【鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 if】伊之助、善逸が加わった玉壺、半天狗戦が見たい!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:28

    ちょっと適当だけど
    炭禰善伊里到着→色々すっ飛ばして温泉へgo玄弥と合流(禰豆子との混浴は善逸が血を吹いて気絶or禰豆子の入浴シーンなし)
    →甘露寺と食事→甘露寺との別れ(甘露寺のASMRにより善逸の耳気絶)
    →翌日時透小鉄縁壱零式と合流→色々すっ飛ばして修行へ(伊之助はやる気マンマン炭治郎は長男だから耐えられる善逸はやる気なしだが小鉄のスパルタより強制参加)
    →なんかデターー→進化したはがねづか登場
    →玄弥と話したり何たり→むいに片っ端から鼻つまみで起こされ
    →上弦肆と対峙とりまここでどっちか玉壺の方へ飛ばしたい!ここは都合よく玉壺に有利な方を飛ばそう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:39:37

    里でのわちゃわちゃが見たいんじゃなくて善伊が加わった上肆伍戦がみたいだけなら襲撃されて近くの蜜璃が呼ばれた時に任務で蜜璃と一緒にいたとかたまたま里の近くを巡回中だったとかで参戦できる
    玉壺に有利な方ってどっち?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:48:22

    里到着時点からいるって感じ?
    まあ上弦2体出たら柱以外には収集がかからないか
    階級低すぎるって音も言ってたし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:59:52

    >>2

    迂闊に触ったら終わりだからなぁ

    正面突破一択の善逸じゃキツイし玉壺戦がずんびっぱかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:26

    わちゃわちゃも見たい
    鬼滅の世界で呼吸や血鬼術の相性とかあるんか分からんが、魚を感電死させたり電気は水を通しやすかったりするので善逸を玉壺の方へ飛ばした方が有利かも

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:07:01

    伊之助が無一郎に戦いを挑むもボコボコにされる(精神的ダメージ)おやぷん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:22

    >>5

    呼吸のイメージであって実際に水やら炎やら電気やらが発生しているわけでは(一部除き)無いから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:19:03

    伊之助は空間識覚使えるし半天狗を探す手間が省けるのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:32:19

    善逸は飛ばされるときに気絶するのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:52:44

    空喜の攻撃善逸が受けたら善逸の耳再起不能になるんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:13:01

    >>1

    童磨「じゃあ 俺も参加!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:01

    半天狗戦→炭治郎禰豆子玄弥 玉壺戦→無一郎は確定だが
    善逸伊之助のどっちかが飛ばされたとしても、もしかしたら暴れ回ってる金魚たちの方へ行くかもしれないが、ここは無一郎と合流したという事にしよう
    玉壺vs善逸は霹靂一閃で突っ込むため避けられず愛くるしい鮮魚になってしまうかもしれない。かといって半天狗vs善逸は空喜がいるし
    伊之助は肌で察知できるから玉壺の攻撃を避けられるかもしれないし、半天狗を捜すのもちょっと簡単になるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:08

    >>11

    お ま 来 ん な

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:32:30

    >>11

    鬼滅の刃 完!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:31

    刀鍛冶の里編において善逸は不利なのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:42

    雑コラ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:01:25

    禰豆子が太陽克服出来ないかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:43

    >>15

    半天狗戦で炭治郎善逸伊之助がそろうとからくりが秒で突破されて本体見つけるまでがRTAになっちゃう(憎珀天に有利とれるかはわからん)ので善逸の耳は早々に封じるべきなんですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:57

    善逸と伊之助に痣は出るのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:06:39

    ズンビッパの二人を水獄鉢で拝みたい…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:51

    童磨も参戦してなんとか日の出まで粘って退散させられる、なお倒すのもダメだとしたら善逸伊之助に加えてもう一人か二人柱がいるぞ
    5←無一郎、
    4←炭治郎、禰豆子、玄弥、蜜璃
    2←善逸、伊之助
    としたら、童磨相手に蛇と風あたりを足すか?
    おばみつと不死川兄弟も一緒に掘り下げられるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:40

    >>21

    自レスだけど禰豆子が太陽に焼かれる覚悟で炭治郎を送り出して、結果太陽を克服したのを見たら蛇と風の竈門兄妹への感情もだいぶ変わりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:43

    カナエの仇を討つさねみんは見たい
    里が襲撃された時他の柱は知ってたけど来なかったのかな柱も忙しいらしいし
    お館様も無一郎がすでに里にいる事は知っていて、一番近い蜜璃ちゃんを向かわせたんかな。里に誰が行ってるとかお館様把握してそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:42:25

    玉壺の地雷踏みまくる伊之助と無一郎

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:57

    11話で炭治郎が霹靂一閃みたいなので追いついてたから善逸はもっと早いだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています