- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:04:57
しかも男にトラウマ持ってるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:26
この状態だとまともに戦えばまず誰にも勝てないもんな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:56
文房具武装や威嚇はそれだけガハラさんが周りを怖がっていたって証拠だからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:28
作中のキャラの中で1番メンタル強いの戦場ヶ原かもしれんね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:29
服も重くなってるだろうし悟空がやってた修行やってる状態ってことなんか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:44:04
怪異がなくてもキツイです。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:34:00
病弱な幼少期
母親が宗教にハマり不仲になった中学時代
母親に裏切られ幹部に暴行されかける
そのトラウマから蟹を頼ってしまい体重を失う
家庭崩壊し貧乏生活
ガハラさんの人生は大分ハードモード - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:09:18
そういえばこの時のガハラさんって物理的に使える手札が実質威嚇オンリーなのか
阿良々木に秘密知られて授業も頭に入らないほどガクブル状態の中
ホッチキス撃退がきっちり決まりほっとしてたのに普通に追いかけてきた時の絶望感凄そう - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:10:44
これだけ見ると可哀想でヌけない系の薄い本みたいだぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:58
もしかして初期のホッチキス威嚇って内心ガクブル状態だった?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:57:58
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:00
ガハラさんの境遇考えると幸せになって本当に良かったと思うわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:24
ガハラさんってハッタリ力相当高いよな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:10:21
文房具武装ってそれ以上重いものを持てない精一杯の状況でもあったんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:11:43
体重1/10だと空き缶すら蹴とばせないとなると軽いから早く走れるともならないんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:42:37
野生のぶつかりおじさんがホーミングしてくる転生トラックみたいなもんだからな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:43:40
これもしかして服着て靴はいて歩くだけでクソつらいのでは
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:45:50
だいたい体重計乗る時に着衣の重さ引くのが1キロくらいだから
10倍としてフルプレートアーマーとはいかんが武士の甲冑くらいはある - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:48:04
ガハラさんは初手の阿良々木くん相手だけじゃなく概ねいつもビビりちらしながらクソ度胸のハッタリで乗り切ってるところあるからな
その最たるものがvs神なでこの電話 - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:57:13
家族の思い出を大事にしてる所が健気だよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:10:10
ガハラさん自体は何も悪くないんだけど家庭崩壊したのも母親が宗教ハマったのも元を正せば自分が原因って事相当辛い
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:10:13
普段のシャワーとかも滝行レベルだったんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:14:33
パンツ穿いてるだけで腰回りにだいたい500ミリリットルのペットボトル常につけてるみたいな負荷掛かってるんだよねこれ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:37:34
そこらの米袋のほうが自分より重いんだもんな
傘もろくに差せないでしょ - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:00:28
風呂とかもうほぼダイビングだし
気圧もしんどそう - 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:34
実際見たら滅茶苦茶シュールなんだろうけどヶ原さん本人とぶつかりおじさんは滅茶苦茶真剣にお互いにフェイントや諸々駆使して避けたり、当たろうとするんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:27:06
忍野も言ってるけどガハラさんのトラウマの大きさ的に母親の事を蟹に願ってしまったのは悪い事では無いんよね
ガハラさんはいい娘だから重さを失ったことよりも母親への思いを失った事を後悔してたけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:01
重さの相対的な下り完全に忘れてたけど
このスレ見て言われてみればマジかよ…ってなった
そうか、風呂(水圧)すらそうなるのか - 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:38:55
この状態で不登校にならなかったの偉いと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:41
もしかしてあららららぎさんは戦場ヶ原父からの評価めちゃめちゃ高い?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:08
いや、服が重いとか風呂で水圧がとかそういう話では無くね?
空き缶の件って「自分の方が軽いから、蹴ったら自分が後ろに吹っ飛ぶ」ってことだろう
筋力が落ちてる訳じゃないんだから地面に押さえつけられたり水圧で圧迫されたりは問題にならんと思うぞ
服で困るのはむしろ着るときで、立ったまま服着ようとしたらバランス崩して転ぶと思う - 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:55:09
風呂入って腕動かすときの抵抗とかヤバいでしょ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:04
身体脆くはないけど発泡スチロール並みに軽いって事?
重心が滅茶苦茶になるし風強い日も出歩けなさそうね - 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:15
生死の境を彷徨う重病から奇跡的に回復したか弱い体で、親に安心して貰う為に陸上部のエースになる程努力した挙句、走って何かにつまずくだけで危険な身体にされるって可哀想過ぎない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:22:49
筋力が落ちてる訳じゃなく、相対的に周囲の物体の質量が上がってる感じかね
落ちてる空き缶が鉄の塊と同じ感覚 - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:08:20
その上母親の差し金で変態親父に犯されそうになって心に大きな傷負うしな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:24:22
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:34:13
有名人なのは原作通りだし
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:34:52
落ちこぼれ(阿良々木暦の自称)だからな
西尾維新作品において主人公の自称は信じてはいけない - 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:40:11
娘との絆を取り戻すきっかけを作った恩人であると同時に娘の好きな人だし
- 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:05:03
ガハラパパって仕事人間の割にはガハラさんに慕われてるし父親の仕事はちゃんとやってたタイプなんかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:06:05