- 1スレ主≠前スレ主25/07/06(日) 11:42:53
- 2スレ主≠前スレ主25/07/06(日) 11:45:14
- 3スレ主≠前スレ主25/07/06(日) 11:46:16
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:53:03
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:59:36
一応過去スレ一覧です
2スレ目
【2スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板好評だったので次スレを立てさせて頂きましたbbs.animanch.com3スレ目
【3スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板大好評につき3スレ目皆さん素敵な妄想ありがとうございます!!スレ画は2スレ目147、168レスさんのイラストbbs.animanch.com4スレ目
【4スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板だんだん設定が混乱してきてしまったbbs.animanch.com5スレ目
【5スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板スレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:02:42
前スレで突如ラスボス枠概念が生えたジードレッド君の明日はどっちだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:05:32
初代スレからもそうだけど、ジードレッド(ガンダム・モルドレッド)って名前とか背景の意味が厄ネタすぎるから、転じてラスボス枠になるとすごいカタルシスがあるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:09:28
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:21
ジ・Aは操作系統とかはジードレッドと同じ感じだと乗り換えてからボーヤもすぐ慣れていいかな?
多分装甲パージモードはジードレッドのMODE:REDに匹敵する機動力になる - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:54
保守がてら10レス目到達
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:41:46
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:07:24
ジ・Oが着ぶくれた平安貴族にもみえてきたのでジ・Aも分厚いマントを纏った王様みたいな姿なんだろうな
そこからアーマーパージもしくはマスターガンダムみたいなマント展開してヒロイックな騎士王姿になると - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:17
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:21
- 17>>1525/07/06(日) 17:46:20
ちなみにこの1戦でニャアンがイオマグヌッソの引き金を引いた張本人であること、憧れの人であったマチュがニャアンとマヴなこと、ボーヤが一足先に母親のことを吹っ切ったこと、なんか知らないうちにボーヤとシィナが良い感じになってることなどその他諸々知ったことでマヴ子の曇りポイントがオーバーフローして一気にラスボスモードに突入します
でも最後はスガイ少年がその心ごと彼女を救ってくれる、はず(希望的観測)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:39
ラスボスがモルドレッド案で行くならジアーサーは対モルドレッドで作られてる方が自然な感じになるかね
特にモルドレッドがイオマグヌッソ級のヤバ戦略兵器の母体になって暴れる展開でモルドレッドがジアーサーの対抗機体として作られたとするなら
ジアーサーもまた戦略兵器だろうし、そうなると最終決戦が宇宙怪獣大決戦になってしまう - 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:17
少年に分かっている、いくつかのこと
・自分に普通と違う部分があること
・周囲がそれを「超能力」とか「ニュータイプ」とか呼ぶこと
・自分の同種が周囲にいないこと
・母が同種だったこと
・自分が母そっくりで、父には全く似ないこと
・母が強かったこと
・記憶と写真の中の母は普通であること
・母が何らかの折り合いをつけた上で父と結婚したこと
・確かに愛されていたこと
・それでもあの日帰ってこなかったこと
・父がある程度それを予見または了承していたこと
・母との結婚と異なる感情で父が再婚したこと
・父が優しすぎること
・新しい家族が普通に優しいこと
・自分が彼らに全く似ないこと
・母から受け継いだ気質を御する必要があること
・知らないこと、分からないこと、母から教われなかったことが数多いこと
・多分そろそろ一人で遠出しても問題ない歳頃だということ - 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:35:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:51
優しくされることに申し訳なさすら感じてそうだなぁボーヤ……なまじ周囲と違うから
「自分の同種が周囲にいない」ってことは親友君もニュータイプではない(能力的な意味で)なのか
でも親友、多分"生き方"はニュータイプだろうなという信頼がある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:28
同類が周りに居なかったボーヤ君は、同じくように閉塞感を感じていたマチュと会うことで「ニュータイプの本質は超能力者じゃない」って知ってほしいな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:52:49
冷たいならまだしも家族全員優しいのが逆にキツい
これで自分だけNTで思春期突入とかかなり過酷すぎる
それはそうと家にいるのが息苦しいって前提があると、ジャンク屋なんかで隠れてバイトする理由にもできるのもイイ - 24>>1525/07/06(日) 21:04:36
(そこだっ、アンカーを引っかけて裏に……!)
「遅い」
「ぐあっ!?くっ、まだだぁ!」
「どうしてその戦い方に拘るんだい」
「えっ」
https://bbs.animanch.com/arc/img/4704825/1
「他に戦い方があるはずだ、どうしてその戦い方しか選ばない?」
「っ、知った風な口を利かないで下さい!スティグマ戦法は母さんの遺してくれた技術なんだ!これまで無くしたら僕は……」
「君の母親は、自分と同じ戦い方をしない君を見て『息子じゃない』と言う、そんな人なのかい?」
「!!」
https://bbs.animanch.com/arc/img/5008658/13
「君はもっと自由になって良いんだ。風に乗って空を駆け巡る白鳥のように。義務感で自分を縛り付ける必要なんてない。例えそれを使わなくても、君と母親の絆は、決して消えたりしない」
「なんで、言い切れるんですか……」
「君こそが、彼女の望む全てだからさ」
結局この日は70戦して一本も取れなかった。悔しかったから夕食に出たララァさんの作ったビリヤニを2杯おかわりした。
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:59
こういう次回作で前作のキャラが量産機で強さ見せつけてくれるシチュエーション好き
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:48
前スレにあったボーヤと親友君がジャンク屋でバイトしてる概念、中学生だし土日にやってるのかな?ジャンク屋船の移動時間にシュミレーターで遊んでるって概念も好き。
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:05
最初からスティグマ戦術使えるわけもないだろうし
どこかで修行して物語のターニングポイントで3連高速機動決めて強敵を撃破!は見たいよね
「これが貴女の見た景色ですか、母さん……!」ってなるやつ - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:32
ボーヤ「マチュさんはとても大切なことを教えてくれた…マヴは複数人いても良い!マヴの人数は自由だ!」
マチュ「もうちょい大事なこと学んでたと思うんだけど」 - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:51
この概念が好きでちょっと妄想したSS
MSのデッキは左舷にあった。一年戦争の終わりに払い下げられたコロンブス級は、今やジャンク屋の船に生まれ変わり、ジオンのお古のMSを乗せている。
「またゲルググか?いつもそのシュミレーターばっかで飽きんじゃないの?」
「なんだか馴染むんだ、僕はゲルググのが好きだよ。それにドムよりクセもないし。」
「ドムはエンジンがいいんだ。ゲルググ好きにゃ分かんないさ。」
《《お前ら、あと5分で回収宙域に着くぞ。ノーマルスーツを着てコックピットで待機してろ。》》
「だってさ。ノーマルスーツ着ないと。」
「やっべ、どこに置いたか忘れちまった。」
「多分置きっぱなしじゃないかな、ドムのコックピットに。」
「マジかよ・・・先週脱いだまんまってことか・・・?別に無理して着なくても良いよな・・・?」
「良いわけないでしょ、早く着ないと時間なくなっちゃうよ。」
しばらくして船は止まった。デブリ避けに大き目の残骸に船体を重ねると、左舷のハッチが歯切れ悪く開く。
「ゲルググ/リック・ドム、出ます。」