光が死んだ夏 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:53:39

    今回はOP・ED無し

    Abemaで無料配信中

    エラー | ABEMAabema.go.link
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:43

    リンクがエラーになっとるやんけ
    怖…
    それはともかく作画は鬼良かった
    割と淡々と話が進んでるような感じだったけどばあちゃん死ぬところは怖かったなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:20:47

    1話は導入みたいな感じだったけどちゃんとホラーしてて面白かった
    あと背景作画がめちゃくちゃいいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:07

    田舎の人間の距離の近さとかよしきの家の不和とかアニオリでの落とし込みが上手いなと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:47

    BL要素あんまり無かったな
    これから出てくる感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:26:55

    しれっと主張するサイピク

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:29

    悪意のない怪異なら共生もいいんじゃないか?と思ってからのおばあちゃん死亡で生かしちゃならん奴って思ったわ
    怖いよアレ何なの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:31:16

    カメラワークとか演出の凄さにびっくりした。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:34:11
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:36:32

    1話からよしきの精神が大分ヤバそうなんだけど
    大丈夫なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:47:41

    あのドロドロ?担当のアニメーターがいるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:53:04

    >>11

    平岡政展さんね

    メイドインアビスの映画と2期のエンディング映像やチェンソーマンの9話EDを描いた人

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:58:29

    ここ数年の中で久しぶりにガチのホラー来た感じする

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:14

    原作が音を文字で表現する部分が多いから映像化難しそうだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:09

    >>14

    でも光の人外バレしたシーンでうるさいくらいの蝉の音が一気に無音になるのは原作通りでよかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:35

    光が死んだ夏って熱中症なったときのような不快さを感じた
    1話でこんなに面白いとは思わなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:35:10

    初見なんだがこれホラーなの?これからもっと怖くなる?
    ホラー苦手でババアが追い詰められるシーンですでにちょっとビビってるんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:16

    >>17

    ジャンルは青春ホラーだね

    ホラー描写についてはアニメでの盛られ次第としか言えない

    漫画ではグロすぎと感じることは個人的にはなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:47:21

    >>18

    ありがとう

    様子見しつつ視聴継続してみるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:05:15

    >>5

    BL描写はそこまで多くないし重要じゃない

    ネタバレにはならんと思うけど"ヒカル"の価値観は良くも悪くも人間とは違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:40

    原作未履修だからアレなんだけど
    ノウヌキ様?って脳抜き様とかだったりするの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:09

    原作やボイコミでさんざん予習したから大丈夫じゃろ!と余裕かましてリアタイした東北の田舎民ですが、しっかり怖くて夜中に見るんじゃなかったと後悔した。家の外から聞こえる蛙の鳴き声すら怖くて、寝室に向かうのが辛かった…次回からはOPとEDあるよね?楽しみにしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:47

    せっかくリアタイできる日時なのに怖すぎる
    配信ありがたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:49

    彼女の話をしたら不機嫌になる
    「俺のこと好き?」
    偽物でもいいから側にいてほしい

    ほんの少しでもBLっぽいのが嫌なら無理かも

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:15

    作者さんはこれはクィアの話
    ロマンスではないと言ってる
    青春ホラーでいんじゃね
    私は因習村ホラー好きなので見る

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:07

    「もう入ってますよ」ってヒカルの声だったよね?
    邪魔になると思ったおばあちゃんを排除したってこと?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:24

    ハムスターおじさんの強者感がすごい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:29

    面白かったが主人公の恋心に意味あるんだろうか
    BLは今のところノイズだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:11

    >>7

    複数呼びかける声があったけどあのドロドロ?ヒカル?は複数のナニカの集合体とかだったりするのかな

    それとも色んな人の擬態をしようとした結果があれなのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:39

    たい焼きにはしゃいでたおばちゃんがホラーあるあるの霊能力者?枠なんだろうか
    猫ちゃんみたいに野生の感が働いた可能性もあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:11:25

    一話目で「会社」の話出てくるとは思わんかった
    原作だと急に世界観変わったな(SCP財団やん)って感じだったからいい改変

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:35

    >>27

    首辺りに痣みたいなのあったし、主人公たちに何か託して中盤に死んじゃいそうなキャラっぽくもある

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:33:33

    >>12

    ぬらぬらの人だ!

スレッドは7/7 11:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。