- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:33:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:36:24
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:27
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:38:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:19
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:41:40
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:06
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:14
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:12
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:50:19
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:24
なんかのあ先輩で聞いたことある話だな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:56:09
上には上が・・・
世間が高齢化してきているせいかヤンジャンも少年ジャンプも年齢層が上がってきているのだろうか - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:49
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:16
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:59
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:42
ヨルさんのお陰でヒロインの年齢が上がる抵抗が消えたとはいえ、女性主人公の作品以外のヒロインは27~28くらいでギリ止まってほしくはある
流石に29から30超えたらもう正規ヒロインとしての括りで見るのはキツイ
次世代を育てる中堅ポジションという印象 - 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:30
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:12
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:14
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:12:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:14:47
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:22:35
SF要素とか人外キャラとかで外見若いまま何百、何千歳みたいなのを年長キャラとして扱うのもなんか違和感あるな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:40:22
ワンピースは年長のロビン→30歳に引っ張られがちだけどナミも21なんだよな意外と年長
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:04
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:09:05
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:10:29
現段階で信30歳、キョウカイ29歳で次の戦が終結する頃には信32歳、キョウカイ31歳だから絵的にもマジで世代交代は必至やな
話の区切りとしても主人公の十代の頃からの宿敵が消える戦だから、若い世代が本格的に出てくるにはちょうどいい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:07
このスレのメインヒロインの年齢が29歳とか30歳とか居るから、21歳のナミがめっちゃ若く感じる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:12
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:41
10代が圧倒的に多くて20代以上は少ない印象
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:19
みんな大好きデスカラスちゃんはお幾つなのだろうか…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:18
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:10
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:05
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:53
意外に若かったのか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:26:31
年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せってことわざを思い出すスレ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:29:59
人外要素絡むと無限に年齢伸ばしていけるけどガチで年季入った熟女的なヒロインは最高何歳になるんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:38:51
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:25
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:23
恋愛結婚出産がこの後ありそうなキャラの場合30未満に抑えておく風潮はありそう
経産婦と生涯独身はあっさり30〜40超えさせるけど - 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:00:07
100カノも学校関係者の2/4は27だもんな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:52:26
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:54:40
サブでいいなら安心院さん…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:56:01
ここまでのコメ見てると、キングダムはここまで結婚出産を引き延ばすなら羌瘣が信の一個下設定は失敗した気がするね
十代の頃は一個下は丁度いい年齢差だったが、今や30歳と29歳の童貞処女カップル
次の戦までに慌てておっぱじめたらギリセーフだが、お互いに「今は戦に集中」と言ってしまった上に次の戦があるのに責任が重い立場の二人が無責任に子作りも微妙だし・・・
戦死でもしなけりゃ今より更に歳を重ねて32歳と31歳の童貞処女カップルになるのかキングダム
当時はここまで連載延びるとは思ってなかったからだろうが、古代中国なら女性側がやたらと若いのは当たり前だからせめて五個下設定くらいにすべきだったような
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:32
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:52
なんかドラゴンボールのああいう感じなところってすごいリアルで好きだわ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:12:03
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:00:07
- 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:43:52
結構おばちゃんが多いことにびっくりやな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:47:58
まあチチはもともと悟飯を巻き込むのを反対してたから
勉強好きで戦うことが嫌いな幼い息子を無理やり戦場に引きずり出さなくても、そこは大人たちで何とかすべきという気持ちだったのは親心として考えれば当然っちゃあ当然
そのうえで全裸でぶっ倒れている息子を発見した直後なら冷静さを失っても仕方ない
- 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:36:48
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:52:22
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:19:23
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:30:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:38:36
それはちょっと思った
原先生はいつまで行き遅れまくった信とキョウカイに中学生レベルの恋愛で引き延ばしをするのだろうかと
もうあの年齢まで惚れたはれたでグダグダやってるのは見ていても全く美しくも可愛くも無いんだよな
いくら長編とはいえ潮時って大事だとよく分かる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:48:05
やっぱ漫画だと結婚出産は二十代のうちにしてもらえる方がファンとしても嬉しいな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:41
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:59:50
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:03:02
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:15
てことは・・・このスレでは一番分かりやすいキングダムの場合は主人公とヒロインが先の戦の事を無視して速攻で仕込んだうえで幸運にも速攻で生まれたとしても子供が15歳になることには主人公45歳、ヒロイン44歳。。。
古代中国なら同年代の両親は確実にこの主人公達より20以上若いだろうからすさまじい年齢差だな
しかもこのあとの史実の年表を考えたらヒロインが戦の真っ只中がガキを生む展開は流石に迷惑過ぎるし、仮に死なずに戦を乗り越えても高齢出産はもう確定か
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:28
いくらヒロインの年齢が上がりつつあるとはいえ、やはり子供産む予定のカップルはせめて25までくらいには何とかしてほしいな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:31:39