にじさんじ甲子園2025総合スレ part87

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:44:47

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part86|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:47:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:47:51

    たて乙

    とりあえずにじ高はいつまで助走なんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:47:53

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:26

    名将椎名監督の配信おもろすぎる
    あんな栄冠があっていいんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:34

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:42

    >>3

    まだバネは伸びていると予想

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:49:15

    >>3

    2年新入生が来るまでじゃないか?

    実際チームを完成させるって意味じゃ新入生が上振れて本番だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:49:42

    秋負けても中堅すぐ戻れる範囲なのが良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:49:48

    >>3

    まぁ1年目は助走なんじゃね


    新入生入って本戦のメンバーを考えられるようになってからが本番とか?

    まぁ何も考えずに助走つけたままかもしれないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:49:56

    合宿完全スカでバネ縮んだからいけるっしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:00

    にじ高は秋1勝するために調子にはよるけどこのタイミングで投手にお褒め使うのあり?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:05

    今だから言うけど今年の椎名は2024ほどとは行かずとも相対的に相当酷な栄冠になると思ってたから、すでにこんだけ魅せてくれてるだけで俺はもう泣いてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:07

    >>3

    最初っから「1年目は助走」って明言してたんだよ。

    何故かその助走で甲子園行ったんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:10

    最終スタメン揃わないうちはまだ助走感あるね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:51:22

    >>13

    思ったより他が過酷な栄冠してるんだよな

    過酷は表現として言い過ぎ感もあるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:51:38

    >>12

    加藤はまず絶対ノリノリにするべきだと思うわ

    ピカピカ絶好調投手の確率増やしたいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:51:39

    助走で甲子園行くやつがあるか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:25

    なんか夏勝てたけど1年の伸び具合で言うと他とそんなに大きくは変わらんからね
    夏勝てたメリットはスカウトにあるからスカウトと新入生からが本番だろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:56

    1年目甲子園は椎名本人もなんやこいつらみたいな反応なのが面白すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:59

    何だかんだ全部上手いこといってますーって高校ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:53:06

    >>11

    バネって伸ばして離すイメージあったんだけど縮んで解放ってイメージなんか。

    じゃあ>>7で伸びてるって言ったの訂正させてくれw

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:53:49

    >>21

    レオスが絶妙に堅実にずっと順調な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:53:56

    >>21

    まめねこと願ヶ丘はかなり順風満帆寄りじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:54:42

    願ヶ丘はグラウンドレベル50あって神宮甲子園約束されてるからもう盤石の体勢だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:29

    >>21

    まだ判断するのちょっと早いけどコーヴァスは理想の一年目歩んでいると思う。ベンタクに四球ついちゃったのは痛いけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:45

    夏どうなるか次第だけどV西は本戦用のリリーフがいないこと以外は大体もう揃ってると言っても過言じゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:45

    >>19

    他と比較は秋終わってからじゃねえの


    まぁ1年目夏早めに終わった神速やパンダと比べたら差はついてるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:56

    まめねこはなんだかんだで杉浦・E・ルスタリオがいるという事実が大きすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:06

    >>29

    フレンが抑えてきらーめが打つっていう流れがもう完成しちゃってるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:10

    椎名さんの一年目甲子園は初期メンバー下振れの補填としてみたらまあそんなもんなんよね
    ここで得た評判と信頼度と環境でいかに伸ばしていくか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:12

    フレンが一塁にヘッスラするの解釈一致すぎて好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:58:05

    願ヶ丘は今でこそ盤石だけど、1年目秋初戦敗退だったので、ずっと順風満帆かというと違う気もする

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:58:13

    フレンすず菜きらめの布陣が盤石すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:59:15

    英雄の公式戦はもはや星導の謎の言動と若桜以外の癒しが無い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:59:38

    >>21

    まあどこも順風満帆寄りではあるんだよな…

    ここの高校間の比較って全部偏差値60以上でやってるようなもんだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:00:10

    >>31

    本人の方針的にも2年目メンバーが主力想定っぽいしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:11

    >>33

    英雄もだけど練習試合引きまくれたのがデカかったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:17

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:35

    >>36

    どじゃが秋まで早期敗退したらちょいキツいかもしらん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:39

    >>33

    これはあくまで俺の感性だけど、1年秋って勝ちの数よりもその結果どの状態でスカウト行けたか、どの状態で2年目新入生を迎えられたかが重要だと思うから初戦負けでも中堅スカウトできて実際それが実を成してる願ヶ丘は順調と言ってもいいと思ってる


    俺はね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:52

    >>21

    それこそ社長でしょ


    転生エース引きました

    威圧感リリーフいます

    野手も強くて初期星歴代最高

    オリ変引きました

    春甲子園でました

    2年目の引きも悪くない

    食事会連打で信頼度もあります


    とてつもなく光の栄冠でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:02:27

    >>33

    一年目秋ゼロ勝はひやっとしたなぁ

    ただ懸念されてた二枚看板制による明那の信頼度問題も夏後半の先発起用+キャプテン指名でほぼ問題なくなったし実際秋勝てて神宮春甲決めたしでかなりいい感じ

    あとデカめの懸念としては投手陣ばかりが赤背負ってる点だがプロ四人で上手いこと消せると嬉しいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:43

    まめねこ願ヶ丘V西は大分安定してる感がある
    コーヴァスは今のとこ順調だけどまだ1年目だからこの後次第

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:43

    まあ全校フルでちゃんと見てる人なんてほぼいないだろうから
    偏りがあるんだよな情報に
    どの高校も細かい上振れ下振れやってるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:04:51

    >>40

    ちょいキツイどころか滅茶苦茶キツイぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:11

    >>30

    すず菜がキャBあるから育成なら完投出来る、本戦でも相当長めの回行けそう、甲斐田が1回ならこなせそう、って感じに育ってるからなぁ。


    後順調なのはコーヴァスかな。

    146FE(どっちも1足りないなので実質ED)3球種総変5フォーク2持ちとか言うかなりの理想値転生確定した上で将来性だから、

    すぐに覚醒したと仮定したらマジで148DC総変8とかなるからクソ強い2枚目が確保出来ちゃうし。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:50

    とりあえず現時点で大コケしてますみたいな高校はなさそうで良かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:30

    >>35

    いつもコールドさせてくれてありがとう若桜

    お前はなんなんだ星導

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:10

    >>48

    一応唯一する危険性が残ってるのがどじゃ、本当にコケるかは今日決まるって感じ。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:28

    >>41

    まぁ1年目中堅を目指す一番の理由は

    「2年目に強い新入生を迎える事」だと思う。


    その為にスカウトで良い選手を見つける→その為に中堅になって行ける範囲を増やしておく‥と言った感じで紐づいて行くからね。


    中堅行けなかった神速とヘル高は、新入生の引きが良かったから、中堅は行けなかったけど目的は達成してダメージ最小限に抑えれたって感じ。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:04

    >>42

    最強のエース作りと考えれば上々、下振れは世界大会の旅行だけ

    チーム作りでいえば1年目強豪を狙えたけどAに阻まれてたり、好リード逃しとやや下振れじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:21

    徹底的に「ここ来れば完全に破壊出来る」って部分で綺麗に下振れてんだよね社長。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:13:47

    まあ江川にオリ変の時点で大分破壊要素はあるから・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:15

    全球種チャイカのこれからの育成は本来の本戦仕様とは真逆の球速全振りが正解だったりしない?

    平均160で弱めの変化球7と同じくらいの被打率なんだよね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:33

    椎名さんってやっぱ運がいいんじゃなくて少ない確率引く能力者なだけでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:18

    決闘は練習試合が来てないのも地味に痛そう
    神速も来てないんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:32

    椎名さんとかいう異能力者のおかげで新入生ガチャのときに結果予測した人間1人のこらず全員栄冠エアプになったの痛快で好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:40

    椎名は運営陣の言う通り予想するだけ無駄なメソッドだからな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:12

    >>55

    160kmでも被打率10%くらいだから普通に弱い

    まぁそれはそれとして100マイル投げるチャイカは見たい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:30

    賭けに勝ってる…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:41:00

    >>60

    弱いのは分かってるんだけど全球種をやってしまった状態で今の弱めの変化球を7にするよりは165あたりを目指した方が経験値効率的にはいいんじゃないかなって話

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:41:12

    チェンジアップ7とかカーブ7と組み合わせると多少被打率は下がるらしいけどね。
    なので割と初期にチェンジアップとカーブ系だけの天才肌とか来たら77+160目指した育成でもいいかも知れん。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:56:28

    有識者の方、今の各校のステをまとめてくれてる知る人ぞ知るXアカウントとかサイトとか知りませんか…
    1番有名な非公式にじ甲アカウントはステは載せて無いのは確認した

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:36

    今ボッコボコにされてるりりむも実は本戦そこそこ抑えられる投手になれる育成辿ってるから、
    割と投手陣はまだ何とかなる。
    新入生で転生エース、そうじゃなくても強めのフォーク持ちといい感じの野手引ければまだ上位進出は可能かな。
    優勝だと、大谷と落合と小坂(佐々木)スカウトとかバカみたいな事やったらまだあり得る。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:22

    >>65

    この垢どうですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:05

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:11:37

    何かふわっちがしれっときらーめ超えて打ちまくるルート入ってて草(秋初戦時点で多分8試合11打点)

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:07:59

    レオスの栄冠見るの初めてなんで教えて欲しいんだけど、パワーって軽視してる育成方針なの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:17

    >>70

    栄冠ではパワーは本塁打率にしか影響がないから

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:12:24

    >>71

    なるほど本戦を見据えた育成はしてないのね。

    ありがとう!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:29

    >>72

    してないというよりは栄冠で安定するまでは余裕がないといったほうが正しい

    まずは共通しているミート走力守備から上げていくのがベター

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:25

    >>72

    おそらく最後の大会で上げると思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:23:09

    栄冠で勝つために必要なステをまず上げて、それが終わってからパワー上げるって感じかな?
    後回しにしてるだけで、後々伸ばすと思うよ
    投手のスタミナと同じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:37:17

    栄冠ではミートC走力C、守備重要なポジションは守備Cまで上げるのがほぼ最優先で、各監督の個性が出てくるのはそっから先なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:40:11

    他のステを軽視しているというよりは
    強く育成する為に必要なステが重要過ぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:41:06

    どのみち先輩頼って戦う二年夏までは全体的な基礎ステ伸ばしと環境作りがメインだしね
    後半戦にいかに栄冠で勝てるかを整えてライバーを育て上げていくか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:45:28

    にじ高秋1回戦で椎名監督が完全に勝ちを諦めて点差だけ縮める采配を取ろうとしたらローレン不破をはじめとした選手が打ち始めて、「これが…絆の力!?」って椎名監督がやる気を取り戻す流れ、感動したけど草だった

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:50:50

    Ⅽになんか勝ってⅭに僅差負けだからダメージ少なく中堅維持できたのデカい

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:10

    副キャプテンとはいえ走力は赤、ミートも高いの一発ツモできたのでかい
    ミートと走力あれば普通に外野で即戦力起用できるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:53

    >>81

    できれば盗塁D以上であってほしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:53:07

    >>42

    せっかく関東選んだのに二年目の引きが悪くない止まりなのは下振れかなあ

    好リードこなかったし転生誰もいなかったり

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:03

    夏の時点での椎名はどこまでも上振れ目指せる状態だったけど秋即負けで結局それなりに落ち着いちゃったのは残念だったな
    あとは新入生でどれだけ爆発出来るかで大体最終的な仕上がりが決まる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:29

    >>81

    捕手だから特訓や合宿でキャッチャーチャレンジに引っ掛かる可能性あるしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:30

    >>84

    いやあの戦力だと秋負けてそこそこ落ち濃厚だったのを踏みとどまっただけでもかなり良くやった方だろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:31

    社長の不運って大体「上振れできなかった」なイメージ
    1年目夏で早めにAにあたって負け、世界大会割となんかついてもよかったのにスカし、秋に強豪スカウトと神宮掛かった試合でまたしても低い確率でA引いて負け、新入生も悪くなかったけど中堅なのに地区大会好リードを逃し、卒業生は軒並み微妙で、春甲子園も出れたけど勝ち進めはせず、威圧感チャイカの球種ガチャを外す

    全体的に全然良い結果ではあるんだけど、どれか1個でも当ててたらいよいよマジでブッチギリ独走しそうってとこだけは外してなんだかんだまあ良しくらいに落ち着いちゃったんだよな
    本戦の均衡を考えたら丁度いいのかもしれんが、まだ優勝候補筆頭とはいえ栄冠配信として絶妙に辛い

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:10

    >>84

    むしろ想定通りor想定より良い

    想定では秋負けそうで中堅維持難しいなあって感じだったのでC1回勝ててC僅差負けで中堅維持はかなり良い

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:08

    >>86

    まあそうなんだけどやっぱり夏で中堅に上がると秋難しくなるよねって言う予想が的中しちゃった形だからな

    さっきの配信で1番嬉しかったのは割とステのいい全国が一発で良好に出来たことかもしれん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:29

    椎名はマジで夏の貯金が活きたな
    まあ夏中堅いってなかったら県大会C→Cってキツすぎる展開もなかったけど、かといってEDに安定して勝てたかも怪しいし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:16:30

    まあ試合数一番多い状態で2年目まで行きたかったのも分かる
    とりあえず全然引けてない練習試合行きたいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:20:45

    >>87

    まあ言うても投手が最強だから2年目夏は甲子園全然行けそうなチームだしそこまで不安がる必要無いんじゃないか

    やしきずの性能はそれこそ格上でも地力でワンチャン作れるレベル

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:29

    今回のにじ高は中堅維持が目標(しかし戦力的に負けてそこそこ落ちの可能性大、でも夏の貯金のおかげで練習試合引けば中堅に戻れる可能性も高い)って印象だったから、秋1回戦勝って中堅維持は上々って印象かな

    スカウト新入生上振れて欲しいなー

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:44

    エアプですまんが、スカウトで転生って引けるの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:02

    >>94

    引けるよ 

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:27

    >>89

    さっきの椎名のスカウト柴田はそのままきたら

    ミー:50~55

    パワ:38~48

    走力:52~57

    守備:37~47

    青特:なし

    かな

    栄冠的に超使いやすそう、外野か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:27:39

    >>87

    言うほどまだ筆頭かなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:29:14

    >>96

    青得ある可能性はゼロなんだっけ?

    どちらにせよ即戦力だけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:30

    >>98

    特徴として出る青の可能性がゼロってだけで、何か付いてる事はあったはず。

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:31:25

    にじ校がステ的に秋一戦目勝つこと自体が上振れで、よりにもよってⅭに勝って超上振れで順調どころの話じゃないけど
    全く違うものが見えてる人居て怖いんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:31:32

    >>97

    いうて夏秋終わるまでやっぱ決闘の評価下げらんないわ

    ただ、独走感は薄くなったのも確か

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:31

    >>98

    スカウト寸評にない青特なら持ってる可能性ある

    野手だとマルチ弾、対ストレート◯、決勝打等々

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:10

    寸評に出ない青なら付いてる可能性あるけど、強い青は大体寸評に出るんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:18

    まあ流石に元のガチャの強さとオリ変で決闘が1番警戒対象なのは変わってないと思うけど勢いで言うならまめねこの追い上げが物凄いことになってる
    本戦という意味でなら願ヶ丘もかなり強そう
    神速英雄は何か爆発する要素が欲しい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:23

    >>100

    そう言う人はスレに張り付いて夏1勝もできない〜秋1勝もできない〜ってずっと言ってた人だろうからスルー&報告安定

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:46

    にじ高のスカウトは正直全国で取りづらくて寸評も悪い柴田よりも嶋か津田のが良いんじゃねと思ってたけど取れたならヨシ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:37

    願ヶ丘は神宮確定して3年夏での早期敗退までは大きな下振れないのはアド

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:48

    由伸りかしぃ率いるどじゃ高がE〜D相手に2回勝ってそこそこに行けるかすら心配されてるのにな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:45

    まめねこが甲子園の難敵相手でも自動で塁に出まくりなのはなんでなんだ?強すぎない?
    自動で抑えるのはまだフレンが強いで説明つくけどさ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:17

    打線が繋がるとかは割と運ゲーだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:23

    >>83

    それは来たら上振れで来ないのが普通じゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:41

    椎名さん9回まで負けてる試合多ない?
    椎名さん以外もあるんだけど、椎名さんの試合が苦しすぎてそんな印象なだけ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:55

    なんだかんだまめねこ打線全体的にちゃんと強いしな
    それにしたって打ってるが

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:57

    2023のにじ高が甲子園優勝した時もあんな感じだったな
    葛葉が抑えまくって打線がちゃんと繋がってくれてた

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:20

    >>112

    そりゃだって投手ぶっちぎりで弱い上に内気無いから得点力も無くて栄冠のチームとしては相当辛い状態でやってるから仕方ないんだわそれは

    それでも伝令とかの切り方でなんとかするしかない訳で

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:47

    さすがに言うだけ無駄とわかったのか今年はココが優勝だろって言うのが少ないないい事だけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:08

    >>112

    まー椎名はただでさえ特に投手に不安抱えたチームだししゃーない

    しかも椎名って夏から秋にかけて直近6連続で総合戦力Cと戦ってるしそりゃいっつも劣勢になる

    逆に優勢に進んでた県大会決勝がびっくりだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:51

    どこも可能性があるといえばちゃんとあるしな
    強いていえばどじゃは今の所ぱっとしないけどそれは進んでないからだしね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:33

    どじゃの内気だらけ山本という激アドを半分以上活かしきれなかったのが辛いのはまぁ事実だな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:23

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:49

    >>112

    まあぶっちゃけそんな印象なだけかも

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:21

    >>120

    逆に神宮春高さえいければ天才二人爆伸ばしできるからマジで行ってほしいわ

    最強二遊間作って欲しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:28

    英アカはステ的には天才はほぼ育成だけで頭打ちレベルだし投手はフォークピッチャーだしで甲子園で経験値欲しいのはパワーと外野と控えの控えピッチャーのためくらいで一番欲しいのは青得な気もする
    まあ神宮は青得も付きやすいからそういう意味でも絶対行きたいんだが

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:02

    みんな上手くいきすぎてマジでどこもコケれないの胃がキリキリする

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:31

    英雄は昨日の合宿上振れたけどまだまだ青が足りないからね
    ピッチャーに青が少ない(キャッチャーもいない)のも結構苦しい感じするから、神宮春甲行くなり、特訓本屋で良いの引いてつくなりしてほしいところ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:50

    オート対戦では守備はBあるとそれ以上伸ばしても効果あんまり伸びないらしいから下振れて勝てなくても天才達によるカチカチの守備は完成しそうではある
    一番欲しいのは投手の青特だわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:05

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:31

    >>120

    優勝争いなんて育成時点でわかる訳ないだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:55

    英雄ってぶっちゃけここまで順調そのものなんだよな
    天才のステータス伸ばしつつ戦える投手を育てて、穴を作らないような野手陣を揃えるっていう
    始まった時に見えてたタスクはきっちりこなしてる
    天才イベントのおかげで経験値稼げてるのもでかい気がするが

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:04:06

    >>113

    にしたって強すぎんか?w

    さっきの初戦とかカチカチ守備見て絶望してたらみんな自動で塁出て操作回してきてそのまま勝つからもう逆に困惑したわ

    甲子園優勝までワンチャンあるんじゃないだろうかこの勢いなら

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:04:55

    >>127

    まだ1年目秋も終わってねぇじゃねぇか

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:05:47

    >>116

    今は上位がある程度フラットになったからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:26

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:39

    何だかんだ転生保証付けた今年の方が上下差は少なくなったか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:41

    >>120

    優勝争いが育成でわかるなら本戦やる意味ねぇんだや

    というか育成上振れまくったチームが本戦で転けるパターンもよくあるからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:42

    >>134

    本戦見ないとなんとも言えないかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:11

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:29

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:15

    検証的には中途半端な変化量複数より変化量7のが圧倒的に強いからレオスの4.3.3みたいな伸ばし方は弱いんよな
    しかも第二変化球持ちだけどフレンの場合はスラーブとカーブで投球割合食い合ってストレート増えるみたいな検証も出てるし変化球中心あるとはいえノビAでストレート投げるしクイックGもある
    レオスはエアプ刺してたから考えはあるんだろうが検証的には本戦微妙だからどうなるか
    社長の速球中心もそうだけど栄冠上手くいってる組にも隙はあるっちゃあるしまだわからん

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:39

    >>134

    1年目そこそこのヘル神速が2年目入学式でそこまで離されなかったのが大きいな

    そこそこスカウトだった英雄も野良平均高いし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:30

    転生保証ある今年こそ今まで下振れてた監督にはリベンジの機会欲しかったな
    転生保証ってだけで盛り上がりとか安心感も変わると思うし

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:31

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:58

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:31

    >>142

    2022のにじ高のステもキャッチャーあるか無いかぐらいでどっこいなんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:11

    >>141

    ぶっちゃけ逆に来年は転生保証なくて良い気もするけどなー俺個人の感想だけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:15

    >>141

    そこは個人のスケジュールの問題とかもあるから…

    いつか見れたらいいね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:43

    >>141

    来年は舞元、アンジュ、リオン、剣持、フレン、チャイカで監督やるか…

    監督の性格含めて案外お祭り大会になって面白そうやん

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:47

    >>147

    +で長尾、西園、ネスのやってる組、後ド素人組かつ教師一杯アテがある+多分今年絶対目立つって事できらーめ入れるか?w

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:17:28

    なんだかんだ本戦って重要なステータスが満遍なくC以上乗ってればいけるから、そのラインまでは全校が揃えられそうなのは嬉しいわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:17:55

    >>129

    すべてにおいて及第点はクリアしてるんだが大上振れしてるわけでもないからあんまり順調じゃなく見えるっていう

    卒業生だけは大上振れだがあんま来ないし

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:01

    上振れは全校起こってほしい、監督含めて楽しむ育成見るのが一番だから
    その上でいろんな特色のある学校・たくさんのライバー選手がいろんな活躍する本戦を楽しみにしてる
    願ってることは両立しないかもしれないけど、そういう風な気持ちで見てるわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:33

    >>147

    男女きっちり33でワロタ

    (チャイカは男カウントとする)

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:19:04

    英アカ確かサムネが集合絵じゃないととことん不運みたいなオカルトあった気がする
    あの、昨日の配信のサムネ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:19:50

    >>150

    まあ上が120点の大上振れで来てる所がある中で75点ぐらいの上振れ度合いだから目立っては無いんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:32

    >>147

    にじさんじリベンジ甲子園か…

    いいな

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:21:34

    >>153

    去年の配信時オカルトが、

    ・集合サムネ

    ・奇数回

    ・サングラスをかける

    だった気がする

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:36

    2〜3校は初年度強豪あると思ってたので、今の状況は結構意外
    あとはイブと笹木の可能性次第か

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:50

    >>154

    本屋でキャッチャー必勝本とか引いて75点から一気に跳ね上がってほしいぜ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:03

    りりむが育ちきればコトカみたいな最強先発ワンチャンあるから後は強力なリリーフとキャッチャーが欲しい

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:58

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:12

    椎名とエクス以外が全員投手転生引いて、その上で椎名とエクスが無理やり初年度中堅間に合わせたからもうよーわからん
    強転生投手組も初年度強豪みたいな極まった上振れはしなかったし、マジでよくわかんないけど結果的に相当バランス良さそうになってて謎

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:31

    もうすぐどじゃも始まるし今日は盛り沢山で楽しみだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:32

    英アカはもうずっと集合絵サムネにしろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:15

    >>153

    エクスもそのジンクス自体はわかってるけど英アカのサムネ毎回おちぐが作ってくれてるやつだから使わんわけにもな…

    ちなみにヘルエスタのサムネも毎回作ってくれてる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:31

    にじ高のりりむ、フォーク系上達ボール引いたおかげで来年夏までフォーク磨き続ければフォーク7総変9に間に合うの相当でかいと思うんだよな
    あとは夏までに奪三振あたりを特訓で引いてくれ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:34

    >>163

    言うて今年は単体サムネの時に天才2枚引いとるから

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:03

    >>165

    逆に変なところ伸びる可能性も出てきちゃうけどフォーク6→7の分の経験値をスタコンに回せるのは大分大きいか

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:18

    にじ甲とCRカップとヒーローライブどれを見たらいいんだ困る

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:35:20

    椎名もあの戦力で魔物なしと考えれば中堅は十分過ぎではある
    秋1勝で終わったけども、連続でC相手は流石にきついよ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:40:15

    やっぱ栄冠中のノビ良い投手って最強か?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:53

    >>169

    最悪弱小で終わるのも十分あり得たしあの戦力で1年目中堅は本当にかなりの上振れではある

    本当に2年目新入生いい選手来てほしいね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:16

    パワプロよう分からんけど椎名の所に大谷が来る可能性はあるの?
    もし大谷が来たら一発逆転できそう?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:44:28

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:44:52

    二回戦Ⅽと僅差だから格下に当たって負けて中堅ギリキープ評価に戻されるよりマシまである

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:48:15

    >>172

    内部でCOM校に登録されてなければ来る可能性自体はある

    登録されてたら何度リセマラしたとしても来ない

    大谷来たら逆転かと言うとまあ諸説

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:49:44

    >>172

    大会で見てないから来る可能性はあるはず

    でも栄冠の大谷は意外と育成難しいから2年生で入ってきて一発大逆転とまでは言わないかも

    戦力大幅アップではある

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:22

    椎名に大谷とか強転生投手が来たところでりりむを正エースからどかせるか地味に微妙なんだよな
    栄冠の信頼度って相当デカいからりりむの方が良い可能性ある

    まあ大谷なら強外野手兼最強リリーフにできるんだから話相当変わるけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:35

    大谷引くよりかは野手の方を強化するのが優先だろうな
    投手は本戦りりむに頑張ってもらってあとは他の最強投手陣を破壊できる戦力を整える必要がある
    本戦1番破壊されやすいのがりりむなのはもうしょうがない

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:05

    ローレンがキャBになれば胸熱だな
    イケるか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:29

    でも今作の大谷って50-50のおかげでむしろ野手としてクソ強いから来たらそっち方向でも嬉しいんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:08

    英雄実際のところ順調だし最悪な下振れもしてないけど他校のわかりやすい&派手な大上振れポイントが中々見えないことに加えて試合も何故か苦戦する場面が多いから目の錯覚で順調じゃないように見えてしまうマジック

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:08

    >>177

    いやさすがにりりむは下せるよ

    というかぶっちゃけ並みの転生投手でも普通に交代できるくらいには厳しいし...

    まありりむ先発のもっと強いリリーフを転生にって方式でも悪くはないが

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:32

    スカウト転生は今のところカリステと斉藤だけ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:40

    大谷って実は投手能力はそこまで強くないしな。いや勿論強いんだけどもっと上がいくらでもいる感じ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:48
  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:03

    英雄に関してはまぁ監督のエクス本人がちゃんと「ここがボーダーライン・及第点」みたいなのを設定してて、そこに達してるという自覚はあるみたいだから

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:25

    転生きたら2枚看板で調子見てみたいな感じにするんじゃない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:54

    オオタニさんは二刀流ですからドヤッ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:21

    にじ高は中堅のおかげで野手に関してはスカウトや新入生はそれなりに何とかなるとは思う
    それ以上に投手事情は厳しい。即戦力投手いないと2年目は苦しいよ

    なにより魔物なしだから純粋に打ち勝たないといけない事情があるしな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:32

    1番わかりやすくド派手な上振れしたのは椎名だと思うけど初期値を考えたら全然届いてないから元が強い故の期待値からそこまで上振れしてるように見えないってのもあるんじゃない?
    正直1年目全体で見たらにじ高のルートも今のところ上から4番目くらいだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:49

    レオスが今絶好調で二年目夏甲子園優勝すら見える勢いだけどこれでも本戦当日のトーナメント次第で2戦で終わる可能性あるの恐ろしいわね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:10

    >>185

    ということは転生出現は通説通り1%なのかな

    ざっと200人以上スカウト候補表示されてる訳だし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:15

    今りりむがやっと初期カゲツくらいの☆だからな…強投手が欲しいけどスカウトで投手は取りにくいというジレンマ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:02:20

    >>193

    取りたくはないけど野良任せにするのはリスキー過ぎると言う事情がね

    スカウトで岩手見に行くとしたら他で野手が十分拾えて投手いない時くらいか

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:42

    拘束時間長くなる&ライバーが大変なのは百も承知で、やっぱ総当たり戦じゃ無いの残念すぎるな
    2021の帝華vsレインボールみたいな試合見れる確率ぐっと下がるもんなあ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:04:27

    野良投手スカウトガチでゴミな上にスカウト野手の期待値が高すぎるのがなあ
    野手微妙な時に寸評威圧感とか引いてほしいわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:07:56

    >>195

    どうしても3Dでやる以上拘束時間の問題は今までの本戦よりも圧倒的に厳しいだろうから仕方ない

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:54

    2年目投手をエースに仕立てるのってまず素体が大当たり転生じゃないと無理だからな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:38

    エースはりりむでいいんじゃね?
    フォーク7で低速は青得次第で最強まである
    二番手選抜やリリーフが欲しい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:59

    エースノりりむ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています