- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:29:03
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:21
序盤はZガンダム終盤の空気感を払拭しようとした作劇だったからね。なのでとかく華が多い。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:27
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:05
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:38:49
ジュドーが振られたことばっかにフォーカスされてるけど長谷川時空ではそのあとヨリ戻してるんだよな……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:05
あの中ならルーだろうなってなるけど作中で恋愛的な描写は無かったよね
明確に描写あったのエルぐらい?
プルは幼すぎてそういう感じしないし - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:55
主人公の相手役という意味のヒロインは最終的にくっついたルーではあると思いますがストーリー展開のヒロインはリィナだと思ってるのが僕です
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:45:36
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:52:53
禰󠄀豆子ポジだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:56:29
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:05:31
Ζから逆シャアくらいまでの北爪先生の絵ほんと良いよな。時代を問わない絵柄だと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:06:03
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:41
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:52
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:09
あれはケーキを乗せたまま戦闘をしたジュドーにも非はあるから…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:40:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:42:30
ルーも強化後のキャラがジュドーにベタベタすると引き離したりと意外と意識してる描写もある
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:43:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:47:38
わかりみ…というか後期opのサイレント・ヴォイスってハマーンのイメージだしヒロインで良いじゃん…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:30
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:00:40
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:05:21
ハマーンはどこまでいっても悪意を振り回す女だからヒロインにはなれないのよ
シャアが本気でハマーンに謝罪とかしたら代わるかもしれんがシャアはそんなことしないしな… - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:23:50
キャラ様好き
普段はケバいけどメイク落としてエプロン付けてるところ可愛い あのハスキーな声が癖になる
コメディやってたとき当たり前のようにジュドーに胸押し付けてくる明るくてエッチなお姉さんが好きだった
好きだったんだ… - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:34
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:31
しかしハマーンには…悲しき過去があるんだっ!
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:52
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:20:14
個人的にルーは惚れた男にもキッツいイメージだったからevolveでジュドーに分かりやすくデレてたのは衝撃だったわ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:47:50
小説版では生きてなかったっけ?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:09
プルが推しだから鏡の向こうのプルのセリフが大大大好き
ジュドーはプルをリィナの変わりだと思ってるだけだとプルツーに言われた時の
「違う…違う!ジュドーはあたしをエルピー・プルだと認めてくれてる!空でも…砂漠でも…どこでもどんな時でも私の心をわかってくれた!私もジュドーの心がわかるから…!ジュドーの悲しい心がわかるから!」
ってセリフが特に好き - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:55