エグザベ・マド・ダイクン part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:48:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:43

    次スレありがとうございます
    スレ画のエグザベくん、当たり前の様にイケメンだなぁ

    前partで軍人続けるなり退役するなりどちらにしても、お兄ちゃんの手綱が握れるかに平穏な生活かかってるっぽくなってたけど、握れるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:25

    >>2

    握れるかどうかじゃない、握るんだ(迫真)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:25:57

    アルテイシアお姉さんを見ろエグザベくん、兄妹遠慮ないだろ、あれでいいんだ多分

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:27

    >>3

    >>4

    「無茶ですよ!僕は彼らとは過ごした時間が違うんですよ⁉︎」

    って言いそう


    グっと息を詰まらせて、痛みを堪えそうな顔になるのを耐えて「何を言うんだ、時間などこれから作って行けば良いのだ」ってエグザベくんに触れることのできない上げたままの手を持て余す繊細お兄ちゃんと

    「少しづつ慣れていけば良いのです」とやんわりとエグザベくんへ手をのばしながら諭してくるお姉ちゃんがいそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:43:25

    そういやエグザベくんって自分がダイクンだってどこで知ったんだろう
    死に別れる寸前の養父母から死の間際に教えられて「あなたの血はこの世界を動かすことができる」とでも教えられたのかな
    エグザベくんは自分が動かしたところで悪化する未来しか見えなかったからダイクンだってことは伏せてただの難民として生きてきたとか……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:13

    イグザベ、ノンデリなのに礼儀正しいっていうところ
    それまでの苦労が偲ばれて
    キャスバルもアルティシアも曇りまくるんだろうな
    (プライベートでの繊細さが擦り切れるくらいパブリックに精神力全振りしてるってことだから)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:54:36

    たしかにエグザべ君は、自分がダイクンの遺児だと知ってもずっと隠してそうなイメージがあるな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:55:36

    むしろなんでバレたんだよってくらい秘めてるイメージある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:56:40

    オリベとして生きる事、前スレにあった設定の養父母を真似た髪と目の色を愛していそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:22:38

    >>5

    生き別れで互いの存在を知らなくても、隔意なく互いの関係が良好なのは、この二人だからこそで兄弟姉妹なら誰もが仲良くできる訳でも…。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:52

    >>1

    養殖モノのNTだが親衛隊の隊長に任命した動機。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:17

    >>12

    養殖どころかいろんな意味で天然純正直系の良血やけどな…

    遊んであげたこともないどころか記憶にも記録すらろくにないので仕方ないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:30

    >>14

    「産地偽装の天然モノ」ですかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:32:27

    >>15

    フラ校でも安定しすぎてて「これ育成の結果?それとも元から?」って判断付かなかったから「とりあえず養殖(育成の結果)です」って札貼ったんかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:30

    キシリアとフラナガン校から養殖認定されるってエグザベくんの血筋隠蔽能力高くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:54

    >>17

    ダイクン派が本気で戸籍とか改竄して隠していたのでしょうかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:51:37

    中佐が本編でシャア=ダイクンを口にしてたしエグザべとの会話でもそれに触れたら(ダイクン…そういえば)で回想した記憶読まれたら発覚するかな
    普段は自分と切り離してるから直で聞かないと思い出しそうにもない
    それから中佐がひっそり色々調べて確定される

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:05

    >>18

    手にかける事はどうしても出来ないし、終生与えられぬ愛の代わりと平穏無事に生きていって欲しいと願いを込めて、色々と手を回していたら切ないね

    信頼のおける臣下と一緒に手放してたりして(その臣下も別人として生きていくみたいな)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:30

    >>19

    同父母だったらヒゲマンが読み取れるくらい兄弟の実感強そうだけど、異母兄弟だと(兄弟なんだよな、僕とシャア大佐。全然実感わかないけどな)とぼんやりしすぎてヒゲマンも読み取れない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:04

    死にかけた夜にふと、養母がエグザベくんの髪を染める時に鏡越しに「段々とローゼルシア(アストライア)様の面影が濃くなってきましたね…。本当によく、無事に大きくなって…くれて…」って泣き崩れた、母親が泣くところを初めて見たシーンを思い出して、(こんな所で死んだら母さん悲しむな)ってのを思い出してたら、視線を感じて、そっちを見たらポカンとした表情の中佐がいて─みたいなのはどうか
    カマかけたり、購入履歴調べたら染髪剤やらナニやら出てくるから、うっすら読心できた名前を調べていく
    その果てにこのまま活かすか始末するか葛藤していく感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:19

    >>22

    走馬灯を読み取ってしまった感じかな…

    この程度ならエグザベくんも迂闊とは言えないしシャリア困りそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:45

    アルテイシア擁立計画進めるうえでメチャクチャ邪魔なんだけど
    シャアのように民衆虐殺未遂みたいな瑕疵ないのに始末するのも…だしシャリアの考え中モードちょっと長くなりそうだね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:40

    母ローゼルシアでキシリア親衛隊隊長なダイクンの遺児でルウム難民とかマジでアルテイシアの邪魔すぎてシャリアもラルも頭抱えるわ
    なおそこからお出しされるエグザベくん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:37

    下手なことしたらアルテイシアハンマーが飛んできそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:00:25

    >>25

    なお本人はダイクンの名前を墓まで持っていくつもりなのでシャリアがうっかり走馬灯読まなければ何も問題なくアルテイシア政権擁立できてエグザベはアルテイシア配下としてこれまで通り軍人として働いて……いや無理だな、(へーこの人が僕の腹違いの姉さんなんだ)って思考が読まれるからダイクン血筋バレが政権擁立前か後かの違いしかない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:17

    >>27

    戸籍とか記録が改竄済みで、当人が公言しなければ、問題ないような気も。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:12

    セイラさんってエグザベくんと同い年っけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:31

    ジークアックスの初陣でキミもNTでしょう?の無責任さが、大佐の血縁ならどうとでもなるでしょうという別な方向から信頼だったら笑う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:28

    >>28

    本当に公言しないか?しなくても血筋バレしないか?ってことだと思う

    本人にその気が無くても、ローゼルシアの息子ならそれだけで神輿として申し分ないから

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:13:54

    >>31

    本人が秘密にしててもダイクン派の誰かがなんだかあの方に似てるような気がするけどもしかして…ぐらいの感覚でこっそりDNA検査やったらヒットみたいな可能性もあるからな

    せっかくザビからダイクンに変わって曲りなりに一枚岩体制とれそうなのにまた派閥割れすれば多分目論見の半分ぐらいご破算だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:19:18

    まともに軍人として功績をあげていて、行方不明の長男と違ってそこにいる次男かぁ…もめる〜!!

    ローゼルシアさまでも、アストライアさまが母親でも困る〜

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:22:03

    判明する前でも罷り間違ってシャアと会っちゃった場合、エグザベくんは感応スルーしそうだけどシャア側がピンときそう
    「キミ、ローゼルシア(アストライア)という名に聞き覚えはないか?」
    「…失礼ながら─「一応言っておくが、嘘はつかない方が身の為だ」
    的な柔和に見せかけて謎の迫力で答えさせそう
    ソドンでエグザベくんと一緒にいたであろう中佐にも裏どりしたりして、事の結果に満足するまではそれとなくエグザベくんの周辺を探りそう
    目をつけた人間には色々と引きずりそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:23:23

    >>34

    少年時代は穏やかに暮らしてたけどルウム難民になって~でえげつないカウンター食らうやつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:31:41

    >>35

    ぶっちゃけ、アストライア様が産んでたセイラさんの双子の弟でも、ローゼルシアが産んでた異母弟でも、ルウムでカウンターダメージ喰らうのあれだわな…

    ローゼルシアの子だった場合、ローゼルシア様が自分では育てられなかった子の面影を見て母を軟禁はしなくなってるかもだし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:36:10

    あと、これ、年取ってから振り返ると「自分の一番の後見者でもある妻に許可を取らず、妾(本妻が許さないと妾扱いだよね)と子供を同じ家屋に済ます」とかいう普通にサイテーなことを父親がしてるのを知るのか…
    そら、ローゼルシアも当たりが強くなるわ!しますわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:59

    >>31

    ぽっと出のアルテイシアがダイクンの娘だから神輿になれて女王に収まれるレベルだからな…


    地盤が不安定な時世に実は正妻の子が存在していたんだよ!したら都合のいい旗印にしたい有象無象が集ってしっちゃかめっちゃかになるのは目に見えてるし

    ルウムで無政府状態の地獄を見たっぽいエグザべくんがそれ予想できない訳ないから一生黙ってるつもりだったしバレたら失踪も視野に入るってのはスゲーありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:29

    ルウム後に義両親も住むところも全部失って、それでも生き延びるために体でもなんでも売れるものは売って
    文字通り泥を啜って必死に生きのびた経緯とか知ったらシャアのダメージがますますひどくなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:12

    >>37

    そもそも外に女作んなだし女作っても避妊はしろだしデキて産むにしろ大金渡して金輪際縁を切るとかした方が長い目で見たら関係者全員のためじゃね?とか

    ちょっと間をおいて二人子供作ってるのはマジで何考えてたの?何も考えてなかったの??とか大人になって改めて思い出したらエグザべくん抜きでもツッコミどころしか無いんだよなぁ いやマジで何考えてたの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:02

    ルウム難民かつダイクンの遺児の時点でジオン&ザビ家に恨み骨髄でもおかしくないし、そこに本妻ローゼルシアの子とか、アストライアの子だけど兄姉と引き離されて育つとかまで加わると、ダイクン派も恨んでおかしくない境遇すぎるんよエグザベ・マド・ダイクンは
    でもエグザベくんはエグザベくんだから恨まないし平和の為に地道に頑張るんだ

    そんなエグザベくんの内心を知らず、薔薇ァストップが間に合わなくて撃った後に弟だと気付いた上に、恨みゼロな思念読み取って呆然自失のシャア兄上はいくらでも見たいですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:17

    エグザべ君ってダイクン云々が無くても反ジオン親ジオン問わず色々な方面からのプロパガンダとして使いやすい出自と経歴なんだよな
    それくらいルウム出身の元難民カードが強い
    これにダイクンの遺児カードが(正妻愛妾問わず)つくとか本気であの世界でのプロパガンダ最強になってしまって複数陣営が神輿として狙いかねない
    それこそクーデター失敗した旧キシリア派だって自分のところにこんな有効カードがあったのかって狙ってくるだろうし
    そりゃ社会の混乱を何よりも嫌がってる本人からしたら墓場まで持っていく秘密だしバレたら失踪も視野にいれるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:30

    あのキシリアが養殖認定するくらい上手く隠し切れてたから、シャリアが読み取らなければ墓場まで抱え通したまである
    ただ軍警とのトラブルはシャリアがいないと切り抜けられなかったし、死の期間が過ぎた後に走馬灯のような形で養母との思い出がよぎるのは防ぎ切れることじゃないし、シャリアも意図して暴いたわけじゃないんだけどよりにもやってアルテイシア擁立のために動いてる真っ只中ってのが、とにかく事故

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:05

    人格だけ見るとアルテイシアとシャアがぎこちないのの潤滑油になれるほど光の男なんだ
    弟としては天然クソボケな性格も愛らしくて純粋にめっちゃ可愛がりたいし大切にしたいんだ
    だけど周りの情勢がそれを許してくれない…!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:15

    >>41

    ルウム難民でジオン軍人という時点で、生きるために仕方なかったにも関わらず同郷の同胞から裏切り者扱いされ。


    同じ境遇である筈の同期に、実はダイクン家の遺児である事を知らされて裏切り者認定され…。


    これもシャアが曇るな。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:57

    ルウム難民がジオン軍人になったって経歴に一定の正当性出てくるのどうすんだよ
    好きなだけエピソード盛れるんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:32:51

    >>44

    アストライアとローゼルシアの間で潤滑油になっても何とかできそうだもんな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:53

    自分に子供できなくても尽くしてたのに夫が子供連れてきたってところにできた我が子だから、加速度的に丸くなる可能性あるしな、ローゼルシア様の場合
    末っ子がおとなしくて良い子なのもすぅときいてきて…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:03

    ちょっとぼんやりした部分もあるから、ちゃんと見ててあげなくちゃって目が離せないし、それでいて気遣いもしてくるから
    前スレでの代理母や姉妹に産んでもらった子だとしても可愛くて仕方ないのでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:43:24

    そんな光り輝いた時間を過ごした後に取り上げられたら発狂するし、アストライアが首謀者ですって唆されたらデマだったとしても憎くて憎くて仕方なくなりそう
    何でお前だけが!お前の子だけが!お前が!お前さえ!って段階踏んでいきそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:45:21

    >>50

    わかってくれ、と夫はいうし、子供を守るためだとわかってるんだけど2人揃ってるアストライアの子供たちを見ると憎々しくなるんだ

    息子を通して仲が円滑になったから尚更、崩れ落ちるように「私の息子を返して…」と啜り泣いてるのをシャアは見てたんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:48:27

    >>50

    ………もしやこのエグザベくん、ルウム移住前に反ダイクン派に拐われて家族と引き離された過去がおありだったりする?

    誘拐事件のショックで名前以外の記憶を失い、運良く逃げ延び保護されたルウムで何も知らないオリベ家に引き取られ、エグザベ・オリベと名を変えてすくすく育ったジオン・ズム・ダイクンの失われた末子だったりする?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:48:41

    >>51

    念には念を入れて表向きは死亡って形を取るのかな…赤ちゃんってひょんなことで亡くなったりするし

    もしかして世話役が嫡男を事故死させたという名目で解雇されて、そのままルウムに息子と一緒に引っ越したのか

    死体もない葬式をあげたり…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:45

    >>51

    二人揃ってるのは片方は女の子だからってわかってるし、事情だって理解できるけど、ずっと羨ましくて妬ましくてしょうがなかった所に我が子が手に入って目に入れても痛くない程可愛くて仕方なかったのに、その子が自分の腕の中から取り上げられたら正気でいられないね

    泣いて過ごすね

    吹っ切れることなんかないよ何かしら痕跡を残そうとすると思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:57:40

    あの女【アストライア】が2人目の子どもを孕んだ――
    療養のためという名目で用意された、ダイクンの別邸。
    本邸の様子を探らせている間諜から「アストライア第二子妊娠」の報せを聞いたローゼルシアは、湧き上がる衝動のままテーブルの花瓶を薙ぎ払った。

    あの人の志を継ぐ者は必要だからと、1人目【キャスバル】には目を瞑った。
    だが2人目だと? 検査によれば女の可能性が高いという。
    縁談の道具にはなれど、跡継ぎのスペアとしては使えない。親の愛のためだけに望まれ、産み落とされる、愛の結晶。

    どす黒い憎しみと怒りが湧き上がると同時に、悲しみと悔しさがローゼルシアの胸にあふれる。

    私も、私もあの人の子を。
    私とあの人の子を胸に抱きたい
    ――いや、私こそがあの人の子を抱くべきなのだ。

    正妻という立場はもちろん、浅学なあの酒場女と違い私は彼の志を真に理解しているのだ。
    彼を理解し、支えてきた。今の彼が在るのは私があってこそ。
    ああ、そうだ、彼と私は魂でつながっている。肉の器でのつながりなど、些細なこと。なれば……。

    「…妹に、連絡をとって頂戴。大事な話があると」

    己の不妊治療の際に採取したダイクンの冷凍精子はまだ残っている。自分の胎が使えぬのなら、使える胎を用意すれば良い。
    幸いなことに、ローゼルシアには年の離れた妹がいた。
    自分と違い卑しい女だった。金の無心をされるのに嫌気が差して手切れ金を握らせ縁を切っていたが、体は健康そのものだったはずだ。

    ローゼルシアの目が細められ、いびつに緩んだ口元から感嘆の声が漏れる。
    「ああぁ……待っていてね、坊や」
    きっと産まれるのは男の子だ。そうに違いない、確信がある。
    「名前は…そう、エグザビアにしましょう」
    それは多くの人々を導いた、旧世紀の聖人の名。
    我が子は、あの人と私の志を後世の人々に知らしめる、人の革新を果たす伝道者になるのだ――。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:58:55

    >>55

    スレの流れと違ってあれなんだけど、THE ORIZINのローゼルシアのイメージのネタでした。

    金でつられたローゼルシア妹が代理母妊娠

    →出産後に自分が始末されることを知り、どうにかダイクンに助けを求める

    →ダイクンが自宅に匿う

    →結局早産で母体は死亡。生まれた子ども(ザベ)も死産扱いにしてローゼルシアの目から隠す。NICUから出たあとは本邸に保護

    (アルテイシアとキャスバルの安全のために冷凍精子は破棄、ローゼルシアは打つ手がなくなり本編のような感じ)

    →ザベは内密にアルテイシアと双子のように育てられる

    →2~3歳ぐらいのころに裏工作と環境が整い、離別。

    書類上は協力者の実の子どもということになっており、サイド5ルウム生まれになっている。

    みたいな…


    セイラさんとエグザベくんは当時をほとんど覚えてないが、

    シャアは昔もう一人赤ん坊がいた事、母に「この子もお父様の子、あなたの弟よ。仲良くしてあげてね」と言われてかわいがっていたことをおぼろげに覚えていた。

    ある程度物事が理解できる年になってから、彼の出生には事情があったであろうこと、離別せざるを得なかったことを理解して忘れることにした。

    どこかで幸せに暮らしていれば良いと思っていたが……。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:12:30

    >>56

    ルウムをやってしまった後で知ると地獄絵図ですな。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:48

    >>56

    シャアがおぼろげに覚えてるのは、余計に悲しくなる…

    それ踏まえてのルウム戦役はさらにヤバくなるって😭

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:14:59

    >>56

    弟をあちこち連れ回してアストライアに叱られたりアルテイシアに弟ばっかりって文句言われたりしてたんやろなあ

    弟に髪の毛引っ張られていててってなったり、ふにゃふにゃの出て指掴まれて動きたくても動けなくなったりした思い出があるんだろなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:40

    >>56

    これで、前のレスにあったように弟とわからず撃ったあと、撃たれた時に「僕は死んだ方が良かったんだ」と思う弟に叫んでしまうシャアはいる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:35

    >>60

    (ルウムで死んでた方が良かったかな…でも死にたくなかったしなあ…)とか考えてるエグザベくん

    なお口に出ているものとする

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:23:33

    小さい頃は「にいさま、ねえさま」とか呼んでて、シャアに撃たれた時は消えゆく意識の中で「キャスバル、にい、さ、ま……」と呼んだけど、一命取り留めてからは「シャア大佐」「公王陛下」としか呼ばないエグザベくんかぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:31

    どんどんお労しくなる……幸せになれ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:30

    まあエグザベくんは多少思うところはあっても割り切って自分の中での落とし所見つけて、転職先でもそれなりに上手くやっていくさ
    兄貴と姉の罪悪感?まあ彼らになんとかしてもらって
    おらっ弟が割り切ったんだからお前らも割り切るんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:28:04

    >>59

    ふにゃふにゃの赤ちゃん時代のエグザベくんをまだ小さいキャスバルが抱き上げてるというか、腕の中にしがみついているだけの状態をよくやってて大人にああ、危ない危ない気をつけてと言われながら、エグザビアあったかいな!って笑ってたら辛さが増すな

    子供体温の熱さと重さを覚えているの

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:35:58

    エグザベくん養父母の写真も何も持ち出せなくて記憶が薄れていくのを寂しい気持ちで受容しててほしい
    アルテイシアとキャスバルがお互いに母の面影を持ってて、父親とローゼルシアもその名声から良くも悪くも忘れられない存在で、ちょっとだけ良いなーって思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:41:54

    父親の身勝手と母親の哀願と周囲の政治的配慮と
    大人の都合に振り回され続けて血統とは関係ない場所で積み上げたものさえ奪われ失うばかりの人生を泥を啜るように生き延びてきて
    それでもエグザベは「僕は運が良かった」と言うんだろうな
    ほんの少し口角を上げただけの微笑みと言えない笑みの表情で

    ヒゲマンとシャアとアルテイシアの情緒乱るる〜〜

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:50:08

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:08

    >>62

    明らかに一線引いて諦めたり、割り切りをしちゃったやつ〜

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:32

    ダイクン抜きでもエグザべ君の人生ってずっとハードモードだったから、ダイクンを入れたらもっとヤバい…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:21

    逃げてる間に何回か(ダイクンの血筋であることを明かせば…)って脳裏に過ぎって、それを自分の意思で何度も否定してジオンにたどり着いてほしい
    衣食住と永住権を得て、“オリベ”の名前で立場を固められてようやくホッとできるようになるし、ダイクンの名前と血筋に頼らずにここまで辿り着いた自分を褒めて珍しくささやかな贅沢をしててほしい
    この小さなお祝いを機に、エグザベくんの中でダイクンの名前が本当に過去のものになって、シャリアにうっかり走馬灯読み取られて、スレ本編に至る

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:06

    >>71

    母さんと父さんの顔はもう、建国の父とその妻ではなくて、自分を優しくも厳しく育ててくれた養父母の顔になってるんだよね

    過去は過去のままで終わるはずだったのに

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:11

    撃たれた時にこれで良かったと思うけど、養父母の顔がバァッと浮かんで「しにたくないなぁ…」と泣いて気絶してくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:35:00

    「本物の才能に理由はないんだ」の台詞がまた違う意味を帯びてくるな
    ここまで生き延びてオリベの名で再び這い上がったのはダイクンという血筋とは全く関係ないんだっていう自負心というか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:36:39

    >>73

    撃った張本人に輸血されて生き延びる展開

    目を覚ましたら付き添いしてるシャアがいるかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:16

    この罪悪感と家族愛と義務感でどうにかなりそうなシャア兄貴(シャリアにぶっとい釘刺され済み)がエグザビアに根掘り葉掘り何かをしたがろうとするから
    「…そうだなあ。養父母の墓参り……したいかな」ってささやかなハズの、宇宙の藻屑となって滅んだルウムでは決して叶わぬ願いをぽろっと溢すんだ

    シャア「なるほど。サイド5を復興させれば良いと言うのだね?シャリアよ、これなら文句は言わせんぞ!」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:25

    おいたわしすぎて辛いので
    いきなりエグザベくんの部屋にシャアが来てプレゼントだよって
    バカでかくて随分と重い箱を渡してくるから何かなって開けたら
    ニャアンが連れてたペットロボットによく似た赤いのが入っていて(ツノ付き)「懐かしい!」って今のタイプはこんなに大きいんですね!僕のかつての部下が連れていた子はもっと小さくて頭に乗ってたりしてたんですよって喜んで話してたら、
    外側だけ寄せただけだとか名前は好きにつけると良いとかはぐらかした返答が返ってくるから何だ?って思ったらペットロボットどころか、実質タチコマを貰ってた的な
    キミが受け取り拒否をしたらテスト機体なので廃棄もありうるとか良心に訴えられて、電子音オンリーの癖に感情豊かな同居人と奇妙な生活して欲しい
    唐突にシャアからホログラム通信とかされてプライバシーを守れて文句言ったら、人工知能積んで判断させてるからダメそうなら繋がれないよとか丸め込まれて欲しいし、反ダイクン派の銃弾から完璧に守ってくれたりそんなトンチキ…
    お兄ちゃんからなんかよくわからん愛され方してるエグザベくんもいて欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:03:33

    >>77

    シャアなら確かにやりそうやし、廃棄されるかもって言ったらエグザべ君は受け取るしかないのもわかる。

    これはシャリア中佐にエグザべ君の性格をめっちゃ聞いたなって思える。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:13:44

    >>76

    今キケロガが凄い勢いで飛び出して行ったんですけど…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:38

    エグザベくん、一応そこそこの収入確保しつつ狭い安アパートで細々暮らしてたらある日兄貴に「引っ越す気はないか?」って高級住宅街のカタログ片手に突撃されて丁重にお断りしてほしい
    「別に困ってないし…」「私たちの気が済まん」「“たち”?」

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:22:26

    ここのシャアは無言でエグザベのギャンにサイコミュ積み込んだりビット付けたりしそう
    「目を離した隙に僕の機体は条約違反兵器にされている…」「これで軽々しく前線には出れないだろう?」「ええ…」

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:53

    >>77

    シャアの対応が面倒になった時に八つ当たりの様に赤いヤツに座ってたら(耐荷重試験クリア済)次のメンテナンス後に脚部パーツが通常の静音タイプと走行?車輪?タイプ(自動切替)になってて、ミニバイクの様に使えて移動が楽になるとかエグザベくんの予想を常に斜め上に超えていて欲しい

    実際逃げる機会があって大いに役に立って、御礼を言ってたりしてくれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:04

    >>82

    わりとポンコツが咄嗟に出るところは似てるなぁ…となるし、ちゃんとお礼言うところもいいなぁってなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:46

    キャスバルが部屋を訪れたとき、母はちょうど部屋から出ようとしていた。
    「アルテイシアとエグザビアのミルクを作ってくるから、2人を見ていてあげて。
    寝ているから静かにね。」

    母の言いつけに従い、窓際に置かれた大きめの揺りかごにそっと近づく。
    中を覗き込むと、時折ふにゃうにゃと動きながら寝息をたてる小さな赤ん坊たちがいた。
    ピンクの産着を着ているほうがアルテイシア、クリーム色の産着を着ているほうがエグザビア。
    まだ小さな自分よりも更に小さい、キャスバルの妹と弟。
    お腹の子は妹だと聞いていたのに、産院から帰ってきた両親の腕の中には2人の赤ん坊が抱えられていた。

    「この子もお父様の子、あなたの弟よ。仲良くしてあげてね」
    最初こそ不思議に思ったが、ソファの上でひとりずつ抱かせてもらったときに感じた柔らかな温かみと重み。
    名前を呼んだ際に向けられた笑顔に愛おしさが溢れ、そんな疑問はどうでもよくなってしまったのだった。

    揺りかごの中の2人はよく眠っていて、あまり構うと起こしてしまうかもしれない。
    少し残念に思いながら寝姿を眺めていると、寝返りをうったアルテイシアの腕がエグザビアの顔面に落ちた。
    ぎょっとしたキャスバルをよそに、当のエグザビアは少しむずがっただけでまたすやすやと寝息をたてている。
    腕を落とされた側がアルテイシアだったら泣き出していたかもしれないなと、キャスバルは胸をなでおろした。
    生後半年が経ち、最近は赤ん坊たちの性格にも違いが感じられるようになっていた。

    こうして寝ている姿を見ているだけでも面白い……だが、この腕はどかしてあげるべきだろうか?
    本人は気にせず寝ているようだが、アルテイシアが動くたび腕の下敷きになったエグザビアの頭も右に左に押しのけられている。
    呑気なエグザビアでもこのままではさすがに起きてしまうかもしれない。
    「そーっと…そーっと……」
    2人を起こさぬよう、慎重にアルテイシアの腕を持ち上げて布団の上に下ろす。無事ミッションを成功して揺りかごから腕を抜こうとしたところで、パチリとエグザビアの目が開いた。
    あう、うー?と喃語を発しながらあたりをうかがい、キャスバルの姿を見ると手をぱたつかせながら嬉しそうに声を上げる。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:13:59

    >>84

    「しー!しー!アルテイシアがおきちゃうだろ」

    エグザビアの手を止めようとするも一手遅く…


    ぺちっ


    「うぇ…?……ふ…ええええぇえ!!!」

    「ああー…」

    ぱたぱた動くエグザビアの腕が頭にあたり、ぽかんとした顔で目覚めたアルテイシアは一瞬の間をおいて泣き出してしまった。


    「あら起きちゃった?」

    哺乳瓶を手に持った母がちょうど部屋に戻って来る。

    「おお、よしよし」とアルテイシアが抱き上げられ、揺りかごに1人残されたエグザビアは不思議そうな顔できょろきょろしている。

    「もう、おまえのせいだぞ」

    お仕置きとばかりにキャスバルが両手でムニムニと頬を挟むと、エグザビアはまた嬉しげに手足をばたつかせ、はしゃいだ声で笑った。

    「ぼくとおまえはおとこのこなんだから、アルテイシアをまもってあげなきゃ」

    きゃーと、エグザビアが一際大きな声をあげる。返事をしているかのように思えておかしくて、キャスバルからも笑いが溢れた。

    ふたりとも頼もしいわねと、泣き止んだアルテイシアを抱えた母は、優しい手つきでキャスバルの頭を撫でてくれた。

    手と頭と、それぞれに感じた体温が流れ混むように心の中にも温もりがあふれていく。

    (きっとこういうのが「しあわせ」ってことなんだ)

    母と妹と弟と。不在がちな父に代わってきっと自分がこの幸せを守ってみせると、幼いキャスバルは己の心に誓うのだった。



    ――手の平に感じるぬめった液体の温度とは裏腹に、頭の芯は凍えるようだった。

    自分が空けた彼の腹の穴からは、ダラダラと血が溢れている。

    圧迫止血を試みているが、押し当てた上着には延々と鮮やかな赤い染みが広がって行く。

    「エグザベ少尉……! …エグザビアッ! 目を開けろ!」

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:13

    >>85

    なんという運命のいたずらだろうか。

    生き別れた〝弟〟を、かつて守ろうと誓った存在を、シャアは自らの手で害してしまった。気付いたときには全てが遅かった。

    ぐったりとしたエグザベは意識も遠のいているのか、シャアの必死の呼びかけにも応える様子はない。


    (感応波なら……!)

    エグザベもNTだ。直接意識に呼びかければ、あるいは……。

    シャアは目を閉じ、ほどけそうになっているエグザベの意識をつなぎとめるように精神感応を試みる。

    (エグザビア……!)

    ふいに、シャアの意識がオレンジ色の光に包まれる。ゼクノヴァに似た、NT同士の思惟のつながり。


    顔を上げると、少し離れたところに青年の後ろ姿があった。呼びかけようと腕を伸ばし…


    「――これなら、ルウムで死んでた方が良かったかな」


    彼がこぼした言葉に、全身が凍りついた。


    「でも死にたくなかったしなあ…」


    声色は、恨み言というよりは途方にくれたようで。


    「でもアルテイシア様とにいさ……シャア大佐の憂いがなくなったと思えば、まあ。」


    仕方ないか、と。それが当然の帰結だといわんばかりの、諦めと呼ぶにはあまりにもからりとしたエグザベの感情に、シャアは己の中の何かが爆発するような心地がした。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:17

    >>86

    「? なん……いっ!?」

    突如背後に湧き上がったプレッシャーに振り返ろうとしたエグザベは、物凄い力で腕を掴まれた。

    そこにいたのは自分を撃った男。前髪の間から覗く瞳は、怒りに満ちて爛々と輝いていた。


    「え…? え? あの…?」

    「……お前はっ! ………君には、言いたいことと、聞きたいことが山程ある。」

    怒鳴りつけそうになる己を律するように、シャアは歯を食いしばり、低い声で告げる。

    自分を撃った張本人が何を言っているのだろうか? 自分は邪魔なのではなかったのか?

    混乱するエグザベの腕を強引に引っ張って、シャアは「帰るぞ」と言い放った。


    (ああ、なんだか昔…こうやって手を引かれて歩いた気がするな…)


    ぼんやりと懐かしい感覚を手土産に、エグザベの意識は現実世界へと浮上した。




    撃っちゃうシャアがお労し過ぎて、自分で撃っておいて逆ギレする男・アズナブル

    シャアのNT能力そんな高くなくない?って疑惑もあるけど、過去のビット操作の経験やゼクノヴァでの体感を経てGQシャアなら自発的にNT空間会話もできるだろうという雑設定。もしくは兄パワーということでご容赦ください。

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:34:05

    >>84

    >>85

    >>86

    めっちゃ好きです!!!

    GQのシャアならこう行動するよな〜ってのもめっちゃわかります。

    SSでもいいから小説を一本書いてほしいぐらい好き。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:36:30

    お兄ちゃんはエグザベくんを無理に連れて行くとなった時、普段は手を繋ぐ事ができなくて手首の辺りを掴んで引っ張るみたいに歩くけど
    怒ってる時は上腕掴んで力任せに引き摺る様に歩きそう
    何の配慮もなく歩幅も合わせてくれないし、怒っている事は明確に示してくる
    普段紳士的だからこそギャップに混乱するようなヤツ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:11

    SSありがとうございます…最高…
    自分で撃って自分でキレてるシャア、お労しいんだけどあまりにシャアらしい
    これ、どういう経緯で撃つに至ったんだろうね…アルテイシアの邪魔になると思ったんだろうか?

  • 91前スレ主25/07/06(日) 21:44:11

    (軽い思い付きで立てたスレなのに、まさか完走してPart2に突入するとはな…)

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:11

    >>91

    スレ立てありがとうございました

    シャアの出汁がたくさん出ましたね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:39

    ありがとうございます…
    イイダシでおいしいですね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:03

    いつ知ったかで変わるが・・・
    本編前か本編途中にエグザベの事を知ったら
    キシリアバズーカ(肉片すら残さない決意)は脳内で何があっても決定事項になる殺意が高めのシャアになる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:39

    >>91

    ありがとうございます✨

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:45

    >>94

    自分の部下にそういうことをする人ではない(プライドが高いのとあれでもお姫様なので)と知ってるがそれはそれとして最悪だから殺すね…してくるシロウズさん

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:38

    シャアがまだエグザベくんの意思を尊重しよう、としてくれている内はまだ全然良いんだろうけど、言うことを聞かせるのが必要な事だと判断した途端、カリスマ性や人身掌握に長けた能力フル活用で来そう
    「エグザビア。私と少し話をしないか?」って世間話から始まって、「そうだ、わかってくれるか。流石だエグザビア。お前が私の側にいてくれる事、これほど嬉しいことはない」的なスピード感で事が進んでそう

    シャアが用意した心地の良い箱庭にエグザベくんが放り込まれてから事の重大さに気づいても遅いというか
    (中佐とアルテイシアが助けてくれるだろうけど)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:15

    >>97

    でも色々気づいたら「ふざけるな!貴方は僕が手取り足取り導かれなければ歩けないと思ってるのか!」って背負い投げしてほしさはある

    難民時代に何もかも失った状態で自力で這い上がった自負があるならシャアの囲い込みは悪手中の悪手だろう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:03

    >>94

    「天涯孤独の難民を親衛隊長に引立てただけで、どうしてここまで憎まれる?」

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:26:45

    >>91

    最初スレタイでワロタが、どんどん深みが増してきて今じゃダイクン兄妹(特に兄)がお労しいくらい加湿されてるのがね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:16

    オリジン見てからこのスレ見るとお労しさが凄いよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:49

    >>101

    ローゼルシアにすらお労しいと思えるようになるとはね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:29

    シャアが弟を撃って呆然とするシチュ、どっかで見たことあると思ったらイワン雷帝とその息子だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:42

    エグザベくん瞳とハイライトが大きくて童顔に見える&フレッシュで温和な好青年のガワ&慌てたり驚いたりする新人ムーブに惑わされるけど
    イメージより人懐っこくないし笑わないしなんというか無骨な頑固者寄りなんだよな
    別スレで歴戦の傭兵メンタルと言われてるのは伊達じゃない

    キャスバル兄様が暗躍して栄冠やら平穏やらを授けようとしたところで断固として突っぱねる気概だろうな
    実績があるって強い……

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:53

    >>103

    あの怖い目の皇帝の絵か…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:08:40

    >>104

    友達の前くらいでしか笑ってないんだよね、作中では……

    昔はよく笑う子だったとしたら…。

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:22

    僕は助けられたり守られたりしなくても今はもう大丈夫なんだけどキャスバル兄様とアルテイシア様の気が済まないんだろうな、仕方ないか……と受け入れているエグザビア
    代わりにローゼルシア様の墓に花を自分の代わりに手向けて欲しいと願う
    叶えてもらったら「僕が直接行くわけには行きませんからね…我儘を聞いてくださってありがとうございました」と御礼を告げるエグザベ

    かといってローゼルシアの形見が欲しいかと問われても「いいえ」と返す
    「僕にとって両親はルウムで育ててくださった二人です。ですが……僕がこうして生まれてこられたのはローゼルシア様が望んだからです。顔も覚えていない、親と思えない薄情な息子ですが、せめて花を差し上げたかったのです。キャスバル兄様、アルテイシア様にとっては複雑でしょうが……」

    手向けた花に意味はない。ただ僕の気が済んだだけですと言う弟を黙り込んで見ているキャスバル

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:14:25

    >>107

    一番助けてほしかった時間はとっくの昔に過ぎていて、今は最低限の行政手続きや契約以外での手助けは必要ないんだよね

    恨みでもなんでもなく、ただの事実として

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:56

    前スレかなりゆっくり完走したのに2スレ目1日で100超えてんのスレ画効果かな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:03

    "今は" "もう" 大丈夫

    助けて欲しかったし守ってほしかった時は確かにあったんだ
    自力で乗り越えたから、もう通り過ぎてしまった過去に過ぎなくて
    周囲が助けようと手を伸ばしたくても、決して手が届かない「向こう側」に助けを求めていたエグザビアは去っていったんだ
    双方おいたわしすぎる………

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:19:18

    >>109

    あとは一発ネタの次の段階の掘り下げが進んだのも原因かな

    ローゼルシアの心情とか発掘されたのは大きいだろうし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:04

    >>99

    この件については最後まで何も知らなかったキシリアさんの可能性

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:32

    もうエグザビアとしての自分じゃなくて、エグザべ・オリベとしての自分を確立してるもんね。
    難民時代に見つけられてたらまた違ったんだろうけど、エグザべ・オリベとして人生を生きてきたから、その人生をなかったことには出来ないしね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:46:49

    エグザベくんがエグザベくんとして完成されているがゆえにスレタイにも関わらずシャアのほうから出汁が出まくってるのジワジワ笑えてきた

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:40

    >>114

    シャリアの方も割と出汁が出ると思う

    目をかけていた若者を「邪魔になるかもしれないから」って理由だけで常に排除するかどうかの選択を迫られ続けるんだぜ

    しかもその理由が、走馬灯のような一瞬の思い出の邂逅を土足で覗き見てしまったというものなので、エグザベくんに非はない

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:44

    この角度からのシャア曇らせスレだったとはね
    正直好きですね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:15

    お労しいのも湿度もめちゃくちゃおいしく見ててありがてえと感謝してます
    でもどれだけ湿度が上がろうが最終的にはエグザベ君が対話によって光を灯すって確信出来るんですよね
    12話でシャリアのあの目にも光を照らした実績持ちだし

    何か良い感じになってたまに食事に行ってフランクな会話するんだよ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:08

    エグザベくんの狭いアパートに凸してきた兄貴がぐてぐでに酔って帰れなくなったので、仕方なくベッドに放り投げて自分はソファで寝るかな…と思ったら腕を掴まれて引っ張り込まれるエグザベくん
    なんか要領を得ない懺悔をしてくるのでうんうん聞きながら兄貴を寝かしつけるエグザベくん

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:41:39

    >>118

    くそっ・・・エグザベ君にママみを感じてしまった

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:45:43

    >>118

    このシーンめっっっちゃ好きなんやけど!!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:45:48

    箱庭にブッ込まれても、中佐の時みたいに泣いて
    「ふざけんなよ!あんたいい加減にしろよ!いくら血が繋がっていようと、エグザベ・オリベとしての日々を無かった事にしようとするなよ!こんな鳥籠みたいな場所で!生きていたいなんて思う訳ないだろ!」
    的な事を叫んで、「そういうつもりではない」とか「キミにせめて何かを返したかった」とか後悔の言葉をシャアから引き出して欲しいな

    もう一度、一から始めましょうってなって上のトンチキアシスタントロボを贈られて持て余しつつ、飲み物片手に通話できる様なフランクな関係を構築してって欲しい
    「何か不便はないか、エグザビア。すぐ手配する」「いつも心配してくださってありがとうございます。問題ないです。それに少しくらい不便な方が生きてるって感じしませんか?」「そういうものか?」「そういうものだと思います」とか会話しつつ、
    軍人続けてたら「このロボット、僕のギャンの整備データとかにアクセスできるんですよね」「大佐が作られたアシストロボですか。どうやってデータを引っ張ってきてるんでしょうね」
    「これって問題ないんですか?」「勿論ダメです。機密がどこでも閲覧できる訳ですから。とは言え、キミの専用機によからぬ真似をする輩がいる、ということなんでしょうねコレは。大佐としてはキミが私に相談する事も織り込み済みでしょう」「…すみません」「ああ、いいんですよ。大佐が直で動かずに私に譲った時点で大分被害は抑えられます」
    とか適度に人に任せたりして距離感も保ててたら良いな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:53:13

    >>118

    兄に振り回される弟だ…いいね

スレッドは7/7 10:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。