神聖な琴を何だと思っているんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:18

    い や あ あ あ あ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:03:08

    おーおしゃれやのう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:03:20

    ふうんああ箏…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:03:49
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:15

    お琴場ですがギターのボディもちょくちょくベンチにされてますよ
    ぶっちゃけデカい楽器って不良在庫になりがちだから数百万するものじゃない限りはなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:03

    >>5

    ふうん箏いう琴か

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:06

    まあええやろ
    ただの廃材の再利用ヤンケエコヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:05:19

    さ…再利用してるだけじゃないのん…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:14

    うーん教養がないと楽器がどんだけ手間暇かけて作られてるのか分からないから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:10:33

    >>6

    今なんか発音は同じだけどニュアンスが違わなかったか龍星

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:15

    >>10

    そんな琴ありませんよ元山

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:19:11

    >>4

    そのスレだけじゃなくレスまでも自演ハートポチポチとは…見事やな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:20:03

    廃材のリサイクルだったら何でもいいですよ。
    確かにボルトは無粋な気がするけどね!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:12

    >>9

    教えてくれ

    楽器が手間暇かけて作られたこととその楽器に楽器として価値があるかは関係あるか?

    もしかしてハンガーラックとして有効活用されるよりもゴミとして捨てられた方が良かったタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:30

    >>8

    むしろ使い込まれた楽器の方が居た堪れなくなるんじゃないっスかね演奏家は

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:42

    自分の理解出来ない趣味は外人向けだと決めつける差別意識には好感が持てない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:48

    調律してない楽器…ゴミ
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:23:25

    初見じゃ琴だと気付かなかったのは俺なんだよね
    引用とかリプ見て初めて分かったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:09

    しゃあけど内側くりぬかれて共鳴性あるけど強度が死んでる楽器の再利用としては最善手じゃないスか?
    新品をそのまま加工するには普通にコストが高すぎると考えられるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:51

    ほいだらお前が買い取ってくれるんかあーん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:25:19

    >>19

    弦も張りっぱなしだしそこらへんが良くないと思ってんだ

    タワレコじゃない場所で弦を取り外して木材として利用してるなら何とも思われないんじゃないスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:25:36

    ほいだらおどれは調理にハープを使ったろかあ~ん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:26:01

    >>21

    ヴィレヴァンなら何も言われなさそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:27:15

    じゃあおどれが引き取って使ってやれって思ったね
    金を出さない何もしない人間には口を出す権利もないんだ悔しか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:07

    >>4

    25レスを超えたからタフカテの勝ちっスね 忌憚のない意見ってヤツっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:16

    >>22

    あわわお前はグルマン君まで再現しようとする子持ちの異常者

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:45

    こういうのってだいたいゴミ箱行きのものを再利用してるだろうし別に良くないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:38

    >>27

    入門用の楽器のリユース品なんてほぼ無価値だよね、パパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:14

    再利用するにもセンスが求められルと申します
    なぁオトン、これそのまま使わなければ持て囃されてたんやないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:52

    >>27

    あたぬか 十中八九Xでその辺の花くらい見るバズリ狙いのお気持ちその1程度だからなんでもいいですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:38:27

    確かに高い金出して調律すれば弾けるのかもしれへんけど…弾けない人の所に渡ってきたからラックにされただけの話なのは大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:39:05

    >>29

    嫌だ

    横を通った時に弦を弾いて遊びたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:40:53

    琴線に触れた…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:41:22

    >>14

    無様を晒すくらいなら腹を切る武士なのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:01

    というかこれはまだ再利用されたから誰かに見つかっただけで
    大半は邪魔ゴミされて誰にもわからず処分されて終わりっスよね忌無意

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:11

    >>33

    ちょっと待ってください静虎さん!まさか琴線に触れたはキレたという意味ではなく感動したが正しい意味という…タフカテで擦られまくった話をするつもりじゃないでしょうね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:50

    >>24

    発言する権利はあるッスね

    そもそもこいつは即刻やめろとも取り外せとも言ってないんだ くやしか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:46:16

    >>36

    音が出るんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:47:44

    子供の頃習ってた音楽教室の先生がピアノの鍵盤に誰かの汗がちょっとついてた(引き終わった後布巾でふく事になっていた)という理由で生徒の前で暴言パワハラしたのを見てこの手の『楽器を大事に』系の発言は心底軽蔑して冷笑するようになった、それがボクです

    怒らないでくださいね楽器なんてたかが死んだ木を組み合わせて作ったものじゃないですか、死んだ木よりも生きた人間の利便性を大事にして何が悪いんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:47:44

    >>22

    尊厳破壊を超えた尊厳破壊

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:51:58

    バカだねぇ
    普通にディスプレイすれば店の見栄えも良くなるし売り物にもなるのに
    わざわざ仕入れたものをゴミに変えるなんて頭が悪すぎて涙が出ちゃうよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:52:59

    >>39

    パワハラ問題を楽器の問題にすり替えとるやん

    あははこれは痛いわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:53:05

    >>39

    死んだ木…?生きてた木を殺して作ったと言うてくれや

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:53:33

    >>39


    ジャンルは違うが昔読んだ旧日本軍の伝記で上官が貴重な戦闘機の事を大事にしてパイロットに対しては『お前らの代わりなんて幾らでも居るんだぞ』と怒鳴りつけた話を思い出しましたねマジでね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:54:36

    >>42

    自分はこんなに楽器を大事にしています、というしょうもないパフォーマンスの為に生徒の心を傷つけるようなアホみて楽器がそんなに大事か?って思ったんやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:55:10

    リサイクルにしたって弦付けっぱなしなの危なくないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:55:29

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:55:32
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:56:17

    >>41

    はははアホですねぇお前はっ

    そもそも売れないからこうして再利用されているというのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:58:31

    >>39

    人の所有物に汗を落とした状態を良しとしないのは普通の教育の範疇じゃないのん…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:00:19

    これ琴だからダメなんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:17

    琴弾きにはとちゃんと個人の感想を強調する文面には好感が持てる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:04:23

    >>49

    そのエビデンスは?

    お気持ちをお気持ちで殴ってて本当にバカですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:18

    物をどう扱おうが所有者の勝手だから何でも良いですよ。
    ワシが500億持ってたらストラディ・バリウスで野球やってやるのになぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:08

    捨てるよりリメイクして有効活用する方がむしろ大事に扱ってる感あると思うんスけど…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:33

    なんか...お互い現状から飛躍した
    所でレスバしてない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:37

    >>56

    ふうん

    空中戦という訳か

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:33

    >>55

    ウム

    捨てられた猫もリアルファーにした方が有効活用になっていいんだあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:06

    (大型楽器のコメント)
    俺たちタチ悪いよなあ
    根っからの不良在庫なのに売値の高さとスペースを取るのだけは一級品だから売り場の守護神と無駄な存在感で販売店を圧迫してるし
    捨てるともったいない感もあるし…
    インテリアもいけるしな(ゴロンヤメロオオ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:38:52

    わざわざ2つも同じ大きさの琴があるとか相当ゴミとして嵩張ってるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:39:44

    よりにもよってタワーレコードでまだ弾けそうな状態で設置したのが良くないんじゃないスか?
    リサイクルショップとかで弦を外してある状態だったらそういうデザインのラックとしてスルーされると思われるが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:44:20

    無職の人間も無産の無能も不要っ
    有効活用するには臓器やらを必要な人にリサイクル・リユースすべきなんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:50:10

    >>62

    それはガルシアのことを…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています