ELDEN RING NIGHTREIGN スレDAY77

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:43:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:05

    たておついせきしゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:33

    盾乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:45

    夜の盾乙、アニマンス

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:41

    盾乙が出現した

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:13

    ちょくちょく見かける次スレ建てるわけでもすでに建ってるわけでもないのにドヤ顔で埋めたよぉ〜^^とかいうレスする人の脳みそにはどんな不良品の瞳が生えてるのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:02:07

    気持ちはわかるが言い方

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:07

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:24

    折角だから募集してみようか
    プラットフォーム:Steam
    合言葉:animan
    標的:常夜グノスター

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:28

    >>195が立てるルールっていつの間にか消えたよな

    あれ復活でいいんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:14:38

    PS民なので行けん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:15

    ワイもPS民や

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:44

    >>10

    14:30くらいまで待ちます

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:22:00

    俺もPSなんだ、すまん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:23:27

    PS民の方が多いんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:36

    >>11

    立て方が分からねーんだ。すまんな。

    スレ画の持ってき方とか特に分からん。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:25:25

    >>17

    前スレのをそのまま使えばいいだけだと思うが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:25:58

    >>14

    仕事じゃなきゃ行けたんだが…

    すまん。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:03

    初めてアニムス消えるバグ出たぜ
    パッチ後も発生するとは聞いてたがまさか自分の身に起きるとは
    これでペナ食らうの納得いかない……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:35:09

    >>18

    これ画像コピーしたらその画像のURLとか貼らなくて良いんだよな。前スレのURLだけでいい?

    あとそうそうないとは思うけど、立てた新スレがダブった場合ってどうしたらいいんだ。遅れて立てた方が早めに消した方がいい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:42:29

    遠距離近接関係なくグノスター無視してずっとフォルティス殴るの流行ってるん?
    守護者でフォルティス引きつけてるのにずっとめくられる位置からグノスターに狙われておかしいと思ったら誰もグノスター相手してなかったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:10

    流行ってるかは知らんけど蛾は完全無視でいいという主張もあるみたいね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:09

    フォルティスくんちゃんと尻尾使って攻撃して?
    ケツに居ると咆哮以外食らわないから、ケツ取って震えたら下がるだけでいいのがつまんない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:49

    何で復讐者や隠者使ってる時にギーザ引くんだよぉ
    ガリガリやりたかったけど前衛にあげました

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:22

    >>23

    そんな考え方もあるんだな

    自分が守護者メインだから逆に遠距離やる時は蛾がサソリの方に行かないようするけどね

    あれフォルティス相手にしながらだと鱗粉マジで避けてられんから近くにきてほしくないんよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:05:35

    もしかして復讐者ちゃんって筋バサなの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:05:37

    蛾放置に不満があるなら自分が遠距離を担当すればいいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:05:41

    地味に横槍魔力弾が鬱陶しいから近くにいる二体が場合は一人がタゲ持って離した方がいいな
    なんか遠くでサボってるなら放置でいいけどもケースバイケース

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:07:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:08:39

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:09:18

    >>29

    誰も遠距離職ピックしなければ自分が鉄の目選んだりもするけど

    味方に鉄の目いるのにずっと蠍殴り続けるとか予測できんて

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:09:41

    >>22

    メンツと武器の状態による。上振れてるなら即蠍溶かして憑依してる間にグノスター始末すれば楽に1対3に持ってけるし。

    まあ鉄の目いるなら初期武器に炎入れてたんせき強化すれば、ほぼ一人でグノスター倒せるから自分はそっちにいってるけど。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:11:16

    誰かが蛾を担当してくれるというナイーブな考え方は捨てろということだな
    自分が蛾を担当していないのに他人に指示するなと

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:26

    初めて見たわこれ
    あっ結晶の魔術師塔だめずらしいと思ってたらこれで解除されてた
    なお味方の編成

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:27

    蠍の方にずっと張り付いてる追跡者さんや無頼漢さんよく至近距離で死なねえな…と思ったけどさっき実際やってみてわかったわ
    ほぼ単発踏みつけしか来ないしその踏みつけも反対側の脚へ移動したら回避行動すらいらねえ 咆哮と大暴れ以外殴りたい放題じゃねえか!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:55

    なんか最近言論統制じみてきたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:14:22

    >>38

    何これどゆこと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:45

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:45

    >>33

    まあそんな日もあるさ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:17

    フォルティス集中でゴリ押すことの方が多いな
    グノスターの光弾ってフォルティス貫通しないから思ったよりは攻撃飛んでこんし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:23

    >>41

    アイテムばらまく赤死体の魔術師塔版みたいな?

    極稀にあるみたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:44

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:18

    口汚い愚痴は良くないけど野良でこんな奴いたわー程度のレスにも速攻ソロでやれコメ付くのはどうなん?って思ってるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:31

    蛾を担当していない報告者もks扱いで問題ないな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:51

    規約違反じゃない限り自分が不快だからは通用しないぞ
    報告ボタン押して管理人の判断に任せるしかない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:52

    こういう戦い方流行ってるん?というのは別に愚痴ではないと思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:57

    >>45

    まだまだ知らない仕様がいっぱいあるなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:44

    何か兆し拉致イベントで兆しが透明になるバグない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:21:47

    拉致するだけ拉致して即帰った兆しは何がしたかったんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:07

    >>47

    まあ特定の人が言ってるだけでスレの総意ではないと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:57

    >>51

    160時間やってるけど1回しか見た覚えがないぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:23:07

    嫌がらせの塊みたいなイベントやし嫌がらせしたかったんやろ(適当)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:23:21

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:06

    >>54

    拉致

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:19

    最近のノクラテオは右ルートが多いね?
    幽鬼の場所意外はなんとなくわかってきた

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:29

    >>54

    雨の収縮に被ると解除されるっぽい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:08

    蛾に限らないけど、◯◯がやってくれないという話はお前がやれ(やれるようにキャラ選択もしろ)で片付くよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:22

    >>61

    半分くらい雨降っている泡内で戦闘させられた時はプログラム仕様を恨んだよ

    なまじ安全領域があるから帰ってくれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:54

    ノクラテオ時って真ん中から拠点潰して行った方が良いのかな?
    端から攻略してたら収縮被って行くとこ無くなっちゃったよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:59

    野良に求めすぎるなって言うだけならともかく友達いないとかどうせ地雷だろとか決めつけで攻撃的な言動する人はもっとふんわりしようぜ

    それはそれとして戦技・祈祷ブッパが有効なグノスター戦だと兆しイベは割と許せる方だわ
    ノクラテオとか火口だとふざけんなとはなるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:16

    >>60

    事故の恐れがあるからゆうき君はそもそも無視してるわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:34

    >>23

    復讐者隠者の炎魔法潤沢なら町長無視してゴリ押しで殺したほうが楽なイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:29:19

    ノクラテオは大体右上か左上に収縮来るからスタート地点にもよるけど川にいるカバやりに行くルート想定してるわ
    ゆうきくんは脆いとはいえちょっとルートから外れるのと事故が怖くてあんま行きたく無い

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:27

    >>67

    何故か蝶の攻撃喰らいまくる奴らいるんだよね

    サソリの体に吸われて消えるか減るのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:31:47

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:32:39

    >>66

    一度だけ一瞬で死属性貯まって事故った記憶があるんだけど

    あれは周りのはじけるモブの仕業なのかなあ


    毒が溜まるのはそれからもちょくちょくあるんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:33:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:32

    >>71

    ノクステラの幽鬼なら周りにバジリスクいる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:43

    野良に文句を言うのを許せない優しい人たちなのに下手くそだの友達いないだのやたら言葉が強いのは…なに…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:28

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:16

    なんて言うか日曜日だなあってスレ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:38

    迂闊に愚痴を言ったら、グノスターに対応できないキャラを選ぶのは身勝手とカウンター決まりそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:39:22

    自分が蛾をやるしかねえ!って思い込んで全員後衛とかになって道中の騎士系モブにやたら時間掛かるパターンもあるからマッチした時点ではバランス良さそうな構成になるようにキャラ変してるわ
    過大な期待もしないけど「どうせこいつら当てにならない」ってマッチングの時から考えてプレイするのもしんどいしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:20

    グノスターって結構降りてくるからぶっちゃけ近接オンリーでも別に難しく無いと思うんだけどな
    火投げは当たらんし狂い火やりたい&魔力属性通りにくいな遠距離組は蠍の方が実はやりやすいんじゃね
    鉄の目は知らん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:41:22

    >>60

    幽鬼は黒き刃倒した後崖上って右に行くと霊気流あるじゃん?

    あそこで左に行くと地面に裂け目があってそこ降りるといる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:44

    >>66

    ゆうき君は降りたら即アーツブッパしてるわ。バジリスクも蹴散らせるしこれで大分事故が減った。


    野良でみんな同じ考えだったのか、三人全員でアーツ切った時はちょっと笑ってしまった。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:43:26

    強化グノスターは弓鉄の目にしてもDPS足りなくておしおきサテライト喰らうイメージあるからむつかしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:45:26

    >>73

    ありがとう

    あれバジリスクって言うんだ

    調べたら呪い攻撃でお馴染みの敵なのね

    原因わかれば気をつけられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:10

    >>82

    遺物で炎属性追加して火山でレジェンドにするかたん石+2に強化してみ?飛ぶぞ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:47:22

    >>80

    ゆうき君のいるところ

    落下死しそうで初見だと怖いよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:54:05

    野良マルチで常夜グノスターに行ったんだけど古封牢で神肌の2人と戦闘中に忌み鬼が乱入してきた
    この時は全滅してデバフ貰ったけど諦めずに戦い続けてなんとか夜を越えれた
    クソイベだったけど逆境を覆したんでめっちゃ楽しかった
    一緒に戦ってくれた鉄の目さんと復讐者さん本当にありがとう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:51

    近接3人で各々レジェンド武器でタコ殴りにするのこれはこれで楽しいな
    画面がエフェクトまみれで愉快なことになる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:06:29

    無頼漢3人でバッタして蠍だけしばいてアニムス倒したりしてると「役割分担なんて必要なかったんや!」って気持ちになる
    案外野良だと間違ってないのかもしれん

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:13

    他人がレディがピックしたらマッチングキャンセルしたいわ
    なんでお前信仰Bのくせに祈祷まで根こそぎもっていくわけ
    ロクなやつがいねぇ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:20

    >>88

    近接職なら蠍が盾になるし本当に最適解だと思う

    何回か倒した頃にはアニムス自体が瀕死だから何回か殴れば倒せるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:11:57

    夜の王っていうとファンタジーなのに
    夜の帝王っていうと一気に新宿っぽくなる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:14:26

    >>89

    そういう時はお返しに杖独占してるわ

    野良マルチなんてそんなもんでいい

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:23:41

    味方を選ぶタイプのキャラ使ってる時に限って初心者とマッチする
    すまねぇ……追跡者か無頼漢使ってるときだったら勝てたかもだが今目の前にいるのはゴミ祈祷しか引けてない復讐者ちゃんなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:01

    復讐者って祈祷以外の戦略やっぱ厳しいの?
    怨霊鈴とか暇なときに拾ってプレゼントしようと画策してるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:54

    鉄の目でもレディでも、都合の悪いメンバーと組みたくないならソロやっておけ
    どんなメンバーでもキャリーするくらいの気概じゃないと自分の下手さに気付けないぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:36:40

    >>94

    筋技共に低い上に紙耐久で持久力も低めなのでまず接近戦を挑むのが半ば自殺行為

    一応信仰武器ならダメージだけはそれなりに出るけど、そんな無理をするくらいなら適当な攻撃祈祷を使った方が倍以上のダメージが出るので…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:37:19

    攻撃時FP回復付いた尊顔の燭台が手に入ってIQもグノスターの体力も溶けたわビラク様凄い

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:38:00

    その気になれば近接する自信はあるけど出来れば祈祷ずっとやっていたいので鈴は貰えるなら欲しい
    鈴持ち込みするくらいなら現地で拾ったほうがお得と思ってる人形なんで

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:39:03

    >>94

    怨霊鈴はボスが自分の方に向かってくるソロなら役立ちそうだけど

    ボスが他キャラの方に向かったら追尾しきれないんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:42:10

    夜ボスに大土竜出てくるけどこんなやついたっけ
    バカみてえにデカくてすっげえ違和感ある
    テオドリックスとかこんなやつだったか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:42:44

    このアイコンの缶バッチ欲しいね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:44:11

    >>100

    立ち上がるタイプの土竜はこんな感じじゃなかったかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:46:33

    >>100

    顔に赤い模様がついてるからテオドリックスだね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:46:37

    無頼漢使いたいんだけど遺物って特定の武器種の攻撃でHP回復かダメージ受けた直後の攻撃で回復のどっちが良さげ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:50:42

    >>104

    ダメージ受けた直後回復がいい

    スキルで被弾しながら殴り返すからそれで回収できる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:51:19

    >>104

    特定の武器種だとドロップ運によっては腐るから個人的には被ダメ直後の方が良いかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:51:59

    被ダメ直後回復、一枠で大ルーンの効果だと思うと凄いよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:37

    >>101

    リブラのやったるで!みたいなポーズがジワる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:57:59

    >>105

    スキルでは回復できねえぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:04

    なんかさ……掴み攻撃をギリギリで回避したときなんかカッコいいモーションにならない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:14

    >>109

    マジ?ずっと勘違いしてたわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:16

    ジャーナル目的で普段使わないキャラで出撃した時のホールケーキ
    心から申し訳ないの・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:14

    >>110

    ジャスト回避ですね

    アーツゲージが溜まります

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:28

    >>110

    それするとアーツゲージが回復するんだぜ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:08

    >>110

    そういうシステム

    アーツゲージが増えるおまけ付き

    名前があったけど忘れた

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:25

    >>107

    しかも回復量がへるデメリットもねえんだ


    いやなんで本編大ルーンにはあるんだよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:30

    >>110

    特殊回避って奴ですね

    見た目がカッコ良いだけでは無くアーツゲージ増加も有るんでなるべく狙った方が良い

    守護者のみ普通の回避だとそもそも避けられなかったりするんでより重要性が高かったりする

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:03:12

    >>111

    マジ

    なので無頼漢で使うなら我慢した後殴るか祈りの一撃使うとよろしいかと

    個人的にリゲイン遺物向いてるのは守護者と執行者だと思ってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:05:03

    >>116

    本編のは赤い腐敗で変質してるのが原因なんじゃね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:07:08

    >>105

    >>106

    ありがとう!

    ダメージ直後回復か...ダウンしないことが大事なゲーム性なのにスキル的にダメージくらいながら攻撃する前提のキャラってよくよく考えたら面白いな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:05

    ついにアニムス逃亡バグに遭遇した
    タイトル戻ってセッション切れたけどペナルティは無かったな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:10

    15レベルの狂い火狂い火ちいかわになったからかみんな立ち回り雑になってダウン続出して笑った
    案の定それでもゴリ押しで勝てた

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:26

    >>120

    無頼漢はスキルもそうだけど得意武器が重い!デカい!遅い!とても強い!!な感じだからスキル抜きにしても通常攻撃が多少の被弾を無視して殴り殺すタイプなのよね

    本編どころかソウルシリーズからある伝統的な戦闘スタイルで人気も高かったりする

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:02

    野良強化グノスターに関してはキャリーしやすいグラディウスと通常グノスターでキャリーされたまま立ち回りを覚えていない初心者が混じったのに、
    経験者側が直前のフルキャリー不可なエデレ、フルゴの基準で野良への期待値を高めに始めたのが全ての原因だと思う
    だから追憶特攻レディとペチの目のピン無視VCチームと組んだのも御愛嬌なんだ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:03

    >>113

    >>117

    >>115

    >>114

    知らなかった…… 教えてくれてサンクスです

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:30

    固有戦技は武器の補正がそのまま戦技にも適用されて汎用戦技は本編のままって聞いたんだけど
    例えば復讐者だと専用戦技だから技量補正優位になってるミケラの光輪よりも
    汎用の聖なる光輪のほうが火力出るって認識で合ってる?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:25

    無頼漢ってアーツが微妙でスキルでリゲイン出来ないってことは固有遺物はスキル中に被弾したらバフがかかる奴ぐらいであとは二刀体勢崩し強化とか封牢バフとか火力や耐久を上げる奴だけでいい感じ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:29

    巷では狂い火だの吹き上がる信仰だのが持て囃されるけど、雷撃でもゴリゴリにグノスターの体力削れるな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:41

    フォルティスくん鈍重だし身体デカいから攻撃当てやすくて好き

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:14

    ダンスエモート欲しい
    復讐者ちゃんにオドループ踊らせたい

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:44

    >>128

    雷撃みたいな撒き散らすタイプの祈祷が元々デカブツ殺しだからね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:58

    火を焼き尽くせとか全く狙わなくても蘇生に来たグノスターに火柱当たりまくるの笑う
    炎の嵐好きだから本編でも樹霊化身やボレアリス付近にサイン書いて遊んでたわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:05

    >>127

    強いて言うなら攻撃で消費するスタミナ量が大きいから好みによってはスタミナ周りも入るくらいで大体そんな感じ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:40

    >>111

    これがパイン飴効果

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:51

    黄金の怒り?バフ技か?
    (使ってみる)あー拒絶の強化版かな?なら密着して連打すればってうおおなんじゃこのFP消費の重さは

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:58

    >>135

    犬とかナメレス相手の火力は本物だから完全なゴミとも言えないのがね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:42

    憑依グノスターの大技を本体ロックして通常ダッシュで追っかけるのかっこいいし楽だからやるんだけど、複数人でやると事故ったりするんだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:51:56

    めっちゃしょうもないことに気づいたんだけど
    レディあなた出撃ムービーの時は背中側の腰に短剣の鞘装備してるけど普段はいつもの場所に鞘あるやんけ
    飛んでる最中に移動した?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:16

    お味方が吹き上げる信仰や狂い火でヒャッハーしてる時に道中でなんとか拾えたアンコモン火属性大剣でバッタするしか無い時の哀しみ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:11

    復讐者ちゃんの遺体から巨人砕き出てきて笑っちゃった

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:46

    たまにはソロで常夜もいい
    出たアイテム武器何使ってもいいし、オリマーしてる時みたいに気を張らず超てきと〜ファームでもいい

    追跡者なのにエレオノーラで夜ボス微塵切りにしてガンメンの盾でアニムスを焼却するのは最高だった

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:36

    守護者的には盾強化のために坑道行きたいから、初期武器に火属性付けてる鉄の目とかいると気兼ね無くピン刺せて安心する

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:23

    坑道とかレア商人に寄れなかった時はひっそり女神像をアーツで壊してガチャに賭ける事もある。

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:38:01

    グノスター(強)で石強化したアンコモン斧槍(炎)よりも剣継ぎでガードカウンターした方が遥かに安定するという守護者の悲しみ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:15

    >>141

    ソロって取得ルーン上乗せされてるから

    ゆるく回っても13とか14レベ行くのいいよね

    普段探索できない地変とかゆっくり眺めちゃう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:18

    現状バグあるせいかグノスターはエデレフルゴールよりもマッチングしにくいな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:25

    剣継ぎに勝てる武器なんてそうそう無い

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:49

    バグ治っても常夜グノスターは人気ないと確信している
    爽快感がない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:00

    >>147

    俺も今日知ったんだけど味方によっちゃ台無しになるみたい

    夜の王の扉を放置プレイ防止用のコマンドで開けたとき全てのバフが消えるから復讐者で上昇したステータスも消えるらしい

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:10

    フルゴールとかだと斧槍溜めカウンターで距離稼ぎたい場面多かったけど、フォルティスくんは大体密着するから他の武器でもカウンターしやすいよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:35

    >>148

    DPSチェック通れば一方的にボコボコ、DPS足りなかったら後手後手で大惨事のどっちかだしな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:30

    木曜からは常夜のない世界なんだろうか……

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:27

    慣れない復讐者で出撃したところプラキドサクスの滅びとか朱きエオニアみたいなロマン砲しか出ず、
    ぶっ放そうとするとグラディウスがことごとく迎撃してきてそれが原因で全滅した
    荒らしとして通報されても仕方ないと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:49

    常世もこれで一区切りか〜
    グノスター以降に何が来るかってまだ告知来てないよね
    次の木曜はまたエデレが戻ってきたりするんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:15

    俺はまだ
    フロム「4体目が3週間で間に合うかわからんからとりあえず3週間連続ってことにしとこ。…間に合ったから4週連続で追加するわ」
    ってなる可能性を諦めてない

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:23

    正直俺も期待してるぜ
    来週から4週で残りの犬、龍、山羊、クラゲがくることを
    犬の飼い主ナメレス読みで犬がラストでナメレスと一緒に来ると予想

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:31

    個人制作じゃないのだから、発売一ヶ月でリリースする内容なんて発売前に作業済みでしょ

    俺は常夜じゃない別コンテンツが追加されて震撼する事を期待している

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:36

    ナイトレインの動向次第では有給も辞さない

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:25

    一旦打ち止めになるか、それとも続々と常夜がくるのかどうかは分からないけどグノスターは当分来ないだろうなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:35

    一番手堅いのは既存三体がオフラインモードでも遊べるようになるアップデート

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:20:32

    狂い火をフォルティスにぶち撒けたい気持ちと他二人が近接夜渡りなのでグノスターに火投げするべきなのか悩む気持ち

    まあ普通に狂い火ブッパでいいと思うしなんならグノスターもわりと狙いやすい位置まで降りてくるけどさ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:30:36

    最近復讐者使ってるから兆しの報酬を初めて意識したんだけどFPへの回復力って物凄くショボいのな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:30:42

    火よ渦巻け、がめちゃくちゃ使いやすかったから拾った人是非試してほしい
    想像の2.5倍くらい遠くまで届いて、飛んでるグノスター相手にも簡単に当たる
    タメ使用がオススメ、ダメージも普通以上ある

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:03

    まあこの間のパッチの書き方的にグノスターのバグ修正は時間かかりそうだからな…期間限定の間にある程度プレイヤーの突破率とかバグとかの検証して諸々の修正してから常設ってのがありそうなパターン
    オンライン接続しないとできない&ある程度夜の王を撃破できないと挑めない常夜の王ならキャラクターごとの使用率とか勝率のデータも取りやすそうだし、キャラ調整もやりやすそうではある

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:39:59

    ボス部屋前で鍛冶台も商人も祝福も反応しなくて焦った
    若干放置してたら触れるようになったけどあれなんだったんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:41:25

    調子のって狂い火ブッパマンしてたらMadness!して自滅しちゃう
    みんなちゃんとクールタイムとって撃ってる?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:42:50

    >>165

    読み込みの都合です

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:41

    >>166

    苔玉ないときは死なない程度にMadnessしてる。

    回復まで待ってらんねえよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:47

    >>162

    一回分で見たら星光の足元にも及ばない回復量だけど代わりにアイテム欄埋めずに結構な回数分持ち込めるからトータルで見ると回復量はちゃんとあるんですよ


    ただ術者より近接戦技ブッパマンが被弾回復するついでに戦技ブッパできるようになるってメリットの方がでかいと思う

    ご照覧とか噴き上がる信仰とか夜の王でも有効だし道中でも騎士系の敵は怯ませて倒すのが早いからファーム中からガンガン行ける

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:44:04

    >>149

    これ、忌み鬼のバフ切れる切れないって話もこれが原因だったりしない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:45:20

    はーっ収縮ついでに坑道潜って騎士から鍛石奪おうとしたら地面に潜りやがって

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:46:06

    夜の王の扉を放置プレイ防止用のコマンドで開けるという状況がもう誰かが地雷ムーブしてるしなあ
    あれ相当待たせないと出なくないか

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:46:23

    >>169

    レディなんかは技量短剣で状態異常付けたりも選択肢に入るので、

    魔法ブッパして殴って状態異常付けて魔法回復したらまた殴ると結構便利よね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:21

    やはり二日目夜に雨の中駆け出していくヤツは迷惑なのでは?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:11

    憑依グノスターの発狂ばら撒きをグノスターにロックして⚪︎走りしてれば全部避けれるって教えてくれた人ありがとう
    めっちゃ安定するようになった

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:41

    >>174

    基本的には控えるのがベターだと思うけど、空気次第って話だからなぁ

    ちょっとレベルがきついとか一人落ちたとかの理由があってすぐ近くで稼げる手段があった上で、同じ夜渡りと「ちょっと行く?」みたいに呼吸が合えば行けばいい行った

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:36

    2日目夜の探索については行くこと自体には良いも悪いもないけど単純にピン刺さないのが悪いと思ってる
    ピン刺して同意ピン付いたの確認してから行く分には何の問題もないし
    同意されなかったら断念してもろて

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:03:02

    グノスター殴り、誰がやるかは時と場合に寄りすぎてなんとも言えない
    一番グノスター殴れる奴が殴りに行くか一番フォルティス相手に役に立たない奴が囮に行くかな事しか強気で言えんよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:03:38

    あのなんか金色の紐拾ったけどどこで使うのか分かんねえ!赤ボス行くか!
    ってなった
    どこやねんこれ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:04:59

    隠者やレディ使ってるときにライカードの怨霊を手に入れたら勝確感がすごいな
    あっと言う間に蟲の体力がなくなっていく

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:05:53

    常夜の三体は盾持たないで挑むのが普通になってたからナメレスも盾持たないで挑んだんだけど、ナメレス戦自体が久々なこともあって余裕でぶっ殺された

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:07:13

    腐れ森とモーゴットの恩寵の組み合わせすごいな
    全部ボス制覇したら体感1.2倍くらい伸びてる

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:44

    >>179

    砦を縦断している川、アーツで破壊できる石像の向かい側に入れる

    中で取得できるアイテムは犠牲の細枝

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:11:40

    >>183

    あそこか!ありがとう(いらねぇ〜〜〜)

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:14:45

    細枝が島の中央に安置されているのは考察的に熱いけど、ゲーム攻略に意味はないな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:22:47

    >>185

    あそこ女性の像があるとか何とか

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:24:24

    追跡者と無頼漢で獅子斬り付いた得意武器出た時最高すぎる
    やっぱ最強すぎるこの戦技

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:07

    >>185

    さまよう祝福と同じ効果があればよかったのに

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:18

    >>181

    うちは逆に普段守護者で王たちの攻撃を雑にハイガード受けてたせいで他のキャラやるともうボコボコにされる

    追跡者とか無頼漢ならいいけど隠者とか復讐者とかそれはもう悲惨なことに・・・

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:29

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:23

    >>181

    ナメレスは盾持つか持たないかで勝率大きく変わるよな

    大技のピンポイントで使うだけで生存率がグッと変わる

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:34:49

    イマイチ盾の有用性分かってない初心者夜渡りなんだけど武器ガードと何が違うん?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:47

    復讐者使ってて結晶杖渡されることあるんだけどどうなの?
    どう考えてもレディや隠者が使ったら強いというのは前提として

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:56

    >>192

    属性をガードしたときの削り値やスタミナ消費は盾のほうが大分高性能かな

    ただ物理オンリー&単発なら武器ガードでもいい

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:42:13

    >>193

    まともな聖印持ってるなら要らないけど聖印ガチャ全敗したら使う可能性もある

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:10
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:35

    >>192

    一部武器種だとガード判定を出しながら攻撃(所謂盾チク)ができるので本来ボスの攻撃を受けるか避けるかのタイミングにも攻撃を挟める

    当然スタミナ消費は攻撃とガード両方の分あるから管理には気を使うがそれでもガード強度の低い武器でガードするよりマシだったりする

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:04

    埋めちゃおか

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:59:36

    なにが常夜の王だ。こちとら常世の夜渡りだぞ埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:59:40

    双子の埋めが風鳴りの丘を駆けていく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています