- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:20:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:27
何を言ってるこのバカ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:59
二号ライダーの名前ってま…まさか 本郷隼人…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:23:43
まあ(愚弄出来るなら何でも)ええやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:23:57
(頭が)可哀そうな人を超えた可哀そうな人…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:23
Blackと同様オマージュだと思われるが⋯
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:48
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:26:12
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:26:13
お言葉ですがディケイドかジオウスレ画にした方がまだ伸びますよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:26:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:26:57
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:38
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:43
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:18
お言葉ですが転載せずに内容だけXペタペタしても誰も分かりませんよ
◇なぜこんなことを…? - 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:35
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:20
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:45
始まってすらいないのに何を言ってるこのバカは?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:32:02
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:34
夢の破壊者ゼット様々な夢と出会いその瞳はなにを見る
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:34:18
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:34:34
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:35:40
仮面ライダーのストーリーなんてモン
結局見てみるまでハマるかどうかわからない水物やんけ
何一視聴者がしてもしょうがない心配してんねん - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:35:52
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:36:52
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:38:20
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:40:40
お言葉ですが流石にジークアクスレベルはそんなにありませんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:15
まだ始まってもいない作品を愚弄してどうするガルシア
特撮界隈こんなんばっかなぁ! - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:00
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:00
ビジュアルが出たその日から愚弄を始める そんなマネモブ達を本気で頭おかしいんじゃないかと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:44:55
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:34
普通にジークアクス扱いが愚弄って認識なの笑ってしまう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:05
GQuuuuuuXって事は主題歌は米津玄師って事やん
米津玄師「Plazma」×『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 Kenshi Yonezu - Plazma × Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX ⚠️閲覧注意
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:24
そこでだ 仮面ライダー一号が洗脳手術されてバッタ男になる展開をリメイク映画にすることにした
そこでだショッカーが歴史改変で1号2号を洗脳改造して世界制服する世界線を春映画でやることにした
そこでだ没案の仮面ライダー3号が最終回直後の1号2号をしばいてショッカーが世界征服した世界線を春映画でやることにした
何遍やるんだよえーっ!?!?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:54
スレタイ言いたいだけのアホは死んだ方がいいぞ!
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:48:47
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:19
ぶっちゃけ見た目が一号っぽいだけで他に初代仮面ライダーっぽい要素無さそう伝タフ
いつも通りの初代モチーフ作品を継ぐ男 - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:36
お言葉ですがそこまで酷いのなんてディケイドくらいですよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:47
スレタイに乗っかりたいだけのアホも死んだ方がいいぞ!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:00
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:02
ジョークアクスはガンダム関係のモブは理解した上で絶対無視できない猿民度だから荒らすのが超イージーモードなだけなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:00
過去作の傾向から勝手になんとなくトラウマが出来上がっているのかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:11
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:11
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:25
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:37
ふうん “AIスレを継ぐ者”ということか
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:04
雑どころじゃないのは大丈夫か?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:19
もしかしてガンダムって大切にされてたタイプ?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:02
ビジュアルが今までの作品とは大きく違うから ほ、ほんとに扱えるのん…?という気持ちはあるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:22
トントン☛『瞬瞬必生』
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:52
モノを知らない奴ほど些細な共通点を見つけては同一視する傾向にあるんだぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:26
ベルトを肩掛け、見た目だだいぶアメコミ系、大規模海外展開をします、が不安な心を支える…そこそこ怖いぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:01
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:07
Xネタ伝タフ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:08
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:01:12
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:01:38
言われてみると過去作主人公から主人公に説教したりこのコンテンツ愚弄祭りヤンケ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:03:04
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:03:53
ぶっちゃけライダーってガンダムと比べて作品としての規模の違いとそもそもファンにお変ク展開や設定に耐性が付きすぎてるだけで(ついでに「まあ子供向け作品にムキになるのもな…」みたいな心情があるだけで)
アレよりよっぽどヤバい作品何度も作ってる気がするんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:04:06
というか仮面ライダーに限らず必要以上に世間の評価やら売上やらを気にする理由を教えてくれよ
制作サイドの人間でもないのにいちいちそんなものに一喜一憂するなんて疲れるし面白くないでしょう
バズったり外国でも受けたりするのはもちろん嬉しいけど
仮にこけて売れなかったとしても「ふんっ それは残念だな だがそいつが好きな俺には関係ない」で済むと思ってるのが俺なんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:05
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:27
ライダーの闇猿っぷり見てるとジークアクスは面白いつまらないはあってもリスペクトでとやかく言われてるのはふうんああそう…なのは俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:53
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:08
おいおい色んなヒーローが一度に見れてお得だったでしょうが
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:53
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:15
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:23
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:44
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:55
一時期は初代は特に凄い!がプリキュア
皆地球を守る仲間だ!がスーパー戦隊
取り敢えず自分以外のライダー見かけたら先輩後輩関係なく愚弄ついでにぶっ◯しに行くのが仮面ライダーなんて言われてたからね - 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:08
仮面ライダーの赤いガンダム展開は脳手術成功展開だと思われるが…
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:28
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:44
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:50
- 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:27
白倉のコメント「でも俺、春映画で一番キツいのは制作側だと思うんだよね
正月に職場の自分の机見たら3月公開の春映画の企画書乗せられてんだよね怖くない?」 - 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:41
いいや子供たちには春休みにヒーローがわちゃわちゃ見て楽しんでもらえることになっている
内容が無くても子供たちにはカッコいいヒーローがいるだけで嬉しいんや
今の子どもがワシがガキッのころ好きなヒーローを応援してるのを見るのは麻薬ですね…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:55
こいつ毎年トンチンカンな愚弄してるからマジでSNSやめて欲しいんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:08
- 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:20
何言ってるこのバカ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:42
くだらねーよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:11
何か流行ったら「実質○○」って言っておけば騒ぎたいだけの奴らが喰いつくんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
実質ジョーカーとかなんぼ見たか分かりませんからね… - 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:23
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:38
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:50
お前本編でそんなキャラだったっけ?をn度打ちされてこのコンテンツから離れたのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:05
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:15
正直ライダーに関してはジークアクス笑えないほどの愚弄作品あるから平気ーよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:32
そもそもレジェンド系の作品かどうかも分からないのにゼッツに向かって過去作の扱い語るのお変クじゃないスか?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:53
カラーリングが明らかに初代だから危惧しているのかもしれないね
- 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:07
ウルトラガンダムライダーのコンパチ御三家の中でもレジェンドの扱いがトップレベルにヘタクソッなんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:52
このスレで作品名出してる奴は愚弄したいだけのアホだと思ってんだ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:57
俺はユニバース化の上手い奴は無条件で尊敬する
雑だとご都合にしかならない所から“宇宙”を作れるのは権利者に与えられた能力の中でも最上のものだからな
ライダーも雑に集合させてないでルールでも作って整理しろ…鬼龍のように
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:32:11
はい アウトサイダーズはつまらないです
- 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:27
ところで東映さん写っているバイクには何回くらい乗るのん?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:39:03
東映が妙に気合い入れてる作品はですねぇ…大体失敗してるんですよ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:53
お前がよくても大多数は不満なんじゃあっ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:05
役者本人にもこんなの剣崎じゃねーよ言われてるの笑ってしまう
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:55:08