やっぱりさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:17:28

    クソ映画でもあった方がいいと思った
    見るのも苦痛なレベルだと流石にあれだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:18:00

    クソ映画に一喜一憂するのも楽しいよね、ジャンクフードみたいなもんよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:18:49

    クソで笑うのも笑えるクソもなんだかんだ輝いてるからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:19:25

    清々しさとクソさって両立できるんだなって……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:19:26

    >>2

    ジャンクフードはそういうものとして食べに行くけどクソ映画は公開当初は分からないから違くないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:19:50

    憎悪しか感じない糞映画と笑える糞映画があって
    笑える糞映画が好きなんだなって

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:57

    なんていうかこう…見終わってからひとしきり笑った後に棚に入れてしばらく忘れるんだけどふとした瞬間に目に入って『…また見てみるか』って棚から出すタイプのクソ映画

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:27:41

    爆発オチ最高!爆発オチ最高!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:29:27

    でもその見るのも苦痛なやつだって誰かの励みになってるかもしれないし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:31:49

    >>6

    感想が出てくるクソ映画と感想が出てこない映画あるよな。

    虚無タイプが個人的にきつい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:54:57

    なんか原作有りの糞映画ほんと勘弁してほしい
    映画見てる人みんなにこの作品は本当はこんなんじゃないんだ!って言いたくなる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 03:00:27

    クソ映画が良質映画に作り替わるならいいけど
    ただクソ映画が無くなって映画の母数が減るだけなら困る

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:30:51

    シャークネードとかいうクソ映画界の神映画

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:45:53

    >>9

    素敵やん

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:33:52

    >>10

    よく眠れるタイプのクソ映画は語れもしねーもんなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています