- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:13:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:16:13
わかる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:16:23
ベイクマグナムを我が子のように抱える、は丁度いい塩梅だよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:32
ぶっちゃけそこまでされるとくどいからね……
もう言われてるように、死んでも我が子への幻影に囚われてるってのが分かるくらいがベストなキャラ - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:56
ハンティが改めて手を下すみたいなありきたりな展開じゃなくてよかった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:18
決して多くを語らない、っていう味があるというか
たまにはこういうのもいいよね - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:32
そもそも最初から最後まで行動原理が『我が子が死んでしまったから、死なない生物を作りたい』だったしな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:19:47
守りきれずに飛んできたベイクマグナムもさらに破壊
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:20:46
ラスボスへの伏線とか残してくと思ってたけど特になかったな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:16
酸賀の過去が語られてもショウマ、絆斗、ラキアは知らないで欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:36:19
ラキアが倒したのはあれはもう酸賀じゃない、からなんだよね
楽にさせてやる、みたいなのはあったんじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:21
あれってニエルブのためとかじゃなくてベイクマグナムを我が子を守るように思ってしまってる、みたいな感じなんだろうな……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:03:14
酸賀さんにとって「何かを守る」ってそういうことなんだなって
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:18
親になったらまず我が子が守るべきものになるからねえ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:17
ラキアのあれはもう酸賀じゃない→撃破って感じ、もし酸賀の自我が少し残ってたらどうしたのかな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:54:16
あれは酸賀じゃないと言ったのラキアだけなんだよね
それがなんか良い - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:41
自我ないしなんだか痛々しかったからな…
あの場でラキアがもう酸賀じゃないって判断してとどめさしたのはよかったと思う