ブラッククローバー 2nd Season制作決定

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:26:14
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:55

    あ、そうか!
    2ndシーズンになるのか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:59

    明日の本誌に載る情報ってこれだったのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:47

    深夜でワンクールなのか最後までやりますか夕方(あったっけ?)で通年かで話が変わる
    正直原作終わりそうで嫌なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:54

    ヴァニカのアレが地上波で流れるんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:23

    再びアニメで動くアスタ達が見れるの本当に嬉しいしマジで感謝

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:33

    大体同期のヒロアカが今度7期だから
    同じぐらいシーズン重ねてるイメージだったけど
    そういや170話やってたの1期だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:28

    >>7

    1期終わったのだいぶ前だから忘れていたけどそんなに話数使っていたのね……まぁコロナ禍でアニオリ回も増えてたから仕方ないっちゃ仕方ないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:52

    最初に通年でずっとやってたから2期って言われて一瞬ん?ってなるのワートリを思い出す

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:34:00

    >>5

    もっとやべーの流してたからヴァニカぐらい平気平気

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:35:49

    >>4

    このアスタの形態だからおそらくルチフェロ戦まではいくから少なくとも2クールになると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:52

    Tverで過去話無料配信決定



  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:27

    すごい贅沢を言うならBLEACHみたいに作者総監修して欲しい〜
    後ゼノン役は大丈夫かい?変えようぜ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:42

    スペード編面白くなるところで終わってたから素直に嬉しい
    2クールぐらいの尺で腰を据えて作る感じかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:22

    おそらくルシウスの正体明かして次のシーズン終わりになると思うそれで評判よければ日ノ国と最終章も制作決定しそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:05

    ちょっとしたPV


  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:00

    めちゃくちゃうれしいわ
    作者さんに監修する余裕ができたのかもしれない点まで含めてうれしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:10

    田畠先生からのコメント

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:09

    先生のコメント見るかぎりもう制作は始まってるというか進んでるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:04:13

    まだ>>1のイラストだけだけど確実に前より原作の絵に近くなってるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:45

    昔の話でブラクロアニメが海外のアニメ配信で好調だったってテレ東から名指しで言われていたことがあったからアニメ2期を待ち望んでいた人が多かった結果として2期制作決定って流れと妄想

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:40

    10周年はいいとこ単行本だけか…って諦めムードだっただけに良い意味で裏切られたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:24:30

    わざわざテレビ枠でブラクロモの番組やってたくらいだから本当にアニメの人気は目覚ましかったんだろうな
    ライト層がめちゃくちゃ多いってイメージあるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:41:13

    ジャンプビクトリーカーニバル行ける人はいった方がいいのかも

    大阪会場はまだ応募受け付けてる


    https://promo.shonenjump.com/jvc/maker/pierrot/

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:25

    ブラクロって原作者監修が必要になる原作者しか知らない明かされてない情報あるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:49

    >>25

    まあ単行本の質問コーナーで、未来の展開にかかわる内容をあてに来る質問がすごいきて乗せづらいけど無下にするのも申し訳ないから質問コーナーやめるって話があったから原作者(というか制作陣)しか知らない諸々は確実にあるだろう

    魔法帝の正体もモロにそれだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:15

    >>23

    しかもあれ土曜日の朝じゃなかった?

    テレビで見てる勢多いのかなやっぱ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:43

    まあスタジオぴえろくんの得意芸というかなんというか、アニメスタッフの趣味が見える長編アニオリはあったからBLEACHみたいに原作者監修を!って声はあるにはあったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:13

    普通に嬉しい
    やっとナハトが本格戦闘してくれるから楽しみ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:12:19

    英語版の黒背景もいいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:05

    もともと原作に追いつきそうだったから止まったみたいなこと映画のときにアニメ制作陣が言ってたから十分なストックができたってことなんだろうな
    できれば原作ラストまでやってほしいしまた追いつきそうになったらその時は映画を挟むなり小説を挟むなりして頑張ってくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:33

    全編映画と同じくらい作画頑張ってくれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:43

    >>25

    単純に原作の雰囲気とアニメの雰囲気が違うもん

    正直ぬるっとアニオリ挟むしどうせ挟むなら田畠帝監修がいいに決まっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:39:49

    作者監修の利点は明かされてない情報解禁だけじゃなくて技とかの発動がどういうイメージなのか聞けることもあると思う確かbleachの不転太殺陵も久保先生が発動のイメージをスタッフに伝えたって聞いたことある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:05

    嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:13

    全然まだまだ先だけど主題歌は個人的に感覚ピエロかビッケブランカがいいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:20

    >>25

    最終章までやるなら、ヴァンジャンスや暴牛メンバーとvsクローンルシウスのダイジェスト戦闘は補完してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:03:12

    >>13

    鈴木達央さんはここ最近ちょくちょくアニメや吹き替えでも出演するようになったし、続投すると思う

    なんだかんだやっぱり実力派声優だしあの人


    原作ストック十分あるから、引き伸ばし無しでスピーディにストーリー進められるな

    後はぴえろがBLEACH並にやる気出してくれれば……頼むぞ!マジで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:42:07

    >>38

    そうなんだ…嫌だけどそれならしょうがないね


    ブラクロモがサ終したと思えば第二期だし公式よく分かんねーし正直ブラクロよりナルトのアニメの方が先かと思っていたわ

    ドル箱よりこっちなのはいいのかよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:45:03

    >>39

    ブラクロモはソシャゲのなかでも前回よりはるかに金かかるシステムで前回よりオリジナル要素なかったし課金要素も中途半端だったしサ終はまあ残当な範囲だった

    いいゲームではあったけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:54:21

    原作だと魔法がない、少ない差別があまり書かれなかったけどアニメではしっかりと書かれているしどう活かすか楽しみ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:59:46

    とりあえずスペード編は全部やってくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:06:33

    ギモデロとメギキュラは兼任で少しガッカリしたのでアドラメレクやリリナヘは新規の声優でオネシャス

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:17

    >>43

    メギキュラ顕現後は変わるんじゃないかリーベも顕現前と顕現後で変わったし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:12:24

    ダンテ対マグナ先輩の名バトルが映画みたいな作画で来るならほんとに楽しみ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:24

    これがアニメで動くってことっすか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:20:23

    >>5をやるためにも原作のペース考えても深夜短期間になりそう 

    BLEACHみたく分割でやりながら完結目指してくパターンかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:30

    やっとアレンのカラーが分かるのか?今から楽しみだしゼノンの過去は盛って欲しいしナハトの過去も盛っていただけると嬉しいです(ただし作者監修が前提だけど)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:31:43

    リリスナヘマー戦楽しみだな魔炎と魔氷の色気になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:23:55

    2期来るんか
    来るとしても先生の体調とかを考慮して原作完結後とかになるもんだと思ってたから嬉しい
    とりあえず最低限スペード編はきっちりやってほしいし叶うならそれ以降も最後までやってほしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:28:08

    >>39

    ブラッククローバーが従来のstudioぴえろ制作なら

    NARUTOの放送延期になってる新作がPIERROT FILMS制作かも

    PIERROT FILMSはよりクオリティの高いアニメーションを制作することがモットーの新ブランドで

    BLEACHの3~4クールはこっち制作扱いになってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:53

    >>39

    だってNARUTOかんけつまでアニメしたし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:30

    >>51

    それはそれでブラクロはクオリティそこそこになりそうで嫌だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:18:15

    >>52

    いや…上に延期しているナルトアニメってあるやん…

    4回ぐらいのオリストをやる予定だったんだよ…

    だから延期作品がある中第二期あるのって驚いたんよ

    嬉しいけど複雑だなって

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:07

    >>54

    いやそのNARUTOのアニメがアニオリはおいといて原作の完結まで一応アニメ化したって言ってるんです

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:01

    理想は通して4クールだけど本当に楽しみだ
    というか、近年は1年切ってから告知したりしてるんで来年の4月にはもう始まる?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:02

    ルシウスの正体明かして終了と思いきや映像が流れて3期制作決定と予想

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:17

    全50話
    放送しきれなかった従魔の儀の残り(1話)
    スペードの戦い
    作戦開始~メギキュラ撃破まで(12話)
    ゼノン戦~ルチフェロ撃破まで(12話)
    最終章『最強の魔法帝に至る者』
    序章(2話)
    日ノ国編(6話)
    最終決戦開始~本誌掲載分まで(6話)
    GIGA移籍分~完結(11話)
    ほぼ妄想なんでおそらく全然違うかもだけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:25:58

    1期最終回はえらく中途半端なところで終わったけど2期の始めは巻き戻してナハトの儀式から始めるのかな
    というかブラクロって滅茶苦茶話が繋がっているからアニオリで終わったの地味につながらなくなっているけど大丈夫か…?

スレッドは7/7 08:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。