿を用意していたらしい。一応。】

    ええと…?


    名前:イル・クラマレ

    性別:男

    種族:毒竜

    冒険者になる理由:社会的な所属先の確保、個人的適正のため【なんか固い】【手続き関係に慣れてないから】

    技能:槍/毒関係


    >>52

    …書こうか?

    【もう一枚の書類を取り出した】

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:12

    新天地の……………

    進展!

  • 68騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 15:35:31

    なんか涼しくなったな

  • 69ルーン使い25/07/06(日) 15:35:55

    本当にパーティー組むとして、パーティー名どうする?
    組まないなら組まないで、困らないからいい。
    ソロでもやっていける強さはあるし、常にパーティー行動はきついから、それがあるなら困るし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:36:19

    あー、そういやあそこの橋手前辺りでドラゴンが出て、それを撃退した竜車があったって聞いたな
    もしかして今登録してる面子がか?

  • 71フラクトゥール25/07/06(日) 15:36:20

    >>61

    「ん……?」【酒場の真ん中で手帳と睨み合っていた栗色の髪の少女が、その紹介を見て目を輝かせた】

    「ああっ、ルーン文字じゃないか!」

    「ひさびさに見たなぁ、コレ! やっぱり興味深いものだよね、文字自体に何らかの力があるって……」

  • 72鉄血暗娘25/07/06(日) 15:36:21

    >>60

    こんにちは!!!!!

    新人?が何か分からないけど、今日から冒険者になったよ!!!!!よろしくね!!!!!

    【クソデカ挨拶ボイス】

  • 73ギルド職員25/07/06(日) 15:36:50

    >>61

    >>66

    はい、問題ありません。こちら冒険者証です

    それと、こちら初心者の方向けの冒険者講習の案内になります

    一般常識や基礎的な冒険者ギルドの依頼進行法等を教える講習ですね


    >>67

    dice1d100=44 (44) 点ですね

  • 74先遣隊の隊長25/07/06(日) 15:37:22

    >>64

    まあ、色々とあってな。簡単に言えば未踏大地全域での環境が全体的に激変して、現在はその調査を大慌てでしている所だ

    >>65>>72

    そうか!俺はとある先遣隊で隊長をやっている者だ、現在は未踏大地という地域の調査を行っている!ギルドには定期的に依頼を出しているのでない、今後ともよろしく頼む!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:42

    >>69

    (※おっともしやダンスレ自体は初めて?今回が特殊だから分かりにくいけど、基本的に本スレRPはソロで行うことが多いのですよ)

  • 76包帯の戦士25/07/06(日) 15:38:27

    >>70

    へぇ、耳が早いな!そうそうここに居るこいつさ

    丁度自分も同行してたんで話せるぜ

  • 77凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 15:38:55

    >>48

    >>50

    バラル「あぁ、拙らも忘れる前に」

    クレス「共用語もまだあやふやだけれどね」


    【白髪の旅人が書類を書き上げ提出する】

    【名前】ヴァラスタルピ・リントゥハッキ・ウーシ・メツァステア

    【年】16【性別】男

    【種族】クルーグリー(単なる人間の意)

    【出身】スオムの凍域、リントゥハッキの集落

    【技能】簡易的強化術/罠作成/獣避け・寄せ

    故郷サームの地では狩人の役を持っていた

    そのため、レンジャーやスカウトの様な技能は一式押さえている


    【同じくとして、黒髪の旅人が書類を提出する】

    【名前】クリェクスニマーチ・リントゥハッキ・モロドイ・コルドゥーン

    【年齢】85【年齢】女

    【種族】ディーナウシ(エルフの意)

    【出身】スオムの凍土、リントゥハッキの集落

    サーム式の、古めかしい魔術を収める

    サームの地の特性から、その大部分が照らす、温めると言う性質に傾倒する

  • 78白鼬の若侍25/07/06(日) 15:38:58

    >>46

    ぱーてぃ……分隊の事か!オレは構わない、何せ分からない事ばかりだからな!

    ある程度まとまって行動すれば初期の助けにはなるだろう!


    >>60

    初めましてにござる【真顔で返答】


    >>62

    これが、そうか【冒険者賞を受け取り、しばし眺めた後、懐にしまう】

    冒険者講習か、そちらの資料もあれば貰おう!


    >>70

    いや、我らは確かに飛竜に出会ったが、交戦の末退却せざるを得なかった。撃退なら別の一行だろう。【真顔】

  • 79ルーン使い25/07/06(日) 15:39:27

    >>71

    ん、ルーン文字。使用してる。ルーン魔術師だから。知ってる人いるのは、嬉しい。

    >>73

    ありがとう。受け取っておく。

    講習も魔術師ギルドとは違うかもだから、受けておかないと

    >>75

    (※いえ、投げナイフ娘の人ですね、キャラ的なパーティー概念の問題と思ってもらえれば

    そのこのメンバーでパーティー組むかもという話があったので)

  • 80鉄血暗娘25/07/06(日) 15:40:48

    >>70

    そうだよ!!!ここに来る前に危険そうなドラゴンにうっかり出会ったんだ!!!

    ドラゴンに会って生きてたぼくたち、もしかしたら結構すごいのかも?

  • 81ギルド職員25/07/06(日) 15:41:26

    >>77

    はい、問題ありません。こちら冒険者証となります

    それと、初心者向けの冒険者講習の資料です


    >>78

    はい、こちら初心者講習の資料です。講習は無料ですので気が向いた時に

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:38

    >>76

    そいつはいい!よっしゃ一杯奢らせてくれよ!

    吟遊詩人でも居りゃ尚良かったんだがな!

    >>78

    はっはっは!とするとちょいと尾っぽがついた感じかね!

    ドラゴンだけになガハハ!

  • 83不貫羽毛25/07/06(日) 15:42:00

    >>57

    いいんじゃないかしら?ウチは賛成!

    >>60

    はじめまして!新人よ!よろしく!

    >>69

    そうね……パーティー名がないと集まるときに困るだろうし……

    どうしましょう

    【いい感じの名前が思い浮かばなかった】

    >>70

    そうよ!

    耳に刻みなさい!これからの英雄譚の主人公よ!

    【大言壮語、撃退と言うより逃げただけである】

  • 84悪くないスライム25/07/06(日) 15:42:08

    >>66

    いいの〜?

    それじゃあお願い〜〜

    【喜びの伸び縮み】

    ぼくはスライムだよ〜

    魔法が使えるの〜

    【自己紹介おわり】

  • 85凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 15:43:53

    >>69

    バラル「………そうさな」

    【ガサガサと雑嚢を探り、一枚の歪んだ鱗を取り出す】

    「ま、どこか嫌な感じはあるがこれの持ち主から取るのも一つの手ではあろうな」

    【狩人がしれっと採取したものを、王都までの残り少ない道の中で分配した】

    【例の飛竜の素材である】

    >>81

    バラル「感謝する」

    クレス「出席必須……と言うわけではないのよね?」

    >>70

    バラル「全員五体満足で逃げ帰っただけだとも」

    【そのまま取り出した鱗をヒラヒラと振りながら】

    「………タダでやられてはやらなかったがね」

  • 86先遣隊の隊長25/07/06(日) 15:43:57

    >>78>>83

    ああ、よろしく頼む!

  • 87フラクトゥール25/07/06(日) 15:44:58

    >>79

    「昔の研究テーマの一つだったんだ。それを使って術式を行使したりとか、そういうのはしてないんだけど。文学者としての興味があってね」

    「あ、そう言えば君たちが噂の新人組合ってことだよね? 話は聞いてたんだ、どこぞで竜を撃退したって」

    「今日冒険者登録するなら、私は1か2週間くらい先輩ってことだね! 私はフラクトゥールって言うんだ。何でも聞いていいよ……あ、冒険のことは専門じゃないし覚えてないから、文学のことなら、何でも聞いていいよ!」

  • 88ギルド職員25/07/06(日) 15:45:51

    >>85

    あくまで推奨されている、もいうだけですね

    必須ではありません

  • 89異端の竜25/07/06(日) 15:46:08

    >>73

    助かるね、割かし…遠くからきたもんで【受け取り、初心者講習の案内にざっと目を通した】


    >>78

    >>79

    パーティーかあ、ちょっと気になってはいたんだよね…

    みんな揃って行動ってのは難しいけど、作ってみてもいいかもしれない


    >>84

    ん?

    【二度見】

    うーん、そこまで?それなら…


    【名前】

    【種族】スライム

    【技能】魔法


    …とまでしか書けないけど。これで通るの? どうなのかな、職員さんに聞いてみよう

    >>81に聞きに行った】

  • 90包帯の戦士25/07/06(日) 15:46:19

    >>82

    そうそう、出くわしちまった突然の竜、なんとか囮が時間を稼いでその間に奇跡と毒の用意をしてだ

    その間におさらばよ。証に牙だ鱗だだって…まだ売ったり浸かって無ければ…持ってるはずだぜ

    【いや誰も彼も凄かった!とさらっと奢られた一杯に舌を滑らせ彼らの物語を】

  • 91甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 15:47:14

    >>53

    こんにちは!ちょうど揃ったから合同で依頼を受けようってコトになってな……

    村にある香料の工場に発生した、もちもちヘドロドラゴンとの戦いは壮絶だったぜ…!!!

    【弾力と立体機動力、そして食べられそうでやっぱり食べられない独特の臭いと見た目……おまけに生きてるから私と相性最悪だったのだよ…】

    『あの臭いは……うん、《擬人化》を解除してカートリッジに戻っても、2週間ぐらいは取れなかったね…』

    「あたしもハルピュイアになって加勢したけど、接近戦を挑まなくてよかったよ…」

    『しばらく装備の洗浄に苦労したのじゃ』

    瑞々しい🌿

    生命力だったね🌿

    もうちょっとしぶとくなくてもいいとおもう🌿

    『わたしのお気に入りのジャージも命も、危うくオシャカになるところでしたよ……』

    【口々に愚痴を言っている冒険者たち。よく嗅ぐとあらゆる香料を混ぜたかのような臭いがうっっっっっすらと漂ってくるかもしれない】


    >>58

    私たちは妖怪じゃ……ないぜ?

    【どっちかというと精霊…?】

    『スクロールちゃん(渾名)みたいに概念をヒトの器に収めたタイプと、私と愛弟子(甘き異牙)みたいに後天的に概念と一体化したタイプが居るからややこしいわね…』


    「あたしは別大陸からやってきた異種族、金属系種族の「ヒト」だし…」

    『妾は異世界からやってきた、神の遠い末裔じゃからな…ほぼヒトなのじゃが。』

    私は🌿

    樹人だよ🌿

    『わたしは異世界人です!異能力者ですが!』

    【口々にアピールしている冒険者たち】

    >>67

    【ツボに入って笑いを堪えきれず腹を抱えている冒険者たち。どうやら旅のうちに感性まで似てきたようだ…】

  • 92ルーン使い25/07/06(日) 15:48:47

    >>57

    >>85

    その辺は安心。

    揃ってったいう方針にはならなそうなのも助かる。

    飛龍。風の龍から取るありではあるかも

    >>87

    よろしく。文学としても使われるから、研究対象になるのも頷ける。なかなか今は使う人そこまで多くはないけども、重要文献に残ってたりするから。

  • 93白鼬の若侍25/07/06(日) 15:50:42

    >>82

    人の噂には尾ひれが生える物だからな!もしオレ達が有名になればその内、背びれ胸びれも生えるだろう。

    ん?となるとドラゴンはドラゴンでも魚竜の類か?【真顔】


    >>85

    竜車に乗り、飛竜と戦った、思えば出だしから竜尽くしだな!【しみじみと思う】


    >>91

    なるほど?これは、ちょっと一度には覚えきれないな……すまない!【しばし頭を掻いた後、申し訳なさそうに一礼】

    別大陸、異世界、髪の末裔、樹人、金属系種族……セントラリアはやはり刺激が多いな!

  • 94ギルド職員25/07/06(日) 15:53:06

    >>84

    >>89

    はい、問題ありません。こちら冒険者証です

    それと、そちらの方にも初心者講習のご案内を

  • 95包帯の戦士25/07/06(日) 15:57:13

    ま、何はともあれ依頼だ依頼。目先の銀貨を稼がにゃな
    依頼書はこの辺と…
    【下水道清掃、畑を荒らす小型モンスターの退治、納品求む…ふむふむと調べていって】

  • 96異端の竜25/07/06(日) 15:58:41

    実際こんなに同族に会うとは思わなかった。獰猛なのを飼い慣らしてるもんだからちょっと驚いたよ


    >>91

    樹人、人間…異世界人!衝合ってのでいっぱいいるって聞いたけど…こうして会ったことはなかった。よろしく

    【興味深い様子で見ながら会釈】


    >>94

    >>84

    えっ通った!

    じゃあスライムさん…スライムさん? いやこれでいいのか、スライムさんのを…

    【講習資料を貰い、受け取るようにそれとなーく示した】

  • 97フラクトゥール25/07/06(日) 15:59:07

    >>92

    「昔、世界中の言語を混ぜて気合の入った実験文学を作ろうとした作家がいてね……ルーン文字とパンドログリフとムーサセリフを一つのページに纏めた結果、うっかり古代の術式を再現しちゃったんだ」

    「文字には力があるけど、ルーンはその中でも際立って特殊だよね! 天麗の正音なんかとは正反対で、古代から受け継がれて来た智慧と魔術の形態から自然に発生した言語という側面が強いと言われている……まず術式あり、しかるに言語、みたいなものだって言う学者もいる」

    「文字を経由する術式は安定している分手間もかかるから、近代の魔術師にはあまり選びたがらない人も多いんだ。ねぇ、貴方はどうしてルーンを選んだの?」

  • 98悪くないスライム25/07/06(日) 16:01:37

    >>94

    >>96

    やった〜、ありがとう〜〜

    冒険者だ〜

    【冒険者証などなどを受け取り小躍りするように震えている】


    ふぁ〜

    身体が足りない〜……ご飯食べなきゃ〜

    【しおれた】

  • 99鉄血暗娘25/07/06(日) 16:01:37

    これからどうしよーかなー
    職員さんが言うしょしんしゃこーしゅー?を受けに行こうかなぁ〜
    それとも今から洞窟に行っておししょーにこの冒険者証を自慢しに行こうかな〜?

  • 100白鼬の若侍25/07/06(日) 16:02:00

    パーティ名を付けるとしても、何だろうな!


    竜車に乗り合った仲だから……竜車ご一行さま~乗り合いし者たち

    飛竜に絡まれた仲だから……カラマレター飛竜


    ム……良い名前が浮かばない!


    >>97

    世界中の言語を混ぜた文学!?……それを読める者は存在したのか?

  • 101先遣隊の隊長25/07/06(日) 16:02:40

    さて……話に割り込むようで悪いが、未踏大地での調査の進展について話が合ってな

    大きな変化としては、まず大砂海の干ばつが最終局面に入った。
    これは以前から観測されていたが、以前までは大砂海全域にあったオアシスの殆どが完全に消滅。大オアシスも殆ど完全に干上がり、代わりに水底にあった巨大な空洞が開放された。……大オアシスが深いことは観測されていたが、それが完全に干上がるとは。一応底に存在する空洞……いや、洞窟か?の中には一部水が残っているようだ

    続いて、最初の大地。裂け目の森の大火災が完全に鎮火した。大火災で裂け目全域が炎に呑まれてから随分と経ったが、今になってやっと火が消えた所だ。これで裂け目の森に再度立ち入れる
    ……んだがな……
    【何やら歯切れが悪そうだ】
    まあ、大砂海以上に環境の変化が激しい……というよりは、激し過ぎてな。こちらに来たのは、現在の裂け目の森……そうだな、「復興期」とでも呼ぼうか。の調査を依頼したいからだ

  • 102騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 16:03:02

    >>98

    【野菜スティック差し出してみる神】

  • 103ルーン使い25/07/06(日) 16:04:03

    >>97

    パンドログリフとムーサセリフその2つは、聞いたことない。けど文字が混ざり合う、それも魔術的な文字となれば、危険は分かる。

    天麗の正音も知らないし気になるかな。

    理由………【考え込む少女】

    身近だったからかな。家的に、近くにあった

    それに詠唱よりはわたしは、らく。

    【ルーンに込められた複数の意味の中から、意味を選び、杖でルーンを空に描き、発動する。それが彼女のルーン魔術】

    【一応緊急用でルーンの描いてある使い切り魔石も作成しているが杖が使えない時ようなので、あまり使わない】

  • 104不貫羽毛25/07/06(日) 16:04:29

    この後はどうしようかしら……
    とりあえず依頼を受けてみようかしら
    【そう言って外を見る】
    ……今は暑そうね…

  • 105包帯の戦士25/07/06(日) 16:04:29

    んー…下水道清掃、なあ先輩方これどういう感じなんだ?出る獣だとか入用な道具だとか

    【そう飲んでる一般冒険者達から軽く情報収集】

    >>84 >>89

    …通るもんなんだな。まあ全く同じ文面の人がもしいたら対処が入るとかなのかね

    何にせよ良しだ

    【感心&安堵】

  • 106凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 16:05:02

    >>92

    >>88

    バラル「うむ、改めて承知した」

    クレス「まあ、出るだけで得なものではあるから、時間が出来次第足を運びましょうね」

    >>92

    >>93

    >>100

    バラル「となれば、竜の一字は含めたいものだな」

    【パーティを組む上では一人はリーダーとする人物が必要となるのだが、今はそれは置いておく】

    「………拙から一案出すならば『竜咆千縁』だろうか。ただ一匹の竜が咆える事が、周囲の獣を仰かせ、千里先の土地にさえ影響を及ぼす様に」


    「拙らが例え遠方にいようと、その活躍が声高高に聞こえ、互いに、高め合う」

    「その程度のものだが」

    >>95

    クレス「無限牢獄って場所も稼げるところらしいわよ」

    【新人にダンジョンアタックは酷ではなかろうか】

    クレス「依頼と違って稼ぎには上限がないわよ。加減もないけれど……」

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:06:30

    >>105

    ネズミとかの不快害獣・害獣系とスライムが良く聞くかな?

    道具は臭い対策を万全に。割とマジで。

  • 108悪くないスライム25/07/06(日) 16:07:17

    >>102

    ほえ〜?

    くれるの〜?

  • 109下水道の幽霊◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 16:07:52

    >>105

    でっかいGとかネズミとかゴミ取り込んでるスライムとかいるよー

    【ほぼずっと下水道いるやつ】

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:08:53

    ふむ……今回は誘えなさそうですね
    【闘技場勧誘勢】

  • 111ルーン使い25/07/06(日) 16:09:40

    >>106

    竜咆千縁かっこいい。けれど、読み方がわからない。

    ドラゴニックローアサウザンドグリーン?

    【多分違う】

  • 112白鼬の若侍25/07/06(日) 16:10:36

    >>101

    その様な環境調査も冒険者の業務の一環、と言う事か!

    起きている天変地異と言い、砂の海なる不可思議な言葉!世界は広いのだな!


    >>106

    オレは問題無いぜ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:52

    >>110

    まだ分からんじゃろ

    まだ見ぬ戦闘狂がいるかもしれん


    つかぬことを聞くが、新人たちはドラゴンから逃げ延びるほどは可能な手練れなのだろう?

    それぞれどのようなことができるか教えてもらえるかな?

  • 114包帯の戦士25/07/06(日) 16:11:08

    >>104

    ああ、確かに…それもあってか下水道清掃が残ってたの

    【暑いと臭いが】

    >>101

    へえ、そういう大規模な感じの依頼ってのもあるもんなんだな

    【隊の募集にも近いような規模感というか】

    >>106

    はっはっは!そりゃ凄いな!

    とは言え強くなる前に死んじゃ元も子も無い訳だが…!

    【ある程度強くなれて次の強さにもう一歩、となったら考えてみよう】

    >>109

    ほうほう、Gにネズミにデカいスライム…

    とすると松明に火口箱は予備持ってた方が良いか。スライムばかりは剣じゃどうにもならんかもだし

    【前の二つは慣れているのか気にもせず感謝だ先輩!と告げて】

  • 115フラクトゥール25/07/06(日) 16:11:25

    >>100

    「一つ確実なことが言えるとしたら、その作家なら読めただろうね……だって書いた本人だからね。畢竟、これは言語を無作為に混ぜたところでそれは著者の知性を超越するものではないというアイロニーにもなっているんだけど……」

    「じゃなくて、えっと、原本自体はその事故で焼失しちゃったんだ。それから改めて、事故が起こらないように調整された本が出回ってる。勿論、私はそれを読んだよ!」

    「世界にある言語なら、何でも覚えてるからね。だって言語の記憶に関しては……?」

    「まあとにかく、読んだし覚えているとも!」

    >>103

    「パンドログリフは古代セレネリオス文明で用いられていた神聖文字の一つ、ムーサセリフは活版印刷技術が生まれた時代に作られた魔術術式を転写するためのフォントだよ」

    「そして天麗の言語は近現代になって、人間が一定の法則の元にイチから作り出した言語なんだ。一般的に言語は生活の中で自然発生するものだけど……あの国は徹底して人間、学術、知性を重んじる国だからね」


    「あはぁ、貴方は生まれついて彼らと親しんでいたんだね!」

    「分かるよ、どれだけ多くの言語を理解しても故郷の言語、幼少期の言語には特別な意味があるんだ。それは魂に刻まれた言葉であり、思考を制御する型でもある……」

    「慣れ親しんでいる以上、世界に流通している大量生産的な詠唱よりも、よっぽど楽なのも当然かもしれないね……私はどっちも使わないから、その感覚自体は分からないんだけど」

  • 116騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 16:11:54

    >>108

    そうだぞ〜

  • 117不貫羽毛25/07/06(日) 16:14:09

    >>106

    いいと思うわ!

    ……読みはどうすればいいの?

    >>110

    闘技場?

    さっきから何度かその名前は聞いたけどどういうものなの?

    >>114

    下水道……汚れそうだしくさそうね……

    まあウチの色ならそう目立たないし、匂いも対策すれば済むことよね

    そうしようかな…

    【ハチクマの鳥人ゆえに色が地味】

  • 118先遣隊の隊長25/07/06(日) 16:14:18

    >>112

    そうだな、世界は広い!とは言っても未踏大地での一例は流石にレアな方ではあるだろうが……まあ、この世界じゃどんな事でも発生し得る!

    >>114

    ああ。調査先の土地が広大過ぎてな、我々だけでは人手が足りん。そこを補おうとすると、外部から雇うのが手っ取り早い

  • 119鉄血暗娘25/07/06(日) 16:14:25

    しょしんしゃこーしゅーは冒険者がやることとか、ギルドの色んなこと教えてくれるみたい!!!ぼくはコレを受けに行くね!!!


    >>106

    カッコいー!

    えー……りゅう……なんとか!パーティ!!!

    【読めなかった】

    ぼくもそれがいいと思う!!!

  • 120ルーン使い25/07/06(日) 16:15:24

    >>113

    ルーン魔術が使える。色々できる 

    バフも攻撃系も防御系もある魔力は使うけれど

    >>115

    古代セレネリオス文明の文字と、活版印刷技術が産まれた頃の文字。そして、最近の新たな文字。新たな文字が新たな魔術方式いや、魔法ではないかもしれないになってるのはすごい

    魂とかそのへんのことはよくわからない。けど、慣れ親しんだものが使いやすいのはあるかも

  • 121下水道の幽霊◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 16:15:46

    >>114

    【もし霊感がなかった場合声の方向を見ても大鎌とランタンが浮いているようにしか見えないだろう】

  • 122不貫羽毛25/07/06(日) 16:16:23

    >>113

    弓矢が撃てるわ!

    魔法も少し!以上よ!

    【自己紹介が雑ぅ!】

  • 123ルーン使い25/07/06(日) 16:16:55

    パーティー名はほぼ決まった。として、リーダーはどうする?
    確か形だけでも必要だったと思うから無くても平気だっけ?
    【初心者向けのパンフレットのパーティー欄を探しながら】

  • 124悪くないスライム25/07/06(日) 16:17:16

    >>106

    パーティ〜?

    パーティって、たのしい?


    >>113

    魔法が使えるよ〜


    >>116

    そっか〜、ありがとう〜

    【野菜スティックを飲み込んでいく】

    【……心なしか体積が増えた……ような気がする】



    そういえば〜、街だと"おかね"でご飯がもらえるんだよね〜

    【身体の表面に魔術の門が現れ、そこから金の延べ棒がぬるっと出てきた】

    これでご飯もらえる〜?

  • 125異端の竜25/07/06(日) 16:17:21

    うーん…【縦方向に伸びをした】

    今日は講習と、あとはギルド施設を見て回ろうかな、対毒加工のある武器があると嬉しい

    【ゴーグルを取り出した】

    パーティー名は任せたい、ネーミングセンスがとてもないから


    >>110

    >>113

    そういえばもう闘技場行った人ってこんなかにいるんだっけ?

    どんな感じ? 美味しいものが欲しいね【観客席側の話?】


    ああそう、毒持ちの竜です。あの竜に盛った毒は自分のものです

  • 126アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 16:17:31

    スレ立てお疲れ様…皆、新人さん達かな?
    掲示板結界の方でこんなに見られるのは珍しいね…

  • 127白鼬の若侍25/07/06(日) 16:18:06

    >>113

    極東の刀と弓、それに馬軍鶏……馬のような体格の軍鶏(しゃも)に騎乗しての戦闘なら得意だ。

    またその馬軍鶏を始めとした幾つかの種類の獣を呼び出す妖術も心得ている!【腕組み&得意げ】


    だがそれぐらいだな、極東の武家の生まれとしてはさして珍しい技能とも思えない。

    昨日の戦いでも、仲間に助けられねば危うい場面が幾度かあったからな……。


    >>115

    原本を調整して出版したのか、そしてそれを読んだのか……想像以上に文学と言うものは浸透しているのだな!?

    オレじゃ辞書が付属していなければとても、とても無理だな!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:18:31

    >>123

    まあまあ待ちたまえ、そういう大事なことはゆっくりと決めるがいいだろう

    少々せっかちさんかな?

  • 129ルーン使い25/07/06(日) 16:19:45

    >>128

    それもそう。少し急ぎすぎた

    【反省】

  • 130包帯の戦士25/07/06(日) 16:20:09

    んじゃ松明やらを…ああ、ギルドでも売ってるのかこれ

    上手い事安く済ませるとかは慣れてるのが前提だしな

    【ひーふーみー。最後の予算を切り崩してなんとか松明位は行けるなと】

    >>107

    やっぱスライムか…流石に小盾一つじゃ叩いて倒せるばかりでもだな

    そこは予算裂いとくとするか…

    【斬っても斬れないタイプとか警戒はしておくべきだろう

    臭い対策はまあ自分の鼻を潰せばいい。そこは慣れた話であるしとの様子】

    >>117

    この手のは臭いだなんだが嫌がられる分、それ以外では割良い事もまあ、多いしな

    売れる武器だ防具だとは言わないまでも、運が避けりゃちょっとした硬貨位は拾えるかもだ

    >>121

    …って!?!?

    【感謝を告げつつ振り返ればそこにあるのは鎌とランタン】

    姿を隠す、透明になるような術の類か…!そうか、冒険者となると使いっぱなしなり装備の方についてるなりもありうるのか…

  • 131鉄血暗娘25/07/06(日) 16:21:03

    >>113

    魔法ででっかい剣とか槍を作れるよ!

    おししょーから、『鉄の魔法』っていう鉄と鉄分?を操れる魔法を教えてもらったんだ!!!

    あとは……『闇の魔法』っていうのも使えるよ!

    影とか夜の暗がりとか、そういうのを使って色々便利なことができるよ!!!


    >>126

    あ!!!また新しい人だ!!!

    こんにちは!!!!!

    【クソデカ挨拶ボイス】

  • 132フラクトゥール25/07/06(日) 16:21:10

    (ドラゴンから逃げのびたってことは多分……私よりもよっぽど実力者だね!)

    >>120

    「勿論、だからこそ、私は文字と言語と文学の力を信じて、それを研究し続けているんだ!」

    「きっと超越に至る道は、人間の生み出した文学にこそあるんだってね」

    >>127

    「ふふふ……私は孤独な文学の騎士、人間に憑りついた言語に憑りついた亡霊。超越という目的を思えば、それくらいのことは何の苦労にもならないよ」

  • 133凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 16:24:32

    >>111

    >>112

    >>117

    >>119

    バラル「りゅうこうちえん……っという所か?」

    「まぁ、どちらにせよ、読みたい様に読むといい」

    【少なくともこの字を持つものが彼らのパーティを指し示す】

    >>124

    クレス「みんなで昨日みたいな冒険ができたらいいわねって感じのものよ」

    >>123

    バラル「名義だけのものにするつもりだが、まあ我こそは!と言う者に任せたい」

    「昨日の作戦立案において、目を張るものがある者は大勢いた。最も危険な前線に立ち、皆を鼓舞する者もいた。皆にそうなるに相応しい素質がある故にな」

    >>113

    バラル「罠作りと、簡単な魔術、金額が金額なのであまり使いたくはないが火砲杖の心得も少々」

    「対人はほとんど無理であるな。拙は狩人故に、狩るのは獣のみであるゆえ」

    クレス「ど田舎の古臭くて胡散臭い魔術が少々、ほんとにそれくらいね。誤射のない火とかは出せるのだけれど、基本焼いたり光らせたりくらいよ」

  • 134不貫羽毛25/07/06(日) 16:24:52

    >>126

    こんにちは!はじめまして!

    新人よ!

    【うるっせぇ!声で挨拶しに行く鳥人少女】

    >>130

    そうね、ゴミなんかに使えるものが混じってるかも知れないし…

    ちょっと真面目にやってみようかしら

  • 135ルーン使い25/07/06(日) 16:26:55

    >>132

    応援する。わたしも、超越は憧れるし。超越はすごく強くなれる可能性を超えて。

    【※超越=強さではない】

    >>133

    名義だけってことはギルドに登録は無しの方面?

    てっきりするのかと思ってたから

    【名を挙げるのに使えそうとかそっちの考えよりだった様子】

  • 136騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 16:27:20

    >>124

    !?!

    どこで手に入れたのかわかんないけど売ればいっぱい食べられるぞ

  • 137包帯の戦士25/07/06(日) 16:27:33

    さて、そらじゃあ早速行っとくとするか。失敗時のリカバリーもその方が効くだろうし

    【下水道清掃の依頼を受けて、地図を見ながら現地へと】

    しかしあいつらパーティー組むのか。活躍の噂を聞くのが楽しみだな

    【いやまあ当面はこの王都だろうし噂というより直接酒場での武勲話を聞くような事も多そうだが

    …どうにも心暖かい事であるには変わりない。僅かに口が弧を描きながらギルドからの退出を】

    >>125

    ああ、玉蜀黍の菓子(ポップコーン)を食ったが美味かったぜ

    それに観戦してた客によると、甘いもんを出す売り子が来たりもするそうだ

    【それがまあ飛び切りに甘くて美味しいもの揃いだとか】

    >>126

    だな。どうも先輩…と

    【出がけに軽く頭を下げて挨拶する青年】

  • 138フラクトゥール25/07/06(日) 16:30:05

    >>135

    「わあ……まさか、同じ目的を持つ同志だったなんて!」

    「ねぇまた今度、改めて話しようよ。文学と言語を愛する者同士、仲良くなれると思うんだ!!」

  • 139鉄血暗娘25/07/06(日) 16:30:29

    あ!!!こうしゅーの時間が近いみたい!

    ぼくも行ってこなきゃ!


    >>137

    ほーたいさんはパーティしないのー?

    名前だけ?みたいだから、また集まれる時に集まって依頼?とかに行ってみよーよ!

  • 140悪くないスライム25/07/06(日) 16:30:37

    >>133

    そっか〜

    それならたのしいねぇ〜〜

    【気に入ったようだ。多分そういう動きをしている】


    >>136

    ししょーにね〜、旅に出るよ〜って言ったらくれたの〜

    おこづかいだって〜

    【重くて持ち上がらないのでまた収納魔術の中にしまった】

    たくさん食べられたらうれしい〜

  • 141白鼬の若侍25/07/06(日) 16:31:58

    おっともうそんな時間か!オレも初心者講習とやらを受けて来る、では、またな!【そう言って講習室の方へ向かった】


    >>132

    そうか……?【暫く考え込み】きっとそうなのだろうな……!【文学的表現と言うヤツなのだろう!という表情だ!】


    >>133

    良い名だ、これからもよろしく頼む!【ウム!と頷いた】

  • 142甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 16:32:10

    初依頼、初心者講習行ってらっしゃい!!!」】』』』🌿』』』

    【手を振り、ジョッキを上げつつ見送る冒険者たち】

    >>93

    >>96

    大丈夫だぜ!私たちも此処にきた時、めっちゃ驚いたからな!


    >>133>>131>>130>>129>>127>>125>>124>>122

    改めて、よろしくなー!!!」なのだよ】ね〜♪』ねー!』頼むぞよ!』

    お願いします🌿

    ね!』

    【ジョッキを置いて手を振る冒険者たち】

    >>101

    『それはそれは…砂漠がそうなるとは、劇的な変化じゃな?

    燃えた?森にも厳しい環境があるようじゃし…ふむ。』

    【古龍人化での対処も厳しそうだ、と呟く亡国女王】

  • 143アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 16:33:30

    >>131>>134>>137

    あ、新…?あぁ…【そういうことかと気づき】


    わ。こんにちは、はじめまして…

    【元気な新人さん達だぁ…と思いながら挨拶を返す魔女装束姿の金髪少女と】


    …それと私の後ろにいる可愛い子が魔女清掃員さん。一緒にパーティを組んでる、私の好きな先生で憧れ…

    【たじっと顔を覗かせ、ぺこりと頭を下げるアノマスよりも小さな紫髪の少女】


    皆、これからよろしくね…

  • 144凍森の旅人◆PbMEW6tl8.25/07/06(日) 16:35:11

    バラル「依頼に行く者も多く、講習に行く者も多く……」

    クレス「どうせなら見知った顔が多いほうがいいし私たちも行きましょうか」


    >>135

    バラル「リーダとして〇〇を〜と言うのを求めない、少なくとも、この人がリーダーである」

    「ただそれのみを求める者だな」

    【パンフレットを開き指さす】

    バラル「ある程度の規模のパーティになると、リーダーの名義に責任が伴う様になる」

    「リーダーとはつまりパーティの顔だからだ」

    クレス「そうなると責任を持たせる分、パーティをどうするか、何をするかを決めるのもリーダーになるわ」

    【パーティとリーダーとしても登録はするが名前だけ、時折集まって一緒に依頼を受ける。それぞれに立場の優劣はない、そう言う感じ】

    >>142

    >>143

    バラル「どれほどの縁となるかはわからんが、よろしく頼む」

    クレス「よろしくね」

    【先輩だから敬語使ったほうが良いか……?と思いつつもタメでいく。多分そう言う上下関係はあんまりない】

  • 145先遣隊の隊長25/07/06(日) 16:37:58

    >>142

    そうだな。以前までは異様なまでに豊かな……オアシスが無数に点在する砂漠だったが……

    なんとなくだが、それが元の正常な砂漠に戻った……というか印象だ。以前まで我々が見ていた大砂海の方が異常だったのではないか、と


    裂け目の森の方はそういう「発火する事」を生態に組み込んでいる植物が群生している環境で、その植物が燃え続けていたのがやっと完全燃焼した。……それが引き金にでもなったのか、干上る前の大砂海に似た状況になっていてな

    ついこの間まで大炎上していた筈の大地が、一面の緑に覆い尽くされている。大炎上する前は緑はあっても疎らだったが、現在はちょっとした密林のような密度で植物が多い繁っている

  • 146異端の竜25/07/06(日) 16:38:18

    自分もそろそろ講習に…とりあえずノート持ってれば大丈夫?

    【無駄にいろいろ持ってきたらしい荷物から取り出し】

    【のんびり歩きながら向かっていった】


    >>137

    いいねえ、後でちょっと行ってみよう。

    【そんなに?ってくらいワクワクしている】


    >>140

    その師匠太っ腹過ぎない?

    それだけあれば何でも食べれそうだけど


    >>143

    君たちも冒険者…というか先輩なのか。よろしく

  • 147ルーン使い25/07/06(日) 16:38:26

    >>138

    うん。また話したい

    【小さなけれど確かな笑みを見せた気がした】

    >>144

    なるほど、感謝。

    それぞれの扱いに差もほとんどないのも助かる。

    それと、講習。せっかくだから受けておくかな。

    今のほうが知り合い多そうだし

    【講習場所へ向かっていく】

  • 148不貫羽毛25/07/06(日) 16:38:48

    >>142

    >>143

    よろしく!

    未来の英雄の名前を覚えとくといいわ!先輩方!

  • 149悪くないスライム25/07/06(日) 16:42:57

    >>142

    >>143

    スライムだよ〜

    よろしくね〜

    【うにょんと生えた突起を振っている】

    【多分手を振る代わりだ】


    >>146

    やった〜

    ご飯〜♪

    【うきうきしている】

    【ちなみにこれと同じものをたくさん貰っているそうですよ】

  • 150アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 16:51:15

    >>144

    こちらこそ。縁は…芽生えたとして、大きくなるのはこれからかな?

    【敬語を使え〜というタイプではない二人。特に魔女清掃員さんの方は慌ててしまいそうだ】

    >>146

    同じ冒険者だよ。よろしくね…

    これから皆と初心者講習かな?いってらっしゃい…

    >>148

    ふふ、しっかり覚えておく…

    実現する未来を楽しみに…私も私なりに進んでいくよ

    >>149

    スライムさん…喋ってる…

    【珍しい〜と手を振りかえし】…ほわぁ

  • 151騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 17:15:24

    【グダグダしてる】

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:15:49

    明確に発声するタイプはレアだよね、思考入力とかでもなさそう
    振動による疑似声帯とかそのへんかしらん

  • 153アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 17:20:10

    振動による疑似発声、発声器官に似たものを作れるのかも。水の精霊のウンディーネさんの様な…?
    【どっちにしても高度な技能だが】

    液状さんも喋ってはいたけど…
    【スライム種ではないよと言われた記憶】

    見れるの、もう少し先だと思ってたなあ〜…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:25:16

    高ランクダンジョンで見られたらラッキーなレア度よな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:25:29

    フーハッハッハァ⤴️!!!!!!

  • 156アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 17:28:38

    >>154

    ふふ、私達が知らないだけで喋るスライムの郷がどこかにあるかも?スライムたちがお家を建てたりして一つの村みたいになってる様な…

    【行ってみたいなぁ〜と脳内でほわほわ】

    >>155

    勇ましくも特徴的な笑い声…

    一体何バードマンストライクさんなの…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:29:02

    液状さんはそういう宇宙生物だからね
    まあスライムとはなんぞやという問いに発展するとちょっと底なしになりそうだが

  • 158【クエストボード】25/07/06(日) 17:31:10

    【新人向けの依頼が常設されている。】

    【E-:探索の基本・森林編】
    完遂条件:《ハルポノスの肉》
         《ウォルミダケ》×5
         《カラーレス・クリスタライト》の納品
    目的地:【ウォルミール丘陵、及び森林地帯】
    報酬:500G + クリスタロスの武器×1
    依頼主:【ドルヴィ・スタジオ】
    〈依頼文〉
    登録したばかりの冒険者さんに依頼をひとつ。
    草原に生息する温厚な草食竜《ハルポノス》の脂の乗ったお肉、良い香りのする親指大の白いキノコ《ウォルミダケ》、そして水晶のように無色透明な鉱石《カラーレス・クリスタライト》の納品をお願いします。
    数に限りはないので、奮って受注ください。

    ええ、決して私のお腹が減っているとかそういうワケではありませんので。

  • 159アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 17:34:53

    >>151

    ひまちゃん、もしかして旅の疲れが残ってる?

    楽しめる旅…疲れに気づかないなんてこともあるから…

    >>157

    あの乗り物…ハードワイヤードお姉さんだけが乗り心地も知ってるんだよね。…どんな感じなんだろ?

    【今度顔を出した時に聞いてみようかな〜と考えている少女。秘密と言われてもそれはそれで…イイ】

  • 160紫がかった黒25/07/06(日) 17:36:24

    (※実はウンディーネが声を出す理屈は考えてないです
    多分直接空気を震わせてるんじゃないでしょうか)

  • 161甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 17:39:37

    >>144

    >>148

    >>149

    「もちろん覚えておくぜ!お互いに頑張ろう…!!!」

    【手を振り返す冒険者たち】


    >>145

    『砂漠が通常に戻って、逆に森が異常に豊かに…?』

    【ふむ、と考え込む元女王】


    『季節の移り変わりにしては不自然じゃな?まるで大きなエネルギーが移ったような…』

    【まあ、異世界じゃからそれが物理法則と言われたら納得はするがの…と呟いた】

  • 162アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 17:44:51

    そしてスライムとはという問いには…『世界は広いからそういうスライムもいる!』で返す…

    …時々、ホントに同種?って問い掛けたくなる人もいるじゃない。問う種族が変わったって話でしょう?
    【自分自身体質で問われる側だし、と苦笑い】

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:57

    季節にしたってサイクル短すぎるしすげー土地だわね

  • 164騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 17:48:23

    >>159

    んーそうなのかも?

    ※参加はしたいがなんかかける気が出ない……

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:01

    >>156

    フーハッハッハァ⤴️!!!そう!!俺だ!!!!

    バードマンストライク・ダブルミラージュ!!!!!

    【風を使って空気を操り光を屈折させ自身の幻影を生み出し敵を撹乱し音速を超える速さで突撃した】

  • 166盗賊剣士と吸血術師25/07/06(日) 17:54:17

    因みに、一部の吸血鬼が使う血の分身、蝙蝠や狼ってあるじゃない?
    あれが喋る場合もそういう理屈だったりするらしいわよ
    「再現度低めというか、血の塊で必要十分な機能を持たせてる場合な」
    【噂話な豆知識@小規模な地下迷宮を六フィート棒でコンコン叩き進んでいる下級冒険者コンビ】

  • 167先遣隊の隊長25/07/06(日) 18:03:30

    >>161

    かもしれないな。最初期にあった……いや、現在も長距離転移などが影響を受けている、魔法や異能の異常も何か関係があったのかもしれん。現状は再発するような気配は無いがな

    >>163

    ああ、だからこそ調査しがいがあるという物だ!


    ……さて、そんな訳で調査依頼だ。興味があれば受けて貰えると助かる!


    【『大砂海(旧大オアシス)の調査』】

    【以前まで存在した巨大なオアシスが完全に干からびており、代わりに巨大な空洞とその奥底にある洞窟が広がっている。以前に増して乾燥が強まっている他、生物も数を減らし緑も殆どが姿を消しているが、一部生物は寧ろ活発に行動し続けている】


    【『裂け目の森(復興期)の調査』】

    【巨大な渓谷地帯の全域が密林のような森で覆い尽くされている。大火災の鎮火と共に川が再び流れ始める(川が流れ始めたから大火災が鎮火した?)、渓谷の底のみならず以前は荒野が広がっていた渓谷の上やその先の土地までもが緑に覆い尽くされている。生物の量や種類も爆発的に増加しており、異様な豊かさを見せている】

  • 168アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 18:07:42

    それにまだ見ないものが沢山待ってる〜って光、希望?に溢れてるなぁって…そんな感じする

    【何もかもわかってしまう世界、冒険者という職もなければ皆にも出会えているかも分からない】


    時には辛かったり悲しい事もあるけどさ?

    【ちょっと浸り過ぎかもしれませんね】

    >>164

    あいまーい。クッキーでも食べる?レモンクリームをサンドした厚くてあま~いクッキー…

    【ちょっと酸っぱいかも?と小袋を取り出し】

    >>166

    【リソース配分の指標にもなりますよねと小さな魔女】……あなたは本体を魔力視で見抜いて撃ち抜いたけど、敵が行うそれにも意識を?


    二人ともこんばんは。地下迷宮で行うその動作…!罠探しか、隠し部屋探しかな?

    >>165

    撹乱…どれが本物かを見分ける前に…【音速で突っ込んでくる本体。防ぎようのないあの突撃】


    …お、お見事…今の幻影は新技かな

  • 169甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 18:15:58

    >>167

    >>163

    『確かにそうじゃな……まあ現状は想定しておくしか取れる手段はない、それよりももっと調査すべきことは…ふむ。』

    【魔法や異能などの異常は解決されたようじゃが、砂漠の調査、のう…としばらく思案し、パーティー専用スクロール(お高め)を開いて予定を見た上で】


    『1週間くらい間が空いてしまうが、それでも良いならば……『大砂海(旧大オアシス)の調査』を受けたいぞよ!』

  • 170盗賊剣士と吸血術師25/07/06(日) 18:21:28

    「おっ落とし穴で…底は針だが途中に横道がある。ビンゴ!」

    後は中に何があるかよね。宝箱の一つでもあるといいんだけど

    【盗賊の男が壁に張り付くように降りて行き、安全を確認したら術師の女も後からロープで

    ここの落とし穴でぐっさり行ったが回収されて蘇生した者の証言、本人はもう見たくも無いというそこを確かめに】

    >>168

    「だな。罠にはまった際の”落ち際にそういや何か見たような…”って話を聞いて確認にだ」

    好奇心より嫌な思い出が勝ったみたいなのよね。まあ無事蘇生出来たとはいえ串刺しともなると…

    【めっちゃ痛かったのだろう】

  • 171騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 18:26:09

    >>168

    食べるー

    【紅茶頼んだ】

  • 172先遣隊の隊長25/07/06(日) 18:27:55

    >>169

    おう、依頼の方は好きに受けてくれて構わない!その時まで待っているぞ!

  • 173アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 18:34:19

    >>170

    は…はは…『一度落ちた』とはいえ同じ場所へ向かえるか?と聞かれたら無理って答える人は多いよ。当時の事を思い出して余計怖くなるでしょうし…

    【自分が命を落とした罠は見る気も…】


    苦い記憶辿ってよく覚えてたと…盗賊剣士のお兄さんと吸血術師のお姉さんが発見できたのも…ひゃぁ…

    【底から突き出す針を見てぞわわ】

    >>171

    それじゃ、お皿に置きまして

    【食堂で借りてきたおやつ皿にクッキーを。ほんのりとレモンの香りが鼻腔をくすぐる】


    注文した紅茶と一緒に召し上がれ…

    【ほんのりと疲れが取れる…かもしれない】

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:36:05

    >>168

    【破片が自然に発火し灰になると風が吹き灰が一所に集まりその中から鳥人の戦士が蘇る】

    フーハッハッハァ⤴️!!!!俺のバードマンストライクは毎秒進化しているのだ!!!!!無限のバリエーションを持つ!!!!

  • 175甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 18:36:33

    ごちそうさまでした!!!

    またなー!!!」】』』』🌿』

    【手を振ると、解散して各自の宿に戻っていった】

    >>172

    (※何か追加の注意事項等はありますでしょうか…?)

    『申し訳ない…これから長期依頼を受けるからのう…心遣いに、最大限の感謝を…!!!』

    【恭しく礼をし、宿に戻って明日からの依頼に備えに行った元女王】

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:42:06

    【カラネグマドリ──渡り鳥の一種だ】
    【その鳥がどこからやって来て、どこへ向かうのか。それを知るものは少ない】
    【何故か。彼等は魔術の作用に対して高い耐性を持ち、魔道具の類いを忌み嫌うのだ】
    【曰く、「ネグ」とは「拒絶」を、「カラ」とは「抹消」を、「マ」とは「理を外れたもの」を意味するどこぞの地方語なのだと言う】
    【魔物と違い、彼等は魔術への耐性を除けば強力な攻撃能力などを持ち合わせてはいない】
    【異常なのはその執念である。石を持ち上げ、空高くから落下させる。魔法文明の利器の気配を、敏感に感じ取って】
    【果たして何が彼等をそうさせるのだろうか?それは今も分かっていない】
    【彼等はE~Dランク相当の討伐対象であり、研究対象であり……一部の反魔導主義者にとっては、信仰対象でもあるのだ】

  • 177先遣隊の隊長25/07/06(日) 18:50:36

    >>175

    (※特には無いですね。

    強いて言えばデカニンゲンについて、依頼が出せていなかったので水陸両用(陸でも触手で4足?歩行できる)にしようかなとか考えてたくらいですかね?

    ただまあそこら辺も含めて好きに決めて貰っても大丈夫です、普通に水中のみという形にして貰っても)

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:38

    と、まあ……なんだか背後に意図らしきものは感じなくもない歴史はあるみたいだけど
    【普通にパチンコで撃ち落としている。落石の照準を合わせる為に、太陽を背にしながら降りて来たカラネグマドリを】

    正直ただの的だよね
    【サングラスで光を遮りながら、小さな鉄球で次から次へと】

  • 179甘き異牙s◆UwIgwzgB6.25/07/06(日) 18:52:56

    >>177

    (※了解しました!!!

    デカニンゲンの四足歩行…フルフル枠だったので不気味さが増してとても良いですね!!!

    ありがとうございます!!!)

  • 180《定義》25/07/06(日) 18:55:27

    >>178

    なんなら行動原理わかってるから誘導も楽やで

    【魔術師ギルドの古くなった廃棄用備品をがっちょり固めたデコイに引き寄せられるカラネグマドリを魔術講座の生徒の実践標的にしている】

    【ちなみに東屋型安全地帯も用意してあるのでうっかりカラネグマドリにタゲられても安心】

  • 181アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 18:58:24

    >>174

    明日にはまた磨かれたバードマンストライクさんの技が…!ふふ、ましろちゃんにも教えてあげよっと…

    >>176>>178

    カラネグマドリの向かう方向、誘導である程度決められるものね…それを撃ち落とすあなたの技術もあって初めて討伐ができるわけで…ナイスショットっ…!

  • 182盗賊剣士と吸血術師25/07/06(日) 18:58:47

    「こりゃ…宝箱か。割と期待できるかもな」

    【盗賊の七つ道具を使い鍵穴に光を差し込み覗き込み

    針金細工を差し込みかちゃかちゃ、かちゃんと鍵を開け】

    そうね、わざわざこんな場所…退いて!《爆裂火球》!

    【開けた瞬間を狙うは箱の中に潜んだミミック

    だがそれもコンビの対処により焼き払われて】


    >>173

    「けほけほ。まあ行く気にはならずとも痛い目見たのに損しっぱなしは許せなかったんだろうな」

    まあ情報料そこそこ取られたわよね。…幸いこっちも帳尻は合いそうよ?これならそれなりに値がつくでしょう

    【もうもうと上がった煙をばたばたと追い払う盗賊と

    宝箱のミミックの更に下、隠された宝石に籠もった魔力を確認する魔術師】

  • 183騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/06(日) 19:00:40

    >>173

    【3人でのんびり食べ始めるのだった】

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:19

    >>180

    あはは、魔術師ギルドならそりゃ誘導するモノにも困らないよなぁ!

    魔術への耐性が不相応に高いってのも訓練目的ならむしろ美味しいかもだし?

    【通常、魔術への耐性が高い相手ともなれば相応に攻撃力も高かったりする訳で。落ち着いて訓練をするには向かないだろう】

    【その点、カラネグマドリなら言うても落石or猛禽アタックなので安心である】


    >>181

    へへーん、あんがとね!やっぱりさ、銃も良いけどパチンコはさ、撃ち手のPower【ねっとり発音】を乗せられるのが良いと思う訳よ

    あと火薬使わない分だけ弾代も安いし【本音】

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 19:04:46

    >>182

    やったねっ…!【解錠技術を持ち得ない自分から見たら盗賊さんの技術は魔法と言ってもいいそれで】


    …二人が罠を切り抜けてミミックも討伐、お宝も手に入れた今…依頼主さんの鬱憤も少しは晴れたかな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:59

    そのうち「『「魔術耐性」貫通魔術』耐性」持ちの変異個体とか出て来たりしてな

  • 187アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 19:07:05
  • 188《定義》25/07/06(日) 19:07:12

    >>184

    動く的にちゃんと当てる訓練てなかなか機会難しゅうてなあ。魔法って殺傷能力あるもんやから飼ってるモンを使うわけにもいかんし慣れとらんお生徒さんやと魔物によっては危険性とパニックが洒落んならんこともあるし、自分で動くタイプのダミーは壊すと高いし所詮ダミーと思うと気ぃ抜けるお生徒さんもおるしで

    その点元から討伐対象で、ギルドにあるもんで簡単に誘導できてある程度の緊張感と安全対策が両立できんのはええよな

    【無論、なんかあった場合には講師の定義がフォローには入るのだが】

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:07:29

    立て乙だよ〜

    >>178>>184>>176>>186

    身を守る魔術も物理技術もたくさんあるからねえ

    その分あたしみたいなほぼ肉弾戦主体のアタッカーのほうが厳しかったりするのかな…?

    【食べた魔法を吐き出すのもほぼ効かないっぽいし、と呟く四つ腕漆黒肌怪異少女】

  • 190《定義》25/07/06(日) 19:09:42

    立て乙やでー


    >>186

    そんときゃレンジャー隊かハンターズギルドの訓練目標にされそうやなあ


    >>189

    魔術師のオレが言っていいかはわからんけど、殴って済むなら大抵一番それがシンプルで早いで

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:20

    たておつー


    >>189

    近接物理主体だと空飛んでる相手はつらいがちだよなぁ

    斬撃飛ばすタイプの皆さんは例外とさせていただきまして

  • 192アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 19:12:43

    >>183

    今日も味は…

    私の体調悪い日は変わってもらうものね、ふふ…

    【体調の崩れない異能がほしい…ともきゅもきゅ】

    >>189>>190

    魔術って物理効かないだったりそういう手段の対抗策なところ…物理はその逆で、とりあえず効くか試してみるはどっちも一緒ね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:55

    >>188

    程よい緊張感と難易度、練習には最適なんだね〜!

    >>190

    それもそっか!

    じゃあ跳んで狙い定めれば殴れるかな?今度見かけたら試してみよう〜

    【納得して上半分の両腕でぽんと手を叩く少女】

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:45

    立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:16:09

    >>192

    そうそう、トライアンドエラー?だよ〜!

    【腕を曲げる少女。力こぶは出来ない体質だ】

  • 196アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 19:19:56

    >>184

    ぱぅわー…落ちてる手頃な石もパチンコにかかれば何百倍のパゥワーに…!

    弾代は弾を必要とするもの全てに掛かるからね…

    【弾数気にしないで撃つのなんて銃を使う誰もが一度はやりたいな〜なんて思ったことがあるのでは?】

  • 197【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 19:20:28

    スレ立てお疲れ様でございます。
    同じく魔を祓う鱗を持つ《ドンポーロン》はスピードにさえ対応できれば大きく開けた口に魔砲をぶち込む、という攻略方法が確立されてございます。

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:08

    あー体内は抵抗ないタイプ

  • 199【D・S】◆LXse3il6fw25/07/06(日) 19:23:25

    ご明察でございます。
    鱗に傷がない状態で上記の方法を取ると体内で魔力が反響して……それはそれは大変なことになるそうで。

  • 200アノマス◆UBru6zWM0.25/07/06(日) 19:23:37

    >>197

    身体の中までは…もしあったとしてどんなものになるかは興味あるけど…

    【極東のお話…読み聞かせたなぁ〜とほわほわ】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています