- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:18
やはり騎乗槍か…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:39
マの立てたスレ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:57
かっけー!!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:17
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:42
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:12:43
白馬なのがいいんじゃないか!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:28
これは風雲再起が売り切れるな……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:46
ギャンだけだとべらぼうに長く見えるハクジが騎乗することでバランスが取れるいい組み合わせ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:41
白磁なので白でおk
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:55
※下の馬のパイロットは馬です
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:12
馬V戦術だな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:27:00
下手すると上の騎士より下の馬の方が強い
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:43
30MMのエグザビークルだと小さい感じなのかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:56
そもそも大抵の人間は馬より弱いんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:26
これだとハクジ活かせないって言われてて笑っちゃった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:34
全体の白さが大理石の彫刻を思わせる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:45
なんだァこの美術品は…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:51:18
We Will Rock You流したくなる素晴らしさ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:39
ハクジのサイズ感的に馬あったほうがバランスが取れる言われてたからな
機能的には馬内蔵ランスがハクジなんだけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:33
サイズぴったりなんだな
すげぇ - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:12
どっかで見た気がすると思ったらFateの槍トリアだ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:55:39
無人兵器(AI制御)でもいいから、宇宙世紀で馬型MAとか作れませんか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:56:46
しかし今度は盾が小さく感じるんだよな
馬上で使うならもうちょい下に伸びてるほうが自然だから - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:25:01
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:13
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:22
うおっすげえ騎士感…絵物語かな?
こんなんジオンのプロパガンダの題材になってバチクソに入隊希望者が増えるやんけ…
まったくジークアクスのツィマッドは良い空気を吸っている - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:15
森の中で迷った所を保護されたい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:53
今更だけど風雲再起(モビルホース)乗る時は鞍や鐙無しの裸馬で乗ることになるんだな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:54:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:06:44
改造次第で行けそうだな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:02:18
Battle on the Ice - Sergei Prokofiev / Los Angeles Symphonic Winds
いっぱい集めてドイツ騎士団ごっこできそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:59:01
保守
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:23:05
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:26:09