- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:54:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:56:03
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:58:10
後のÙ.Ⅽ130年以降の専門開拓者だ、面構えが違う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:58:28
後にサイコフレーム=イデオナイト説が出てきて扱いがややこしいことに…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:59:53
題材からしてトンチキに思えるけど内容は大真面目で長谷川先生のニュータイプ論というか主人公たり得るキャラクターの在り方がしっかり描かれてて面白いんだよねこれ
プロジェクト・エクソダスに収録されてるから電子でも読めるぞ! - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:32
でもなんか最近はどっかのループにあったかも?とか公式がちょっと寄りに行ってる気がする不思議な作品だぞ!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:03:11
富野の目に留まってクロスボーンの仕事に繋がったり寺田がこれを読んでスパロボ作るのを頑張ろうって思ったんだっけ
- 8225/07/06(日) 14:04:33
みたいな事言ったけど何かの間違いで映像化して欲しい願望はある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:04:37
これをやろうとする意味は分からないけどクロス物って正しくこうだよねって思う
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:02
確か、
ガンダムの連載とか、どんなの描けば良いだろう……ってなってたら
「イデオンとのクロスオーバーでも描けば良いんじゃないかな(適当)」の言葉に応じて出て来たのが割とガチめなコレでしたって奴だっけ? - 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:50
クロスボーンシリーズはないしジュドーのその後も不明になる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:39
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:36
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:23:25
やりたい放題だったな、サイバーコミックス……
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:42
既に「マップス」でSF漫画家として名を馳せていた時期だからな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:15
クロスボーンガンダムは角川お家騒動がそもそものきっかけなので、
春樹と暦彦が対立してなかったら描かれなかった可能性もある - 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:01
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:41:10
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:42:21
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:45:24
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:23
ちなみにこの漫画を令和の今に発表してたらどんな反応になっただろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:01
NORAがさいきんWEBコミックはじめたんだけど長谷川先生のマップス載らないのは角川で出版されてる関係なんだろうなぁってちょっと寂しいのでした
コミックノーラ | おもしろさ無限大。Gakken発エンタメ漫画サイトおもしろさ無限大。Gakken発エンタメ漫画サイトnora.gakken.jp - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:49:36
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:02:34
ちょっと見てみたら たがみよしひさ先生のマンガが並んでて嬉しい反面少し泣く
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:27
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:14:48
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:15:56
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:17
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:29#アウターガンダム 無人機開発史 - 松浦まさふみのマンガ #漫画 #ゼファーガンダム #ゼファーファントム - pixivアウターガンダムサブテキストイラスト集通販中(在庫泣くなり次第終了)www.pixiv.net
アウターガンダムとかムーンクライシスはミリタリーSF感強くていいよね
まあそのせいで機体設定が公式に還元できない面もあるんだろうけど…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:35
逆ギガは当時としては貴重なΖΖと逆シャアの間のエピソード
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:50