放牧してる馬って何してるのか分からん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:11:58

    Switch2とか?有識者教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:18

    うんこしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:48

    飼い葉食べてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:49

    軽い乗り運動やって後は放牧地でぶらぶらしてんじゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:24

    通りすがりのお牝馬にブヒブヒしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:27

    熊と闘ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:31

    柵を破壊してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:44

    熊狩

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:14:20

    Switch2は無理じゃろ
    Switchや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:14:40

    普通に調教やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:11

    信長の野望やってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:15

    TikTok

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:21

    ウイポでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:15:44

    昔みたいに真面目に放牧やってるのは少ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:21

    Switch2当選した馬がいるらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:40

    厩舎が溢れちゃうから練習してきてね
    じゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:53

    >>13

    何言ってんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:59
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:01

    今どき本当に放牧して飼葉好きに食わせてるようなとこ少ないだろ
    休ませつつガッツリ調教だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:25

    >>13

    マジやで

    不退転マシーンで運動したり育成牧場の坂路走ってたりしてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:43

    あにまんやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:18:32

    お馬さんはまだ3DSやってる子が多いらしい
    牧場に行くとすれ違えるとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:31

    >>13

    競走馬の「放牧」なら間違ってないぞ

    なんでもかんでもキタサンブラックに結びつけるなよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:19:41

    戻ってから数日休養、あとは15-15とかを初めて帰厩が近づいたら13-13とか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:24

    昆虫採集や虫相撲、魚釣り

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:31

    >>23

    今現役の馬って3DSなんか知らないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:21:30

    >>27

    育成牧場の先輩が引退する時に置いていくんだって

    最近はSwitchやる子も増えつつあるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:28

    現役→草食って身体休めつつ帰厩が近づけばトレーニング
    種牡馬→草食って隣の放牧地の馬にケンカ売るかウザ絡み
    繁殖牝馬→草食って子育て
    功労馬→草食って好みの牝馬の匂いを嗅ぐ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:42

    今の時期は川で釣りとか昆虫採集じゃろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:52

    そらもうSwitchでウイポよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:18

    夏休みだけど塾には行ってる子供みたいなイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:29:36

    BRFなんかだとどこに放牧出したかでだいたいわかるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:01

    この前サンライズジパングが川で遊んでたから写真撮らせてくれたよ
    休んでるより動いてた方が調子いいらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:14

    >>32

    つまり夏期講習じゃろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:27

    PSVita派の馬はおらんのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:32:26

    となりのこのしゃしんあげるね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:04

    放牧≠長期休暇
    放牧=自主トレ期間

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:33

    >>36

    調べたら販売開始は2011年なんだな

    自分がバリバリ遊んでたのは2015年頃だからその辺りの世代の馬は遊んでるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:55

    一部のクラブ(ウイン、ラフィアン、グリーンファームとか)のクラブ馬ならクラブのサイトに近況が書かれてるわよ
    そこで放牧中に何してるかも書かれてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:17

    普通に💩の匂いを嗅いで悶絶してる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:45:36

    ゴルシはWiiくらいならやれそうで困る

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:49:32

    放牧って言われると気楽にのんびりしてるんやろなと思うよね最初

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:54:01

    ×田舎のおばあちゃんちに遊びに行く
    〇塾の夏期講習合宿 であってる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:55:00

    リフレッシュさせたり心身の成長を促すもんだと

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:04:31
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:49

    >>46

    「病院送りになったスタッフも何人かいましたが、彼と関われたことで私たちの競走馬の管理スキルが上がったように思います」


    いい話かなあ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:54

    >>45

    それも別に間違ってない

    >>19でも言われてるけど目的は色々あるからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:11:43

    言うほど放牧してないとは思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:06

    でも放牧しないとストレス溜まる馬もいるしトレーニングばかりしてるわけでもないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:51:21

    最近の馬はTwitterもできるしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:54:34

    >>40

    なおラフィアンは今時めずらしく放牧ガチ勢なので広い放牧地にぶっ放して青草サラダバー祭を開催するため放牧への誤解が深まる模様

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:55:23

    鹿やキタキツネの親子眺めつつ春先はカラスのたてがみやしっぽ毟られてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:58:04

    双六とかドンジャラとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:03:20

    するもん!競走馬広い放牧地でお友達とかけっこしたり牧草サラダバーしたりするもん!


    お水遊びだってするもん!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:59

    厩舎ってホグワーツみたいなもん?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:53

    >>55

    ユバちゃん お友達はタオル掛けじゃないんですよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:28

    昔と違って馬房のやりくりのパズルゲーム化が進んでるので「次走まで一ヶ月開くからこの間に他の馬を入れて走らせたい。でも緩めて作り直すと間に合わんから外厩に出してトレーニングは現状維持で」とか
    「激走の反動でダメージがエグいから、北海道で完全に緩めてから馬体作り直す!」とかの違いもある
    なんなら「正直ウチの厩舎よりこのお値段がお高い外厩のほうが設備整ってっから一旦強化合宿ね。」とかもあるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:49

    はえー色々あるんだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:57:04

    隣の放牧地の牡馬にブヒブヒしてる事を公式にバラされる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:07

    なんかこのスレちょこちょこ真歌から書き込んでる障害馬紛れ込んでない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:26

    これを聴けば分かるらしい

    SC-1901


  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:45

    調教師が持てる馬の数は馬房数の三倍くらいだっけ?大体これをやりくりしてるので常に厩舎にいるわけじゃない。
    在籍してる馬の2/3弱は放牧状態とおもってよい。
    あとは1馬主が同時に使える馬房数っていうのにも制限あるから、クラブ法人とか死ぬほど馬持ってるタイプの馬主とかも「今何頭厩舎にいるから……」のやりくりを考えなきゃいけない。
    あたまおかしなるで

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:39

    ゲーム的に例えると、厩舎にいる馬はトレーナーの手持ちポケモン(6匹制限)で、それ以上はボックスや育て屋に預けてて、バトルの都度、入れ換えてるとでも言えばいいのかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:24

    大馬主がレーシングマネージャーを雇う理由よね
    各調教師から使いたいんですって連絡受けて調整しなけりゃならない
    こんなの仕事やった後でさらにドンと乗せられたらハゲる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:27

    >>61

    夏休み中のつい先日ヒグマと追い切りして勝った障害馬ですかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:44

    ゴルシ産駒は大体ブヒブヒしてるのばらされてるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:02

    >>63

    >>65

    個人でクラブ並みに所有するメイショウのオーナーもインタビューでレーシングマネージャーを雇って実務は任せていると言っていた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています