- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:12
本当かー?本当にただのかー?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:01
親は一般モルゲンレーテ社員♪
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:32:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:32:34
モルゲンレーテ職員の息子
(分身と霊感スキル持ち) - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:00
多分だけど忍者と霊能力者のハーフってだけだろ
そんな騒ぐほどのことか? - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:31
でもお前分身するじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:04
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:36:41
教えろシンについてもアコードについてもその他諸々についても教えろ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:04
モルゲンレーテ職員というのは世を忍ぶ仮の姿なご両親か
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:39:11
まあ、クルーゼの大元のような完全ナチュラル由来の異能があるんだから
あの世界の人間にはまだまだ未知数はあるんだろうさ
キラやアコードですら所詮は現時点での技術到達点にすぎないし - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:07
シンとミーアを発掘出来た時はGNドライブが転がってきたリボンズ並みに運命を感じたんだろうなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:43:31
というか結局は確率論の問題なんで遺伝子ガチャに当たるかどうかの話
コーディネイターは課金して当たる確定ガチャ使い - 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:43:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:22
イタコと分身能力もガチャなのか…
スゲーなコーディネーター - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:01
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:24
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:12
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:00:32
多分この世界におけるコーディの不妊は遺伝子相性による受精のしにくさだから受精に問題ナシとわかれば2人目3人目は普通にできるんじゃない
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:49
だってお前ビームじゃなくてレーザー歪めるじゃん…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:09
そんな……俺は間違いなくただの第二世代コーディネイターっすよ!
※アスカ家は裕福そうではあるがどう見ても中流家庭なので両親は高級コーディネイトされてないし戦闘能力や身体能力が高いようには思えない
つまり戦闘能力・霊感はシンの素の才能だしビームを捻じ曲げて伸ばしたり分身するのも自前の能力である
ただの第二世代コーディネイターとは…… - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:19
レーザーをビームと普通に書き間違えてしまって恥ずかしい
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:02
アスランだって第二世代ですから、癪だけど俺なんて大したことないですって
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:52
アスランはお坊ちゃまだ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:25
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:35
シン君は在野の天才って感じだよね
妹のマユとかも成長したらバケモノになっていた可能性が微レ存…? - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:49:44
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:57:43
全距離対応一撃必殺ひき逃げアタックが最適解なんで1対多の方が強みが活かせるから仕方ないね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:14
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:57
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:06:20
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:06
コーディネーター並みの耐熱性持ったナチュラルがどこかにいたはずなのがあの世界だし……(そうでないと熱に強い遺伝子なんてマッピング出来ない)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:35
タイマンに置いてもしっかり学んで対策練ってくるぞコイツ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:33
ウィンダムはミサイルとか撃ってくるのでバッテリーの減りが早くなってデュートリオンビーム送電システムがあるにしてもPSでもどのみち危ない
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:13
仕方ないだろ!数が多いから!
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:20:11
なぜ公式はこいつの能力の根拠をさっさと明示しないのかという気持ちと
そんなことしたら荒れるからせんでええわの気持ちが同居している - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:40
そもそもシンがどういうコーディネイターなのかというのもフワフワしてて定説ないし
免疫系だけいじったのか普通にゴリゴリにいじった一般的コーディネイターなのかどっちなんだい - 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:21
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:30
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:55
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:29:36
ユウナで改変AA作られてた時期か
明らかに上回る大戦力で包囲してんのになんで落とせないんだお前ら……って絶望してるやつ - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:35
キラはユーレンパパが人間が伸ばせるスキルツリー全開放した人間だからむしろキラには出来るという事実が特定の分野においてその水準の人間が野良でポップする可能性自体はあることの証明なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:34
パイロットの能力もさることながらセイバーは長距離巡航で大気圏突入出来て
インパルスはこれだけの数をライフルで落としてエネルギー切れしない
セカンドステージがいかにエネルギー効率に優れているかを教えてくれた - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:51
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:52
まあノイマンみたいな特化型ナチュラルが
突然ポップする世界だからな… - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:11
全身100%中の100%コーディネイターなキラにフラガが生えてるあたりで破綻するからね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:39
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:38
種割れとデュートリオンビームやったMAと戦う時どれだけギリギリかってこと
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:50
スーパーコーディネーターやアコードはSSR確定ガチャで、アスランとかの裕福層はSR以上確定で、シンは一般ガチャのイメージ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:27
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:31
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:38
ぶっちゃけシン自身はナチュラルでもコーディネイターでもどっちでもいいんだよね
バグ枠だから - 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:46
この説好きなんだけどねぇコーディネイターをちゃんとした理論で否定できる形になってて
人類はほっといても超人に進化できたし進化を急ぎすぎた結果本物には勝てないし
遺伝子をデザインしたせいで進化の可能性が絶たれて、神の領域に踏み込んだ罰なのか・・・?っていう
神話系のノリとSF的な屁理屈がいい感じに融合してて
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:39:16
福田「DUPE粒子!?なんか知らないけどいいじゃん!森田さん設定よろしくお願いします!!」
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:49:32
その辺に掃いて捨てるほどいる一般的なコーディネイターで誰でも使える量産機に乗ってるだけなのに……
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:20:15
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:22:39
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:50
お前に合わせて作ってんだよ!!