- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:42:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:45:54
だってそのシチュは陰湿なんだから陰湿に立ち向かわきゃダメじゃね?
むしろ、「ざまあ」がなくていい作品は、正々堂々と戦う黒騎士や威厳ある女王とかだったら必要なくな?
追放や婚約破棄ってのは、「ざまあ」ありますよ。って銘打ってるんだから必要でしょ マーケティング的に - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:17
追放自体は根からの初心者じゃない技能持ちが新天地でメキメキ頭角を現していくみたいな文脈でも行けるんじゃない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:16
ざまぁない婚約破棄とか破棄された側が100悪いだけでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:33
系ならあった方がいいんじゃないか
家系ラーメンのほうれん草より本質的な部分だと思う
途中で婚約破棄や追放されるパートがあるだけなら系を名乗るのが妙だし - 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:52
周りの権力者や親の思惑(またはありがた迷惑な善意100%)により望まない婚約することになった同士が同志となって婚約破棄のために頑張る系とかは見かけなくも無い
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:38
追放婚約破棄はざまぁの前振りだしそりゃざまぁがないと盛り上がらんわ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:54:13
ざまぁのない婚約破棄モノを知ってるけど
超スムーズに話が進んで婚約破棄後に婚約した旦那と結婚して結ばれる迄コミカライズ三話くらいで終わったぜ
はえーよ!ってちょっと笑った - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:03
ざまぁの対象がテンプレやタイトルから連想する相手と違った系とかはどうだろう、ざまあみろというよりは諸悪の根源に罪を突きつけ自覚させるみたいな。優しい虐待系黒幕(無自覚)とか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:55:06
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:56:57
ざまぁに全力するんじゃなくて婚約破棄された側がちゃんとした人とイチャイチャするようになる系とかだと破棄したやつはどうでもいいから恋の進展描写しろってなる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:56:58
貴族婚約者のいる国との国交が悪化した結果破棄になるところから始まるざまぁのない婚約破棄モノ⋯
なんか普通にそういうときもありますね~で終わりそう - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:11
破棄した側がヒロインがこのままだと不幸になるなって理由で破棄したし
新しく婚約した側にもちゃんと打診してたし
両家にも話通してたし
「そりゃざまぁやらないならそうなるッスよね」の連打でヒロインだけがびっくりしてる話だったというね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:11
頭悪い登場人物出さなくていいじゃん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:11
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:56
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:57
穏便に解消しておけばよいものをわざわざ衆目の前で破棄を宣言するからざまぁされるための愚かポイントが増加する要素なのに
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:26
ざまぁ以外の追放の物語的メリットは歪んだ経験を持ってる事だと思ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:05:09
元婚約者にざまぁしないやつはいくつか浮かんだけど後々姑とかとバトって吊し上げてたなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:37
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:01
ざまぁのない追放って普通に退職とか主人公がガチの無能とかじゃないか?短編でしか見た事ねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:47
「ミステリーで警察が真っ当だったら」(探偵が推理ショーする暇なく解決する)みたいな話だよね
一発ネタにはできてもそれ以上にはならない
不思議なことになろう界隈だとガチの改善だと思っている人達がいる - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:59:35
ざまあって今までの物語に存在した要素を超簡略化しただけなんだよな
だから、広義の意味でざまあがない作品というのは、リベンジ形式の構成がない作品くらいなんよ
逆に狭義の意味でざまあがない作品(しっかりとしたリベンジの構成)という意味合いだったら、それこそ星の数ほどの有名人気作品あるし - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:34
追放理由が無理矢理気味で出て来る登場人物全員がアホの集団になってるやつは誰需要なんだよと
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:15:54
ざまぁがないと
追放/婚約破棄→新しい仲間/夫→幸せに
って何も起伏なく終わるな
ざまぁという対象を作るなら話盛りやすいんだが - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:41:37
追放や婚約破棄が乗り越えるべき試練や儀式って形式なら
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:50:02
復讐とか因果応報とかで元仲間やら婚約者やらが酷い目に遭うのは別に良いんだけど作中の多くをそのシーンに割いても別に面白くない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:23
新しい夫との恋愛模様が前に裏切られたから男性不審気味になっちゃってとかでそれぞれ惹かれていく過程の演出とかにはできるんじゃない
まあ別に元々男苦手とかでも行けるだろうけど前の男に対して嫉妬するとかもシナリオフックにはなるだろうし
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:57:03
実は婚約破棄やパーティ追放は主人公の早とちりや勘違い、第三者のメッセージ伝達失敗でした!飛び出していった主人公の行方を追ってこっちも紆余曲折ありつつ良いところに着陸しました!とかも見る
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:17
追放理由をまっとうにさせようとする逆張りモノはよく見るけど
ほぼほぼ一発ネタで終わってるんだよな - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:17
以前に一つだけ長編見たことあるけど、プロローグ始まった時点ですでに追放済みで、前のパーティーメンバーは最後まで全く出てこずに完結した作品はあったな
理由も主人公の能力不足で、追放前に嫌がらせ受けてたとかそういうのもなかった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:09
ざまぁのない追放は無理に才能開花させなければ途中まではついていける程度の力がある冒険者?が野良に戻るってだけの話だから新天地で身の程にあった程度の困難と戦うだけで普通に話が作っていけると思う
ざまぁのない婚約破棄はどうだろうね
婚約破棄の時点でざまぁの前フリだし婚約破棄される程度の欠点を主人公につけるとかなろうの読者は嫌がりがちだし
というかこれも新しい相手といちゃついてればいいとは思うけど、傷つけた相手に相応の報いがないと満足しない層が割と読んでる傾向があるんだろうとは思う - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:37
追放に関してはざまぁが無くても今いる場所から主人公を無理矢理追い出すて意味なら有る
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:33
一発ネタじゃないざまあモノってざまあ部分が冗長じゃない?
そもそも短編向き - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:53
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:14
ざまあ込の追放系が追放系というジャンルになってる気がする
つまりざまあ無しは別ジャンル - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:24
おまごとは主人公を追放したやつがガチの有能な天才で、落ちぶれたりせずに、ラスボス倒した後は世界を救った英雄の1人として崇められてるな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:32
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:47
そういう話でもちゃんと盛り上がりがあればいいんだけど大体すごい平坦なまま続く話が多くてな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:15
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:08
言っちゃなんだが逆張りマンは大体逆張りした後どうやって読者の興味を引き続けるか碌に考えてないのがほとんどなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:53:07
不満ある側の一人としても改善するなら根本的に追放・婚約破棄展開をやめてほしい
主人公に非があるようにするとかザマァなしとかって中途半端な変え方だよね - 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:24
ざまぁ対象が最初からいないタイプなら、別になんとも思わん
テンプレスタートしておいて、それ忘れてそうな作品は、さっさとざまぁしてから進めろと思う - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:26:01
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:50:26
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:57:02
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:57
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:44
とんスキは?
あれは自分から出ていったような - 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:06:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:16:40
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:47
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:19
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:07
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:32
追放物で主人公に問題があるのって、要はハリウッド映画みたいなやつだよな
主人公に大きな問題があって、追放された先での経験で問題を克服し、最後は仲間達に迎えられて和解する
この場合ざまぁ対象は別にいる事も多い - 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:22