単独で黒王の魔力無限エクスカリバーに耐えられるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:40

    ヘラクレス以外に誰がいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:49

    宝具で相殺するのも含めて?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:18

    ギルがエアで吹っ飛ばす以外無理じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:54

    >>2

    含めない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:13

    アルトリア(鞘付き)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:02

    アキレウスの盾はは多分防げる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:18

    サーヴァントとかのレギュ作っとかないとORTとかも出るけどいいのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:10

    マシュとギャラハット

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:56

    アイギスマシュ
    ゼウスの宝具も防いでるっぽいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:59

    >>6

    アルトリアに神性ないからアキレウスなら盾使わなくても素耐え出来るだろう

    逆に盾で防ぐのは魔力が有限な都合魔力切れで途中で破られそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:44

    カルナさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:57

    >>10

    カリバーは神造兵装なんで通るぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:36:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:14

    >>10

    神造兵装は防げない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:23

    >>9

    バフありは単独ではなくないか

    まあそもそもマシュは冬木でエクスカリバーに耐えたから防げると思うが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:18

    人理砲耐えられるんだから理論上は防げるマシュ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:49

    >>13

    生き残ってんだから耐えてるだろ

    あれを耐えてないって言うなら何を耐えたと言うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:41:36

    エアにちょっと押し負けるくらいだから筋力換算でAの80倍とかいうふざけた火力

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:42:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:43:04

    >>7

    じゃあサーヴァント限定で

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:43:36

    >>19

    スレタイもまともに読めないのか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:12

    そもそも無限エクスカリバーを防げるって無理じゃね?
    死ぬまで撃ち込めるんだから回数決めないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:45:05

    >>22

    魔力制限のないエクスカリバーってだけなんで1発耐えれたらいいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:45:29

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:47:43

    一発耐えるだけならジークフリートやカルナでも耐えられるんじゃない?
    死にかけでも耐えた判定だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:48:14

    魔力制限のないエクスカリバーに耐えられるサーヴァントは?
    ・ヘラクレス
    ・マシュ(ギャラハッド)
    ・アルトリア(アヴァロン)
    ・アキレウス

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:48:42

    何回でもカリバー撃ち込んでいい条件なら伝承防御持ちか、ゼウスとかORTみたいな特殊キャラ以外無理じゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:49:05

    一発ならベイヤードで完璧に耐えられるゲオルギウス

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:49:14

    ヘラクレス耐えられてないだろって思いきや一発耐えりゃオッケーなのかよ
    それだと魔力無限関係ないぞ
    単発火力据え置きで延々と連射できるから火力跳ね上がってるだけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:49:17

    >>25

    宝具で威力減衰させるならまだしもそれ抜きなら耐えられるわけないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:35

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:09

    ケツァルコアトルのダメージカットって生前だけなのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:11

    >>29

    魔力供給多けりゃ宝具の火力も上がるぞ

    魔力供給少なかったら当然火力も下がる

    だからアインツベルン城近くの森での戦闘ではエクスカリバー使ってもヘラクレスを5回殺せるかどうかの火力しかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:52:11

    >>31

    アキレウスは盾あるからできる

    カルナやジークフリートの鎧だけじゃ耐えられない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:52:51

    >>35

    宝具で相殺禁止

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:53:33

    >>36

    盾で防ぐのを相殺とは言わない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:53:50

    >>33

    ガス欠寸前のそんな極端な例持ち出されても…

    士郎マスター時のビルの屋上でベルレ迎撃した時のカリバーと

    黒桜マスター時のオルタのカリバーの威力は変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:01

    >>36

    盾は相殺ちゃうやろ

    それにそれがダメならヘラクレスも該当しない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:03

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:03

    ロムルスが空間を分断する結界宝具持ってなかったっけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:42

    >>40

    めちゃくちゃこと言ったら消されるのも当然なんだよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:42

    棒立ち無抵抗で真名解放とかなしで耐えられるって要するに常時解放型の防御宝具持ち以外無理だろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:55:45

    >>43

    防御系の宝具持ちならいけるだろ

    それこそマシュ・アキレウス・ゲオルギウスはいける

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:55:51

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:25

    >>41

    空間を遮断というか単純に城壁展開する宝具だから防御力は壁の耐久性依存

    Bランクだしとても防げるとは思えん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:49

    >>45

    めっちゃ反論されてるやん...

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:57:25

    レオニダスの盾は?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:58:05

    >>38

    最大限のパフォーマンス発揮出るのが黒王の魔力無限エクスカリバーだから

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:58:38

    結局攻撃宝具による相殺はNGで防御宝具によるガードはOKなの?
    防御宝具も含めて真明解放系全部NGなの?
    レギュレーション分かんねぇぞはっきりしてくれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:00:46

    >>50

    Q.黒王の魔力無限エクスカリバーを1発耐えられるサーヴァントは?

    ・攻撃宝具による相殺はノーカン

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:01:38

    カルナの鎧は理論上カリバーでもEランク宝具並に抑えられるから、それが直撃したとして死ぬかどうか
    流石に直撃じゃ死ぬか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:42

    >>38

    一発だけって前提なら別に凛セイバーだろうが士郎セイバーだろうが変わらんわな

    それぞれ魔力を最大まで込めれば黒王と同等のカリバーは撃てるんだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:00

    カルナは戦車投げつけられただけで死んだりもするしなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:04

    >>52

    どうだろう

    一応バルムンク直撃でも死ぬようなダメージでは全く無かったから(危険になるのはあくまで連発されたら)

    バルムンク×2よりは下程度のカリバーのダメージ数値なら大ダメージは受けても死ななそうな気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:27

    >>53

    そいつらマスターじゃ込める魔力によって威力に振れ幅あるけど黒王はブレーキぶっ壊れてて魔力供給が無限だから常に最大火力出せるということでチョイスした

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:38

    >>55

    耐久Aのヘラクレスが8回死ぬから10分の1にしても耐久Cのカルナは死ぬだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:07:39

    ジークフリートは無理なんか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:08:31

    >>58

    まず間違いなく死ぬ

    B+分の削減しかできないからバルムンクで迎撃しなければ死ぬ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:14

    血鎧だけだとまあ無理だな
    B+削減しても超過ダメージでまず死ぬ
    バルムンクで迎撃も合わせるなら多分生き残れるだろうが

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:29

    カルナやジークフリートが鬼のように硬いのは鎧もそうだけど高ランク対軍宝具での相殺も込みだから鎧単体だとまあ死ぬよなって

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:10:44

    >>57

    減衰無しで直撃したらちょうど死ぬくらいの火力かな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:12:23

    スルトはどの条件でも当てはまるな
    スルトもサーヴァントだしグラム直撃でも生きてるし真名解放もしてないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:13:24

    >>63

    特攻入ってるグラム耐えられるならエクスカリバーも耐えられるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:41

    ざっくり適当に思いついたの
    アルトリア(鞘)
    プトレマイオス(図書館)
    アショカ王(小輪)
    オジマン(神殿)
    アキレウス(盾)
    ゲオルギウス(馬)
    虞美人(不死)
    ヘラクレス(試練)
    ジャンヌ(旗)
    マシュ(盾)

    以下可能性はあるけど分からん
    ローラン(身体)
    テセウス(カウンター)
    カルナ(鎧)
    メリュジーヌ(レイホラ)
    オデュッセウス(鎧)
    サムソン(無敵)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:49

    まぁ普通A+以上の宝具を無防備に受けたら大体死ぬわな

    アルトリアもバルムンク棒立ちで受けたら即死するやろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:19

    ジークフリートの竜殺しスキルって竜の因子持ち相手には働かないんかな?あくまで竜種だけ?
    防御力大幅増加効果あるっぽいが

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:17:23

    カルナはBランクの極刑王で体内串刺しにされても耐えてるけどあれって鎧で削減した結果だったっけ
    それなら流石にキツそうだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:17:40

    >>67

    働く

    働くけど防御力アップしたところで耐えきれる威力じゃない

    バルムンクの迎撃入れりゃ別だけど素で受けるだけだと無理

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:22

    >>65

    概ね同意だがアショカ王が耐えられるかは不明じゃないか?範囲バカ広いけど強度分からんし、覚者の転輪聖王はガウェインのガラティーンに撃ち落とされてたし


    あと虞美人の不死って肉体完全に消し飛ばされても生き返られるのかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:19:20

    >>68

    あれは鎧抜きの素で耐えてる、鎧は外部からは全部カットするけど内側からは素通りなので

    ただ極刑王は杭一発一発の威力は然程高くなく物量こそが本領の宝具なので

    それが3本刺さったからといってどれ程の宝具ダメージなのかは不明

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:48

    耐久Aが血鎧でB+分カットしてスキルで防御力上がってても死ぬとかエクスカリバーやばすぎるな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:43

    >>72

    基本宝具が無防備で直撃したら死ぬからな

    聖杯強化B++宝具を何もなしで耐えたラーマみたいな例もあるが、あれも助けがなきゃ終わってたし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:14

    >>72

    耐久Aで戦闘続行Aのやつが8回死ぬからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:30:39

    逆にこれ食らっても復活してくるヘラクレスが怖いわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:30:52

    テセウスのカウンターって作中の扱いだとカリバーは勿論エヌマだろうがなんだろうが
    全部逸らしてカウンターしちゃう最強無敵宝具にしか見えんけど
    実際んなわけないだろうから詳細をくれ
    出番なさすぎ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:32:04

    >>76

    因果確定させるような宝具以外は反射できるんじゃない

    ブラックバレルの概念は防げないみたいだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:33:58

    エアとかエクスカリバー、ロンゴミニアドレベルでなくともB+以上の宝具って直撃=死みたいなところある

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:34:13

    プトレマイオスが手をこまねいてたからA+対軍やB++対城はカウンターできる可能性が高いっぽいんだよなぁ
    そうするとカリバーもカウンター範囲内に捉えてても可笑しくない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:07

    そもそもなんでブラックバレルはカウンターできなかったんだ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:36:49

    >>74

    この基準が強すぎる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:37:01

    対粛正防御もちはいけるんでね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:40:13

    >>82

    覚者は自分の耐久の2倍分しか耐えられないから耐久Aの8倍は削れるエクスカリバー直撃はキツイな

    オジマンの神殿は耐えられる

    他に設定上対粛清防御使えるの誰だっけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:47:01

    耐久Aが50だっけ?
    それ8回殺せるなら最低威力400
    B+(80)カットしても320
    酷い

    カルナなら10分の1にして40になるけど、本人の耐久的にギリ死ぬんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:48:33

    ヘラクレスが8回死んだってのは単純に8本分のHPゲージを削ったと考えていいのか、蘇生途中のグチャグチャな身体をそのまま焼き尽くされたと考えるべきか
    後者なら単純に耐久Aで万全な状態のものを8回分殺したとは言いづらいし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:50:35

    そもそもエミヤの攻撃で体表が溶けてたりするのを回復待たずに追撃してるからダメージ喰らいやすい状態だしね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:53:14

    >>84

    カルナの場合それ+鎧による防御力もあるから多分防げるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:53:30

    >>85

    作者の説明では8本分のHPゲージを削ったと考えるのが自然

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:57:46

    >>87

    鎧に守られてない部分ズタズタになるから死ぬんじゃね

    >>86

    それは黒王と戦った時とは関係なくないか

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:00:10

    >>89

    急所を鎧で防いで生き残ったらあとは回復で問題なしなのが鎧の強みだからなぁ

    体の内側全て燃やしても動くようなやつだし的確な防御行動とればエクスカリバー直撃も生き残りそうである

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:10:30

    >>33

    ヘラクレス5殺は十分じゃないか?

    そもそもラブラブカリバーンがきのこ公認のご都合主義で映画でも筋力、魔力放出、エクスカリバー(素)で5殺から真名エクスカリバー使って生き残ってる時点で魔力無限エクスカリバー<ラブラブカリバーンなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:15:35

    原作未プレイ映画勢の素朴な疑問で申し訳ないんだけど
    HFのアレって口パクで「エクス──」した最後の一発が宝具でその他は全部無尽蔵の魔力をぽんぽん放出してるだけのBusterアタックじゃなかったん?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:51

    >>89

    黒王カリバーは8回も削れてないぞ

    8回はエミヤ戦後のバサクレスを指して万全のカリバーだったら殺し尽くせたかもねってイリヤの台詞から(それを殺したカリバーンにも後付けで自壊前提でカリバーと同出力設定も出た)

    劇場版はカリバーじゃなく魔力放出だけど原作ではカリバー連打で倒してる

    一発で8回殺せるなら2発+1殺で倒せるけどそんな瞬殺じゃなくもっと長引いてる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:05

    そしたらエヌマ≧エクスカリバー>メロダック>カリバーン>エヌマ≧エクスカリバーって訳わかんないことになるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:47

    漫画だけかもしれないけど黒王のカリバーまともに食らって負傷止まりだったロボとか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:50

    情報がごちゃついてるな……

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:56

    >>94

    だからあの時のバサクレスはエミヤ戦の影響で普段より死にやすい状態だったってだけ

    実際城のとこの独白で身体のコンディションがボロボロなのが描写されてる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:56

    ラブラブカリバーンがエクスカリバーより強いとか初耳なんだが
    そもそもエヌマとほぼ互角のカリバーがヘラクレス5回しか殺せないわけないだろ
    エヌマも5回しか殺せないと思ってるのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:38

    >>93

    何回撃ってもピンピンしてるってだけで息をするようにエクスカリバーを連発できる訳じゃない

    本来のアルトリアならエクスカリバー2回も撃ったら消滅しかけるけど黒王ならそんなことにならないってだけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:35

    >>98

    最後のアヴァロン使用エヌマ以外は殺すつもりない遊びだぞ、最後のエヌマは青王の直感でも奇跡掴んでジャスガ成功させなきゃ完全詰みの威力

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:51

    そもそも本編でエクスカリバー>メロダック>カリバーンは描写されてるので...

    カリバーンは本気ならエクスカリバーと同じ威力って設定も生えてきたんで少なくとも7回は殺せる

    それにギルガメッシュの発言(メロダックじゃエクスカリバーに勝てない云々)や映画の描写も考えると8殺が妥当になる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:45

    ヘラクレス5回しか殺せないからカルナは殺せないってこと?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:59

    >>102

    カルナ以外は殺せる殺せないまあまあハッキリしてるからなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:54

    >>101

    1度だけエクスカリバーと同等ならエクスカリバーも7殺でしょ

    それでも5殺の後に直撃してヘラクレス残ってるの変に感じるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:49

    ヘラクレスを殺せる回数が5回なのか8回なのかでカルナが耐えられるか大きく変わるからな

    >>104

    そもそもエクスカリバー以前に5回も殺されてない

    3回やぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:14

    そもそも原作のはあれ投影カリバーンだから本来のカリバーンより1ランク下の代物で
    本来のカリバーンの解放ならもっと殺せる可能性あるんじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:54

    >>104

    士郎のカリバーンは本来のカリバーンから多少弱くなってるので本来のエクスカリバーは殺せる回数が1回増えててもおかしくない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:22

    鎧抜きでシャクティ使用後の防御力低下中にガラティーン喰らって耐えるような素のタフさ凄まじいカルナに
    鎧で9割カットされた上でカリバー一発で倒すのは無理よ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:34

    >>108

    ヘラクレス8回殺せるからいけるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:49

    スカサハとかマーリンは死んだという事実がないから逆説的に耐えれるやろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:45

    ヘラクレス8回ってなんだっけ
    ラブラブカリバーンで7回ぶち殺したのは知ってるけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:09

    >>108

    さすがに1割カリバーは許容範囲外な気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:53

    >>108

    それたけのこ星人の漫画の描写じゃろ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:42
  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:13

    >>114

    anでのセイバーの見立てだったかではエクスカリバーの直撃でも3〜4回くらいが限度って無かったっけ

    俺の記憶違い?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:37

    ガラティーンって耐久Bに直撃させても殺せないほど弱かったんか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:16

    >>115

    それは魔力が万全でない時

    >>116

    耐久A+の呂布も耐えてるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:49

    そもそも耐久パラーメーターなんて一番飾りだと思うけどな HPなのか防御力なのかもよくわかんないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:57

    その時の作者の都合で耐えられたり耐えられなかったりするというのは大前提で設定上耐えられるのかの話だろ

    ヘラクレス8回殺せるってことは50×8の400ダメージだから、たとえ10分の1にしたとしてもカルナは死ぬ
    あくまで設定上は

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:31

    あの時のヘラクレスって万全なんだっけ
    なんか表面上は取り繕ってるけど中身が回復しきってないのを無理に動いてるって見たような

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:00:45

    >>116

    本来は即消滅するところを意思の力で耐えてくるカルナさんがおかしいだけだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:07

    >>120

    表向きの傷は治してる

    蘇生ストック6個の回復に3日かかる

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:53

    >>121

    消滅するまでの時間引き伸ばしてるだけなの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:57

    >>119

    でもその計算でいくとA++の2/3の威力はあるバルムンクに微少程度のダメージしかないのはおかしくなるんだよな

    バルムンクがエクスカリバーの2/3として大体250ダメージ

    1/10にしても25ダメージだから耐久Cだとこれ一発でわりとやばいダメージになる

    けど実際はほたんどダメージなかったしいくら計算したところで作者そこまで考えてないからカルナがどこまで耐えれるかはきのこ次第としかならなそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:35

    >>124

    対城は対軍と比べたら桁違いの威力だから

    ベルレフォーンとローアイアスで相殺できたのも黒桜の過剰な魔力とベルレフォーンの防御にも優れた特性が噛み合ったからだろうし

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:43

    >>123

    そうだぞ

    やってることはCCC本編と同じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:52

    >>126

    じゃあ別に耐えた訳では無いのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:29

    >>125

    ベルレの防御ってヘラクレスの攻撃すら耐えれない程度の防御力だからエクスカリバーにはほとんど意味ないかと

    あとベルレはパワーアップしてないぞ

    あくまで魔力が贅沢にあるから魔眼を無尽蔵に扱えるだけだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:47

    >>128

    魔力供給増えたら宝具は強化されるものだが

    そもそもエクスカリバーがバルムンクと比べたら桁違いの威力ってだけなんだが何が引っかかってるん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:38

    ランク=威力ではないからな

    Cで通常攻撃のA〜A+相当の威力あると言われてるし火力宝具は比例しやすいけど


    >>128

    AC+100と全能力ワンランクアップ効果あるんですが

    元々素で竜種並みの防御ある天馬をそれだけ強化しての突進なんだけどな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:12:01

    >>124

    そもそもバルムンクがエクスカリバーの3分の2も火力あるってのが間違いだな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:14:21

    バルムンクでカルナ殺すには最低でも5発は直撃させる必要がある
    30÷5で6 これの10倍だからバルムンクの火力は約60
    バルムンクはエクスカリバーの約7分の1

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:16:34

    >>129

    少なくともSNでそんな描写はない

    エクスカリバーにしても本当に威力減ったと言われたのは魔力不足でエクスカリバー撃ったら消滅するか溜め時間ない時だけだ

    それ以外士郎だろうが凛だろうが桜だろうが威力に変化はない

    もちろんベルレにも同じことが言える


    エクスカリバーの方がベルレとかよりも火力上なのはそうだがベルレ+アイアスに負けるからA+の2倍の火力ないのは確定してるしなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:29:52

    映画でヘラクレス8回殺してるのは事実だしカルナは耐えられるか耐えられないか微妙なラインってことでええやろ
    それより他のキャラの話しようや
    ずっとカルナが耐えられるのかの話してないか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:42

    竜種と相性がいいジクフリは耐えれるだろうか
    シグルドはルーン防御でどこまで防げるか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:09:35

    >>134

    じゃあ>>65の面子やそこに載ってないけどこいついけるんじゃねってキャラを出してくれ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:02

    毎回強さ議論で覚者舐められすぎてて笑う
    主神クラスの鯖で対粛清防御も持ってるんだからエクスカリバー連打を防ぐ手段なんて幾らでもあるだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:29

    成長したアダム

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:30

    >>136

    エルキドゥやコンスタンティノスとかは耐えられるか気になる

    コンスタンティノスの宝具は城の城壁だし耐えきれないかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:00

    >>129

    横からだけど、魔力無限で強化されてるのはエクスカリバーも同じだから、通常時だろうが黒桜接続時だろうが対城A++のカリバーと対軍A+のベルレフォーンはアイアス4枚(7枚で対軍B+相当)で埋められる程度の差でしかない=対城も対軍も単純なランクの数値を大きく逸脱するほどの差はないからバルムンクはカリバーの3分の2ぐらいと見なしていいみたいな考えなんじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:47

    >>137

    覚者とセイバーが戦ったらそりゃ覚者が勝つけど今回はバトルじゃなく

    棒立ちor防御宝具のみ使用のサンドバック状態でカリバー受けてくれってプロレス条件なので…

    覚者の対粛清防御は覚者のHP分ダメージ削減と宝具相手に耐え抜けるような性能じゃないし

    後はチャクラヴァルティンの仕事がどれくらいかの話しかできん

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:03

    >>140

    まあ対軍Aのドゥリンダナじゃヘラクレス1回しか殺せないから対軍A+のベルレと半分アイアスで相殺できたからと言って対軍A+のバルムンクがエクスカリバーの3分の2ってのはどっちにしろガバガバすぎるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:48

    >>139

    エルキドゥは攻撃宝具による相殺のレギュレーション違反側だし

    コンスタンティヌスはB+の城壁でA++の対城は防げんやろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:08

    >>143

    エルキドゥはそっちじゃなくて再生能力の方だろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:23:38

    対城A+宝具とかでヘラクレスが4〜5回死ぬ描写でもあれば対城対軍の威力差なんかもはっきりするんだけどな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:23:42

    ガウェインって昼なら耐えられるのかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:55

    >>145

    対軍Aで1殺なのは描かれてる

    対城A++では8殺

    対軍Aと対城A++では8倍の差があると考えられる

    対軍A+となら4倍の差


    あくまで宝具の特性とか無視して無理やりダメージ量を計算したらの話だから実際はこの通りでないこともあるが

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:32:49

    投槍のドゥリンダナの攻撃判定は刺さった一度きりだけど
    熱量伴う斬撃ビームを押し当てるカリバーだと複数ヒットあるとかで
    単純に8倍の威力差とも限らんし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:36:51

    >>148

    カリバーンは一太刀で7殺だぞ

    ヒット数じゃなくて攻撃の火力によって削られるHPは変わる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:44

    対軍A(50)と対城A++(150+α)で8倍の威力があるとランクを基にした数値換算はアテにならないことを示しつつ
    対軍A+(100)は対軍A(50)の2倍だから対城A++とは4倍差だとランク数値換算をそのまま当て嵌めてる
    自分で言ってて頭おかしいと思わんのか
    +αの部分がランクで言う250分もあるだなんてのはあり得ないのはベルレアイアスとのぶつかり合いで明らかだし

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:38:37

    >>150

    そもそも対軍と対城にはランク以上の差があるんで

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:39:04

    対軍と対城で差がないなら精々1〜2回しか死なない対軍A+から単純に1.5倍の威力になるだけでいきなり豆腐になって8回死ぬヘラクレスはちょっと無理があるか

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:09

    エクスカリバーをベルレとアイアスで相殺できたのは士郎相手には手を抜いてしまってたとか洞窟の立地的に本気を出せなかったとかベルレフォーンの特性が上手く働いたとか色々理由が考えられるので、実際ヘラクレスがどれだけ死んだかを基準にするのが1番いい

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:17

    >>151

    その種別差の+αなんて大した補正がないって言ってるの分からんのか

    対投擲補正有りでB+ギリギリ防げる投影アイアスから投擲補正抜いた4/7を加えるだけで

    ベルレが逆転できるくらいの差なんだよ対軍A+と対城A++は

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:55

    ベルレアイアス算で考えるとヘラクレス8殺がおかしなことになるしヘラクレス8殺算で考えるとベルレフォーンが対城宝具並のカッチカチになる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:33

    月の聖杯戦争の最大火力が対城Aの軍神五兵じゃなく対軍A+のガラティーンなので
    対城補正にAランク一つ分の上乗せがないのは確定

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:58

    >>154

    大した補正ないと言われてもヘラクレスが対軍Aなら1殺で対城A++なら8殺なのは事実なんで

    カリバーンの場面からわかるように殺した回数にヒット数は関係ないし

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:44:28

    >>156

    軍神五兵とガラティーンだけで対城と対軍の関係語るの早計過ぎない?

    そもそもエクスカリバーでヘラクレス8回殺せることには変わりないし

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:45:36

    ククルカンは素で謎に対粛正防御あるからいけるだろうな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:13

    ベルレフォーンとアイアスに防がれたのはこう…13拘束が悪さしてションベンカリバーになってたとかで…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:14

    ランク換算がアテにならない以上対軍A+も5回6回殺せるでいいんじゃないっすか
    ベルレだって殺してる最中に殺されるから最大2回止まりなだけで火力だけならもっとキスルコア上っぽいし
    対軍A+は2回止まりです、でもカリバーは8回だから4倍差ありますなんて
    投影アイアス硬すぎワロリンヌになる

    もしやそのアイアスが7枚に増えて補正まで乗ったのを破った兄貴ageが狙いか?
    汚いな流石兄貴汚い

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:48:33

    ベルレ+アイアス(対軍A+以下)≧エクスカリバーの関係から

    対軍A+×2>対城A++なのは描写から確定してるかと

    なので対城A++は対軍A+の1.5~1.9倍くらいのイメージだな

    少なくとも2倍はいってない

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:49:26

    >>161

    対軍AとA+でそんなに差あるん?

    A+がヘラクレスを5回殺せるとしたら呂布はヘラクレスの5倍硬いことになるんだが

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:50:32

    そもそもドゥリンダナA-だし
    ランクによる足切りはクリアしてても性能は並のA未満な可能性あるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:50:54

    >>163

    マジレスすると呂布はマジでやばいぞ

    あいつ半分機械だから防御力おかしい

    ガラティーン以外でも聖杯でパワーアップした対城Aのフォトンレイ不意打ち食らっても動けなくなった程度で消滅してないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:29

    >>164

    Aだよ

    ヘクトールの宝具ステはA-だが

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:59

    対軍Aで一殺であることと無理矢理理屈づけるなら、一回死ぬレベルで身体が損傷したヘラクレスは蘇生が完了するまではやわやわになってるから2殺目以降のハードルが超下がってるとか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:52:29

    >>165

    流石に5倍硬いはありえない

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:52:59

    >>167

    まあ、HP消し飛ばす理論だから防御力とか含まれてない分最初の1殺より楽だろうな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:53:02

    >>162

    7枚アイアスでベルレとどっこいどっこいでベルレに加わったのは4枚なので

    A+×2じゃなくてA+とA+の約7割の合算でA++以上だな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:54:00

    >>168

    そのありえないをやってのけてるのが呂布なんだ

    耐久A+だろうが普通にやったらガラティーンなんて耐えられねえよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:54:54

    >>171

    カルナ耐えてるやん

    消滅しないように踏ん張ってるだけなんだっけ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:55:49

    >>172

    それはダメージに耐えれてるんじゃなく消滅に耐えてるだけだからまともな戦闘行動はできない

    呂布は普通に戦闘続行してるので根本的にやってることが違う

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:55:58

    対軍Aで2殺とかなら納得行くんだけどなあ
    まあどっちにしろカルナは耐えられなさそうだな

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:56:59

    >>174

    棒立ちで受けたら厳しそう

    鎧で前面ガードとかの防御行動取ったらワンチャン耐えそう


    くらいのダメージだなエクスカリバーの1/10は

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:59:22

    >>164

    >>166

    ドゥリンダナはAランクだし

    ヘクトールの宝具ステータスはBだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:21

    対軍と対城の威力差はざっくりAランク1つ分くらい(数値でいえば50くらい)でしょ
    だから対城Aより対軍A+の方が強いこともある

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:03:25

    耐久A・戦闘続行Aが8回死ぬのがエクスカリバーってことしか分からないんだから、それを耐えられるかどうか考えるだけでいいんだよ
    他にもいろいろ考えてたらややこしくなって行ってワケわからなくなる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:06:28

    まあすっごい序盤に戻るけど、常時発動型宝具の効果と素の耐久合わせて400以上あるor対城宝具も防げるような強力な防御宝具持ってるやつなら防げるというのが丸いか

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:06:32

    >>177

    そんな設定あったっけ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:08:27

    >>180

    設定どうこうじゃなくて描写から考えた考察ね

    別にこんな設定だ!って断言してないぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:08:53

    宝具での相殺も防御行動だけどそれはダメなんだよな
    その条件だと本来防げるはずのジークフリートとかが防げないからモヤモヤ感

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:03

    >>182

    それOKにすると候補が多すぎるし

    イスカンダルも戦車犠牲にしてエクスカリバー1発やりすごしてるくらいだし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:37

    >>179

    その400って耐久からの8倍計算だろうけど耐久がHP扱いなのかも不明だからそれも前提から怪しいぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:14:10

    >>184

    カルナで言えばたとえ400を10分の1にしても耐久CやBじゃ耐えられないし、ジークフリートもB+分の削減じゃ320くらい貫通する

    こんな風に計算することが出来るんで無駄では無いぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:17:13

    >>185

    だからヘラクレスの12の試練の命のストックがHP理論なわけだけどそれをそのまま耐久にあてはめていいのかって話よ

    耐久とはなにを指してるのかよくわからない

    HPのことなのか単純な防御力なのか

    それ抜きで単純計算できるもんでもなくね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:00

    >>186

    耐久Aを8回殺す威力なんだからHP理論とか考えなくても耐久A×8を削れる威力だろうよ

    ヘラクレスに死ぬと耐久下がるなんて設定は無いし

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:20:31

    >>187

    耐久が防御力だった場合それ抜かれたらただヘラクレスのHPが抜かれた分だけ減らされるってこともありえるからな

    だから耐久の定義を明確化しないとその計算は最初から間違ってる可能性がある

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:20:42

    結局何が言いたいのか分からないんだが、エクスカリバーが耐久Aを8回殺すような火力じゃないって主張の人は、結論としてはだからカルナなら耐えられるって話がしたいの?
    そうではないなら耐久Aを8回殺せる理論を否定した先にどんな話をしたいのか教えて欲しいんだが

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:39

    てかヘラクレスが8回殺されるのが公式として確定情報なら耐えられる鯖ほぼ居らんやん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:33

    >>189

    自分が考えた計算だから間違ってないと思い込むのはありがちだよ

    そもそも耐久がなんなのかを説明できないと計算式自体が間違ってたってこともある

    耐久がHPなら計算通りだけどそれが説明されたりとかあんのかなって

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:23:15

    >>190

    ほぼ居らんから誰なら耐えられるって話が盛り上がるんよ

    実際このスレでも防御宝具で耐えられる候補何人か出てるし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:21

    >>192

    あ、エクスカリバー一発でヘラクレス8回殺せるのって公式なんだ……

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:26:21

    >>193

    ヘブンズフィールの映画の戦闘ではきのこがしっかりヘラクレスを殺す回数とか監修しててエクスカリバーを使ったのは最後の場面だけとも言ってるのよ

    そんでエクスカリバー以前にヘラクレスが復活した回数を数えたら3回で、士郎が1回殺すのでエクスカリバーで殺した回数は8回ということが分かる

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:28:11

    >>194

    ちゃんとエビデンスあるなら早く言えよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:29:40

    >>195

    なんだこいつ...


  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:32:38

    まあ十二の試練によるHP12倍とかアキレウスコスモスくらいの防御宝具でもないとまず耐えるのは不可能ってことだな

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:35:36

    カルナも素じゃ厳しいけど宝具じゃない普通のブラフマーストラで威力削減したら耐えそうだな
    宝具じゃないからありだよね?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:38:38

    >>198

    ブラフマーストラは宝具だぞ

    別にそんな屁理屈こねなくても素では耐えられないけど宝具で迎撃すれば耐えられるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:39:32

    ヘラクレスすげぇええええ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています