強すぎる…強さの次元が違う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:00

    (お友だち環境のコメント)これがアンコモンで許されていいのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:12:53

    古っ古いーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:12

    とにかくアーマロイドはガキッ環境で猛威を振るう危険な種族なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:33

    コロコロのデュエル・ジャッカーで使われてたのが
    懐かしいですね…マジで

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:15

    確かに素のパワーの低さをアンアタッカブルで補えるのは噛み合ってるけど除去能力は大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:27

    このパックのSRのどれよりも強いと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:16

    >>5

    ああ小学生デッキはそもそも除去が足りてないから問題ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:09

    お友達環境…すげえ
    高パワーでシールドメチャクチャ破れる奴がでるだけで勝負が決まるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:22

    デュエプレ初期の火文明限定マッチで結構強かったのを思い出したんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:08

    弱点のクソデカブロッカーを打ち砕く「クリティカル・ブレード」とだけ言っておこう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:41

    >>5

    (当時の火力除去のコメント)

    はーっパワー4000は高いのォ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:58

    小学校のデュエマ友達……糞
    俺含む同級生騙してツインキャノンワイバーン4枚揃えたデッキで蹂躙してきたんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:16

    >>4

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ


    相手のクリーチャーにも花を持たせた良回だったよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:23:01

    強き者から狩る。
    第2のターゲットは…グラン・ギューレ…!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:24:36

    スーパーデッキ…やべえ
    お友達環境破壊し尽くしたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:08

    >>6

    シールド0になってから本気を出すアイリス

    追加ドローがおせーよでパワーもよえーよなアストラル・メデューサ

    コストがおめーし発動がおせーよなお互い1ランデスのスカイ・クラッシャー

    当時としてはおお…うん…くらいの金剛の超人

    そしてドラゴンとも拳で語り合えるデス・カールだ


    DM-07のスーパーレアだ パックから出てガキッを喜ばせるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:15

    >>14

    コイツガキッの頃は腕組んだ牛みたいなクリーチャーだと思ってたんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:30

    お友達環境の火文明ドラゴンデッキ御用達として
    ワシが個人時にお墨付きを与えている
    召喚コストが減るのは麻薬ですね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:40

    お言葉ですが地獄万力を持ち出せばスレ画とガッツンダーを簡単にまとめて除去できますよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:28:38

    DM07ってどんなパックだったか調べたら
    光り物以外には結構苦戦した記憶のあるカード多いっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:25

    >>20

    いいや地獄スクラッパーということになっている

    デッキに1枚は基本的入ってたよねパバ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:52

    エグゾリウス…すげえ
    メチャクチャ強いし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:38

    >>19

    しゃあけど入手難度が高いわっ

    それこそ大人が使うような除去コンの代名詞ってイメージなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:32

    ヌ〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:55

    >>12

    友達ガチ勢すぎぃ〜

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:31:56

    お友達環境…すげぇ…エグゼドライブがマジで空気読めないカードになるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:25

    >>25

    マネモブ…待ってたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:32:49

    >>22

    地獄万力はコスト7だから後攻だと役目を果たす前に次のターンに他の雑魚と一緒に荼毘に伏すんだよね 酷くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:03

    >>23

    エグゾリウス、スパイラルゲート、フェアリーライフそして火炎流星弾だ

    あの紙束を支えるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:01

    クリスタル・ランサー…ズル
    どう足掻いても出されたら負けなんや
    禁止カードにするべきだと考えられるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:46

    >>28

    カモがネギしょってやってきたぜェグヘヘヘへへ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:07

    (当時のワシのコメント)
    アルカディアス夫妻の殺し方を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:29

    >>31

    当時ワシの周囲誰もがパラディンとレアリティ逆だろと思ってたんだよね

    使い勝手違いすぎない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:35:37

    毎ターン7000火力を放つのはルールで禁止スよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:20

    >>31

    はじめまして

    溶獣ロック・ビーストです


    リキピ君をぶっ倒しに来ました

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:37:53

    >>34

    ガチ環境だとパラディンが頭おかしいカード扱いでランサーはそこそこレベルらしくて良くできてると思ったんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:42:38

    >>21

    ステルスが噛み合ってるヴォルクラウザー&ドグザバルや軽量かつ優秀な効果の飛行男、後にプレ殿入りする呪紋の化身もあったしキラカード以外は意外と粒揃いだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:44:27

    嘘か真かは知らないが仮想敵が異常ブロッカー愛者メインだったから付録で手に入るコイツが普通に入ってたという科学者もいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:49:28

    >>37

    ウム…よく考えればパラディンは軽いしブロッカー全戻しだから相手の盤面を崩したうえでこちらのアタッカーは実質全てアンブロッカブルになるけど ランサーはあくまで“個“として強いだけなんだなァ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:53:18

    >>39

    どけっザシャック 進化したボルシャックの姿の座はこの“キング・ボルシャック“が頂く

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:22

    >>16

    ガキッ「嘘やろ こ…こんなスーパーレアが許されていいのか ふざけんなよボケが…」

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:53

    へっなにが闇以外の文明や
    ドルバロム様でことごとくぶちのめされるくせに
    あっ一発でニガヴェルムート出された

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:02:57

    >>22

    地獄スクラッパーまでいくと転生編まで飛ぶじゃねーかよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:04:54

    いけーっジョー様の切札ーッ!してたガキッも大人ってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:04

    >>42

    まあどうせ光り物が出ないバラ買いメインだったから今に思えば優秀な低レアが多い(お友達環境なら)良パックだった気もしてきたんやけどなブへへへへ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:16

    ガキッ時代の切り札とはこうっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:28

    >>16

    発動遅い(進化ならまあまあ)、能力を使うとアタックできない、コストに反して素のパワーが低いがタップ能力を支える普通に最悪だ

    スカイクラッシャーもデスカールもパワー7000ダブルブレイカーぐらいは持っててよかったと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:06

    スレ画がなんかシールド0の時にブロッカーになるクリーチャーと相打ちになっていた漫画のワンシーンを覚えているのは俺なんだよね
    確か金持ちキャラでステルスが登場したからもうブロッカーいらねーとか言ってた記憶があるのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:58

    子供環境でもうっすら「このカードカッコいいし漫画やアニメで活躍したけど弱いな…」ってのあったりするよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:12:18

    小学生はな……お金が無いんだよ
    デーモンハンドもナチュラルトラップも1枚とか2枚しか積めなかったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:13:20

    >>50

    それはワシの青春ドロン・ゴーのことを......ゴッドリンクのことを......


    まっ(環境外でも強化は来たから)ええやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:33

    >>38

    クック・ポロンも結構使いやすかった記憶があるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:22:27

    ワシのデッキを一方的に蹂躙した悪魔のカードとお墨付きを与えている

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:22

    確かにバジュラは強力だけどね
    同じパックのアブゾドルバの方がガキッ環境では知名度もカードパワーもダンチなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:35

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:31:54

    >>47

    トレビアーンどうやって進化前のドラゴンを着地させるのですか?

    ガキッ環境だと速攻が強いからドラゴンが活躍したイメージがあんまり無いんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:08

    カードをスレ画にすると毎回語録も使えない奴が1人2人混ざるのんな
    こういう空気の読めなさがTCGプレイヤーがネットでバカにされる理由の1つだからやめてくれって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:29

    >>45


    驚かないでくださいね。ジョー編開始時に小5~小6だったガキッはもうとっくに18とかですよ。選挙権が貰える年齢なんだァ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:59

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:35:22

    >>45

    (ガキッの頃のワシのコメント)

    ジョラゴンビッグ1=神 連続攻撃が楽しすぎるんや

    あっワシのデッキにはワイルドシールドクライマックスがいるから…除去は効かないでやんす


    えっ殿堂になるんですか?

    ううん?ループ?どういうことだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:42:44

    ムフフ見て見てワシの切り札

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:46

    >>13

    過去のカードが不要になる事なんて無いって教える良い回だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:04

    幻の切り札、映画特典の使い手として
    カードは覚えてたけど映画の内容全然記憶になくて驚いている

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:57

    お友達環境で使ったらガチで空気がヒエヒエになるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:49:42

    >>64

    まぁ気にしないで

    たしかNEXを狙う神帝使いの兄妹の妹が勝舞にいちゃんにハニトラしかけにいったけど絆されてなんやかんや助けられた勝舞にいちゃんが通常NEX→サンバースト→ライジングと共に兄妹を操っていた神帝と激戦を繰り広げて最後はまだ当時未発売だったクロスNEXで決める激熱を超えた激熱展開だったはずですから

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:08

    ちょっと先の環境なんスけど低コストレインボー進化がめちゃくちゃ強かった記憶があるのは俺なんだよね
    まっ光り物が魅力的すぎて光ってない時点でガッカリしてたからバランスはとれてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:09

    効果もやばければカードを盗まれるリスクもあるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:49

    兄弟環境で一番猛威を振るったのはギガクローズっスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:54:04

    まだこいつが出てないだなんてマネモブには失望したよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:45

    >>69

    ウム…

    低レアかつギミックはシンプルだからショーのモノマネとセットでやってたやつがいたんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:49

    高マナ高レア不要!
    この速攻があればそれでいい!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:56:46

    >>67

    超電磁妖魔ロメール…神

    ブサイク2種族の進化とは思えないくらいかっこええんや

    ガキッでも低コストのヘドリアンはいっぱい持ってたしなっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:03:52

    サピエントアークで相手の盤面カリカリに焼いてやねぇアースラで盤面固めてやねぇジャギラでハンデスするのもええけどキルスティンでフィニッシュするのもウマいで!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:45

    無敵、無敵、そして無敵だ

    ワシのクリーチャーには勝てないしブレイクもされないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:53:03

    よわっよえーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:54:39

    ピーカブのドライバー すげえ…
    めちゃくちゃ強いし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:24

    >>50

    漫画が基本紙束使ってデュエルしてるからコロコロキッズだったワシは騙されまくったんだよね酷くない?

    切り札が肩透かしなのはいいとして足回りもおかしいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:08:30

    祭り=神
    オリパを買ってデッキを強化できるんや
    パックの概念を知らなかったワシに楽しき過去...
    そしてオリパから出て惚れたカードは温泉にぶち込まれた

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:13

    イノセントハンターすげえ…あらゆる進化やフェニックスを上に置けるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:05

    これがワシのフル·コマンド&無限掌やッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:54

    こいつを出してやねえ
    山札まくったらこいつが出てきたからこいつを出してやねえ
    山札まくったらまたこいつが出てきたから

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:38

    >>75

    無限の精霊リーサと組み合わせてやねぇ…

    さらなるの絶対不落の壁を作るのもウマいで!

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:41

    >>80

    漫画版でコイツとコッコ・ルピアからデスフェニ召喚してたのが好き、カードの効果を活かしていてニコッとします

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:29

    小学生環境最強とはこうっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:47

    なんならワシも友達もアホだからエグゼドライブの強さに気付けなかったんだよね
    何を手札に戻ってるこの馬鹿は?って思ってたんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:16

    スピードアタッカー=神
    ガンガンシールドを割れるんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:49

    ワシの魂のカードとしてお墨付きを与えている

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:22:41

    色々な環境外のカードが活躍する小学生環境は麻薬ですね…今ではできない楽しみ方していてここんとこ毎日懐かしかんでます。

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:23:37

    プレイヤーを攻撃できないってことはシールドは攻撃できるってことやん…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:24:27

    当時憧れたカード達の幻魔を追っかけて未だに未練たらしくやってるんだァ
    マネモブは現代でもデュエマやってるのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:13

    誰も使ってなかった雑魚カード それがボルバルザークです
    ゲームに負けるとかそんなんあり?ちょっと弱すぎるんとちゃう?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:45

    >>91

    そりゃあもう一時期タフカテにデュエマ本スレがあったくらいにはやってますよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:46

    俺は小学生の切り札としてお前の事を…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:26:47

    今見ると全然強くないけど当時のワシには最強レベルに見えたんだよね
    うまいこと踏み倒したりすることが目的になってちゃってて全然勝てなかったのは悲哀を感じますね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:28:49

    >>91

    当時は手に入らなかったカードを買ってみるのは麻薬ですね

    もう遊ぶ環境も友達もいないのに…ただ遠い過去に思いを馳せています

    むふふ…やっぱりかっこいいのん…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:30:44

    3ターンめに出てくるこいつの対処方法を教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:27

    >>97

    シールドのデモハンナチュトラお祈り…

    ところでスターバックさん合わせて計4枚入ってるこいつらが都合よく眠ってる可能性は何%なの

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:57

    >>94

    >>95

    変態兄弟ボルガッシュツインインパクト

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:19

    カッコ良すぎる…カッコ良さの次元が違う

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:18:41

    >>100

    お前は漫画でイエスマンが有効活用していた…ただそれだけだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:20:04

    自分の当時の小学生環境だとマジで汎用STすら揃ってないケースが多かったから今思うと殴り得な環境だったのん…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:23:42

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:48

    大型ドラゴンの祖として古参プレイヤーからお墨付きを頂いている
    戦国編でディルガ・ベジーダが現れるまではパワーも打点も非進化の単色ドラゴン最高だったんだよね 凄くない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:33

    いいやお友達環境最強はムルムルブロッカーデッキということになっている

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:27

    >>76

    はーーーっ 進化だっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:37

    お友達環境のこいつ・・・糞

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:31

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:49

    >>88

    これっとギランドは鉄板だよねパパ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:42:39

    >>76

    ピン刺しが殆どだからリスクが地味に高いーよ

    ムフッこっちで加速しようね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:47

    スーパーデッキ…すげえ
    そのまま使っても感動するくらい強いし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:47

    ワシはあまり光り物を集められるほどのお小遣いも運も無かったからウィニー戦法ばかり採ってたんだよね

    なかでもこの"全員を打点禁断の2度打ち"させてくれるマイナー種族なんて素敵だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:15

    小学生お友達環境の定石だ……経済的に切り札はピン投げだしマナ回収がデメリットに見えるため採用しないから"ブースト時の切り札マナ落ち"が1番萎える……
    盾落ちはループとか打点溜めの概念なんか無いガキっで殴り合い上等ですぐに手札に来るからマイペンライ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:26

    どいつもこいつもパワー上げるカード使ってたからパワー除去が全然活躍しなかったんや

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:57

    ダイヤモンドカッター=神
    ワシの地元環境じゃホーリースパーク所有者がほぼいなかったから多勢に無勢だいっけえで圧勝できたんや

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:17

    そこでだ 古参プレイヤーのために当時のクリーチャーを再登場させることにした
    ムフッ…皆で思い出に浸ろうね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:44

    レアカード一枚当たるだけでも大喜びで、そのカードを使うためにデッキの色丸ごと変えるレベルなのにそれを特定の組み合わせで要求してくるゴッド・リンク……クソはガキッ心ながら思ってましたねガチでね
    ヘヴィメタル(ヘヴィデスメタルとは言ワナイ言エナイ)揃えてた友達はクソ羨ましいヤローだぜ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:52:10

    ああお前がアンタップを忘れたマナか
    あんたそのマナ使えない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:14

    >>70

    メルニア…神 殴り返しにもトドメにも使えるんや

    アクアポインター…ゴミ 相手のシールドを1枚見るって何だよ!?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:03:21

    小学生時分なんてうおおお高パワーが正義Tブレイカーかっけームフフ最強なのん…みたいな
    単純思考のガキッだらけだから水文明が軽視を超えた軽視されて愚弄祭りってネタじゃなかったんですか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:24

    これでも私は親が厳しくて友達が放棄した寄せ集めパウパーなカードプールしか用意出来なくてね、パック買いまくってレアカード集めまくる他の友達にどうやれば勝てるか徹底的に研究させてもらったよ、その結果…
    デカブツが来る前に手札から落とす「ゼリーワーム」や出てきても殴られる前に殺せる「デススモーク」、そして最悪の場合は相打ちも辞さないスレイヤーで対応させてもらうことにしたよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:10

    ふうん ガキッ時代のデュエマの話で旧枠時代の話ばかり出てくるってやっぱりマネモブってヤツらは結構オジサンなんだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:25

    な…何故だ 何故嫌われなきゃいけないんだ
    見ろ…俺はアクアンでメルニアやギガスラッグを引き込んでるだけなんだ
    イモータルブレード設置ビバババ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:13:56

    宮沢、今からお前に本当の10年前のカードを教えてやるよ


    DMR-17 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net
  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:14:46

    小学生ってほんとアーマロイド好きなぁ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:44

    >>120

    切り札が手札に来たらそれ出せるまで確保&引いたカード片っ端からチャージしてエンドを繰り返せば良い!の考えだからドローソースで引き込んだりマナに置くカードを確保したりってことを全く考えないんだよね

    公式運営が初期にドローを軽視して水文明殿堂入りを繰り返したのと逆ベクトルでドローを軽視する超危険生物…それがガキプレイヤーです

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:17

    俺は“スタートダッシュ”のトップギアだ
    そして俺は“軽量除去”のマッハギアだ
    “超火力” ゴウ・グラップラードラゴン
    ブロッカー系は…別に本家の廉価版ですらないこの“エヴォル”のドキラゴンが許さないよ
    他二つのスタートデッキに対して強すぎるんだよね
    酷くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:43

    今のお友達環境…すげぇ…環境デッキでも普通に負けうるし…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:37

    お友達環境を破壊し尽くした悪魔を超えた悪魔として同期からお墨付きをいただいている
    コイツが強すぎてみんなポケカやり始めたんだよね、怖くない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:00

    このレスは削除されています

スレッドは7/7 10:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。