ジークアクスのOPの6人を

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:42:33

    どれかの因習村にぶち込んで何人生き残れるか見てみたい。




  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:38

    雛見沢なら死なないんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:39

    感悪すぎてすぐ死にそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:15

    ニャアンはまず生き残ることぐらいしか分からない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:22

    ミッドサマーいいね
    最初の投身のあれ見た反応も見たい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:45:24

    ミッドサマーのホルガ村は殺しにかかってくるの後半だから早い段階で逃げれればと思わなくも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:44

    SIRENは幼女でも生き残れるので簡単ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:45

    >>7

    シュンカイ殿を一般人と同じ基準で語ってはいけない

    因習村は基本主人公補正とか効かないから生存できるか怪しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:09

    映画ならヒゲマンは便利過ぎて不意打ち初手死する

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:33

    >>6

    読心の精度高いシャリアシュウジがいれば村人の企み筒抜けだから手遅れになる前に脱出いけるかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:45

    村総出て殺しにかかわっててやたら戦闘力も高い集団のいる哭倉村は駄目かもなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:41

    エグザベ君は生き残るかどうかはさておきSAN値は最後まで保っていそう
    一番危ないのは哭倉村かな
    ホルガ村は回避できそうな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:17

    ホルガ村はエグザベ君でも生き残れるかどうか
    というかあの村、他所から種をもらって種の存続をしてるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:41

    軍警に狙われててウソ?してたエグザベくんがあの後、大立ち回りしてた可能性はどの程度

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:46

    SIRENは赤い水のカラクリには早々に気づけそうだが読心持ちは下手に屍人の心読んじゃったらSAN値下がりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:59

    エグザベ君は素直に騙されそうだから普通に捕まってそうなイメージどの村でも

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:33

    手を下すのが人間な限り、読心&現役軍人のシャリアは落とせないのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:14

    落とされそうなのってそれこそコモリくらいでは
    マチュは単独行動したら危ないと思う
    エグザべくんは…なんか生き残る…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:15

    皆神村は候補に入りますか?こちらも異界との繋ぎ目を安定させるために定期的な儀式を必要とする因習村ともいえる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:40

    初手から祠をミッドナイトリフレクションして住民から追いかけられるマチュとニャアン

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:56:22

    >>18

    生身の戦闘技能に疑問が残るシュウジもちょっと怪しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:12

    何だかんだ全員生き残れそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:38

    シュウジとシャリアの精度の高い読心能力は有利に働くはずと思うけど
    哭倉村とか羽生蛇村みたいに事態の根幹に強力な亡霊とか神がいるタイプの因習村はそのラスボスに感応して行動不能になりそうなのが怖い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:49

    雛見沢には特殊工作員みたいなのいるし
    ホルガ村には吹き矢の使い手がいるし
    哭倉村はバトル漫画の戦闘集団いるし
    羽生蛇村は論外

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:03

    雛見沢は鷹野(声は初代ミネバ様)の一派を軍人三人でどうにかいなしてくれんときついぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:07

    >>13

    エグザベ君でもって何だ?普通に読心のある上体格で有利なシャリアや匂い察知のニャアン有利じゃないって思ったけどそうか

    20億死んでる所から主人公補正なしで生還してるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:02:22

    羽生蛇村はほぼギミックボスみたいなモノで仕掛けが分からないと詰む

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:18

    >>26

    MS乗ってないとへっぽこだけど自分の命に関する悪運だけは超強いんですわ...

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:18

    羽生蛇村はテレパシー使える組がちょっと有利か

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:08

    コモリが生き残るには凄い博識な所だしていかないと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:13

    コモリはシャリアと行動を共にしていればワンチャン

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:28

    シャリアは最後に若い人たちを逃すために1人犠牲になってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:06:42

    これがバイオ4なら最後にシャアがロケランを投げ渡して終わるんだがな
    というか半分は軍人だから弾薬ゴロゴロ転がってるバイオ村のが生存率上がりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:08:06

    >>32

    本編でもめちゃくちゃフラグ立てたうえで生還してるし木星でもなんかミラクルで生還してるからジークアクスのシャリアは逆に生存力高そうじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:08:50

    そもそも村に入る前にヤバい気配を感じ取って道を引き返して帰りそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:10:37

    羽生蛇村はやたら銃の腕前が達者な屍人がいるから一発でももらったら致命傷になりかねないのがきっちいな
    全員生身の状態でタフなわけじゃねーし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:36

    >>36

    幸い全員NTだからキュピーン!すれば回避できるかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:58

    >>35

    それは反則だ村には入って一泊程度はしてもらう!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:14:54

    >>37

    怒らないでくださいね

    来るのが分かってても身体がついていかないと無理じゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:32

    というかまぁーホルガ村以外は人知を超えた存在があるから雛見沢は無害よりだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:26

    マチュが雛見沢症候群になってるところ凄い想像しやすい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:13

    一番難易度が低いのは地雷さえ踏まなきゃ普通にお祭り楽しんで帰れそうな雛見沢

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:21

    平時と雛見沢症候群の違いが分からねえニャアン

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:20

    >>43

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:47

    >>42

    マチュニャアかエグザべが地雷踏む未来しか見えねぇ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:21:52

    >>45

    シュウジとシャリアをそれぞれに付けるか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:04

    読心できる人達はは龍賀一族と関係者が何か抱えていることに気づくどころか、哭倉村に溜まり続けてる怨念やらなにやらに爆速で気づきそうだし聞こえ具合によっては体調崩しそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:32

    ニャアンは生存本能高いから逃げ切れそうだけどホラー文脈的には最後に一人で逃げようとした所を殺されそうな立ち位置

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:03

    >>47

    哭倉村はその怨念解放しちゃえば村は一気に壊滅するんですけどまぁーその後の対処のしようがないのですよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:06

    >>41

    マチュ結構頭回るし、鬼隠し編圭一みたいに1人でどんどん悪化していきそうなイメージある

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:29

    >>45

    エグザベ君はそんな地雷なんて踏まないだろ

    たまたまついて行って知らずに踏んじゃうだけで

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:29:29

    ホルガ村も因習バカにするとあかんがそういうことする奴はいなそうなのが救いか
    あの村に染まりすぎてもダメだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:13

    好奇心で地雷踏みそう→マチュ
    知らずに踏みそう→エグザベ
    何かの声を聞いてあえて踏みそう→シュウジ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:04

    >>49

    マチュは解放しそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:45:50

    羽生蛇村は屍人化を生き残るに定義されるならまぁ…案外幸せかもしれないし…現実世界への生還は厳しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:39

    ホラーものにおけるシャリア・ブルの一足先になんか気づいちゃって酷い目に合うかある時点まで行方不明になりそう感は異常 便利すぎるねん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:20

    方法問わずちょっとでも赤い水摂取したらゲームオーバーなのがきついな羽生蛇村
    シュンカイ殿は色々な人達が彼女を生かそうとした結果だから参考にならん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:38

    羽生蛇村は戦うだけならそこまで強過ぎる訳でもない
    赤い水という序盤詰みポイントがエグい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:45

    SIRENニャアンは割と早いキャプチャーで
    マチュの匂いがするーって追いかけてくる奴だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:20

    怨嗟が聞こえちゃう系の攻撃はシャリアとエグザベ君とニャアンには効果低そう
    マチュとコモリはダメージ大きそうだけどシュウジはどうだろう?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:49

    ホルガ村は男陣が村娘に誘惑されても断れると思うから抹殺対象にはなりそうなんだよね
    年齢的に一番村娘に誘惑されてそうなエグザベ君ちょっと笑うわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:42

    >>61

    「(なんだかやけに赤いなぁこのジュース……生臭い匂いもするし……もしかして保存がよくなかったのかな)

     すみません、このジュース悪くなっているみたいなので新しいのいただけますか?」

    するエグザベ君を想像してしまった

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:02

    >>62

    うーんこれは抹殺対象

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:46:13

    >>62

    抹殺対象になっても自力でどうにかするか助けに来てくれる人がいるかだから大丈夫そうだな!ヨシ!

    シュウジ本体の戦闘能力どのぐらいなんだ…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:14

    >>64

    向こう側でのシュウジの立場がわからんから何ともだけど

    細身だし風邪でぶっ倒れてたことを考えると一般17歳少年並みのようにも思える

    霊体化が使えれば物理攻撃無効にはなれるがそうでないと厳しいか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:46

    ニャアンを抱える事は出来るけどシュウジは職業アーティストだし見た目もやしだしあんまり強くはないと思うな生身は

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:15

    >>65

    霊体化はかえって危険な気がするんですよね因習村

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:58:56

    >>67

    神とか亡霊がいるタイプの村で霊体化はたぶん危険だよな

    ホルガ村は大丈夫か…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:45

    >>25

    子供にしてやられる程度の部隊だし問題なくね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:18

    マチュのオールレンジキラキラキッスで全員秒で落とされてオワリだろうな なんたって宇宙ぶっ壊すマンすら洗脳する恐怖の口づけだ。淫習村とかで引きこもりしてる貧弱な奴らが耐えられるわけがない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:36

    因習村攻略にはマチュが淫売になるしかないと…!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:38

    >>23

    サイレン2に出てきた占い師の女性が乗っ取られちゃうやつ思い出した

    感応能力の高さゆえにラスボスに侵食される枠

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:05:10

    NTを明るく描くって言ってた通りジークアクスってNTであまり精神不安定になるやついなかったけど普通はOTより脆いんじゃないかな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:38

    あまりに便利キャラすぎてシャリアが初手から行動不能に陥る展開はある
    ある程度各キャラの情報が解禁されて終盤の展開から振り返ると「あいついたらこれ絶対即解決できたやん…」ってなるやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:19

    >>9

    とことんシャリアがいればどうにかなったのに…って鬱展開が続きそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:33:53

    対人籠絡性能最強のたらし女!ジークアクスも呼べるぜ!マチュ!
    生存なら任せろ!油断させてくる系も咄嗟のワケワカで悪気なくぶちのめす!ニャアン!
    なんならコイツが自身元々やべー村の災神みてぇなもん!最強のNT能力で人でどんな企みも嗅ぎ分ける(物理)!シュウジ!
    ミステリーに読心持ちを出すな!!!!令和の榎木津礼二郎!シャリア・ブル!
    対籠絡性能最強の唐変木!とりあえず何か乗せとけ!!エグザベ・オリベ!
    どんな不思議も終盤になれば全部解説!太鼓叩きの権化!コモリ・コーハート!

    我ら因習村ぶっ壊しNTチーム!神でも悪魔でも持って来やがれってんだ!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:35:29

    >>76

    榎さんも熱出してたりとよくデバフ食らってたもんなぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:37:33

    クライマックスで追っかけてくる因習村の皆さん振り切るのにエグザベくん運転のカーチェイスがあるんだろ知ってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:53

    ニャアンはいつのまにか催事の巫女兼生贄に祭り上げられてワケワカで村を爆破する担当

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:08:14

    シャリア死亡だとマチュエグコモが曇っちゃうから意識不明くらいに留めておいてもろて…
    もしくは強制分断イベント発生で合流までソロ攻略とか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:48

    >>80

    しょうがないなぁ…座敷牢ね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:44

    >>79

    じゃあなんですか

    ニャアンはサイレン2の阿部ちゃん枠って言いたいんですか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:55

    阿部ちゃんもニャアンも愛すべき馬鹿ですからね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:21:00

    雛見沢とホルガ村は基本物理なので軍人三人組とニャアンのワケワカ爆発力でなんとかなりそう
    哭倉村は読心組は沙代の村滅ぼしを止めなさそうなのである程度は行けそうだけど狂骨大暴れへの対処が厳しい
    羽生蛇村は赤い水トラップがどうにもならん 美耶子の血を分けてもらえたとしても現実に帰還できないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:23:18

    どう足掻いても絶望は伊達では無い!

    ここは屍人ルートで幸せになる結末を探ろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:02

    >>85

    6人の中であんな化け物に成り果てるならいっそ殺してくれって乞いそうなナンバーワンはシャリアだろうなって気はする

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:56

    マチュとシュウジが屍人化した場合ニャアンは「私も一緒に!」になるのか「死にたくない!」になるのかどっちが優先されるのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:32:51

    血の涙を流しながらも目のハイライトは失われないエグザベくんか…なんか考えたらちょっとおいたわしくなってきたからこの話はやめようか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:34

    >>87

    とりあえず逃げ出さないと!ってなりそう

    生存第一優先の女なので

    でも味方居なくて襲われて弱って気力も尽きかけて…ってなった時にキラキラで屍人の見てる世界見せられたら「もういっか…二人も一緒だし…」ってなって仲間入りしそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:56

    ミッドサマーで6人がホルガ村に行く導入
    シュウジ:なんかふんわりしてて現実離れした雰囲気が、ホルガ村のオカルト的な要求にマッチした。あと顔がいいので、村にシュウジの写真見て一目惚れした村娘居そう。悪意なしの誘いなので、強硬に反対する理由もなく二人が楽しそうだしいっかーで参加。珍しい芸術見られるよって誘われてそう。村ではマイペースに行動するので監視(案内役)が常に傍に居そう
    ニャアン:各地にいる村への誘引役の人間が、惚れたから連れていきたいって思った枠(原作の主人公ポジ?)。誘いをかけてきた人間がニャアンに対して敵意がなくむしろ好意的だったので、お得意の勘で回避は成らず。村では嫌な予感ビンビンでさっさと帰りたいと思うんだけど、帰る理由が見つからなくて涙目。儀式見て帰りたい!ってなったところからニャアンのわけわか暴走が始まる
    マチュ:腰が重いシュウジとニャアンを一本釣りするために誘われた。「村で祭りがあってみんなで踊ったり伝統的な儀式をしたりするんだ。伝統衣装も着れるよ!こんなのだよ可愛いでしょ?自然豊かで森も広いし白夜も見れるよ綺麗だよ。ついでに帰りに海にも行こう」って誘われて、乗った。多分この3人以外にも3人くらい誘われてる同行してるから狙い撃ちされた意識無さそう。多分後で誘った人間に、あの時マチュを誘わなければこんなことには…って言われるダークホース猪。村では儀式始まるまでは1番楽しんでたけど、儀式始まって嫌な気持ちになったりニャアンが脅えてるので村からの脱出計画を開始する

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:03

    >>90

    コモリ:同性の友人に誘われて参加。思い出作りたいんだよ卒業してもずっと仲良しでいたいんだって嘘偽りない本音で誘われて、仕方ないな〜楽しそうだし行くよって乗った。友人がエグザべを狙っているのを悟って、この旅行でアプローチかけたいんだな?って察した(ある意味正解)ので友人の恋路をニヤニヤ見守るつもり。でも知らない場所に学生だけは心細かったのでシャリアを召喚。国を跨いでの移動は頼れる大人ナシだと不安よね。村で1番メンタル削られてそう。可哀想。早く帰らせてあげたい

    エグザべ:コモリの友人に誘われた。顔よし性格よしなので惚れられてるけど、持ち前の鈍感力で全く気がついてない。女子二人と男子一人は居心地悪いなと思ってたので、コモリがシャリアを誘ったと聞いてホッとした。村ではふーんそんな風習が…って相容れないな程度に引く程度の反応だが、ニャアンやコモリが嫌がってるのに帰らせてくれない村人たちに不信感。単独で帰る方法探し始めて死にかけてそう

    シャリア:教え子に誘われて参加。最初は断るつもりだったが、コモリがエグザべくんと友達の恋路を応援したいんだとか、知らない場所不安なんですって言うので引率のつもりで参加を決めた。事前にホルガ村について調べても何も出てこないので、相当に外界との交流がない村なんだなと行く前からちょっと心配。予定の日までに帰ってこなかったらトラブルが発生してるかもしれないので、伝えた場所に警察呼んでくれないかと友人(シャア)に頼んでそう。(シャアが来たら村人を人心掌握してやべえことになりそうなので、ここで更にシャアを誘わなかったのは英断。)いざ旅行となった段階でコモリの友人と対面して「やばいことに巻き込まれたのでは?」と察するも友人のマチュも同じ村に行くと聞いてるので自分たちだけ引き返してもダメだと諦めて参加しそう。胃痛ポジ。村では村の風習を尊重するポジをとるので積極的に仲間に迎え入れられそうになって、涼しい顔の下で頭抱えてる。知り合いみんなが帰る方向に意識が固まったのを察してるけど、帰る手段が全て破壊されてるので警察待ちしてる。が、その前にマチュが暴れるか面白いことに誘われなくて乗り込んできたシャアが参戦する

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:45

    シュウジの因習村陣営感は異常

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:02

    >>81

    見つけた時には血をめっちゃ抜かれて1stシャリアになってそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:42

    マチュ:考えなしに色々探ったり飛び込んだりするので、真っ先に死ぬか現状打破の鍵になるかの両極端
    ニャアン:危機察知能力が高いので生存率がとても高そう。ただし脱出途中でで見つかった場合は村人から「そうか気づいちまったんか…」って始末される最初の行方不明者ポジション
    シュウジ:ふわふわしてるけど、マチュとニャアンが危険になったら行動開始する。なよなよしてると村人から思われているが殺る時は殺る。儀式の生贄にされてそう(不味いなーと思ったら脱出するけどギリギリだから間に合わなくなってそこをマチュやニャアンに助けられそう)(ヒロインじゃん…)死ぬのはマチュとニャアンより後そう
    シャリア:単体で因習村に来てたら無抵抗で殺されてそうなキャラNo.1。軽ーく脱出を試みて、無理そうだったら生贄でも儀式でもやってそう。ただし若者や友人知人が巻き込まれてたらめっちゃ脱出の為に尽力してそう。その場合真っ先に死ぬか脱出成功かの2択になってそう
    コモリ:相手の感情分かってそうなので、序盤から嫌な予感で逃げ出したいけど村人を刺激もしたくなくて胃が痛くなってそう。脱出しようとして失敗して座敷牢監禁されてそうNo.1。シャリアやエグザべからはぐれたら生存確率がガクッと落ちるし、コモリがいないとシャリアやエグザべの生存率も(危機感が足りなくなるので)落ちそうなキーマン
    エグザべ:シャリアやコモリに言われなければ、儀式が本確開始するまで異常に気が付かなそうな男。鈍感力が天元突破してそう。人を疑わなさすぎるせいで、単体で因習村に辿り着いたら理想的な被害者ムーブして死にたくないって足掻きながら死にそう。ただしシャリアやコモリなどと一緒に因習村に辿り着き、逃げますよ戦いましょうとなったらめちゃくちゃ大立ち回りして生還しそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:53

    民俗学者ポジの安心できるけど一番危ねえシャリアおじ
    助手のコモリ
    道に迷って村入。こんなの間違ってるって主人公するエグザベ、村の若い娘と良い感じになる、湿度上がる

    肝試しの若い三人、一番危ねえ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:52:29

    シュウジのラスボス戦で敵側にいそう感よ・・・
    味方と見せかけて実は敵側でしたも色々あって乗っ取られましたも出来て隙が無い

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:57:56

    >>96

    シュウジがラスボスならマチュキッスで光堕ちハッピーエンドだな!ヨシ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:13:27

    SIRENは確か外国人主人公のリメイクがあったような

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:25:03

    羽生蛇村のきついところは屍人と接近するのもダメってところなんだよな
    屍人の体内から赤い水が出てるから飛散したそれを吸う/浴びるともうNGになってしまう
    この仕様は読心してもわからないから村に一泊(異界入り)必須の段階でどう足掻いても絶望

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:26:55

    何ならあの水突発的に洪水してくるからな
    絶対逃がさない意思

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:50:18

    視界ジャックが出来るようになった時点で色々諦めて輸血するしかないね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:08:39

    >>28

    エグザベくん以外は全員死ぬけどエグザベくんだけは絶対生き残るからな・・・

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:11:37

    >>102

    故郷

    同期

    ギャン部隊

    と「エグザベ君は生き残ったがエグザベ君以外は死んだ」が作中最低三回あったもんなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:28:07

    >>98

    あれ現世に生還は怪しいが武器奪えるのと屍人タコ殴りでゴリ押しが出来るから軍人組やワケワカニャアンは有利かもしれん

    マチュとシュウジはどうしようね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:33:24

    マチュは体躯が小柄なのが対人戦だと圧倒的に不利なんだよなぁ
    思い切りがいいから初手金的とかで不意をつけるとしても相手の人数多かったらどうにもならん
    逃げの一手しかない

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:44:43

    そもそもマチュは平常心のまま人型の物を殺す勢いで攻撃できるのか問題

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:08:51

    >>106

    因習村に正気は要らない!

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:10

    >>9

    人狼だと「いるだけでめんどくさい」で真っ先に吊られるやつ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:34:24

    >>108

    敵で居ると厄介

    味方でも厄介

    人狼だったら、占い師くらいじゃないと初日生き残れなそう(殺しても旨みがない)

    キューピットだったら盛大に盤面掻き回した後に噛まれるなり吊られるなりするけど、陣営勝利するんだろうなと言う予感がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:44:19

    哭倉村に行った場合、龍賀沙代と時弥を助けられるのはマチュな気がする
    村の外の人間で『自由』なマチュに、出会った当初は怨みに近い嫉妬(なんで私はこんなに辛くてしんどい場所に縛られてるのに貴女は自由なの)を感じてた沙代ちゃんなんだけど、短い交流ですら行動と発想がぶっ飛んでるマチュは『ホンモノの自由人だ』って気がついて憧れ(私もこうなれたらいいのに)に変化して沙代が言う前に「じゃあ一緒に逃げようよ。時弥も連れてさ」って言ってくれるからハッピーエンド(ただし根本の問題は未解決)ってなりそう
    シュウジは一般人枠というよりは霊能力者(幽霊族疑い)ポジで呼ばれてそうだから村に入った瞬間に拘束されて色々調べられてそうだし、ニャアンは村に入った瞬間に(というか電車に乗る段階で)敵意ビンビンに感じて逃げ出して寄り付かなそう
    シャリアは村に呼ばれた段階で回避しそうだし、回避し損ねても村で思考読んで(あっこれ根本的解決無理ですね。例えこの村を滅ぼしたとしても幽霊族の怨念が残るからこの国は滅びます)って察して、村を生きて出て友人知人を日本から連れ出すことだけ考えそう
    コモリはね、電車に乗った時点で治安悪〜ってなるけど目的があるなら村に入るんだろうな。もし何かを知っちゃったら逃げるだろうけど、物理攻撃も強くなさそうだからあえなく脱出失敗して死にそう。オーソドックスな哭倉村犠牲者ムーブ
    エグザべはかなり水木近い動き(ただし打算ではなく完全な善意)しそうなんだけど、水木より意欲的に沙代ちゃん助けようとして(連れて村を出ようとして)消されてそう。村の秘密には全く近づかずに消されてそう

    もしゲゲ郎と遭遇した場合はキャラ(と日本)の生存率跳ね上がるんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:48:30

    シュウジは本編通り中盤で消えそう
    シャリアも読心使えるから消えそう
    ただ2人とも終盤には帰ってきそうだからマチュニャアンエグザベコモリがそこまで頑張る展開になりそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:22:22

    この6人で小旅行したとして、アクシデントで移動中に足止めくらって謎の村で一夜を明かすってなってシュウジとシャリアが居なくなったら一気に緊張感増すだろうな
    そもそも移動手段がないのにから2人が他4人を置いて帰宅なんてありえないし、シュウジはマチュとニャアンを置いていくわけないし、シャリアは言動こそ怪しいものの不必要な混乱を招く行動しないし、明らかに不測の事態
    なのに村人は「大丈夫ですよ」「明日にでも探しましょう」「もしかしたら若い子に目がいってよろしくしてるのかも」とか言うのでマチュを筆頭に4人とも不信感MAX(2人が無事か不安)になりそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:41:18

    コモリは慎重に行動しようとして皆に置いてかれる
    エグザべは勝手に屋敷に入って窓チェックしてそう
    マチュとニャアンは高台の神社に行って御神体壊しそう
    シュウジは家の壁に落書きしそう
    シャリアは◯ぬ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:43:13

    シュウジは家のありとあらゆる壁にキラキラ描いて雰囲気ブチ壊し

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:50:28

    一緒に走ってるジークアックスと赤ガンの持ち込みは有り?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:56:41

    いい訳があるかよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:17:51

    味方してくれる怪異がいるなら非人間であることに囚われず本質を見れるNT能力は強いんだけど遭遇する相手全員敵だと逆にメンタル追い込まれる可能性高まるのが緊張感あって見てて楽しそうではある

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:06:45

    遭遇する相手が全員敵だとニャアンのワケワカを皮切りに暴れ出しそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:20:46

    >>82

    ワケワカモードになってると思いきや腹痛で苦しんでただけのニャアン

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:44:20

    怯えるけど足掻くのをやめないストロングメンタル猪マチュ
    怯えるけど自分と友達の危機になったらタガが外れた行動するニャアン
    従順で大人しいなよなよした男に見せ掛けて友達が危機になったら迷わず殺りにいくシュウジ
    諦めが早い大人に見せかけて読心で情報収集ガチって年下を逃がす気満々のシャリア
    めっちゃ怯えてるけど同僚や年下の前で弱い所を見せないように耐え(むしろ安心させるよう振舞おうとして)、それが他メンバーのやる気に繋がるコモリ
    不意打ちで襲うと為す術なく捕まったし疑うことを知らない無警戒さなのでチョロいと思われていたがいざ脱出の段階になると判断や攻撃が正確すぎていちばん手強いエグザべ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:10:08

    コモリんの強いとこは17歳組に強がりを見抜かれてても見抜かれてなくてもやる気に繋がるところ
    見抜かれていなければ安心してやる気出すし見抜かれてたら自分たちがしっかりしなきゃとやる気出すし
    シャリアとエグザベから見たら庇護対象だから緊張感が出る
    そこにいるだけで場のモチベーションに貢献してるタイプ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:21:29

    シュウジは霊体化とハイパー化がどこまで本人由来の能力なのか分からんのが困る

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:10:38

    >>122

    霊体化が任意発動可能ならかなり強そう

    本体は安全地帯で守ってもらって、霊体で隠密可能ってことだろうし

    ただちょっと光り輝いてるから日中じゃないとバレるのが難点か…

    でも霊体見えるのがNTだけなら、光り輝くってデメリットすら消える

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:03:38

    霊体化も読心も忌み地だとデメリットのがでかいと思うけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:47

    読心で頼りになるかと思いきやへばる可能性もあるのか
    何となくマズイ場所に迷い込んだ予感と嫌な気配で余裕が無いマチュ
    村人の害意悪意を感じ続けてグロッキーなニャアン
    村人の害意悪意を感じて息がしずらいシュウジ
    村人の害意悪意をリアルタイムで高精度で傍受してしまうのでメンタルかなり追い詰められてるシャリア
    村人の害意悪意を何となく感じて居心地が悪く早く逃げたいけどみんな動かないので予想以上にヤバい状況なのではと察してゲロマズなコモリ
    本人はなんにも感じてないけど同行者がみんな調子悪そうなので心配なエグザべ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:48

    エグザベ君はNTだけど人並み以上に悪い空気を受信しなそうなのホラー的には強いよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:20

    >>25

    取敢えず3人とも雛見沢症候群何かに罹る柔な精神じゃ無さそうだから安心しかしシャリアとエグザべは諸に白人ポイのを如何するか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:49:52

    心を鬼にして主人公補正抜きに考えると
    哭倉村と羽生蛇村はほぼ全滅級ですね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:57:42

    哭倉村は開始時点でもう色々詰んでるし
    何より妖怪がフツーに跋扈してるのどうしようもねえ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:59:44

    >>123

    一番の難点はどう見ても怪異側な事だと思うんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:16:28

    SIREN世界に単体で迷い込ませた場合、SDKみたいなムーブできるのはマチュ(エグザべも初手の警官回避さえ出来ればいけるか?)で、脱出しきれずに仲間入りするのがニャアンとコモリで、堕辰子の儀式いい加減完遂させてくれないかなって思ってる堕辰子側の人間がシュウジで、外から来た人間だけど儀式完遂させてもう二度とこういう巻き込み起こらないようにしようと脱出捨てて八尾比沙子の手伝いをするのがシャリア
    誰一人として脱出できない(どう足掻いても絶望なので)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:28:02

    ネイルハンマー片手に綺麗に叩き潰していくエグザベくん
    開けたら閉める

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:39:38

    SIREN特有の謎行動(終了条件2)をサラッと行うシュウジとシャリア
    八尾比沙子に誘われ助けてあげるから貴方も儀式を手伝ってと言われて手伝ってたけど、マチュを攻撃しようとした瞬間にわけわか発動するニャアン
    人(人に見える化け物)を殺す覚悟がまだないので伝説の幼兵みたいな大胆不敵なスニーキングを披露するマチュ
    ウザくない安野依子みたいな感じで、これどういうことなんですか?って常に置いてけぼりになりながらシャリアに同行するコモリ
    ここの人間はヤバいから早くみんなと合流するべきって方向性が決まったらネイルハンマー装備した宮田化みたいな無双するエグザべ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:17:59

    水木と仲良くなれそうで仲良くなれない、ちょっとだけ仲良くなれそうなエグザベ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:25:48

    >>134

    >>110

    実際近いムーブはしそうだと言われてるからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:47:13

    全員生存エンドがトゥルーエンドならメンバー生存率半分程度のノーマルエンドや全滅バッドエンドも見てみたい…
    絶対いい味がする

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:13:58

    >>136

    心を壊した誰か一人だけがその後保護されて生き残るってパターンもあるね

    エグザベ君を推します

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:12:02

    シャリアは色々なんでもできる分早い段階で心を壊す展開はありです

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:16:53

    シャリアとシュウジの、「初回で真実に気が付き主人公を逃がし犠牲になる犠牲者」感は異常
    マチュとかエグザべに「そうか、だからあの時触るなって言ったんだ」「もしあの時これに気がついてたら…」みたいなこと言って欲しい
    その場合、置いてきてしまったあの人を連れ帰るために再訪したマチュやエグザべ(忌み地で再会するも「一緒にはもう帰れないから1人で帰りなさい」と言われて「いやだ!」って駄々を捏ねてる)を「帰ろう」って説得して連れ帰るのがニャアンやコモリの役としてしっくりくる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:20:22

    知識人や博士枠はある程度語ったら役割終えて消されるから
    終盤に太鼓叩かないとコモリは危ない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:36:04

    コモリちゃんには終盤まで謎解き係をやってもらいましょう

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:31:00

    スレの主旨とは違うが、この6人が因習村側だったら脱出無理だなと思った(儀式完遂しないと地方規模の被害が出るとする)
    心の壁が分厚すぎて一目惚れでもしない限り攻略不可能なシュウジ
    行動が読めないし人たらし能力が高いマチュ
    懐柔できる気弱な村人に見えて、本人やマチュやシュウジを害そうとした瞬間ノータイムで殺しにくるニャアン
    常時思考読んでて全て筒抜けなシャリア
    説得できそうな人に見えて決まりは守りそう(つまり内通者になってくれない)コモリ
    好青年だが寝返らせることは不可能だしやる時はしっかり切り替えて敵対してくるエグザべ

    初見殺しな羽生蛇村じゃなければ生還できそうな6人だから、敵になるとやべえな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:01

    >>136

    1人生存として(ギリギリ全滅回避逃がされたルート)

    マチュ

    まだ村に囚われてる5人を救い出すため、知識を蓄え再度突撃を図る。諦めない光属性

    シュウジ

    こんな世界は認めない(ゼクノヴァ)

    ニャアン

    絶望しつつも明日を生きる(でも時折村の方向見たりマチュやシュウジと似た人を見かけて一喜一憂してそう)

    シャリア

    準備整えて自殺紛いの救出敢行

    コモリ

    助けに行きたいけどトラウマになってて動けない助けに行けないみたいな、一般人らしい行動してそう。ネットで情報拡散したり警察に訴えたりと、できることはしてそう。悪夢にうなされて眠れなくなってそう

    エグザべ

    ダークホース。助けに行くのも、諦めちゃうのも想像できる可能性の塊

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:36

    >>143

    途中送信してしまった

    こんなの想像したわ

    生き残ったあとの後味というか『生き残ってしまった』感が強いのはシャリアとコモリな気がする

    逆に、スマブラのカービィみたいな感じで『こいつが生き残ったならワンチャンある』ってなりそうなのがマチュって感じ

    エグザべは自分だけ生き残ったってシチュに慣れてそうで、必死に取り返しに行くのか諦めて感謝を胸に前を向くのか分からない。今ふんわり考えてたけどどっちも有り得そう

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:04:20

    メイン6人で一番死にそうなのシャリアなイメージがあるのなんでだろ…歴戦のNTなのに…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:54

    >>145

    キャラとして便利すぎるからかな…あと自分の命が軽すぎる

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:57

    雛見沢の部活に一番慣れるの遅そうなのはコモリ少尉だな他5人は何やかんや直順応しそうシャリアブルとか罰ゲームに成ること自体少なそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:49

    マチュって小柄だから真正面からの攻撃には逃げるしかなさそうだけど、何かに隠れたり物音で誘き寄せたりっていうムーブはできそう
    正にホラゲ序盤の抵抗手段を持ってないプレイアブルキャラって感じ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:43

    >>145

    読心能力持ちなせいか、不意打ちを察知して身を呈して味方を庇うムーブが似合いすぎている

    シャリアが生き残ろうとするなんて、それこそ裏切り者(因習村側)or既に巻き込まれた人間の生還不可能(確定)だけどこれ以上の犠牲者を増やさないための目処は立ってるくらいじゃないとしなさそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:25:27

    保守

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:31:43

    >>145

    生への執着が薄いってホラーだと一番の死亡フラグだからな

    加えてNTって共感能力が強いほど死者=怪異側の存在の声が聞こえるようになるせいで余計引き込まれやすい要素になってるからちょっと袖を引かれたら転がり落ちそうな危うさがある

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:26:52

    ・因習村の人間と仲良くなって(しまって)、村の人間も助けようとしそう
    マチュ(ララァの時みたいに助けようとしそう)
    シャリア(見所のある若者が本気で助けを乞うてたら助けようとしそう)
    エグザべ(滲み出る善性的に助ける予感しかしない)
    ・助けたいとは思うけど無理そうだったら諦める
    コモリ(自分のキャパを理解してそう)
    ・交流極力せずに帰還だけ頭にある
    シュウジ(マチュやニャアンが例外で本来他人との交流に興味無さそう)
    ニャアン(生存第一なので敵意ビンビンの中で親交を深めようなんて考えはない)

    マチュって、因習村で友達作ってその子に逃げなさいって因習村の真実を教えられて脱出を決意するのが似合う(多分ララァに逃がされたのが印象としてデカイ)

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:48:35

    因習村は基本助けらねぇんだ悪いなマチュ。曇らされて貰うぜ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:39

    >>153

    村から出た瞬間に助け出せたと思ってた友人(村人)の口から髪の毛が溢れて、「うわっ!?」って目を閉じた次の瞬間にはそこには誰もいなかった。あったのは大量の水とそれに滲んだ薄い赤だけ…みたいなのを見てゾッとしてる(その後一気に悲しみが押寄せる)マチュが見たいですねえ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:33

    ここまで読んでて、因習村にかかわらずホラーものにありがちな精神攻撃・乗っ取り攻撃の回避的な意味で、エグザベくんなら(例えが因習村じゃないんだけども)双亡亭の初手絵画トラップみたいなのも突破できるんじゃないかと思えてきたな……

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:24

    6人一気に因習村に投入するんじゃなくてティーンの3人のあとに軍人3人を入れたらどうか?
    マチュ→村に囚われの身
    シュウジ→死亡
    ニャアン→逃げ切るもショックで口が聞けない

    3人の身に何があったのか…それを知るために因習村に向かうシャリアコモリエグザベ隊

    でマチュの精神は本当に死ぬギリギリの所を霊体シュウジが守っててと

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:15:08

    >>156

    何があったかをシャリアが読み取ってマチュ救出に向かう流れかな

    口が聞けない状態のニャアンを連れて行く訳にはいかないからコモリは付き添いで病院に居残り

    村に入ったらNT通信でシュウジとシャリアが連携取ってスムーズにマチュを救出できそう

    死人のシュウジと感応し続けた結果シャリアもあの世に逝きかけるけどそこはエグザベ君に阻止してもらおう

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:25

    ニャアンは置いてったはずなのに何故か病院を抜け出して村に行っちゃったりとで

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:33

    このサイド2村は呪われているの
    余所者は早く出て行った方が身のためよ

    何だこの、村の不思議少女枠にバチクソ似合う女

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:50:04

    >>159

    ニャアンはぱっと見口数少ないクール美少女に見えるからな

    実際はワケワカちいかわなんだが

    「出ていった方がいいよ(出ていった方がいいよ)」だし何なら訪問者がもたもたしてると自分が先に脱出する

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:51:07

    エグザベは精神攻撃より物理攻撃が心配だ
    前者は余裕だと思うが後者は生身だと危ない気がする
    持ち前の悪運の強さを信じたい

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:37:13

    ニャアンは以前の来訪者(因習村の犠牲者)で村人から逃げ続けて生き延びてるけど村から出る手段が無いから彷徨ってる手助けキャラとか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:41:22

    >>162

    ニャアンは信じすぎると(土壇場で見捨てる系の)裏切るキャラっぽい

    ・脱出の条件が分かりました一緒に逃げましょう→逃げてくれるし脱出を手伝ってくれる

    ・逃げる前にやりたいことあるから手伝って→渋々了承(ただしヤバそうな気配を察知したら1人でさっさと逃げる)

    ・脱出を主人公が合流地点に来ない(遅れる)→待たずに1人でさっさと逃げる

    みたいな感じの

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:48:57

    シュウジやニャアンは『裏バイト~逃亡禁止~』とかの怪奇譚オムニバスの主人公に向いているんだよな(狂言回しともいう)
    大事な二人ほどではない相手とはある程度交流を持ってもいざとなったら切り捨てて脱出できるし、見捨てたことを引きずりすぎない感じがするから
    マチュは逆に毎回犠牲者が出る系の怪奇譚オムニバス主人公には向いてない

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:14:06

    >>137

    エグザべの心を因習村が壊せるだろうか

    悲劇も犠牲も忘れないまま表面上は変わりなく日常に戻る予感がしてる

    ひとり生還するならで思い浮かぶのはやはり信頼と実績のエグザべ・オリベなんだが

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:24:26

    保守

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:55:52

    因習村の生き残りというか過去の脱出者で、何らかの避けられない目的のために『もう一度』村に入るのが似合うのはニャアンとエグザべな感じがする
    他人に頼るのが苦手な彼/彼女が友人や頼れる上司同僚を連れて行ったからこそ、ギリギリ生存ルートに漕ぎ着けるみたいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:20:29

    >>165

    エグザベ君はメンタルに大ダメージを受けても回復が早すぎるから継続ダメージでないと倒せないかもしれない

    エグザベ君を庇って自我を保ったまま屍人化したシャリアにもう殺してくれって言われ続けるとか?

    自我が残ってるから殺したくないエグザベ君と自我が無くなる前に殺してほしいシャリアの攻防


    シャリアを解放するために村に戻ってきたマチュたちの前に立ちふさがるエグザベ君は正直見たい

    ハイライトの消えてない真っ直ぐな瞳のラスボスとか倒せる気がしないけど見たい

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:36:39

    一旦出てからの再入場とかはやっぱ厳しそうよなぁ因習村はそういうもんだけども!
    枠外にいそうなシュウジや読心シャリアに頑張ってもらいつつ生存めざしてー

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:00

    序盤で若者勢が全員捕まるか行動不能になって能力的な有利では完全な状況解決にたどり着けず何人か犠牲を出して帰還することになるシャリアとかもみたい エグザべくんは本編3回の単騎生存実績があるけどこいつにも木星単騎生存の実績があるぜ……!

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:53

    >>170

    1人だけで生存だと脱出後に詳細な手記を残して逝くパターンが出てくるなぁ…

    次回作の導入とか攻略のお助けアイテムになるやつ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:00

    シャリアが犠牲ありで生還したら心折れてそう
    木星の時と同じだし何より犠牲になったのが自分より年若い子達だし
    なんで自分が生き残ったんだもうどうなっても良いや精神で村に再特攻か早々に拳銃の引金ひいちゃちそうだよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:20:58

    >>170

    待て!木星はシャリアの他にも数人は生き残ってた可能性高いんだぜ!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:01

    >>173

    つまりシャリア生存のときは他にも誰か生きてるかもなんだな!良かった!

    …エグザべだと安定の一人生存がしっくり来すぎて…シャリア生存で行こうヨシ

    再突入するにも希望ありそうだし!

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:47

    助けを呼ぶための一時脱出なら再特攻の可能性高いか
    隠れられる場所があってけが人がいて動かせないから車持ってくる!みたいな
    そうなると脱出は免許持ってそうな大人組になる
    逆に通路が細くて抜けられない、助けを呼んでくる!とかだと子供組が脱出することになるね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:34:50

    再度突入は実は因習村にすでに洗脳されてて

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:13:19

    サイレントヒルは因習村か否か

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:21:23

    >>177

    海外が舞台だし因習というよりは忌むべき儀式を行おうとするカルト教団が相手だから判定難しいな

    それはそれとして、サイレントヒルの冒頭で行方不明になるキャラとしてシュウジが似合いすぎる

    もしこの6人がサイレントヒルに閉じ込められるのなら、主人公ポジにマチュとニャアンのコンビかな

    ソドントリオはシビルポジ?

    UFOエンドの代わりにゼクノヴァエンドがありそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:53:52

    >>178

    マチュがシャリアに銃を貸してもらうんですね

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:58:34

    >>178

    犬エンドがポメエンドになっちまう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:04:53

    スレ内で死亡率がダントツなシュウジ1人脱出ルートも見たい
    本編終了後でマチュが村に囚われてる場合は再突入いけるぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:06:44

    ある意味シュウジは理の外にいる人だから死亡というより何らかの力で別次元に帰っちゃったり緩い空間の隙間に迷い込んだりしてそう
    まったく未知のルート開拓して希望や絶望を見つけてくる可能性がある

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:47:54

    シュウジはなんか因果を捻じ曲げてメンバー救済とか出来そうな凄みがある

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:15

    次スレ需要あるか変わらんのにスレ画だけ作ってるやつ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:15:04

    >>182

    シュウジ主人公だと初回が全滅ルート一本道で、2周目から自由度が爆上がりして他キャラの生存エンドを目指せる周回ゲーになりそう

    他のキャラも助けたい!って思って脇見をするとマチュはすぐに死ぬし、マチュだけ助ける!ってマチュに注視してると他キャラが死んでマチュが『せめてこの村の目的は阻止してやる!』って覚悟決めて結果死んだ〇〇が居なかったせいで死ぬ(ニャアンが居なかったから咄嗟の攻撃で殺される/エグザべが居なかったから村人からの攻撃を押し止められず死ぬ/コモリが居なかったからふとした気付きが足りなくて死ぬ/シャリアが居なかったから村人の思惑に気づかず罠にかかって死ぬ)みたいなことになって、ハッピーエンド(マチュ生存)の為に何度も何度も繰り返すシュウジ…

    本編に近いな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:26:02

    >>184

    このスレ楽しいから次スレあったら嬉しい


    >>185

    マチュは猪突猛進だけどオリチャーはしないから赤いのよりはまだマシだと思いたいw

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:29:52

    因習村から脱出しようとするとメンタルだけじゃなくてフィジカルも大事だなぁ
    軍人で訓練してるソドン組とマチュは問題なさそうだしニャアンも運び屋やってるから体力はありそうだけど
    シュウジはヒョロヒョロだし作中で風邪ひいたりしてて逃げ切る体力があるのか心配になる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:13:11

    今来た、ざっと見た、保守代わり感想。

    シャリアのどうしようもなく漂ってきそうな死の気配が好きだからテンション上がってる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:16:46

    シュウジは作中の描写見る限りむしろフィジカルは相当強いからなぁ、タンクトップ一枚でG負荷耐えてるし隠れ家の天井にまでグラフィティ描いてたり高いところから落ちてきたニャアンを抱き止めてるし

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:36:02

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:26

    多少フィジカルが強くても因習村は数の利、地の利は圧倒的なのが怖い所ついでに
    武装したヤクザ園崎家のいる雛見沢
    ニコニコと毒矢吹いてくるホルガ村
    裏鬼道の哭倉村
    不死の羽生蛇村
    がいる魔境(違う因習村だと機動隊相手に勝利してるのすらいるし)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:46

    >>191

    ホルガ村は一見逃げ出すのを許容してるように見えるのも罠だと思う

    実際は村を出て逃げようとすると殺される

    原作主人公パーティが問題児過ぎてそりゃあ殺されるわなという自業自得感があるのもあって、村から逃げようとしさえしなければ殺されまでに猶予があるっぽいのも交通の便が悪い因習村の余裕を感じる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:08:48

    因習村入村所感
    マチュ:めっちゃ色々と首を突っ込んで死ぬ確率が1番高そう。でも因習村でハピエンにたどり着ける確率も1番高そう
    シュウジ:諦めるのが1番早そう(偏見)なので、マチュやニャアンが死んだらほぼ確で死にそう。物理攻撃には強そう
    ニャアン:生き残る意志は1番強そうなんだけど、自分たちに危害を加えようとする輩と遭遇した時に武器を持ってたらわけわか殺人をしちゃうので村からのヘイトが高そう。単独脱出での生還率も高そう
    エグザべ:不意打ちされて死んでそうなキャラNO.1。単体で放り込まれたら、因習に気が付かないまま『凄い儀式だったな…』って観光して帰ってくる可能性すらありそう
    コモリ:要らんことに気がついて口封じで殺されるシチュエーションが1番似合うキャラ。物理攻撃も弱そうなので、単独行動したら死ぬ予感しかしない
    シャリア:他5人を庇って死ぬのが似合いすぎる男。因習より村のことより、他5人が生きて帰り元の日常に戻ることを最優先に動いてそうなキャラNO.1。読心がチート過ぎて、分断→地下牢監禁が似合いすぎる

    この6人をまとめてぶち込むのが大事そうだな
    単体だと生存率軒並み低そう(それぞれダメなとこがあるのでフォローしてくれる人が必須)

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:19:33

    特典冊子に
    コモリ「っぶないなぁ 護っていただけるんですよねー?」
    シャリア「あなたわたしの護衛ですよ?」
    ってのがあるからコモリは想像よりは戦えるのだと思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:42:39

    >>184

    いいね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:26

    >>184

    実に雰囲気出てるじゃない

    立ち向かうも慄くも真相を探るもどれも行けそうだわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:28

    そろそろ次スレ立てちゃうか

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:42:54
  • 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:45

    善意からの?閲覧注意に笑うしかない
    みんな遠慮はいらないな!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:23

    そしてみんないなくなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています