ゼッツです

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:56:58

    通ります

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:37

    鍛え直したな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:08

    うおっ通常フォームでビットは強すぎ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:49

    正直デザインライン的に初見で真っ先に連想したのが1号よりもこっちだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:08

    思ったよりゼッツだった
    1号カラーが強いのもあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:00

    目も閉じてるしモチーフも完璧だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:36

    俺がゼッツなんだ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:37

    1号オマージュは色んな世代で行われてるから当たり判定が広そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:01:28

    どっちも色分けキッパリしてるから元の1号より互いに似てる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:01:57

    >>7

    おう

    そのピンクの手足見せてみろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:02:03

    本郷くん「名乗らせて貰う…僕がゼッツだ!」
    一文字「俺はゼッツーだ!!」
    イチロー「……ゼロゼッツーだ。」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:54

    全部合わせてTTFC1作できそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:05:13

    ゼロワン→ライジングホッパー・1型
    セイバー→無し
    リバイス→センチュリー
    ギーツ→ゲイザーゼロ
    ガッチャード→スチームホッパー
    ガヴ→無し
    令和1号好き過ぎ問題

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:07:19

    平成はパンチキックホッパーぐらいだったのにな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:07:56

    そもそも先輩だからオマージュしやすいんだろうね

    2号は副産物扱いみたいになってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:11:14

    初代ウルトラマンもそっくりさんだらけやし初代ヒーローなんてそんなもんや
    むしろ色だけでオマージュが完成するんでゼンカイまでそっくりさんが出てこなかったアカレンジャーさんが珍しいまである

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:15

    >>14

    平成はどれだけ昭和をぶち壊せるかで戦ってたとこあるからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています