- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:57:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:10
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:23
きも(笑)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:46
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:50
倫理観なんか捨てた方が楽しめるんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:56
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:02:41
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:04:00
望まれてるけど期待値が低い
が現実やろ - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:06:19
小さい箱庭でイキるのダサくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:29
大多数が見向きもしない場所でイキるの流石にダサくないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:33
自分は普通に望んでるぞ
ワイルズそのものはもはやどうでもいいけどモンハンは大事だ
そのためにも最低限度は頑張ってくれないと困る - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:09:08
いや改善してほしいけど。
最初グダグダからの立ち直って最終的に良い思い出になったゲームが色々あるからそちらに入ってほしいと思っているよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:12:56
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:21:48
いや1万も出して買ったのにアプデ以降起動にリスクあり、タスクマネージャで様子見しながら起動したらCPUもメモリも100%近く使い続ける上に今まで以上にカックカクでまともに遊べないというクソさだからはよ直してさっさと遊ばせろって思ってるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:39:48
こんだけ連日似たような話題で盛り上がってるわけだしなぁ
最早叩くことで気持ちよくなってる、強い言葉を使ってハート稼げることに快感を見出してる人間は少なからずいると思う
そしてそんな人間はこの手のスレには絶対に来ない - 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:19:06
ここまで土台から腐ってると改善するより次回作出すのに力いれてくれってなるよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:27:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:40
今のエンドコンテンツはロイヤルナイツごっこだぞ
ツッコませれば勝ち無視されれば負け - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:43
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:32:16
まあ正直改善は期待してないから返金のが数倍嬉しい
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:32:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:39:26
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:06
藤岡徳田は露骨な露骨な老害化が目立つのがね…
革新要素とは言うがムラが酷いし - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:22:56
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:30
ゲーム内コンテンツよりゲーム外コンテンツの方が充実してるのはそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:50
革新要素出そうが不快だったら要らないよ
ワイルズの良かったところだけ切り取って新作に生かしてくれたらそれは一瀬の手柄だよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:37
次回作何年後になるんだかって状況になりかねんから駄目
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:51:58
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:26
季節とかロクにブラッシュアップせずに導入してるの見るとアプデやMRで極限もワンチャンそのままの使用で復活しそうだよなあって懸念がある
現時点での狂竜化の影の薄さが逆に怖い - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:59
ゲーム内容の改善より開発チーム上層部の意識を改善して欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:32
集中モードで攻撃の向き微調整できるとこ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:52
個人的に変な所に簡悔精神出されるよりモンス方面に全振りした極限化の方が楽しい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:56
確かに生態行動もそうだが攻撃の仕組みとかも好き
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:33
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:05
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:51
数日経って喉元過ぎた気分なのか、日頃から非難するのが癖になっちゃててもう我慢できないのか、もう無理だから開き直るしかないのかどれなんやろ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:23:04
ひとまず九月末の第三弾に一回復帰したいからそれまでにはCPU負荷どうにかしといてほしいな
諸々の改善は最終アプデまでにある程度直してくれりゃいいや - 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:06
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:39:15
一瀬は妙に和風に凝るとの他ゲーみたいなアクション増やす癖やめれば良いんだけど
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:41:48
二つの開発チームがあるのに似たようなゲーム性で作るよりはよくないか?
味変ってことで楽しんでいるだろ大多数は - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:44:47
大抵の人はうっすら好みはあるんじゃ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:46:45
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:10
傘下はで一瀬方式で勧められるから二度とモンハン感味わえないぞ。それでも良いのか?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:35
面白かった方というと一ノ瀬だった
モンハン感という簡悔を押し付ける藤岡にはガッカリだ
ワイルズはそれどころではないが - 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:57:50
アクションが不評な外伝なんか要らんよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:58:52
全シリーズ本編定期
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:26
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:32
色々とリベンジしたかったのであろう要素がぶっちゃけもう諦めなよ…と言いたくなる形で組み込まれちゃってるこの感じ、以前のドグマ2の時も思った
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:11
ドグマ2のポーンを定期的に始末して更新するのアレな仕様だった
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:01
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:07
ここまで来たら中途半端に改善して毒にも薬にもならないゲー無になるよりとことんクソを極めて欲しい
限界まで突き詰めるっていうのもひとつの答えだと思うんですよ - 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:34
高みを目指せや!
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:40
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:11:06
望んではいるよ
期待してないだけで - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:23
光る所はあるんだけどそれ以上にヤバい所が目立つというか多すぎるのがワイルズの現状
6/30〜7/4までの1週間の出来事が分厚すぎる - 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:07
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:57:56
YouTubeとかで生態描写のムービー作れば新規の参入にも繋がると思うんだけどどうやら藤徳はゲームを遊ぶものというより芸術の展示会と思ってる節があるみたいだから…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:19
言うて生態描写に力割きすぎてこの状況って訳じゃないからなぁ
ライズだって結構生態描写あったし - 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:51
徳田藤岡は今一度、モンハンがゲームだってことを再認識した方がいいと思うんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:09
どう考えても>>1みたいなのが多数派だけど
面と向かって言われてらそら違うっていうわな