- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:30:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:44
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:53
この子は多分陸生だから水ガニと比べると飼いやすいかも
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:36
カニはちょいちょい家の中這ってるな
どこから入ってくるか、だいぶわからん - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:50
家にどこか隙間があるのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:37
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:49:21
こやつめハハハ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:40
ハサミ振り上げてそのままひっくり返るのとかすごい愛嬌ある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:00
餌の食べ方が行儀良くて可愛い
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:18
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:18
仕事でフィールドワークに行ったりすることがあるけどカニに会うと楽しいし癒される
かわいいのもいいがワタリガニ科みたいなかっこいい系のカニも大好き - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:45:54
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:18
ちっさいイソギンチャク振り回してるやつが面白い
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:51:31
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:14
近づくとハサミ広げて威嚇してきたり棒を差し出すと破産できたりなんか妙な愛嬌を感じる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:47:43
カニはなんかTSさせられる存在って聞いたがマジ?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:20
子供の時さるかに合戦の絵本読んでカニが猿に殺されたの見て泣いてた
今は死なないんだっけか - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:07
所詮猿は蟹に負けた敗北者じゃけぇ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:10:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:14
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:00
ハサミが片方だけ大きいカニが好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:48:03
甲殻類がカニに似た方に進化するカニゼーションって現象があるくらい合理的な形らしいな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:49:15
シオマネキ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:33:57
水族館でカニの展示だけ永遠に見てられる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:03:48
この時期は近所の河川敷に居るカニを観察するのが好き
そしたらちゃんとハサミや脚の形が動きを阻害しない合理的な形状で感心した - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:14:37
ウチのコンビニにはアカテガニが時々来るな…
何処から来てるんだ、お前等…