- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:24:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:25:17
遊戯王で常識ってまっまさか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:25:47
すいませんインフレの特異点ならカオスのインフレ幅が歴代最高なんです
イシズティアラなんて目じゃないレベルのインフレしたんだよねバカすぎない? - 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:08
ふーん 常識って?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:03
まぁ気にしないで
遊戯王の常識なんてカオス三馬鹿の時点で破壊尽くされてましたか - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:13
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:23
打点正義だった時代の1900ライン成立の時もインフレとんでもないんだよね
それに比べたら最近のインフレはカスや - 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:58
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:33
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:53
さぁねただインゼクターごときが遊戯王のインフレの象徴には成れないのは確かだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:06
遺言状や苦渋の選択の時点で常識なんてものはありましぇーん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:46
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:12
もしかして遊戯王は何度も常識を破壊するインフレを繰り返してるんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:37
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:46
時代が早すぎたというより失敗作の暴走という感覚!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:47
遊戯王はルール不備もとはルールもちゃんと決めてない漫画テキスト不備なりきりごっこ玩具だった経歴がある完全カードゲームだ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:57
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:30
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:38
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:49
後続ができたらインフレって定義ならカオスは規制後も後続が出続けたし普通にインフレって定義に引っかかると思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:26
4期は開闢終焉どころかソーサラーの互換すらいないと考えられるが…
ソーサラーも禁止になったしなっ - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:50
ワシが思うスレ画のインフレポイントは字レアなことっスね
字レアとノーマルだけでインチキ爆アドギミック完成なんて…刺激的でファンタスティックだろ - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:36:02
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:07
テキスト枠拡大からのカオス登場
シンクロ召喚実装による下級展開の常識化とEXデッキの活用の増加
サーチ&展開&妨害のフォーマットが確立されてきた9期
インフレの最高到達点たるイシズティアラの11期
ここいらが遊戯王のゲーム性の方向を決定付けたという意味ではインフレ四大幻獣だと考えられる - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:15
カオスエンペラー ダークダイブボンバーそして俺だ
2度と環境に復帰は出来ないぞ - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:36
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:12
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:38
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:08
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:12
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:33
ティアラ→ライゼオルがインフレ……?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:41:00
インゼクターは除去効果が展開効果を兼ねるという面で一段レベルが変わった感があルと申します
まあインフレ具合で言ったらインゼク環境の前のインフェルニティのがよっぽどなんやけどなブヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:42:08
インゼクもまあインフレしてるっスけど直前改訂のシンクロ弾圧も原因と考えられる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:42:42
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:43:05
効果破壊を放つ装備にたかりこの世で最も蔑まれる甲虫は単純な強さの点ではそこまでインフレじゃないですよ
お前は直前がデフレ期だったから目立つ…それだけだ
待てよ 物語はこれから面白くなるんだぜ
特にこの展開役と突破役がピキィーンしてる効果 魅力的だ
インフレの大きさよりも方向性に着目すれば特異点とは言えるかもしれないね - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:00
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:45
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:45:42
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:45:43
今では当たり前だけど、破壊しながらサーチとか「◯◯しながら●●」みたいな一枚から複数の動きができるのはコイツらからだと思うんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:25
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:26
ふんっお前のようなターン1しか使えないカードを佐々木と認めるわけないだろう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:52
初期はそもそも期自体の年数が少ないからまあええやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:47:23
まあテキスト欄デカくなって制作陣がテンション上がって擦っちゃったのが混沌だからインパクト強いよな
明らかにモンスターカードの質が変わったのはこのタイミングよね - 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:30
いくらパワーがあっても引かなきゃいけない時点でダメなんです
Vドラか9期以降の再現性がないと暴力には勝ち越せないんです
まっ スレ画は「ヴェーラー握ってない方が悪い」の走りだからバランスは取れてるんだけどね - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:33
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:38
9期でインフレとしてEMemあげるの嫌いなんだよね
9期のインフレとしてあげるならシャドルーネクロスあたりが妥当だと思ってんだ - 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:49
スレ画がギガマンティスとホーネットを装備してる状態でホーネットでギガマンティスを破壊した際の挙動は初見の人間は全員ドン引きするんじゃないかと思っているんですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:53
インゼクターなど所詮デフレ環境で無双してただけの凡夫よ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:08
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:20
いうて今ほど競技志向極まってないから無印時代のカード引き合いに出されてもイマイチ共感し辛いっスね
キッズ時代にレアカード3積みしてるような勝負はガチガチ本気レボリューションなマネモブほぼ皆無なんじゃないスか? - 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:33:39
まあどれだけ条件こねくり回してもインゼクが特異点にはならないね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:06
活路エクゾ…神
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:54
今でもDDB先行ワンキルあるからエラッタ無しならもっとお手軽にワンキル出来ると思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:51:08
インゼクターはバック破壊が得意って言うけどね、普通に神宣とかに負けるんだ
まぁ聖バリとかの罠代表格の攻撃反応罠が遅いってなったのはインゼクターのお陰って認めるけどね - 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:52:37
インフレってゲーム全体のパワーが底上げされてる時に使う事が多いから、その意味だとシンクロ期が一番やばかったスね
後続が続かなかったカオスは単に壊れとかって表現されるからインフレとは違うって主張もまあ分かるっスよ
まあ細かいことは気にしないで、どっちみちインゼクは2〜3番手ぐらいですから - 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:54:34
BFの方がインフレの始まりのような気がするんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:56:05
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:00:07
BFでもシュラで殴ってサーチエンドが強ムーブの一角だから
下級で殴って終わりが雑魚になった征竜のほうがインフレとして凄まじいと思うのが俺なんだ