- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:52:45
強いとは思うけど博士のローブを原始博士のもの?って聞いてたり全知ってわけではなさそう
ポルカ・カカムも関係あるかもらしいしどんな存在か楽しみ - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:40:20
原始博士は虚無について考察したりもしてるから天才2人の掘り下げと一緒に虚無も掘り下げ入る可能性高そうだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:56
そもそも運命の「虚無」は形而上学的な無(=nothingness)じゃなくて無意味とか無気力って意味の虚無(=nihility)な訳だから、この文脈で虚無を超えたってことは「IXに会って精神が虚無ったけど何とか持ち直した」って意味であって無(=nothingness)から戻ってきた訳ではないと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:56:14
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:48
完全に虚無を乗り越えた自滅者の集まりなら黄泉以上に虚無から力を引き出せる人間の集まりってことになるからもっと騒がれているハズ 多分何かしら捻ってくる
個人的には消滅して虚無と同化した自滅者がⅨの中でガヤガヤしてるんじゃないかと思ってる 虚無が実在の対になっているなら実在の世界と対になる虚無の世界があるハズ - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:37
そこまで巨大な運命って印象はあんまりない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:21
第Ⅸ機関のアーカイブ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:21:59
黄泉も虚無は全てを覆っているって言ってたしな 存在という概念そのものの裏にある巨大な影が虚無なんだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:04
英語だと「無」とか「存在」にも種類があるからややこしい
英語版を見る限り虚無の運命は真実や意味を否定するもので、実存者(existence)は真実の世界にばかり目を向けていて、その裏の「虚無」を見ていないとも言われてる
nihilityは意味・目的の欠如、実存の否定を指す単語で、IX自身も宇宙は無意味と考えてるところとか自滅者は存在の異議を失っている点からもこっちの要素が強いはず
IX自体は明らかに実在するからnon-existenceではないし、ましてやnothingnessでもないからやっぱりスタレの「虚無」は意味・意義を失うことだと考えるのが妥当だと思う