そろそろ未勝利戦のタイムリミットが近づいてくる時期となりました

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:13

    この辺で30年くらい前のタイムリミット寸前の番組表を見てみましょう
    当時の10月11月の裏開催の福島はこんな感じだったらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:52

    アメリカンランナーが菊沢にシバかれてた時期か

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:17:43

    今年の未勝利戦ラストはセントライト記念の日の模様

    https://jra.jp/keiba/program/2025/pdf/bangumi.pdfjra.jp
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:15

    年末まで未勝利戦やればいいのに
    ずっとフルゲートで埋まるやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:33:43

    やる意味無いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:35

    ダービーまでに勝ち上がれない馬に中央に居る能力は無い
    そう言いきってしまえば楽なんだけど例外もいるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:36:55

    馬券的には未勝利戦増やしたほうが面白い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:45:53

    まあ10月くらいになると2歳未勝利を増やしていくことになるのでこの辺りが妥当なのかなとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:48:58

    下が生えてくるのに上が減らなきゃまずいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:39

    不運が重なって不相応に未勝利に留まってる馬は格上挑戦で勝ってねって感じなんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:01:16

    ダートとか短距離路線整備した結果だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:05

    これでも昔と違って格上挑戦できるようになったからマシになったんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:36

    >>12

    未勝利馬の格上挑戦自体は昔も出来たんじゃね

    ダイユウサクとかデビュー戦も初勝利も今で言う1勝クラスだし

    登場は降級制度があったから1勝クラスという概念はなかったけど

    レディブロンドは初戦が今の2勝クラスだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:11:11

    これがスーパー未勝利って奴?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:13:55

    >>14

    いやただの未勝利戦やで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:22:30

    最近「3歳未勝利戦」って文字列で勃起するようになってきた
    流石に危ういかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:25:31

    >>13

    ちょっと前までは未勝利脱出できなかった馬の格上挑戦はローカル限定だった

    ダイユウサクはなぜか未勝利戦じゃなくて格上挑戦を最初に選んだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:26

    格上挑戦が主場でもできるようになったから(勝てるかどうかは別にして)チャンスは格段に増えた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:53

    名騎手が乗っても勝てないし荒れるから推し活でもなければやる価値薄い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:02:46

    >>4

    あんまり勝ち上がらせても今度は上が詰まるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:27

    >>6

    今日の北九州記念勝った馬も未勝利戦脱出できず格上挑戦2回目で勝ち上がった経歴持ちだしな

    そこから1年足らずで重賞まで勝つとか見てしまうとね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:25

    偏見だけどなんかシルクの馬が多い印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:42

    2着連続で勝ち上がれず間隔詰めて惨敗もあるある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:46

    ウィルソンテソーロが骨折とかもあって未勝利戦ギリギリに勝ち上がったんだったか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:57

    >>24

    だけど大差勝ちしとるぜ

    相手からしたら絶望やろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:00

    難度が未勝利≧3勝クラス>2勝クラス>1勝クラスという印象があるから、年末までかはともかくもうちょっと増やしてもいい気はする

    >>4

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:08

    パフォーマプロミスはスーパー未勝利戦の3歳9月デビューで勝利(芝未勝利戦としては最終レース)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:03:44

    福島ドナドナシリーズ・・・・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:28

    >>25

    新馬戦(芝1800m・ミュラー)→普通に負ける(6着)、というか勝てるわけない(勝ち馬イクイノックス)

    骨折で10カ月お休み

    3歳6月に未勝利戦(芝2400m・ベリーベリー)→普通に負ける(7着)

    3戦目(芝1800m・ベリーベリー)→惨敗(13着)

    とさっきー「ダートが良いと思う」

    4戦目(ダート1800m・ベリーベリー)→大差勝ち

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:55

    ここまで勝ててない落ちこぼれ同士で勝てないのにそれより強い相手に格上挑戦しても普通は勝てんはずやのになんでか勝てる馬もおる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:30

    >>30

    未勝利戦でシルコレして、格上挑戦でもシルコレする馬だっている

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:55

    1勝クラス連勝!みたいなのもたまにいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:18

    >>29

    戸崎「ダート!ダート!」←英断すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:49

    >>30

    未勝利抜けられなくても重賞で賞金くわえて帰って来る事はできまぁす!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:35

    勝ち上がれなくても格上挑戦、障害転向、地方転入ってルートは色々あるから今くらいでちょうどいいと思うわ
    変に3歳未勝利戦増やしてもその分2歳未勝利とか1勝クラスとか減ってそこら辺で詰まる可能性出てくるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:10

    未勝利戦勝ち上がれなかった……
    格上挑戦すっかあ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:27

    >>35

    この時期の2歳未勝利戦の頭数見てるとその分3歳に振り分けてもいいんじゃねとは思う

    競走数的に焼け石に水だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:23

    >>37

    2歳の今の時期くらいに勝ち上がり頭数増やさないと2歳重賞がスカスカになっちゃうから最低限頭数揃えておきたい思惑もあるんだと思う

    それで新馬戦増やしちゃうと早期デビューで惜しい2着とかだった馬たちがせっかく素質あるのに足踏みする感じになっちゃうし未勝利で格上重賞挑戦とかもなくはないけどそればっかになるのもねえという感じで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:30

    マテンロウアレスさんグロいほど未勝利でシルバーとブロンズをコレクションした後、園田から帰ってきたらピンパーになってたのなんだったんだろうな
    たぶん全盛期は23年だったんだろうけど……

スレッドは7/7 09:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。