- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:17:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:43
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:59
この調子でアメリカ競馬に熱気が戻ったら良いな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:30:10
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:02
何れはBCやケンタッキーダービーで協賛したみたいな延長で競馬場にブース出したりするのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:38:23
旅行会社「今から有馬記念ツアー企画するか」
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:15
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:37
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:44:53
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:38
出遅れWシップの世界デビューか・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:49
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:24
4年前からいたのか海外勢
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:56
ゴルシの中だとなぜかあまり再生されてないけどこのレース1番好きだわ 見どころ多い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:41
アニメはずっと海外展開されてたからね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:11
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:43
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:01:31
なぜ急にエボスレに?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:00
ヒント:割って入るエイシンフラッシュの鞍上
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:08:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:50
もう海外でもアイドルホースの真似をするしか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:13:19
盛り上げてくれないと、海外勢なのに地元よりも日本競馬に詳しいファンが誕生してしまう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:06
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:55
数年前の俺じゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:51
地域毎の違う血統プールの存在って大事だし海外競馬には盛り上がっていてほしいんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:22:00
海外のウマ娘民がまずたどり着くのはサンデーサイレンスvsイージーコアの激闘だろうか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:46
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:45:09
リプに「ikemen」て付いててワロタ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:08
香港での日本馬のレースの日本語実況に韓国語字幕をつけた動画が英語で紹介される……国際色豊かだなぁ()
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:33
網走刑務所-札幌競馬場もそれくらいあって道民ワイ震撼
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:35
国別のアクセス解析載せてもいいけど途中からまとめサイト誘導されっぽくなってたから迷ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:51
興行を盛り上げたり賞金を増やす為の収入がねぇ…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:48:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:54:46
これでアメリカ競馬が盛り返したらマジで笑う
流石にそんな風吹けば桶屋が儲かるみたいなことはないよな…? - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:56:47
海外はブックメーカーが幅利かせてるから入場料が主な収入源なんだっけ?
この調子で盛り上がってくれるといいが - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:12
四位のインタビューがばれるのも、時間の問題だな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:48
海外=アメリカになってんのちょっとおかしくね?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:06:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:49
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:26
需要あると思うけどチケット取れるんかしら
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:51:25
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:59
NNドネーションの海外窓口とか作ったらすごそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:20
これ日本からだとお住まいの地域ではプレイ出来ませんみたいなの出るから日本人完全排除版なのに同接3万はようやっとる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:51
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:26
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:36:56
デイジーには期待してます
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:00
確かに日中韓以外の国際バージョンだから東南アジアだとか欧州のトレーナーが居てもおかしくないな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:43:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:26
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:49
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:27
日本人でさえ碌な事しねえ連中多いのに、外人なんか「え、このぐらいいいんだと思ってたYO!」な感覚な連中もっといるだろな
もう普通に観光地で問題行動起こしてる外人観光客の例なんてニュースになってるぐらいだし
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:05
どうだろうか、日本にわざわざ来るレベルの熱量がある連中は相当マトモとも聞いたことがある
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:27:59
欧州はともかくアメリカは馬との距離感近そうだからこういう注意喚起は必要かな
牧場もそうだき日本の競馬場も向こうとは違うから - 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:52
ウマ娘がきっかけで馬券師になった声優を知ってる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:37
王が圧倒的美しさで領土を拡大している…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:14:38
アメリカは栗毛好きなイメージ
オルフェーヴルがゲームで実装されたら、実馬を検索して沼る人がいそう - 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:10:06
体を張った鞍上とのコントも知れ渡ってしまうのか
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:31:35
ハルウララブーム、20年以上の時を経て世界レベルへ…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:33:34
流石に当地か