アニメ漫画などのスカッとしない勝ち方する回

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:29:58

    ゴ・ジャラジ・ダ
    さっさと◯そうぜ→は?エモいけどなんか違うはー

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:16

    復讐のレクイエムの敵少年兵
    あいつあっさり死にすぎだろ
    みんなに捉えられて囲んで棒で叩かれてタヒんでほしかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:39:49

    もっと苦しむとか、懺悔してって展開か?

    漫画版パトレイバーのグリフォン戦
    結局バドはゲーム感覚で負けたって認識で、罪の意識とか反省の意思がなかったからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:45:23

    エンタメでくらいスカッと勝たせてくれよな〜頼むよ〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:10

    あんまりスカッとすることに重きを置くとジャンキーになりそうなのはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:02:04

    ジョジョ六部の二進法やボヘミアンラプソディーみたいな話じゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:08:22

    違うはー

    今一番これにモヤモヤしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:56:25

    審判騙して勝利
    わざと倒れてファウルもらう演技とか
    ユニフォーム裾引っ張りとか
    主人公チームがやったのがなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:51

    タイムリープもの
    巻き戻された時間では悪役の勝利した世界なんだよなって思ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:03:44

    鉄血のイオク

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:08:26

    時々ある
    「はじめからそれ使えよ」
    まあ大抵はじめから使えないような設定や事情つけてるのが多いんだが
    そこを怠った場合

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:15:43

    突然敵が戦意なくして自滅または降参
    いやあ平和でいいけどさあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:17:18

    急に出てきたルールで勝ちになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:46

    古典だと阿Q正伝
    ラストシーン、まんまモブ観客とおなじ気分になった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:56

    >>7

    語尾がはーの人かもしれないはー

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:46:06

    人気作だったが個人的にはタイトル詐欺感のあった映画の少林サッカー
    少林じゃなくて宇宙人パワーじゃね?
    しかも圧倒的力で吹っ飛ばしてすぐ終わるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:29

    後になってから味方側の昼行燈が本気出せばあっさり終わってたと知るのも微妙な気分になるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:00

    シュナイゼル
    勝った気がしねぇ
    シンパから見捨てられて、無敵の人に刺されて死亡コースが良かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:35:21

    >>3

    罪も反省もスパイス程度で二の次かなぁ

    わいそのキャラ知らねえけど、コックピットから引き摺り降ろされてリンチされてほしい

    "ゲームじゃなかったよ…"って死に方ならアリ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:45

    スローネドライ
    他のMSにボギュッ!と腕をもがれて赤いGN粒子ぶちまけながら

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:16

    続き
    ダルマにして粒子ぶち撒けながら
    ネーナをコックピットごとミンチにするから
    ぺっちゃんこに捻り潰したら完璧だったのに残念

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:57

    >>11

    それは「クリシュナのつるぎ」の事を…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:14

    >>19

    流石に人身売買されて洗脳された子供にその仕打ちは更に胸糞悪いぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:32

    >>19

    バドは人身売買の市場から買い上げられた子供のパイロットでな

    大企業の中管である内海(偽名)の指示でコスト度外視の新型機「グリフォン」をあてがわれるんや

    精神が子供だからキャッキャしながら街中で暴れまわる、それも何度もや

    最終回で主人公に負けるも「本気出さんでも勝てると思ったのにー」と口を尖らす

    主人公は警察官だから反省の言葉を引き出せなかったことに失望して、膝をついてしまうという展開や


    報いがないと煮え切らないって気持ちはよく分かる

    でも黒幕にはしっかり裁きが下るよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:10

    なんか夫に死んでくれみたいな願望を抱いてる嫁のドラマがあったけどまさか夫が熊さんにムシャムシャされてしかもその熊さんを鍋にしてムシャムシャして終わるとは思わなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:47

    ポケモンSMの物言い あれはエグいよ

スレッドは7/7 09:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。