虫が怖いヤツって1人の時でもあの騒ぎ方するんスかね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:04:49

    1人の時に虫が出てきたら冷静に窓開けたり新聞紙で潰したりしてると思われるが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:05:36

    お言葉ですが1人の時の方が猿みたいに騒ぎますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:26

    >>2

    ウム…周囲の目を気にしなくていいんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:45

    お言葉ですが後で潰すにしてもエンカウントの瞬間は流石に叫びますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:51

    “虫が怖いッ”というより“ビビリッ”という感覚

    耳元で羽音がしただけでジタバタする“バルディッシュ”の驚き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:07:02

    ワシも一人の時に熊に遭遇したら騒がずに新聞紙で潰すんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:07:40

    >>6

    犬ははやく成仏しろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:07:41

    >>6

    ◇この強者は…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:10:54

    >>6

    ワシの知らないところで新聞紙って名前の民間向け兵器でも開発されてたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:10:59

    1人だったら闇猿どころじゃない騒ぎ方をしている…それがボクです
    殺虫剤持ってくる時もうーっうーって唸ってるし視界に入った間は常時絶叫なんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:12:12

    虫=気持ち悪い=騒ぐのが普通
    これを繰り返してたら
    虫=騒ぐになるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:12:32

    俺なんて一人の時に虫に驚いて悲鳴を上げながら部屋から飛び出す姿を見せてやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:13:33

    むしろ周囲に人がいる時はセーブを超えたセーブな反応で済ませてるんだぁ
    1人の時なら発狂ってレベルで騒ぎまくりますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:14:05

    >>9

    ミルウォール・ブリックの新作かもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:15:02
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:34

    う あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ→スッ…(殺す…)→殺虫剤放射ビバババババババババババババ ビバババババババ
    って感じスかねワシは…静なる殺虫者になるフェイズが入るんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:23:51

    とにかく虫ごときでギャーギャー騒ぐ男はタマ無しだから死んだ方がいいぞ‼︎
    女ならぶりっ子くさいから死んだ方がいいぞ‼︎

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:25:09

    風呂に入ってたらゲジが浮かんでて「ひいやあぁぁぁ」みたいな悲鳴上げて風呂から飛び出た それが僕です
    勿論1人極限まで1人
    その後ゲジを風呂桶で排水溝に流して風呂続行したからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:30

    一人の時に室内で遭遇する虫…糞
    殺虫剤を取りに行っている間に雲隠れしてしまうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:55

    ちょうど先週風呂に入ってくつろいだ次の瞬間に洗い場の壁をGが這ってて
    「ねうううううっ!?」みたいな言語を発した それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:45

    その時とか慣れによる感じっスかね
    昔は虫見ただけで悲鳴あげてたし、ゴキなんて初めて見た時は悲鳴あげながら叫んで逃げてたんだよね

    最近はゴキが出てもなんとか1人で退治出来たんだよな まあ忌避感や精神的な耐性は全く変わってないからバランスは取れてないんだけどね……(哀)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:07

    怖いというよりもキレるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:04

    めちゃくちゃ騒いで口に入れるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:47

    馬鹿みたいに叫んで精神を安定させてるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:51

    ワシも一人で扉開けたら目の前に鬼龍がいたら流石にびっくりするんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:08

    >>24

    うむ…日常では絶対使わない"侵入者を撃退するモード"に脳を切り替えるために必要な咆哮なんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:44

    俺なんてバルサン炊いたまま寝る芸を見せてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:36

    虫予防スプレーすげえ…裏森だけど部屋まではマジで入ってこないし…
    まぁ廊下では死んでるけどねポリッポリッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:15:51

    虫よりも虫如きでギャーギャー騒ぐカスの方を丸めた新聞紙でぶっ叩きたくなる……それが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:32:52

    >>29

    その気持ち……分かるぜケンゴ!

    まあデカいハチなら騒ぐのも分かるけどゴキブリやクモ程度でそんなに騒がなくても……って思うよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:40

    虫そのものが怖い嫌いというより自分の居住スペースに出たという事実が受け入れがたい、ふざけんなよボケがっという感覚
    職場や学校、出先でGとか見てもはぁ…イねっで冷静に淡々と処理するかスルーするけど自室や家にいたら許せないでしょう?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:36:00

    人前と誓ってマネモブ並に口が汚くなるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:37:42

    ほわあああああああああああ(驚愕書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:41:57

    認識した時点でビックリして声が出てるんだよね 今から叫ぼうかなぁとか考える暇なくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:44:07

    そりゃもうDiggy-MO'くらいには騒ぐんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:00:56

    虫を見つけたら思わず叫ぶ行動は俺には理解不能 ワシの場合恐怖で逆に声が出ないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:08:19

    でもね俺こうなったら叫ぶタイプなんだ

    GIF(Animated) / 1.77MB / 7920ms

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:12:34

    風呂場に入った瞬間足元をGが横切った時はトムとジェリーみたいになりましたねガチでね
    ホホウホッホウて叫びながら飛びまわったんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています