にじさんじ甲子園2025総合スレ part86

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:27:14

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part85|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:28:30

    今日の予定

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:33
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:30:41

    >>2

    同じパート6で丸1年違うのおもろいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:31:37

    これ笹木やリゼ様は栄光1.2時間で終わるのか
    割と進み遅かった気がするけど2枠やるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:32:23

    前スレ最後見たけどDの高校で秋に星350以上の投手来るとか反則では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:28

    最早被りなんて気にしてる時期じゃないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:35:36

    というか既に何回か被ってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:02

    >>6

    エース枠で能力が盛られてサプポジで星が盛られてるぞ

    サプポジなし換算だったらもう少し落ち着くはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:24

    >>5

    笹木はまだ1年目だけどリゼは2年春からだし今日で夏大会まで行くだろうからそんな遅れてないでしょ

    甲子園行けばもう1枠あるぐらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:42

    前スレ終盤の転生投手いる学校が甲子園行ってる(椎名は外れ値だから除外、転生投手ありで行けてない神速も除外)
    英雄は対戦相手運終わってる(最終的に椎名以外全員運終わってることにされる)
    のめちゃくちゃな理論で延々英雄ネガり続けるの笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:38:36

    >>11

    もうスレ変わってるのに引きずろうとしてる方が良くないの気付いてね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:34

    >>12

    多分わざとだろ

    スルーしろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:41

    うまく行きそうだよねって希望的な展望語るならいいけど、うまく行かないかもとか後ろ向きな不安ばっか語るのは普通にネガ扱いでいいだろ
    そんな話で盛り上がられても単純につまらん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:40:36

    ネガというか転生投手がいる方が比較的安定するのはもうそういう物だからしゃーない
    そんな話を延々とするのは止めろって言うのもまあそうだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:40:58

    >>7

    いや時期というか今日お披露目あるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:00

    というか前スレはスレ主がまったくネガコメ消してないのも問題
    ここが同じスレ主じゃないといいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:21

    比較は別にネガコメではない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:58

    >>18

    隔離所行け

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:42:10

    >>14

    上手くいかないかもの話題じゃなくてちょっと他に比べると上手くいかなかったねっていう話じゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:42:57

    >>20

    それで盛り上がられるのもつまらんし同じようなもんだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:14

    >>16

    今日はないが…?

    まさかヒーローの?ただの3Dライブなんて被りダメなんて決まりないぞ

    本来お披露目だって被り気にしなくていいはずなんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:43

    夏→秋で同じ相手校1,2年の選手能力が落ちることってないよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:44

    >>20

    というかそういう事言いだした端からお通夜ムードにしようとする輩が普通にいるから

    まぁあんまり話題に出すものではないっていうのはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:44:44

    >>16

    お披露目なんてあったか?

    ヒーローのライブの話ならユニットライブとかは普通にみんな配信してるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:45:11

    >>23

    無いはず なんかレギュラーにいないとかはあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:36

    そもそも1年目下振れから2年目夏県決勝行ってみんな頑張った俺達強くなってきたって流れの神速があるのに
    県決勝行ってエビオ運悪いからな~天才2枚だからな~って延々ネガられるの不快すぎるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:48:15

    何度も何度もスレが荒らされてコメント大量削除されたり隔離所スレ立てる事態になって、みんなネガコメには神経質になってるところにお構い無しにネガコメを続けるやつなんて、それはもう完全に荒らしだから無視して報告

    なんかネガ多くね?って思ったら荒らしが来てると思った方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:21

    もう管理できないなら実況スレで実況だけしてろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:23

    久慈は元々がCだったから2年生も基礎ステ高そう
    こちらの投手全員真顔とかだとかなり無理そうな相手だわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:31

    というか英雄は1年目もそれなりに勝ってるのにネガる意味が分からん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:59

    報告しても消えないからスレ主に管理してもらうしかない
    無視してても延々と伸びていくだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:34

    >>30

    隔離所行け

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:51:00

    ライブとにじ甲被るんだ…それはちょっと困る…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:51:59

    >>31

    まあどっちかと言うと1年目悪くなかったどころか諸々込だと良かったのに現状跳ねて来ないのがむしろネガネガされやすい部分な気はする

    そんな書き込みする方が悪いのは前提として

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:33

    見るもの見ないものの取捨選択くらい勝手にしようや
    ここは日記帳じゃないんだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:35

    決闘が下振れのあともネガってたしちょっと下振れしたらネガる傾向にあるからここ...

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:52:40

    にじ甲パワプロの話がしたいんであってお前らのポジネガ論争とか一番どうでもええわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:29

    >>38

    にじ甲パワプロの話ではあるやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:37

    >>34

    それは知らないよ

    監督はあなたのためにスケジュール決めてるんじゃないんだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:53:39

    >>38

    ならなんで積極的にレスバに混じるような書き込みしちゃうんだよ

    そういうの火に油を注ぐっていうんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:05

    どじゃレベルでカード運や試合運が終わってからネガってくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:11

    構い続けるのも荒らしだからねスルーしよう(このコメントも似たようなもん)

    どじゃは1年目秋からか?
    相手次第ではあるけど何勝かしてそこそこに乗るくらいは行って欲しいねえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:48

    >>37

    それはネガというかそういうネガ話題出してポジ要素挙げて欲しいだけだからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:18

    どじゃは1年目弱小で終わる可能性もあるし、まだボランティア2枚残してるから上手くすれば中堅まで行ける
    正念場よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:24

    どじゃは山本いるのとボランティアはまだ残ってるからそこそこまで上げることは個人的にはあんまり心配してない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:55

    >>42

    まあどじゃはまだ未来に希望が全然残ってるから

    運の良い悪いを判断できるほどまだ進んでない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:04

    まめねこは合宿からだよね
    合宿とスカウトしてる時が一番楽しいってソレ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:47

    合宿は言うほど楽しくないぞ
    思ってるよりつかなくて溜め息でるほうが多い
    スカウトは楽しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:04

    英雄は二遊間が固まった時点で問題なしだろ

    あとはここからどれだけ勝てるかが大事
    栄冠やってれば分かるけど最低限守れる二遊間揃えるのが初期は大変なんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:10

    てか今年これだけの上振れ栄冠になったけど結局1年目強豪スカウトが出来たチーム現れなかったな
    あとはにじ高とどじゃ高が可能性を残す程度だけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:57:28

    栄冠はスカウトと入学式が本編
    試合は精神鍛練の時間

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:04

    前スレより今日の状況と目標
    椎名→1秋・中堅維持
    笹木→1秋・そこそこアップ、ボラ絡めて中堅
    レオス→2夏甲・甲子園でできるだけ勝ち上がる
    リゼ→2春・中堅アップ、県大会優勝
    エクス→2秋・地区大会進出、強豪維持

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:20

    英雄の夏大会後の合宿、ライバーにこれだけ青特ついたの気持ちよかった
    にゃらか→対ストレート⚪︎
    エリーラ→重い球
    ベルさん→マルチ弾
    クレア→内野安打⚪︎
    サニー→打球反応⚪︎
    剣持→決勝打
    健屋→決勝打

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:31

    >>51

    結局って言うけど元々中堅みんないけたら上々って話で強豪見てる人いなかったと思うんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:13

    >>9

    ざっと調べてみたら☆286相当だから多分実質☆300ぐらいかそれ以上で出て来る可能性がある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:59

    今日は光と闇が明確に分かれそうな気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:03

    ボランティアって出ない時は1枚も出ないからマジで怖いな
    頼むから最低でもそこそこに上がってくれどじゃ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:03

    >>42

    どじゃのその辺はネガるほどでも無いというか

    いやまぁ笹木は不憫で可哀想だね良かったね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:20

    まずエビオの運悪いみたいな話ってどこから来てるの?
    むしろ現状椎名以上に運いいと思うんだけどなんか下振れ要素あった?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:40

    ガチで由伸いて22レオスルートが見えなくもないからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:52

    >>55

    V甲子園で1年目強豪出てきてたのもあって最初の一年生ガチャ始まる前から10校あったら何処かしらは行けそうって話も普通にされてたと思うけど

    実際社長とか相手の引きが悪くなかったら余裕で行ってたろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:01:19

    1年目から甲子園行く高校が4つもいるから例年と比べても上振れ傾向なのはあってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:02:15

    >>60

    試合運に関しては椎名超える人は居ないだろ

    新入生の引きまで含めると社長とかは超えてるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:03:48

    >>50

    内野が問題なく埋まってるのはガチでプラス

    内野守備のために打撃不安残しながらレギュラーとかではないのがかなり助かる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:15

    今年は豪運プラス相手が勝手に事故る能力を持った監督がいるらしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:17

    なんか昨日の実況スレとか総合スレとか見てるとエビオをめっちゃ運良い事にしたい人とめっちゃ運悪い事にしたい人がいる気がするけどあのチームでこの結果はめちゃくちゃ普通寄りだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:05:38

    レオスとか後続がすげー勝ち進んだら話変わってくるが2夏って甲子園1,2戦負けと県大会決勝負けはゆーほど差なくないか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:24

    >>67

    これ

    大上振れも大下振れもしてない 

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:02

    重要なのはその後の試合数が大きく変わる2秋と3夏やな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:51

    >>67

    なんか開始時点からほんの少し運いいくらいの低空飛行続けてるよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:00

    >>65

    まめねこがかなり安定してるって評価なのが全部揃ってるから、ってのはあるしな。

    攻撃力低いかと思ったらきらーめ暴れ狂って、実はおニュイも相当打ってる、1年組もすず菜と委員長が凄い。

    キャBいてエースいて二遊間ガッツリ固まってる、って感じ、特能も三種の神器ほぼ完璧に揃ってるし。

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:19

    >>40

    いや単にライブも見たいからってだけで…ごめん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:38

    要所要所の下振れ、全体的な下振れ、高校単体の下振れ、他の高校と比べての下振れで各々視点がバラバラだから下振れ上振れ論争は一生噛み合うことは無い

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:39

    >>68

    にじ高見りゃ分かるけど夏の経験値なんて甲子園勝ち進みまくってようやく差が出る程度だからな

    3年目は流石に全然違ってくるけど2年目としては全然、1年目なんて下手すりゃ甲子園行ったらマイナスのが大きいくらいだわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:52

    まめねこ優勝おめでとうございます
    これでいい?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:36

    >>76

    ネガじゃないから良いよ 

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:40

    >>67

    天才2枚引く

    練習試合連続で引いて新入生入学前に中堅になる

    新入生大当たり

    格上相手に魔物引いて勝つ

    県決勝にたまたまたこちょ使ってた相手が来る(結果負けたけど)

    申し訳ないけどこれで普通はないかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:52

    >>68

    これ

    甲子園優勝まで行くなら全然違うが、先輩率もわりと高くなりがち(一年育ててるし)で多少効率アップの恩恵はあるとしても…くらい

    青得とりたい二年目神宮、育成期間が伸びる三年目夏に比べれば言うても誤差範囲内

    もちろん勝つ方が後の助かる要素は増えるけども。エビオみたいに合宿がしっかり合宿になるなら割り切っていい範囲内

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:56

    >>75

    いやでかかっただろ

    秋に仮に負けても中堅維持が容易になってるのは夏勝ち進んだからだぞ

    いい加減に夏の快進撃の価値をむきになって否定するの諦めた方がいいぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:47

    >>78

    たこちょは準決勝相手で決勝は使ってないぞ

    もしかしてみてない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:58

    というか昨日2人が終わった直後は
    「願ヶ丘は順調だね~英雄も決勝まで行って合宿も良かったからまあまあでこれからだね~」
    で普通に話し合ってたのになんで時間経ったら荒れてるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:01

    >>78

    たこちょつかってたのは準決勝だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:11

    甲子園にいけて損することは流石にないです……
    ちょっとバイアスかかりすぎです

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:23

    >>80

    評判のことなんて言ってないのに。

    経験値の差があんまり出ないよねって話だから。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:25

    >>78

    いや俺のレス読んでくれよ

    あのチームでって書いてるやん 試合外の上振れの話は否定してないよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:45

    てかにじとどじゃを同列くらいに語ってる人いるけど
    中堅維持もしくはそこそこに落ちても練習試合引けば中堅に戻れる可能性があるにじと
    ボランティアが来ない限り秋2勝しないと弱小のままで練習試合とボランティア引かないとそこそこにすら上がれないどじゃは全然違うと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:51

    >>80

    なんか違うの見てないか?いまのにじ高は秋1戦目負けたら即そこそこ落ちのギリギリ状態だぞ?

    初期状態じゃ一年目絶望的だったのから中堅ワンチャンまで見えてるから夏勝ち進んだのがデカいのはその通りだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:53

    >>81

    あれそうだっけごめんそこは勘違いだ

    それでも普通はないと思うけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:17

    >>85

    普通に経験値の差も大きいです…

    甲子園がマイナスなんてあり得ません…

    見苦しいよマジで

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:21

    スレ主これ前のスレと同じ人だろ
    ネガコメ全く消してないし
    さっさと埋めるか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:49

    >>78

    新入生大当たりはちょっと良く見過ぎや

    まあ全然頑張れますねぐらい

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:53

    >>88

    そこそこ落ちギリギリだけど、仮に負けても練習試合ひとつで中堅に戻れるラインだぞ

    だから普通に維持しやすいラインって前から言われてるんだけど何見てるの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:05

    >>80

    にじ高に関して夏勝ちがデカいのはその通りだけどあそこ秋負けたらそこそこ落ちるくね?

    1戦目負けは問答無用でアウトで二戦目も相手の評判次第じゃ落ちるんじゃなかった?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:13

    新入生大当たりって言えるのは神速とヘルだけ
    他はどこも同じくらい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:18

    >>90

    いや夏1勝のどじゃ高と甲子園出たにじ高で比較してもステの伸びだけ見ると全くと言って良いほど差がついてないよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:25

    というか隔離所落ちてて草
    制限なくて自由に語れるとか言ってたのに
    早く新しくスレ立てしてそっち行けよw

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:33

    甲子園行ったチームが代替わりしたらそこそこで、夏の県大会で弱小から脱したところがもう中堅ってのも理不尽な世界やで

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:47

    >>86

    ごめん多分考え方自体が違うかな

    俺からすると選手も対戦相手もたこちょも試合外で決まる要素だから試合内と試合外で分ける意味がわからないし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:01

    >>62

    一年目夏0勝で中堅(2022椎名のみ)

    一年目強豪スカウト(2024V甲椎名のみ)

    一年目転生投手魔物無し甲子園出場(2025椎名のみ)

    「椎名ができたから他の監督もできるだろう」は甘い見積もりでしかないというだけの話

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:22

    >>97

    結局荒らしたいだけってバレバレなんだよな

    そうじゃなけりゃ落ちるわけないもん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:46

    あんま言われないけど願ヶ丘の二年目対戦相手の引きはかなり良かったなと感じる
    二年目夏は夏甲二回戦のAに当たるまではC〜Dで強めのCにはたこちょ使えた
    二年目秋もE〜Dで地区大会ラストの相手はBではあったがグラフに突出した部分がなく意外性低め+投手陣の調子もそこそこで先発が赤持ちというBにしてはかなり勝てる目のある相手だった
    あと魔物発動運もかなりいい(元々の枚数の多さもデカいが)
    地力もあるように思うし神宮勝ち進んでほしいなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:16

    >>78

    天才2枚引く→まあまあ頑張れるけど試合の勝敗変えるレベルの活躍はしてない

    練習試合連続で引いて新入生入学前に中堅になる→上がるの直前すぎてスカウト見れてないからあんまり意味が無い

    新入生大当たり→ちょっと盛りすぎ 相対的に見なかったとしても普通よりは良いかなぐらい

    格上相手に魔物引いて勝つ→これはラッキー

    県決勝にたまたまたこちょ使ってた相手が来る(結果負けたけど)→これは嘘

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:25

    >>95

    キャB拾っても大当たりじゃない扱いとかインフレやばいな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:31

    >>96

    マジで見苦しい

    頑なに甲子園はマイナスを撤回しないんだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:39
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:35

    >>106

    圧巻のサムネ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:20:14

    >>106

    みっちみちやぞみっちみち!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:20:24

    >>102

    ごめんアーカイブ見直しながら書いててミスった

    ×二年目秋もE〜D

    ⚪︎二年目秋もE〜C

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:22

    >>72

    まめねこはニュイやきらめが数値以上に打ってるから意外と点取れてるけど、本戦考えると野手のステータスはまだちょっと不安ではある。


    とくに外野が委員長以外は結構キツイので、甲子園出来るだけ勝って数値伸ばしたいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:46

    >>103

    結局プラマイ普通ぐらいなんだよな英雄

    ガチでポジれるのぶっちゃけ卒業生ぐらい

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:53

    はるスポは本当すごい
    よくここまでまとめられるよな
    若女将休める時は休んでくれな

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:00

    >>106

    サムネが留学生スカウトになってる

    あながち間違いでもないけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:27

    にじ高って今評判42でもし秋初戦そこそこ負けだと-6で36 になるから点差つけられて負けなければ練習試合中堅勝ち+4で中堅に戻れる?
    逆に3点差ついてマイナスボーナス増えるとキツいのか

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:32

    甲子園の経験値はでかい
    でも、甲子園の一試合の差だけで勝負がつくほどに差が開きはしない
    これだけの話なのに、甲子園に出ることがむしろマイナスとかわざわざ落とす必要ないんだよね
    出れたらすごいし大きなプラスになった、は素直に認めていいじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:23:25

    にじ高、三浦もういないのか…って寂しくなっちゃうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:23:47

    >>114

    計算間違ってます

    秋大会は減少値半分です

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:24:02

    >>114

    秋の県と地区はマイナス分半減だからその場合-3だよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:24:07

    >>114

    にじ高評判現在42

    中堅でD負け-6

    3点差負け-1、4点差以上-2、コールド負け-3

    秋県大会で半減切り捨てだから下がり幅は-3〜-4

    最悪でも38になって、練習試合そこそこ勝利の+2で中堅


    秋大会は評判マイナスの半減があるから実は相当状況いいんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:24:09

    全然配信での絡みはないけどもしかして椎名さんと不破って仲良い?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:27

    >>120

    普通に仲良くね

    最近してないだけでユニットもいくつか組んでたでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:30

    >>103

    社長が塗り替えるまで1日だけやけど、歴代1位の星数でちょっと良いくらい‥?

    しかも内容が、天才2枚、投手野良だけど弱転生に手が届きそうなくらい初期ステ高いんやぞ

    流石に大当たり認定でいいでしょ。


    あと、新入生もスカウト1枚しか確保出来なかったけど、事故らなかったのは直前に中堅上がれてたの結構デカいと思うぞ。

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:26:13

    >>112

    今日休むっつってた(帰りが深夜らしく3校以上だと月曜やらない宣言してて4校確定)

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:26:22

    >>120

    昔はめちゃくちゃコラボ多くて不破のガチ恋リスナーがお気持ち出したほどには

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:26:26

    >>122

    2年目新入生の事だと思われるが……

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:26:33

    結局栄冠はいかに試合を比較的安定してこなせるようになるかのゲームだから投手力が足りない分天才とかアベレージ高い野良でカバーして安定するのを早めたいよねっていう育成だったけどちゃんと育った割に2夏まで不安定なのは苦しいよねっていうだけ
    なんか他と比較したり妙に上振れ下振れにこだわる必要ない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:26:34

    エビオで運普通扱いは多分俺のやってるゲームと違うな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:17

    >>120

    椎名は不破が遠慮せずに殴れる数少ない女性ライバーだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:45

    椎名と不破の喧嘩凸待ちの対決は面白いから見とけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:50

    現状1番運でどうにかしてるのって英雄ってツッコミは無し?
    まぁ突き詰めていくと栄冠における実力って何だよって話になるんだけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:53

    にじ高秋負けても練習試合勝てばって言われるけどそこそこ相手とかに勝てるのかちょっと怪しくないか…?
    夏勝てて感覚麻痺ってるけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:45

    >>130

    1番運でどうにかしてるのは流石ににじ高やろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:47

    >>131

    そんなことないぞ

    スカウトは2月まで待てるからそこまでには普通に勝てる戦力整うわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:53

    実際明暗別れるの2年目新入生と2年目の秋大会だから新入生どこも下振れてないし、悲観するほど差がついてるとは思えない

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:08

    >>131

    年越し辺りの時期に練習試合引けたら行けるんじゃね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:10

    >>130

    いや意味不明だが…

    論拠を示せ

    魔物もこれまで1回しか使ってないぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:24

    >>130

    運は流石ににじ高には勝てない

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:27

    >>130

    あんまり運でどうこうしてるって話題好きじゃないけどどう考えても1番運でどうにかしてるのはにじ高だろ

    その次に英雄

    何度も言われてるけど転生投手じゃないチームなんてギャンブルなんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:15

    >>130

    で根拠は?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:16

    スレ主まったく管理してないけど建てただけ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:28

    勝ってるチームが采配上手いように見えるのは勝ってるからなんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:39

    >>131

    どんだけ負けてほしいんだよw

    秋の状況悪くないに反論できなくなったからってゴールずらすなw

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:06

    去年の流れ見てもエビオのリスナーは運いいみたいな褒められ方じゃなくて
    采配上手いとか育成上手いみたいに言ってほしいてのがあってネガりがちなんだろうなとは感じる

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:30

    >>133>>135

    ああそうか今すぐじゃなくてもいいのか

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:50

    にじ高もいうてだいぶ信頼度稼げたからいうほど絶望的じゃないと思うけどね
    信頼度ゲーと調子ゲーなところあるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:55

    エビオは運いい側の人間だとは思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:05

    相手校は入学式と夏で戦力変動するだけだから秋には勝てなかったけど冬やセンバツだと圧倒するなんてことはまあある

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:18

    >>143

    もうリスナーに何か言い出したら君の負けやで

    運より采配褒めて欲しいなんてどの監督のリスナーもそうや

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:49

    >>131

    それはある

    正直戦力グラフだけ見たら余裕でEだし投手もちゃんと弱い上に魔物も無しだから依然として道なき道を進む栄冠である事に変わりない

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:50

    >>134

    2秋は叶以外全員だから置いとくとしてそういう意味じゃやっぱりターニングポイントなのはにじとドジャだよなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:56

    >>143

    どうみても英雄のネガコメしてるの荒らしでは

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:11

    >>141

    レオスは仮に負けてても采配上手いって言われてたと思うな

    全く隙がない采配だったし

    もちろんそれができるくらい強いチームだからってのは前提で

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:19

    何がとは言わないけど最近のアンチって直接言うとお手紙届くからってリスナー叩きに走り出すよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:42

    不破椎名笹木は想像の5倍ぐらい仲良いよ
    最近見始めたリスナーはあんま知らんだろうけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:52

    エビオ監督なんかむしろ褒められてるより連打癖指摘されてるシーンの方が多いだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:52

    >>143

    どこもそうでしょ

    推しには采配、育成上手いって言いたいし言われたいわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:04

    英雄は新入生ガチャ天才二人と優秀な野良投手で大当たりで、勝ちもなんだかんだ及第点以上レベルで拾えてるけど、相手運は決闘には届かないくらいでちょっと悪めな印象だし、天才二人を甲子園の経験値で爆育ちさせるみたいな上振れしなかったって点で差し引きまあプラスくらいの立ち位置な気がする
    相手運次第でもっと上振れも見れたから惜しいと思う一方、もっと下振れもあったんだから回避できてよかったなぁという気持ちがないまぜ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:10

    >>134

    むしろステ的には2年突入組で一番下振れなのまめねこっぽいもんな。

    原因が謎ノなだけだから別にって感じだが

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:45

    英雄って運云々だと突き抜けていいところと悪いところがあって結果的にプラマイゼロみたいな感じだと思うけどな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:11

    >>155

    ちょっと草

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:22

    >>158

    謎ノが平均下げてるだけで、まめねこは欲しかった内野とキャッチャーピンズドで補強できてるんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:32

    監督なんて結果が全てだからこれでいいよ
    椎名が一番の名将
    次点で社長リゼりかしぃで

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:49

    よーしじゃあ英雄のフォーク7の2枚看板が本線どんだけ抑えるか予想しようや

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:58

    イブのスカウト見てて思ったんだけど将来性ってその寸評持ってる本人が優先されるんだっけ?現状チーム全体の確率が上がるままなんだっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:02

    >>145

    信頼度ってゆーほど1年稼げてたっけ

    顔の表示変わってた記憶がないんだけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:20

    1番運でどうにかしてるのはにじ高なのは、それはそう。

    ただエビオも秋大会の初戦、最終回の大事なランナーを無理に盗塁仕掛けて失敗した瞬間に終わったと思ったよ。あそこから相手がエラー出まくって勝ってしまうあたりかなり運いいなと思ったけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:21

    >>164

    本人が優先されるはず

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:45

    あの弱小高校を1年目夏で甲子園に導いたのはネタ抜きで伝説の名将やぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:01

    >>164

    チームの確率も上げるし、将来性寸評の選手も選ばれやすい

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:02

    >>164

    全体が上がって70%で将来性に吸われる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:02
  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:08

    椎名は昨日と同じレベルで右手光らせれば神宮行けるだろ
    そこそこだの中堅だと通り越して強豪で決めてしまえ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:09

    >>163

    今でも結構強そうだけど

    本屋とか特訓で青を増やしたいところではある

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:10

    >>164

    本人なはず

    だから将来性スカウトしたらその人に吸われやすくなる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:14

    エビオ運悪いの流れ無理だからってプラマイ0に持ってくの無理あるよ
    流石にどう考えても運はいいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:45

    >>171

    名将すぎる…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:47

    >>165

    スタメンの2年、リリーフの加藤の顔もう明るくなってるし、1年生も前むいてきてるぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:59

    >>163

    カゲツは変にシュート上がっちゃったのが懸念点

    サニーはめっちゃ強そう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:38:25

    >>167

    >>169

    >>170

    >>174

    あざっす

    じゃあ転生投手が覚醒してめちゃくちゃ豪華な二枚看板性になる可能性高いのかコーヴァス

    美味しいなぁ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:38:37

    栄冠素人なんだけど願ケ丘のステ強くてびっくりする
    めっちゃ育ってるし神宮行くし本戦特化でびもいるし本戦めっちゃ勝ちそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:39:00

    >>180

    一番進んでるのもある

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:39:08

    英雄にしろ決闘にしろ状況はむしろ相当いいんだけど、ここさえ当たれば超上振れってとこでキチンと頭押さえつけられてるのがなんとなく下振れの印象付いちゃうんだよな
    実態は依然として上振れ寄りなんだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:40:36

    >>171

    改めて分かんねえよ銀河立超チャイカ高校

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:40:41

    >>180

    明那の使い方が難しいのとキャッチャーがないのがどう変わるかだけどデビが本戦ありえん強さしてるからな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:41:02

    >>175

    いやマジで普通だよ

    そもそも最初に天才2枚引ける確率に比べたら全部誤差ではあるけど試合展開も打線下振れたと思ったらなんか勝てるでプラマイゼロぐらいだし

    それ以外の育成も合宿と卒業生は上振れかなぐらいでスゴロクはなんならあんまり良くないし

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:41:02

    >>171

    本戦得失点差+67が地味に一番キモい成績

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:42:12

    >>182

    まぁだからまだまだ「ここ勝ちじゃん」がなくてすごく予想が楽しいってのはある。


    >>184

    地味にケイリクスも1回2回なら何とかなるステして来てるし3枚でどうにかなりそうだからなぁ。

    1年で転生来たら完全になんとでもって感じ。

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:13

    英雄に関しては栄冠としての運がいい悪いとはどう採点するかの派閥争いだけじゃなくて

    ・自分が思ったベストな采配してないくせに勝ってる…運がいいだけだ!!
    ・あんなに頑張ってるのに他のチームより成績が悪い…運が悪いからなんだ!!
    って感じの過激派もちらほら隠れてるな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:40

    まあ英雄の運がどうかは分からんがステ的にはもっと打ってもいい気はする
    投手が抑えきれない分乱打戦で勝っていくチームになるのかと思ってたわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:47

    >>179

    モブで将来性もう一人来るから覚醒枠を喰い合う可能性もあるけどね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:48

    エビオは運良い方と呼ぶほどは運良くは見えないし運悪いと言うには運悪くは見えないから実際プラマイゼロって表現がしっくり来ないこともない

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:44:20

    椎名さんってVtuber甲子園は下振れてるイメージあるけどどうなんだろう?にじさんじ甲子園にめっちゃ強いイメージがある

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:04

    合宿であんだけ青取れりゃ運良い側だよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:07

    >>185

    卒業生:良

    練習試合引きまくって中堅:良

    新入生:良

    2年目夏県決勝進出:良

    合宿運:良

    運悪い所どこだよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:50

    >>192

    初回と2回目は下振れぎみだったけど

    2025は下振れ新入生から秋に神宮までいって1年目に強豪乗せて、本戦時には野手ステのみ見たら全校最強にまでなって準優勝

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:46:01
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:46:15

    >>192

    2023頂点に割と運は落ち気味のイメージ。特に初回ガチャ。

    なお育成でおかしなことやって毎回結局優勝候補にダンクして来る模様。

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:46:29

    >>180

    グラウンドレベルの高さはかなり効いてそう

    配信終了時で50レベルだけど夏終わった時点でも40前後あったからそれまでにスタメンじゃなかった1・2年もしっかり育ってた

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:46:36

    >>192

    復活後初回の24がなんとも言えない感じ(それでもあたま1つ抜けてたホロ高に次ぐくらいの完成度ではあった)だけで25は普通に上振れた側だと思う


    いやガチャは微妙だったけど1年目強豪チャート以降がね

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:46:54

    逆になんでそんな運良い事否定したがるんだ
    栄冠なんて運ゲーなんだから運良い方が良いだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています