スクエニ新作四天王

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:43:03

    四天王全員揃えば勝ったな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:43:55

    …なんで20年前とシリーズのラインナップが変わらないんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:45:17

    そろう頃には下手したらPS7の情報出てそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:16

    発売レースの始まり

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:53

    悪いとは言わんがナンバリングタイトルと旧作リマスター多すぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:54:31

    HD-2Dシリーズとかいう今の開発激遅のスクエニを支える影の立役者。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:59:58

    ドラクエにはモンスターズもあるぞ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:02:29

    >>2

    スクウェアとエニックスで分割して考えると20年どころか35年くらい前という

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:03:11

    キングダムハーツは情報出たばかりだからいいとして続報が早いのはどれになるやら

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:05:26

    忘れがちだが10月発売のforspokenは海外スタジオに見えるけどFF15スタッフの新作アクションだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:05:46

    >>9

    真面目に3年後とかでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:06:17

    何年後になるやら…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:06:19

    時間の流れ緩やかすぎだろこの会社
    モンスターズと不思議のダンジョンはいつ出るんだ
    全盛期のこいつらなら酷くても3年置きには出てただろ
    ハードの進化に伴う作業増加で通る腰の重さじゃねーのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:06:55

    >>9

    同時期に発表されたキングダムハーツとトゥームレイダーではトゥームレイダーの方が早く出るという確信がある

    eidosはいい買い物だったな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:08:15

    トレジャーズはいつくるんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:08:57

    ドラクエは11で綺麗に完結で良かったのでは…
    今の時代、もうドラクエに大した需要無いでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:09:35

    >>10

    新作タイトル出しても期待されないのかねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:10:21

    >>16

    12が天空シリーズなら俺に需要がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:11:14

    スクエニの稼ぎ頭は今やff14だからよ。メインシナリオやるだけでも金払う価値はあったね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:11:21

    だってスクエニは定期的に新規IP出してるのにみんなFFDQしか見ないんだもん…
    海外スタジオや外部協力含めて毎年ちゃんとコンスタントに作品出してる方なのに

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:13:26

    >>16

    ドラクエであれ以上なにやるんだって感じするよね

    7、8、9辺りのひとつのナンバリングで完結したやつとかあるにはあるけど11は余りにも集大成感出しすぎだよ。あのエンドロールできれいに纏まったよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:16:00

    >>17

    FF15スタッフにローグワンの人やアンチャーテッドの人を外部脚本家に招いた、FF15の弱点を潰してそうな期待作なのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:16:31

    トレジャーズまーだ時間かかりそうですかね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:17:33

    >>16

    すぎやまさんも亡くなってしまったし、11も過去作BGMに頼ってたしわざわざ新作作らなくてもという気はしてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:17:37

    >>16

    むしろ一昔前より需要増してるだろ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:18:36

    >>20

    オクトパストラベラーとかストラテジーとか光るものは出てるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:19:08

    11並みのグラで過去作全部リメイクしてほしい(強欲)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:19:35

    >>24

    鳥山先生に関してはファイターズやスーパーヒーローで一切衰えてないのを確認出来たけど他が流石に厳しいわな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:22:09

    SOとヴァルキリーの新作…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:22:17

    出せばほぼ確実に80点くらいの品物を出せるんだから変にこじらせずに数を撃て数を

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:23:15

    ドラクエⅫはダークな雰囲気で選択を迫られるとか言ってたし主人公が勇者じゃなくて魔王になるとか久々にモンスター仲間にするとか期待してんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:24:13

    >>26

    HD2Dの2作は本当にもっと売れていいポテンシャルある。トライアングルもオクトパスも戦闘システムの出来が良いのが素晴らしい。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:24:33

    つい最近出たオリジンとかは結構スムーズに出たんじゃないか
    あれは発表から2年くらいだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:25:26

    動き無さげに見えた去年もアウトライダーズとガーディアンオブギャラクシーで大きいの2本出してるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:31:08

    日本向け四天王はスレ画だけど、海外向け四天王でもドラクエoutのトゥームレイダーinでそのままイケそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:18:00

    >>16

    むしろ最近ようやってる

    だからこそ次の手がが必要

    まぁよくも悪くもいつものドラクエ!に落ち着きそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:29:24

    >>31

    主人公が魔王はオンラインとはいえドラクエ10でやってるからな

    ナンバリングでネタを被せるか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:10:23

    出る早さははFF16>FF7R>KH>ドラクエ12かな

    ドラクエはタイトルしか発表出来てないのおかしいわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:11:33

    HD-2Dで心配なのは懐かしさ需要を食い潰す程に大量に出してきそうなところ
    スクエニがだすHD-2Dは今年既に分かっているだけでトラストとライブアライブがある
    年に1回、多くても2回じゃないと懐かしさが減りそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:13:46

    キンハー3はエンジン一新で1から作り直しだったから
    今回はそこまで長くはなさそう、続報は最低でも一年は掛かりそうだけどな!

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:18:22

    >>39

    別にHD2D自体は新しい表現技法ってだけで懐かしさ需要はリメイクにあるものだから、なんかズレてる心配な気がする。

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:21:56

    >>41

    ドット絵って時点であの頃のスクエニ的な懐かしさ需要狙ってるとは思う

    あと言っちゃなんだけど個人的にはドット絵イコールインディーみたいなイメージあるからちょっと高いし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:41:14

    >>42

    前者は何となく分かるけど、後者に関しては、もはやあなたがHD2Dの作品にあんまり惹かれてないだけでは…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:42:26

    この中だとどれが1番早く出るんだろうか…

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:58:31

    おい、期待の新作フォースポークンがないじゃねぇか

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:59:17

    >>44

    多分16

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:08:22

    色んな意味でFF15の反動な気がするな
    クオリティアップに勤めて満足行く出来のものを出すようになった
    満足のラインが以上に高い気はするが

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:09:40

    前からそうだけどこの会社ノムリッシュ酷使しすぎでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:30:04

    ドラクエの需要はまだまだあると思うよ
    11もあんなにヒットするとは思ってなかった
    問題は作り手の年齢とユーザーが納得する後継者が育ってないこと

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:34:30

    クオリティアップに勤めてたらチョコボGPやクロノクロスリマスターは出てこないよ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:01:49

    ドラクエはなんで11出した後キャラスピンオフゲー一個も出さなかったんだ
    11出て2年以内にはロウの不思議のダンジョンでもカミュモンスターズでも出せただろうがよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:33:18

    15もヴェルサス13時代から換算するとかなり長い間制作してたし
    クオリティアップというより15と同じく内部でぐだってるんじゃという疑惑が拭えない…
    タイトルが変わったり設定が変わったりヒロインが変わったりデザイン班が暇してたり
    素人目にも相当ぐだったのが察せられるし15と同じ轍だけは踏まないで欲しい…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:44

    昔から思ってるがとにかく発表だけして放置はマジでやめてくれ。7Rとかも続きモノなんだから発売2周年とか言うならそこで何かしら情報お出しするなりして欲しかったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:18:41

    モンスターズ出せ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:22:08

    >>53

    分割商法の続き出ないまま二周年で喜んでるやつらはマジで理解出来ない

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:27:20

    >>47

    完結もさせられないで満足か?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:27:20

    7Rは続編の情報が影も形もないのがね
    作ってますとは言うけれど

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:08:23

    FF15スタッフは外部脚本招いてforspoken作ってるし捲土重来を狙ってるんじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:10:30

    ff7リメイクは出来はいいけど流石に殿様商売すぎるわ
    なんやねんロードマップもないって
    インタビューで何部作になるかわからないなんて無能晒すな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています