- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:40
フクラガエル好き
めっちゃまるい - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:18
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:56
近年は暑すぎてカエルには厳しい環境っぽいよね
両生類だから水辺にいればマシかもだが - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:57
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:15
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:36:43
と、溶けてる…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:52
厳つい顔に反して小鳥みたいな声で鳴くヒキガエル
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:09
前からだと笑った顔に見えるのもかわいい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:46:55
アカメアマガエルのかっこよさ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:04:14
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:48
よく穴ぽこや壁の隙間に挟まっててかわいい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:12:34
ゴライアスカエルめちゃくちゃでかい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:51
写真や動画、あと動物園みたいな完全に区切られた飼育スペースにいるぶんなら可愛いと思うけどいざ壁とか自販機に張り付いてるところを生で見るとうわってなるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:52
賢者って感じで貫禄あっていいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:33
アマガエルはサッシのくぼみにいるのがかわいい
外壁の隙間にひょっこりいるのもかわいい
昼間に水場にいる時以外はああいうとこや木陰で休んでるんかね - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:27
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:16:26
プニプニしとる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:48
見かけると嬉しくなるかわいい
この時期夜にカエルの大合唱聴けるのが田舎の数少ない良い所 - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:35
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:17
カエルの多くは飛び跳ねる足が発達している
→衝突しない様に骨格では肋骨が閉じてない
→呼吸で肺を動かすのに横隔膜ではなく喉を鳴らしている
→そのため歌袋が発達しているが酸素が足りないため皮膚呼吸もしている
ちなみにその構造から目の前に動くものがあると本能的に飲み込むし眼球で押し込んで嚥下する - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:32
顔でっかいからか口もでかいのに目はちっちゃくてそのアンバランスさが愛嬌あるね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:32:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:08:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:00:30
カエルかわいいな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:35
うちのビオトープみたいなのに卵生んだみたいでおたまじゃくし入ってるけど足生えてきた
上陸が楽しみ - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:32
両生類は環境汚染に滅法弱いから水場が汚染されるだけでも数を減らしちゃうねんな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:17:56
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:46:23
かわいい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:18:32
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:04:27
目を閉じると音の鳴るサンダルが見えた
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:08:13
Eか話
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:40
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:56
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:12:51
かわいい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:25:33
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:14:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:27:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:39
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:12
仮面ライダーの亜種フォームみたいでちょっとカッコいい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:39
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:37:44
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:22:48
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:14
脱皮した皮をもぐもぐしてたの可愛かった
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:29
7年目のバジェ飼ってるがなかなか長生きしてるな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:37
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:35:09
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:52
チャコガエルが回転しながら土の中に潜っていくタイムラプスずっと見てられる
- 503925/07/10(木) 21:08:56
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:51
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:27:35
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:31:05
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:24
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:20:40
これより前の時系列だけど、この飼い主大好きなカエル
ある違和感(右前足が赤い)に目敏く気づいた飼い主によって
自宅療養を行い治ったそうな。恐らく足を擦りむいたという事で
その後は元のケージにある石類を撤去して苔を敷く等して対策も完了という
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:11:11
インドハナガエル
これでも恐竜のいた時代からいる古い種
Mystery of the Purple Frog | Western Ghats | On the Edge
硬い口で穴を掘りシロアリなんかを食べて地上に出てくることはほぼ無いモグラの様な生態だからずっと見つからなかった
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:13:41
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:14:08
草取りするとよく出てくる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:02:04
地中性のカエルって変かわいいの多いよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:00:59
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:31
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:46
最近になってタランチュラと共生してるカエルを知った。
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:48
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:27
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:19:59
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:15
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:30:30
ゆっくり手足を体の下にしまってるのかわいい
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:45
いいのか我が家のクランウェルツノガエルを貼っても…
人工餌でいいからめちゃくちゃ楽でおすすめだぞ - 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:36:16
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:59:51
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:07:40
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:06
お気に入り不可避
カエルマジで好き - 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:12
ツノガエルのオス鳴いてるのかわいいよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:25
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:02
目がすごい
半開きの時もすごい - 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:21:04
目力強いな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:30:38
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:43:55
オギャーーー!!
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:14:45
バジェットは変だけど愛嬌あるよね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:27
イボイボで気味悪がられることもあるけどヒキガエルって愛嬌あるよね
ジャンプ下手くそなのもかわいい - 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:40:16
プール掃除のときカエルの死体が草履の中に入っててそっからトラウマ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:54
アマガエルかわいい
だけど玄関開けたとたんにたくさん入って来るのはやめてくだせえ
逃がしそびれてミイラになっちゃった子見ると心が痛む - 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:53:48
どっかで聞いた事あると思ったら多分グリオーク(夢幻の砂時計)の鳴き声に近い
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:38:50
- 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:22:57
モリアオガエルの卵とか一回見てみたい
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:17
- 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:17:05
ダメな人はダメだろうけど明かりに集まった虫を狙ってカエルとかヤモリが集まってきて何匹も引っ付いてるの好き
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:47:08
- 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:20:05
アカメアマガエルは脇腹派手なのも好き
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:20
オタマジャクシを口の中で育てるカエルって絶滅したんだっけ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:54:30
ダーウィンハナガエルはまだなんとか絶滅してない
ダーウィンハナガエル - Wikipediaダーウィンハナガエル - Wikipediashare.google胃袋の中で子育てするさらに珍しいカモノハシがエルは絶滅してしまった
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:18:37
カモノハシガエルは絶滅しちゃったのほんと残念すぎる
胃袋で子育てってカエル以外含めても唯一無二じゃない? - 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:30:24
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:54:13
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:20:39
大人のトノサマガエルのクソ強脚力大好き
小学生が全力で押さえ込んでも力ずくでで逃げ切る強さはロマンだ(負けた) - 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:34
グミガエルはまんまグミだしフクラガエルは黒蜜まんじゅうだしどうしてこうもお菓子みたいなビジュアルなんだお前たちはかわいいなこんにゃろ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:30
イエアメガエル上陸させた人って居る?
居たら上陸後の餌について教えてほしい - 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:34:59
- 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:24:50
かわいくて美味しそうでほんと好き
- 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:17
- 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:28
- 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:45
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:09:48
ピパピパの仲間で実験動物で有名なアフリカツメガエル
かきこむ感じでエサ食べるのかわいすぎる - 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:28:17
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:50:48
ピパピパはまあ蓮コラみたいになるしね
ただアレはアレでまだ背中に専用の孵化袋の穴だから分かるんだ
バックパックフロッグというもっと悍ましいのがいる
クリプトバトラクス属のこの仲間は子ガエルが生えてる
例えるなら孵化直前のイカやタコの卵、もっと言えばあのカタツムリの寄生虫が沢山背中から生えている
※ガチのマジでキモイので調べるなら自己責任で
※少なくとも飯時に見るべきではない
※というか普通にグロ画像なので好き好んで見るべきでもない
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:55:07
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:30
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:50
徐々に平たくなってって目をつぶるのめっちゃかわいい
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:31:36
- 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:18:44
- 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:29:17
- 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:25:27
たまにバカデカいクランウェル居るじゃん?
アレは良いエサ与えてるとかなの?それとも勝手にデカくなるの? - 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:40:06
栄養バランスいい食事とメスなんじゃないかな
- 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:52:57
変態すれば違う水系に移動して繫殖できる
- 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:50:54
- 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:37:13