00ライザー組む

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:55:30

    トランザム!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:56:55

    クリアカラーには対応したホロガンダムマーカーを塗るといい

  • 3125/07/06(日) 16:58:28

    >>2

    マーカーかあ 実はプラモに塗装したこととかないのでどんなことになるのか想像できない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:59:13

    RGか…量子化したパーツ無くさないようにな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:14

    トランザムホロレッドというマーカーがあるから
    それを使うといいかも

  • 6125/07/06(日) 17:02:12

    久し振りのrgでテンションが上がる

    >>5

    サンガツ どんな感じで塗ればいいのかな…

  • 7125/07/06(日) 17:06:06

    なんか思ってたより最初から完成してる感じだな パーツが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:29

    トランザムクリアカラーキットで試したことはないけど
    赤いところをホロレッド
    白っぽいところをホロレッドと月光蝶ホロシルバーを混ぜながら塗ればトランザムっぽくなるかな?
    透けさせたいところは薄め
    透けさせたくないところは濃いめで塗るといいよ
    キャリバーンのクリアカラーは月光蝶ホロシルバーで塗ったら最終回のイメージっぽくなった
    クリアカラーキットとホロマーカーは相性がいいと思う

  • 9125/07/06(日) 17:15:54

    >>8

    さんきゅーです

    やばい透明になってるパーツクッソ見にくいぞこれ!!!

  • 10125/07/06(日) 17:20:44

    組みながら雑談、00ライザーといえば終始夢想していたというかなんというか
    とにかく強かったね………太陽炉単体の敵をバッサバッサとなぎ倒し粒子化だったりもう滅茶苦茶

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:21

    >>10

    主人公機の後期機体なんだからあのぐらい暴れまわってほしいっていう

    古いタイプのアニオタの俺は大満足だったぜ

  • 12125/07/06(日) 17:28:47

    >>11

    まあ私も大満足ですよあの暴れっぷりは

  • 13125/07/06(日) 17:33:22

    …あと今気づいたのだがメメントモリをぶった切ったときの00ライザーめっちゃ長いソードってzのモロオマージュだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:36

    >>13

    一応ライザーソードは監督的にイデオンソードオマージュらしいね

    イデオンガンはヴァーチェのGNバズーカを意識してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:54

    ビームかと思ったら超射程ビームソードだったのいいわね

  • 16125/07/06(日) 17:55:57

    >>14

    あれそうなの アロウズがティターンズのオマージュっぽいから流れ的にそっちからとったんだと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:57:23

    >>10

    無双しまくってるようで、実は一つの戦場で撃破出来た上限数は11機とそこまででもなかったりする絶妙なバランス感

  • 18125/07/06(日) 18:02:10

    眠くて作業能率が落ちてきているがいったん左足の完成

  • 19125/07/06(日) 19:41:25

    両足の完成

  • 20125/07/06(日) 22:13:07

    ちょっとうとうとしながら組んでるうちに胴体まで完成してしまった しまったのだが今更だけど小さいなダブルオーライザー もっと存在感があるものかと 最近mgばっかり組んでたから感覚が麻痺しているのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:14

    RGは小さいながらも精巧だからな
    パーツ落とすと悲惨

スレッドは7/7 08:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。