どうして仮面ライダーの主人公はずっと男なん?ポポポイ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:04:45

    そろそろ女主人公の奴を始めても面白いと思われるが…
    まっもちろん男主人公でも面白ければいいんだけどねグビグビ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:04

    メインライダーになれたのすら最近なんだ
    主人公になるのはもっと先だと思った方が良い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:21

    リバイスの監督がプロデューサーにその案を提出したけど男の子が見ないからって理由で秒でボツにされたんだ…
    だから…すまない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:31

    半田は退場っ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:06:53

    アホほどつまらなかったからやめてくれって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:12

    そもそもメイン層が男の子ってことを忘れてませんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:13

    プリキュアでも観てろって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:31

    客層……
    意識高い系カフェが二郎系ラーメンを提供しないのと同じだと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:35

    ガンダムが女主人公に屈した
    いよいよ仮面ライダーが最後の砦となる……!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:40

    メインにすげようとして悉く失敗してる…それが令和ライダーですわ
    ガヴではなさそうで好感が持てる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:38

    >>10

    ナーゴサブキャラ並みに話をまとめてて好きだったのがおれなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:42

    今のゼッツ愚弄のトレンドはAI使用っスよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:08:57

    こどおじがメインターゲットのガンダムとは違うんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:13

    リバイスの初期案で即却下された辺り1号に添えるのはまだ当分難しいと思われる反面
    ダブル主人公という扱いでガッチャードは2号ライダーがヒロインだったからこの路線は今後もちょいちょいありそうな気がするんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:42

    主人公曇らせ演出なんかしたらお叱りの声が多数届きそうっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:09:48

    何だかんだ言って今もメインの顧客層は男児なんだ
    女主人公なんて出したら確実にそっぽ向かれるんだこれは差別ではない差異だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:03

    >>5

    ごめんなさいって

    言えばいいの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:04

    >>5

    女性ライダー以前の問題だったのに女性だけに限定するのは好感が持てない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:25

    >>13

    ちょう待てやなんで始まってすらないのに愚弄されとるんや?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:07

    なんのためにプリキュアがあると思ってんスか

  • 22125/07/06(日) 14:11:16

    おおっ…うん…
    兎にも角にも色んな意見が聞けて満足なのん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:38

    出るにしても男女ダブル主人公とかが限界だと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:40

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:45

    ガッチャードは女性初の2号ライダーとかやったけど実際は3号のスパナのほうが従来の2号ムーブしてておおっ…うん…ってなったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:50

    >>21

    つーか実写特撮見たいってんならそれこそ戦隊見とけりゃいいよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:12:51

    まだ男性ピンクやって受け入れられてるスーパー・戦隊の方がワンチャンあるんじゃないスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:13:35

    なんだかんだ言っても商売だからですね
    女主人公でやるなんて東映が言い出したらまずバンダイがブチ切れると思うが...

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:14

    >>25

    そこは従来の2号ムーブをそのまま性別だけ変えたところで意味ないからそうなっただけじゃないスかね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:47

    >>27

    あっちはリーダーが女性だったり物語の最終盤とは言え女性レッドが出て来たりを随分昔にやってるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:48:54

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:00

    >>27

    あのぅ肝心の雉野がちょっと外れ値過ぎるんでもう何作か試してもらって良いですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:52:34

    戦隊だけどオニシスターぐらいの実質主役みたいな立ち位置ならいけるんじゃないんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:11:17

    特カテでやれよ
    って思ったけど毎回荒れてるからこっちでイイのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:20

    ウム…なんだかんだ男子は女性相手だとノリにくいんだぁ
    フォーゼでワシの星座が出てくるのを楽しみにしてたら女でめちゃくちゃガッカリしたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:48

    ゴジラ…すげえ
    子供を産む女の子なのがハリウッドや鬼龍!で設定されてもよく男扱いされてるし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:22

    >>35

    あなたは“さそり座”ですか!?

    それか“みずがめ座”ですか!?

    “うお座”ですか!?

    “ふたご座”ですか!?

  • 383525/07/06(日) 18:07:50

    >>37

    水瓶座……

    順番が最後の方だったから余計にガッカリだったんだよね、しかも意外とバインバイン…!

    魚座の聖闘士星矢読者の気持ちが分かりましたね…本気でね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:31

    それ言ってるの主張の強い大人の特オタだけな気がするのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:59

    >>39

    特オタですらない謎のメスブタだけですよ

    何故か女性ライダーは1人もいないとか言い始めるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています