緑の巨人伝に次ぐ映画として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:09

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:25:59

    悪評だけ知ってるけどこの映画そ、そんな子供騙しの内容なのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:33

    普通にイマイチなだけの話がわかる作品じゃキー坊に並ぶのは無理です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:06

    ちょっと待てよ 緑の巨人伝に継ぐのは人魚のやつなんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:08

    >>2

    単純に盛り上がりに欠けたり話の展開がイマイチよりなだけ… 別に愚弄するほどつまらなくはないっスね ただ態々映画館で見るほど面白いかって言われたらおお…うん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:30:36

    >>3

    ウム…

    緑の巨人伝は名か糞かじゃなくて

    緑の巨人伝なんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:31:02

    地上波2時間スペシャルでいいんじゃ無いかと思ったのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:33:49

    こればっか愚弄されるだけで旧ドラ映画でも普通にこれレベルのクオリティはぼちぼちあるから話になんねぇよ 

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:01

    のび太の特技をあやとりにして終盤まで活躍が無い…糞
    射撃が強すぎるから露骨にナーフされたようにしか思えんしラスボス戦で突然のび太の怒りに連動してあやとりが敵を拘束して倒す能力に進化してるのが意味不明なんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:36

    >>8 それは桃太郎のことを…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:48

    緑の巨人伝の映像は大好きなのは俺なんだよね
    ストーリーも…まぁこんなもんやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:44:24

    ドラえもんの映画は初期のわさドラ映画が愚弄されやすいけどね 末期ののぶドラ映画も微妙さって意味なら大概なの のぶドラ最後を飾ったワンニャン時空がなかったら多分もっと愚弄されてたんだぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:46

    >>10

    キサマーッ、鬼や桃太郎の正体に至るまでの伏線を積み重ねてた丁寧な作風で面白い桃太郎をバカにするかーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:01

    ドラえもんの映画は良作だ作と凡作と緑の巨人伝に分かれるとされとるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:02:30

    >>8

    スレ画の映画並みに中身のない作品なんてねえよバカヤローっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:03:20

    映画というより一時間TVSP程度の内容なんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています