- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:02:02
トリビーたちの「また明日」の持つ意味とか摩耗していくファイノンとか辛すぎて…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:33
永劫回帰(3355万336回)の時系列はそう
途中からカスライナの記憶をそのループのファイノンに引き継ぐ形式になった
一応永劫回帰の前からライコスによる演算ループはやってたけど進捗99.81%のところでファイノン・キュレネのループに入って先に進まなくなった
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:49
ライコスがアナイクスが読み解いた方のオンパロスループを繰り返してきた
カスライナ&キュレネ世代が最高傑作やん!これにて壊滅完成……って段階でキュレネが記憶の力使って最終世代を燃料にさせないままループしつつ鉄墓誕生を阻止する方法を模索してるフェーズ
を、開拓者に託して3.5へ続く - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:26
なるほど、最後のシーンはファイノンの使命を開拓者が受け継いだってことでいい感じ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:30
アニメのシーンって実際に起こったこと?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:04