- 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:03:47
- 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:04:37轟家関連くるとスレ埋まるスピードはやいな 
- 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:06:18この掲示板に居る奴は皆轟家が大好きだからね…… 
- 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:06:18荼毘のあの顔のつぎはぎの留め具自分でやった応急処置だったんだな 
 縫い目あるけどドクターはさすがにちゃんと縫合してるわな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:06:47このレスは削除されています 
- 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:06:49
- 7前スレ主22/04/11(月) 01:06:54すごい速さで埋まりそうだったら早めに次スレ建てて誘導しとくべきだったな……スレ立てしてくれた>>1にも感謝 
- 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:06:57今日仕事なんだけどまだスレにいてもいい? 
- 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:07:06見ろや君でちょっと心を落ち着けよう 【僕のヒーローアカデミア】見ろや君Tシャツが登場!作中でも話題沸騰の『見ろや君』が待望の商品化! 
 【5/8まで】のご予約で確実にご用意! <a href="https://www.movic.jp/shop/g/g03198-00461-00441/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=jp_twi02630" target="_blank">movic.jp/shop/g/g03198-…</a>
 <a href="https://twitter.com/hashtag/heroaca_a" target="_blank">#heroaca_a</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ヒロアカ" target="_blank">#ヒロアカ</a> — ムービックの中の人 (movic_jp) 2022年04月01日
- 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:07:35仏壇に手を合わせてから連合に入るまでの回想もほしいです先生… 
- 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:07:43
- 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:08:15
- 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:08:39エンデヴァーは別に誰からも許されてないしそれは一貫してると思うからその内落とし所が来るんだろう 
- 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:08:40見ろや君が今回の話知ったらどう思うんだろうな… 
- 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:08:48
- 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:08:51でも世界がこうなって最高戦力にいなくなられると困る。でも全てが終わって「じゃあ荼毘死んだけど前向きます!」やられたら俺は耐えられない 
- 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:05AFOと相討ちかなぁやっぱ 
- 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:06
- 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:28
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:44
- 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:57
- 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:10:00本人ここまで来たら死ぬことすら楽になることだと理解してるだろうからなあ…… 
- 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:10:26もう荼毘は体がもたないんだろうけどせめて最後はエンデヴァーに看取られるくらいの死に方であって欲しい 
 轟くんの前で死ぬと轟くんも自分が救えなかったって気に病んでしまうだろうし
- 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:10:50焦凍はどうなんだろうな 
 兄を満足死させる気も父親を贖罪死させる気もなさそうだが
- 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:11:01
- 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:11:06エンデヴァーがライナーみたいな曇らせキャラだってキャッキャしてたけどもうそんな目でエンデヴァーを見れない 
 ここまで全てにおいてお前が始めた物語だろ展開になるとは
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:11:22敵の家族は差別に合うって描写も繰り返されてるし、エンデヴァー以外の家族もどうなるか心配なんだよな 
- 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:12:02見放されたかもしれないって可能性から必死に目を逸らしてる感じがね… 
- 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:12:32罪のない人間を大勢殺して悦に浸ってる荼毘は、一切の同情の余地なしだと思ってた 
 けど、今回の話で考え方が変わったわ
 エンデヴァー…これはないよ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:12:55
- 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:12:58
- 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:13:35
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:13:49
- 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:13:51そもそもガビ山はライナーが好きだしライナーはお世話になった先輩がモデルだし銃フェイラスト飾ったりしてたけど ホリーは一度もエンデヴァーについて特別語った事もないし最終章前のインタビューでも別になにかするキャラとか語ってなかったからな 勝手に言ってただけで 
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:14:06
- 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:14:42当時からキレキレと言われた「火の不始末」が更に効いてくるとは思いませんでしたよ。これは不始末。 
- 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:14:56
- 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:14:58おつらい 
- 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:15:04涙腺焼けてて泣けないって改めてお辛いな 
 泣く事すらも許されんのか…
- 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:15:44しかし別のものに強く執着してるヤツはAFOですら取り入ることができないかぁ 
 オバホも燈矢のいた託児所出身なら、アイツも同じパターンってことなのかな
 ていうか「先生に写真見せてもらったことがある」ってもしやそのころの……?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:15:54インゲニウムー!何とかしてくれー!! 
- 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:15:59それしか手がないから少し猶予をもらえてるだけだからね 
- 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:15:59
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:16:01エンデヴァーが死んだら残された家族のやるせなさがあまりにも大きい 
 お前死んでる場合じゃないぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:16:24エンデヴァーはヒーロー引退したら混乱した社会を放り出すのか!無責任!って非難され 
 ヒーロー続けたらDV野郎なうえ敵を生み出したくせにまだヒーローに執着するなんて…
 と言われるだろうからどの道を選んでも生きてる限り茨の道だと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:16:33
- 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:16:39涙腺焼けても泣かないって事は、煽ってるように見えたシーンでも心はマジで泣いてた場面もあったのかな 
- 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:17:57
- 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:18:11長男が死んでも、妻が心を病んで入院しても、エンデヴァーの野心は止まらなかった 
 彼が改心して反省できたのって、自分がNo.1になってから、そして焦凍が変わったからなんだよね
 これ、エンデヴァーの家族への関心度の差を感じて気持ち悪くなる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:18:13
- 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:18:31
- 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:19:20民事不介入だっけ? 
- 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:00
- 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:02蝋燭の火が消える前に一瞬強くなるような状態だな 
- 55二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:04エンデヴァーの落とし所で死ぬはないというかあって欲しくないな。 
 エンデヴァーはむしろ生き残る義務があるんじゃなないかと……
 たとえこれでも家族と向き合え
- 56二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:41ホリーの書くホラーって幽霊怖い系じゃなくて人間の狂気怖い系よねきっと 
- 57二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:42
- 58二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:46ところで荼毘の個性って死炎でいいのか? 
 ヒロアカの個性名って同じ読みで別の漢字を当てられることあるけど死炎=私怨、紫炎となるし
- 59二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:50決戦で限界以上に炎を使いすぎて荼毘みたいな火傷が残ってくれエンデヴァー…… 
- 60二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:50
- 61二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:22:02メンタルが火力に直結してるフシがあるので目の前でのトゥワイス死亡に関しては何かしらの情動があったと思われ 火傷のツギハギと子供のころからなんか口角上げがち?なので表情だけだと内心を読み取りづらいんだよな 
- 62二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:22:04
- 63二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:22:05
- 64二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:22:48エンデヴァーとの時間を稼ぐために荼毘を氷で冷却するショートか…… 
- 65二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:11
- 66二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:20荼毘は文字通り燃え尽くして灰になるしかなさそうだなぁ 
 エンデヴァーがショウトに執着したのは燈矢を
 止められなかったっていう負い目もあるんだろうがなぁ
 轟家はまさに地獄
- 67二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:35これから荼毘が生き残ったとしても昏睡状態じゃないか?身体へのダメージ大きすぎるよ 
 エンデヴァーは燈矢とちゃんと向き合うために燈矢が起きるのをいつまでも待ち続けるエンドとか
- 68二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:43炎、怨、縁 
- 69二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:23:55
- 70二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:24:49
- 71二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:08まさか「惜しかった」が言及されてる体質の方じゃなくて長男が死んだ事を悲しむ意味の比重が大きいのはわかんねぇよエンデヴァー 
- 72二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:21ここから荼毘が生き残るには轟くんに冷凍保存してもらってエリちゃんの個性溜まった頃に解凍して健康な状態に戻してもらうくらいしか思い浮かばん 
- 73二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:21
- 74二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:30荼毘の死に目にエンデヴァーが立ち会うとするとAFOを倒す→ 荼毘の所に行く という展開になるけどAFOがそんなあっさり負けるか?というメタ的な疑問がある 
 あるいはAFOがエンデヴァーを死なない程度に痛めつけて荼毘が死ぬタイミングで再開させるのか
- 75二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:32死柄木にしろ荼毘にしろ大罪犯したヴィランだし、肉体的にも限界で死は避けられないだろうけど 
 その前にヒーローに憧れた少年・転弧、父親に見てもらいたかった少年・燈矢の心に対しては何らかの救いがあって欲しいな
- 76二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:37前スレでもTwitterでも、エンデヴァー推しが尽く「荼毘くんパパ大好きじゃん。」とか「向けられる矢印デカすぎる」とか笑ってるの理解できん。お前が始めた物語すぎるやろ。 
- 77二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:26:00福岡の戦いでエンデヴァー死んでたら荼毘も気力燃え尽きて死んでたな… 
- 78二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:26:17
- 79二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:27:32荼毘、自分が死んでも何も変わらないことを知ってしまって、心が機能しなくなったんだろうね 
 轟家の長男はそこで死んで、荼毘が生まれたんだろう
- 80二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:28:08
- 81二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:28:08ドライな荼毘がトガに対してかなり同情的だった場面があった理由がわかったわ 
- 82二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:28:21虐待はそれこそ通報や被害届とかでようやく介入できる事柄だからな 
- 83二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:28:51
- 84二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:29:24今週読むと正直焦凍と荼毘が殴り合うとこより焦凍と荼毘で親父殴った後荼毘と親父で心中するところ見たほうがスッキリしそう 
 いや焦凍はそれじゃ何もスッキリしないんだが
- 85二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:29:27堀越先生って毒親の描写が解像度高いな 
- 86二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:29:41エンデヴァーの望んだ最高傑作、腹心の部下たち、荼毘にとって燃やすのに十分な理由のあるメンツだ 
- 87二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:30:08白荼毘の頃から思っていたけどやっぱり燈矢と爆豪似てるな 
- 88二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:30:42
- 89二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:30:52火事が起きた時はすぐさま現場に向かってるし、駆けずり回って下顎の骨見つけてるしな…… 
- 90二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:30:57焦凍は心中しようとする父親と兄貴の首根っこひっつかんで無理やり救けるんじゃねえかなその場合 
- 91二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:32:10まあ、元々超人社会に問題があって色々歪みがあったから… 
- 92二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:32:43
- 93二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:32:48
- 94二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:34:04そりゃ作中のNO1ヴィランだからな 
- 95二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:34:10SNSは大好き派とは違うアピールで作者がおかしいって叫び続ける人とパパ大好き派が殴り合う戦場よ 
- 96二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:34:33弱体化してるAFOは弱体化してるオールマイトと互角だから、それに敵わないなら今の死柄木なんて無理ゲーになってしまう! 
- 97二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:34:38このレスは削除されています 
- 98二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:34:54まさか意に介していない処か「長男を死なせてしまった以上、末子こそはオールマイトを超えるヒーローに……」とか理解できんしな…… 
- 99二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:36:22とりあえず夏兄がガチギレするのは無理もなかった 
- 100二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:36:42自分の死がきっかけで家族を見るようになった、なら複雑だろうけどまあ受け入れられたのかな 
 そう思うとNo. 1になるまで変わらなかったエンデヴァーほんとさぁ…
- 101二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:38:08
- 102二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:39:57
- 103二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:41:12
- 104二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:41:22燈矢が個性を見せたいと思ってる限りエンデヴァーが変わっても無理なんじゃ 
 大火事で死にかけた子なんて、ますます個性禁止したくなる
- 105二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:42:06来週ONE PIECEもヒロアカも休載なのかなり辛い 
- 106二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:42:29
- 107二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:42:58
- 108二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:42:58エンデヴァー相打ち →荼毘の生きる理由の核がなくなったため気力が尽きそのままぽっくり逝く →VS異能解放軍でフリーになった外典が大暴れして連合側が負ける、弔が死ぬ可能性も……? 意外にガラッと変わりそうだな 
- 109二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:43:39
- 110二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:44:06爆豪や麗日・耳郎にミリオの家は普通に良い父親じゃね? 
- 111二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:44:22それは流石に邪推しすぎ 
- 112二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:13荼毘ってネットで見た動画とかでエンデヴァーの技覚えたんだよな 
 そう思うとこいつも大概才能マンだな。いやこれも執念の結果か
- 113二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:13先に焼けていってる肉体はオリジナルだよな 常人より炎に弱い設定のはずだし 
 そう考えると決着つく頃にはオリジナルのものは何も残らないのか...
- 114二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:26
- 115二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:47:38青山でもそうだけど結局死での報いなんて結局なににも向き合わず終わりを迎える逃げみたいなもんだと思うから死なないよな、多分 
- 116二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:47:52
- 117二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:49:06瀬古社岳で火事起こした時点で肉体的にアウトだ 
- 118二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:49:25
- 119二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:49:38そんなでも本編の荼毘ルートよりはマシそうなエンドじゃないですかヤダー!! 
- 120二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:50:38
- 121二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:50:43炎に耐えられない体も超再生持てば済む話だしな 
- 122二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:51:18あーキンタマもエンデヴァーも燈矢を一番には見てなかったっていう… 
- 123二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:52:01どう考えても救えなさそうな荼毘相手に 
 諦めない焦凍がどう向き合うのか逆に楽しみになってきた
- 124二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:52:10結局生まれたことが間違いで草(泣いてる) 
- 125二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:53:35
- 126二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:57:01息子想いで頼りがいがある良き父親像がオールマイトに集約され過ぎてるのかも知れない 
- 127二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:58:01燈矢君はそうなんだよって耳にしたらめちゃくちゃ嫌な顔しそうだな死柄木 
- 128二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:03:20身体が燃えても個性だけで人の形を維持してるなんて事になったら今週のヴィジランテのロックだな 
 展開を被せることはないだろうけど時期を被せてきた気はする
- 129二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:04:29もうそのつもりで「荼毘」という名前を付けてたとはなあ… 
 ボタンの掛け違いがとんでもない地獄を生んでしまったし、
 焦凍のメンタルも心配すぎる
- 130二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:04:45荼毘は全部燃やして死にたいんか 
 望まれてなくても助け出すヒーローのショートがどう兄貴を助けるんだろうか
- 131二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:07:31そんな存在相手にさらに「僕は君と違って友達が多いんだ」とかナチュラルに煽るAFOほんと…… 
- 132二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:08:49
- 133二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:09:31(燃やしてしまった君と違って)友達が多いんだ…ッてコト!? 
- 134二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:11:14
- 135二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:12:44恨み言云々より「お父さんが来れなかったのには理由があるはずだ!」「お母さんたちに謝らなきゃ!」ってなるのは被虐待児すぎるだろ。 
- 136二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:12:49
- 137二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:14:01
- 138二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:15:13
- 139二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:15:50このレスは削除されています 
- 140二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:16:44もう年で引退だから~がこの家よう済みだし辞めるわになるやつだ 
- 141二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:16:47煽りはスルーが正解よ 
- 142二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:18:38
- 143二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:20:20真面目に今のが最善としかな…… 最善だけど複雑って感じだ、AFOを釘付けにできる唯一の人材だろうからいなけりゃ戦線崩壊してみんな死ぬ。 もう正解なんてないようなもん、やらかしたのが重い分綺麗な選択肢なんて残されてないんだ 
- 144二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:20:36
- 145二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:23:28
- 146二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:27:39連合の若者は壊す燃やす殺すの中に手を取って見て愛してがあるって見るけどその辺りが精神的救いになるのかね 
- 147二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:28:31
- 148二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:35:23余命1ヶ月しかないから執念がなかったら一悶着起こす前に死ぬんだ… 
- 149二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:41:06エンデヴァーの執着っぷり思い出すと荼毘とは親子やなぁってなる 
- 150二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:44:41荼毘に限らず子供たち方向性は違えど割と頑固で性格ではエンデヴァーの遺伝子出てるなぁと思う 
- 151二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:02:31
- 152二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:04:17
- 153二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:04:46悲劇故に、その原因を作った炎司パパに当たるしかないんだ… 
- 154二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:11:14
- 155二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:13:15
- 156二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:16:44今まで知ってたことを改めてもう一回より鮮明にお出しされたからとか? 
- 157二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:24:04
- 158二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:26:26エンデの過去の所業がクソなのは大体の人は理解してたしドン引き済みだと思う ただ今回はその所業と今の惨状の間に新しい繋がりが導入されたからね 燈矢が死にかかっても相変わらず続けた焦凍への虐待教育から荼毘が生まれたっていう因果が 
- 159二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:27:05不幸なすれ違いとかじゃなくて、こと轟家においてはエンデヴァーが全部悪い上に、まだそれによる不幸があったことが判明したから言われてるんやないの? 
- 160二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:43:41地獄の轟くん家part何回目だこれ 
- 161二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:46:34エンデヴァーは8歳児に対して燃えた鉄棒使ってなに考えてたんだ? 
 くだらん反抗期はさっさと辞めて鉄を溶かすくらいの炎使え(失敗作だったけど)兄さんは出来てたぞってことか?
- 162二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:47:56正直轟くんのメンタルが心配というか、なんであんな環境で育って光属性なんですかね…? 
 元々の気質やオールマイトに憧れたからってのは大きいだろうけど、人間的情緒が育ってない感じがする。いやあの環境で真っ当な情緒なんて育たないだろうけどさ
 デクくんといい轟くんといい自己犠牲を厭わない子供は見てて本当に心配になる
- 163二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:49:57
- 164二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:06:30エンデヴァーは自分が燈矢と向き合っていればって後悔はしてるだろうけど 
 燈矢が死んだと思った時に目を覚ましていればって後悔はしてるんだろうか?
 仏壇前でお前もここに居て欲しかったじゃなくて、お前が死んでも俺の目は曇ったままだったと懺悔した方が荼毘としてはポイント高いのかな
- 165二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:08:41あれだけの事故のあと3年連絡がつかないんだもん、中高生程の年齢でも自分がどういう扱いになってたかくらいは燈矢でも分かるんじゃないかな。 だから自分が生きてたのに死亡扱いされた!とかいう話じゃないんだよね。 自分の責任で長男が死んだという事実をもってしてもなんの変化も見せず、「失敗作の自分ではなく最高傑作の弟に傾倒し、個性として価値のない子供たちは蚊帳の外」のまま。 自分に死んだ価値がないのが目に見える形になり、では生まれてきた意味はなかったのか ここで燈矢の死は決定したから、荼毘に付したっていうのは明確に表現されてるのよ。 だから悲しい云々が言いたいんじゃなくて、すれ違いってのがまず正しくないんだと思う。 
- 166二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:21:01
- 167二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:21:56訂正やない撤回しとく 
- 168二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:27:27
- 169二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 04:28:31炎司視点では 
 己の願いのために嫁を娶り子を作る→1番可能性のあった長男がダメだった→望み通りの子が生まれた→長男が自分の責任で死んだ→後戻り出来ないから末っ子をもっと鍛える
 燈矢視点だと
 父の願いのために生まれ育てられた→体質のせいで突然突き放された→自分以上の子供が生まれた→死にかける→自分の死で何も変えることができなかったことを知り本当の意味で死に荼毘へ
 初めから狂ってるし、変わらなきゃいけないとこで変わらず、気づき、反省しだしたのも燈矢の死ではなく、最高傑作の焦凍(被虐待児)が変化し、動き始めてからとかいう体たらくだからね。
- 170二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 05:15:06何にせよ全て終わった後でもエンデヴァーはヒーローを続けるべきだよ 
 例えどんなに精神的に辛くても彼が楽になることは許されないと思う
 前からそう思ってたけど今回読んでその考えが更に強くなった
- 171二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 05:16:47ヴィジランテのロックもだけど、魔王の手のひらから自力で降りたのは称賛に価すると思うんだ 
 その後エンデヴァーの変わらない姿見て荼毘になっちゃったけど、本当に凄いことではあると思うんだ…
- 172二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 05:29:30エンデヴァーって荼毘が暴露するまで自分がしたこと公表せずにNo.1ヒーローで居続けるつもりだったのかな 
 反省してる俺を見てくれ身内以外には手を出してないで、外野につつかれる心配のない全部終わったこと扱いだったのか?
- 173二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 05:50:55長年あの仕打ちしてきた焦凍に改心後も平然と親馬鹿ギャグしてるしぶっちゃけエンデヴァー反省はしててもダビダンス喰らうまで今一自分のやったことの重さ分かってなかったんじゃないかな 燈矢以外の轟家の子達基本みんな優しいから反省したら夏雄ぐらいしか責めないし(夏雄も優しいけど) 1番の被害者の焦凍はメンタル強者だし 
- 174二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:11:02燈矢が死んだ、後戻りできない、って考えがもう視野が狭まっていてかつ自分の野望はちゃっかり視界に入ってる感じなんだよな 
 燈矢にしてやれなかったことをせめて他の子どもたちに…とか燈矢は何を望んでいただろうか…
 みたいな方向に行ってれば虐待も荼毘が生まれることもたぶんなかったやろ
- 175二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:44:57
- 176二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:51:40今はなれてるだろ 
- 177二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:44:03
- 178二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:45:08前のスレで言われてたらすまんな 
 最後の荼毘の姿がステインに似てたと思った
- 179二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:53:16
- 180二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:09:47もしかして弔に声をかけた人=轟家のお手伝いさんってことなのか!? お手伝いさんは轟家から器を物色する為に送り込まれた刺客だったの? 腰を痛めて辞めたってのも轟家に用が無くなったから撤退したってこと? 
- 181二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:39:55今思えばデクの許す準備をしてるんじゃないの発言は無神経すぎるな 
 轟が気にしてなかったからいいものの
- 182二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:52:21
- 183二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:56:38
- 184二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:03:42もう荼毘の事ネタキャラに見れなくなった。 
 今週泣きそうになったよ…。朝から重すぎて…
- 185二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:12:44
- 186二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:16:26なんか前にもデクは無神経だと言ってる人いたな 
 かっちゃんは以外と作中1の常識人?みたいなスレだったか…
 落ちる前にスレごと消えたけど
- 187二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:33:37友人である轟焦凍に向けた言葉だから焦凍宛てにはあの言葉でいい 
 焦凍だけを考えて言った言葉だから夏雄にはダメージ入ったけど
- 188二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:18:36荼毘や焦凍の描きこみ具合半端なくて画力本当凄いな 
 一緒にゴリラ警察官の描きこみも前より濃くなってまさにゴリラ
- 189二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:17:41
- 190二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:20:34
- 191二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:26:23
- 192二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:30:29AFOにとって荼毘は強さだけでなく、復元できなかった容姿的にも失敗作だったんかな… 
- 193二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:32:02そのあたりの評価してるの、デクだけっぽいのがな…(並列思考なり積み重ねなり、デクからは恩師と思われてたり) 
- 194二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:32:41今買った読んだ 
 地獄か…?
- 195二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:39:13教育適正、並列思考や観察眼は勿論大切だけどそれよりもっと大切なのは倫理観やし… 
- 196二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:54:22自分の分身で1とらせるために作った身代わりの息子と部下やインターンの指導はそりゃ違うわなと 
- 197二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:18:25クソ過ぎるけど、なんて納得できる理由なんだ… 
- 198二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:45:35次スレいる? 
- 199二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:50:53流石にいらないんじゃない 
 なんかデクは無神経とか今回の話読んでそんなこと思うの?
 とか話題のネタ切れ感じるし
- 200二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:03:22