- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:04:37
エネルギー問題はオンパロスで解決するだろうから、ルサカとか江戸星とか名の知れた星行きそう
伊須磨州期待してるけど、多分無さそう - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:03
2.2で出て来た四択のどこかに行きそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:57
洗車星に行こう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:12:08
ピアポイントに行きたいけど流石に次では無さそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:07
今回の絶滅大君pvにも出てたし次とは言わずともいつかブルーにも寄ってほしいな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:12
無事か気になるから江戸星行ってほしい
景色よさそうなのでいつか見たいのはルサカ - 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:14:05
日本モチーフの江戸星はどっかで使いそうな気がする
反物質レギオンも来てたし、鎮静化したっぽいけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:16:35
オンパロスみたいにユーザーがあんま注目して無かったとこに行く可能性もあるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:17:10
まあピアポイントか江戸星じゃない?
あの3択の中か、或いはシナリオ上で出てきた星から推察するとこの二つでしょう
急にポップしてきた新星の可能性もあるが - 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:12
正直劇場版ピノコニーでもうこれ超えるの無理だろって思ってたらオンパロスも3.3終盤から一気に超えてきたんでどうなろうが期待しかない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:20:54
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:20
イドリラが昇華したガラス製の星ってどんなことになってるのか見てみたいからいつか行かないかなー
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:42
1年もクソ重シナリオやったし次の星は半年くらいお手軽ショートストーリー連作にしないかな、タイキヤンとかで
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:23:15
本国である中国モチーフ以外はできるだけモチーフの国を原神に被せないようにしてそうだから江戸星は来ないか来るとしてもだいぶ後なんじゃないかと思ってる
個人的にはアラブとかその辺りの国モチーフが来てくれると熱い - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:28
何回か名前出てるしなんかピンチっぽい江戸星かなと思ってる
個人的な希望で言えば羅浮以外の仙舟が気になる - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:25:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:27:47
名前は出てるけどオーナメントになってない星が多いからそこから来る可能性もあるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:28:29
未来風 ヘルタ
近代風 ベロブルグ
中世風 羅浮
現代風 ピノコニー
古代風 オンパロス
と良い感じに色んな時代をやってきてるんだな
宇宙ステーションはチュートリアルだし
未来都市で本格的なストーリーが見てみたいかも - 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:28:48
1年ストーリー別にいいんだけど、ブートヒルとか乱破の復讐や、ベロブルグとかステーションのストーリーかそっち系も見たいから悩ましい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:29:53
イプシロンとかピアポイントならいろんな派閥が関われるから見てみたいな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:30:42
そろそろちゃんとした天然物の地面がある星がいい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:31:54
次じゃないだろうけど調和の総本山マップ早く見たい
天国みたいな荘厳な景色が見られそう - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:32:52
羅浮があるじゃんと言われそうだけどあれよりもっと荒れてて治安悪そうなサイバーパンク全開の星とか見たい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:35:20
ピアポイントやるとしたらダイヤモンドとオスワルドの選挙+祭典でもやるから石心から招待された
みたいな感じになりそう
オスワルド敵になりそうだけど、地位が高すぎるせいで列車組が直接ぶん殴るわけにはいかないのがなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:35:32
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:40:39
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:58:50
星嘯は調和を壊滅させる絶滅大君で星核をばら撒いた張本人らしいしそこで星核の秘密がある程度明かされそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:00:07
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:28
そもそもハビタブルゾーンが存在していたとしても衛星との重力の関係や恒星の影響で惑星上のある極点にしかそれが存在していない、という星も宇宙の規模から考えればザラにあるのでそういう星も今後出てくることはありそう
今のヤリーロがわりとそれに近い感じではあるんだが
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:55
宇宙ステーション、雪国、街中風宇宙船、遊園地、ギリシャ街
なんか自然の暑さと涼しさと生物感が感じられそうなところ行きたいな
ルサカ? - 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:09
地面とゴミ箱が恋しい 路上にゴミ箱が置かれている星にしてくれ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:04
それこそテイワットみたいなファンタジー色強めの星も良いよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:08
江戸星って花火のPVで出たサイバーパンク日本みたいな場所なのかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:54
星空の寓話集で出てたし仙舟の話進まないかな?
全く出てきてない豊穣関連の新しい星とか - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:30
アゲートの世界に行きたいなぁ
めちゃくちゃ綺麗ならしいじゃん? - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:35
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:49
銀狼の故郷のパンクロードに行きたい
あと、パブってどこにあるんだっけ?
そろそろ「愉悦」陣営が本格的に関わってくるシナリオが見たい(ピノコニーで動いてたのは花火一人だし) - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:42
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:15
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:33
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:59
vs仙舟は名前だけ出てる大物の数的にも1年待たせるボリュームあるし別の舟出せばマップも解決
ベロブルグは……カンパニーに相乗りさせて貰うしか無さそう
ピノコニーは調和の本丸に行くことがサンデー乗車で示されてるし遠隔的に絡むかも
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:58
追加されるオーナメントの多くは次のバージョンに
関係しやすいからそこから次の星とかキャラ分かる
かもよ? - 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:59
江戸星でトンチキサイバーパンク外国人の考える日本が見たい
日本に詳しいオタクが作ってるせいかホヨバの日本描写にはケレン味が足りない - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:01
ピノコニーの裏側はまさに「本来はピノコニーだってオンパロスレベルの規模でやりたかったのに」って後悔から明かされる舞台裏だろうから例外感ある
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:36
メタ的には開拓者がまだゲットしてない運命に関わる星でしょ
さすがに2年連続で運命増やしはしないだろうから知恵、虚無、巡狩、豊穣?
知恵目当てでブルーいこうぜ - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:43:52
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:05
今後は1年単位で絶滅大君と相対するシナリオになっていくんかな?
エネルギー問題で未開拓の星目指す必要なし&案内人無しで行く星を選ぶなら選び放題だけど
案外とある大君に目をつけられて必然的に……とかになるんだろうか - 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:58:33
そういや江戸星って何の運命に属する星なんだ