鵺の陰陽師総合スレ その120

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:57
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:20

    ※あくまで平和に楽しく語るスレなので掲載順や売り上げへの過度な不安は抑え目でお願いします
    また他作品や他のスレをあげつらう行為、対立荒らし目的と思われるレスは削除します
    感想スレが立っている間は最新話に関する内容は感想スレ優先で(ただし、場を繋ぐための話題提供の一環として多少最新話に関わる内容を書き込むのは大丈夫です)※

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:25

    次スレは>>190が建てようね(踏み逃げとか荒らしの場合は>>191が代理してね)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:25:54

    10まで保守の陰陽師

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:20

    立てお土岡さん
    単行本が発売されたから来週はクイズと相関図かな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:23

    鵺の陰陽師10巻発売中!

    紙でも電子でも是非買ってね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:05

    今は10時間でスレ落ちちゃうから
    特に朝方の保守に要注意だよ
    ちょっとした呟きだって構わないからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:26

    >>8

    月曜から水曜あたりは感想スレが残ってたり個別スレがたって言いたいこと全部言えたりするからなおさらだね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:55

    >>6

    たておつ

    朱雀編の相関図今から楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:36

    たておつっちー
    前スレの190.191の者ですがもっと早く建てればよかったですね、すみません
    スレ建てありがとうございます

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:27

    代葉ちゃんの令力色って言って良いんだろうか
    ブルーハワイな感じが好きでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:57

    立ておつです!3巻の表紙も青系だったし代葉イメージカラーなんだろうなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:18

    鵺さん令力が赤らしき疑惑あるから学郎のイメージカラーが安定しないな
    キャラ紹介は学郎が緑背景だけど単行本はモロさんが緑だった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:52:33

    学郎って鵺さんの令力供給されて動いてるから赤色令力が走ってるけど
    恐らく封印されてる本人の令力は緑系なんじゃないかなと
    なのでパーソナルカラーはあくまで緑

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:04

    狂骨の声を誰にするか問題、諏訪部順一、鳥海浩輔、吉野裕行、井上和彦、寺島拓篤、平川大輔、伊藤健太郎あたりに
    やって欲しいという希望があるんだよな。原作ゲームの世代的に。最近だと二枚貝かもしれないが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:58

    >>15

    青系に近い緑なら補色が赤で鵺さんと対になるし、キャラ紹介みたいな優しい黄緑なら補色が紫でトメちゃんと対になるから学郎が緑担当っていうのは割と核心かもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:05

    奇しくも姉妹じゃない姉妹の鵺トメがパーソナルカラー似てるの良きかな
    鵺さん絡みの穢着き案外トメちゃんだったりしないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:04

    学郎の最新フォームは黄色
    バス接触発光も先輩…つまり

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:14

    >>1

    立て乙

    お前を俺の隊に入れてやってもいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:45:54

    さぁ~て、次回の川江先生のチョコエッグは~?

    今チョコエッグ何やってるっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:49

    >>21

    フルタさんのサイトを見た感じだとサンリオ(6/16発売)、コナン(5/19)、はたらく細胞(5/12)辺りが発売日が近くて売ってそう

    ジャンプがOK出してくれそうなのだとサンリオ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:00

    市内のローソンに寄った時はコナンが置いてあった気がする、巻末で出来るかは分からん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:14:55

    >>23

    まさかだとは思うけどさ、無いとは思うけどさ

    C(コンビニ)報告→ChocoEgg報告→Conan報告

    …さすがに無いよね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:19

    …夜島が娘と半裸で向き合うまであと2.5時間

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:55:25

    >>16

    90年代後半:森川智之さん

    00年代前半:関智一さん

    00年代後半:櫻井孝宏さん

    10年代前半:小野大輔さん

    10年代後半:前野智昭さん

    20年代前半:古川慎さん


    世代別で狂骨の声はこんなイメージ まんま夜行でもいけそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:29

    めちゃくちゃそれっぽい選出で笑う
    やっぱり平成から転移してきたろぬえおん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:00

    >>22

    今週のチョコエッグの中身これの8番じゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:45
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:19:37

    >>22

    チョコエッグ特定できたんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:26:22

    ガチでチョコエッグで5週稼ぐつもりなのギャグセンス高い
    コンプするまで報告してもいいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:32:27

    チョコボールと勘違いしててネタが分からなかったんだよね
    チョコエッグが何なのか分からねー

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:37:04

    チョコエッグ開封、1個目の頭文字が「ア」だからアニメ化の暗号説あるの笑う
    でも次の「ニ」に当てはまるもの無いよな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:41:07

    >>33

    双子→二→キキララでいけるくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:22:48

    Kindleで買ってたんだがKindleだと売り上げの半分はアマゾンが持ってくと聞いてブックウォーカーで買いなおしちゃった
    川江先生の健やかなコンビニライフの為に…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:31:47

    >>35

    kindleは配信手数料で購入金額の65%をAmazonが持ってくらしいね、電子版はこの手数料が高いから印刷代とか輸送費がかからなくても紙とそう値段が変わらないとか見たことがある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:55:23

    チョコエッグ開封の予想

    ①アヒル
    ②二人組
    ③×⚪︎君
    ④イヌ
    ⑤ヒミツ(シークレット)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:57:26

    流石にぶっ飛び論が過ぎないか
    多分川江先生そんな事考えてないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:02:51

    >>38

    まぁ普通にネタ切れからの苦肉の策だろうな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:00:12

    チョコエッグのチョコいま食うと妙な甘さで結構来る

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:05:16

    5個目でアニメ化発表だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:08:30

    アニメ化が実現しそうなことは同意だが油断しすぎや
    アンケせな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:46:48

    ┏┷┓
    ┃鵺┃
    ┃の┃
    ┃陰┃
    ┃陽┃
    ┃師┃
    ┃の┃
    ┃地┃
    ┃位┃
    ┃が┃
    ┃向┃
    ┃上┃
    ┃し┃
    ┃ま┃
    ┃す┃
    ┃よ┃
    ┃う┃
    ┃に┃
    ┃!┃
    ┗━┛

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:56

    >>20

    嫌。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:08:44

    ┏┷┓
    ┃鵺┃
    ┃の┃
    ┃陰┃
    ┃陽┃
    ┃師┃
    ┃の┃
    ┃劇┃
    ┃場┃
    ┃版┃
    ┃が┃
    ┃公┃
    ┃開┃
    ┃さ┃
    ┃れ┃
    ┃ま┃
    ┃す┃
    ┃よ┃
    ┃う┃
    ┃に┃
    ┃!┃
    ┗━┛

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:46:53

    >>45

    60年前か1200年前の過去話見てえなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:48:40

    >>46

    鵺以外の鏖斃したらになるのかな…

    何にせよクライマックスになるまで明かされることはなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:25

    >>43

    地位とかじゃなくて人気出て欲しいとかでよくね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:55

    つっちーの地位が向上しますように
    つっちーの劇場版が公開されますように

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:58:17

    >>35

    デジタル赤字のこと考えたらそれが正解

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:08:24

    俺は欲張りだから鵺の陰陽師03部作を期待するぜ
    1.〜始まりの鏖〜
    鵺さんの誕生秘話

    2.〜最高の三人〜
    遊戯を仲良く楽しみながらも引き裂かれる鵺傀儡女の子の友情、闇堕ち秘話

    3.〜二人の柱刀骸街〜
    鵺を救うため覚醒・対立する傀儡闇堕ち対決アクション

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:35

    劇場版つっちー
    制作費10億円
    興業収入10万円

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:13

    >>36

    LINE漫画はどうなんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:15

    兵一の過去編見たい
    副隊長就任〜トメソツ入隊までの話

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:06

    学郎と私が結ばれますように

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:46

    >>55

    (先輩でも代葉でも辻田でもない...誰だ...?鵺さん...???)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:54:59

    鵺さん以外だと儡脊か朱雀様か

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:02:48

    朱雀戦を目前にして先輩が急速に死亡フラグを乱発していったな
    好きなキャラだし死んでほしくはないけどそれはそれとして許嫁に置いていかれた先輩が今度は学郎を置いていく展開は残酷ながら美しさもあって個人的にはアリとも思ってしまう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:47:03

    本筋の世界観的には見える範囲でネームド死亡があってもおかしくないんだけど
    ・今更鵺さんの誰も犠牲出さない宣言を反故にする
    ・弱体双斧戦でそれをわざわざ持ち出して学郎に犠牲が出るのを諦めることを否定させてる
    ・そんな近しい人間が亡くなって学郎この先も戦えんの?
    ・メイン級のキャラ退場させて読者の感情コントロールできんの?
    物語は締まるかもしれないけどだいぶリスク高いと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:30:12

    先輩より維朱に死亡フラグ立ったと思う
    朱雀側に戻る可能性もあるけど朱雀の攻撃から学郎庇って死にそう
    人間じゃないから守護れなくても無問題だし学郎側とも仲間になれないままだったしさ
    ネームドだけど死んでも問題ないキャラではある

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:42:17

    >>60

    先輩も維朱もアンケ回復の功労者だしそう簡単に退場させないと思うけどなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:12:11

    ヨゾラという半神視点で「はっきり告白した二人の後塵を拝してる」という認識がある(そしてそれは読者の認識とも概ね一致してる)上で、本人は「おくれをとってない」って認識の齟齬が生まれてるのを明らかに意図的に描いてるからね
    グッドルートだと自らの言動を省みてやっぱりちゃんと伝えなきゃ→正面告白
    バッドルートだとやっぱりちゃんと伝えておけばよかったな…で死別
    間を取ると最期に思いを告げて死別
    作風的にもメタ的にもここで先輩を退場させるのは考えづらいし良い方のルートかなという感じはする

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:21

    七夕でキョコちゃん再登場祈るの忘れてた…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:41

    >>62

    先輩の行動が明らかに変化したのは輪入道戦の後からだし今回の描写からもその辺の変化も意図的っぽいよね

    いわゆる愛や恋がテーマの章で皆もうオープンに告ってるのに一人だけモヤモヤしてるキャラって時点でこのあと先輩のデカいイベントがあるんじゃないかという予感がある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:49:19

    鵺さんも分体で儡脊や火車と戦闘した後消耗してたし、朱雀様も2日前に学郎に分体を破壊されてるから出力が落ちてるとかないんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:57:47

    >>65

    現状じゃどっちか分からんね

    鵺さんは祭祀刀でブーストしてるっていっても根本的には依代の学郎の成長次第なところあるから

    学郎が霊殻に覚醒(二人分詰め込むの件で)補助機以前くらいまで戻したかちょっと越えたか感あるし

    対して儡脊陣営は本体復活早めるような裏技使えるから鵺さんと条件が違ってくると思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:31:09

    「鵺もただでは済んでない」で鍔が削れた刀を映した描写からして火車戦で消耗したのは分体ではなく第6祭祀刀でしょ
    (無理にスタスレ出して性能拡張器壊した時と同様の現象と思われる)

    祭祀刀がちゃんと動かないと鵺さん本体の封印が解けないのでリソース割いて苦手な回復系に力を注いで苦労してるのが今の鵺さん
    分体性能自体は学郎の成長に合わせて余裕でゼノブレ出せるくらい結構出力上がってるから戦えはすると思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:27

    大和も祭祀刀の修復か?って推測はつけてたな
    誰が先に復活するかバトルやってたから襲撃編で祭祀刀削られちゃったの滅茶苦茶痛かったんだよなぁ
    その間に藤乃家獲ります!は儡脊のチャートが爆走すぎるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:01

    >>68

    藤乃家もあのタイミングで代葉奪還に動いたのも鵺さんが火車との戦いの影響で弱体化してるって気付いてたからだろうしなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:09:48

    鵺さんが消耗して力が落ちてるのは大和が観測してて、その大和はわざわざ鵺さんが出張ってこないタイミングで仕掛けてるし、仕掛けてきたタイミングで藤乃家から迎えが来るってことは弱体化が伝わってる可能性が高い
    火車と戦って鵺さんが無理をした現場には洋七が参戦してるから、これも観測されてる可能性が高い
    蓋開けてみればちゃんと理由のあるいつもの鵺あるあるなんだな代葉連れ去り

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:31

    >>70

    藤乃家が双斧襲撃以降大人しかったのも鵺さんが双斧戦で圧倒的な力を見せつけてたからってのもあるしな

    鵺さんの存在が抑止力になってたのなら当然それがなくなったら序盤みたいに介入してくるのは当然の流れではあるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:24

    先輩死亡は確実に無いだろうけど、瀕死の大怪我(あとで復元部隊が治す)を負った先輩へのトドメを鵺さんが庇うとかして鵺さんが長期間行動不可能になるとかはあるかも
    夜麤卵がいれば一応”鵺”の陰陽師というタイトルからはブレないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:43

    鵺から夜麤卵へのバトンタッチは割と良い感じかもなぁ
    味方側最強の鵺の擬似的な弱体化と学郎とのバディとしての成長も描けるし、なんなら完全復活した鵺が学郎達との記憶が無いとかしたらラスボスとして置けるかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:06

    鵺さんがここから子育ての難易度はさらに上がるって言ってたけど
    あれは額面通りヨゾラちゃんを手懐けるのが大変って意味なのか、それとももう一段階進化してジェネリック鵺さんになるよって意味なのか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:50

    鵺さんが最近やたらと急いでるのも近々自分が分体でも行動ができなくなる可能性を見据えてるとかありそうだしな
    現状はどうしても鵺さんの方針とかに頼りがちだし陰陽寮との折衝も鵺さんがやってるからその鵺さんがいなくなることで陰陽寮との接点が濃くなっていくみたいな展開はあるかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:24

    朱雀ってあれでかすぎて逆にどのへんが朱雀なのと思ったけどあれ全体が朱雀そのものならそれはもう大変なことだなと思いました

    あれが盡器解放するの?マジで言ってる?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:57

    何回も提唱してる説だけど分体の盡器は本体の通常攻撃でもおかしくないからな…
    つまり朱雀様本体が本気出せばケイニスメイジャー氷塊を毎分降らせるの余裕でしたすらあるということ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:31:54

    盡器解放されなくても分体の時ですらレベル4が回避も防御も出来ない氷結能力あるから本体の出力でアレをされるだけで周囲一帯は終わる(これにプラスして呪巣のコンボだ)

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:20

    戦いの土俵にすら立たせない瞬間凍結余裕で使えただろうにそのカード切らなかったあたり
    夏祭りの朱雀様かなり手加減してくれてるんですよねと

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:20:22

    >>76

    何なら火車たんコンロから転送されてる途中に見えるんで

    今週映ったのあくまで本体の一部だと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:50

    朱雀戦どうなるか全く予想できない
    そもそも本体のもとに行くまでが相当きつそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:08:20

    朱雀様が学郎殺す気は無さそうなのが幸いというか
    悪どいけどそこにつけ込んで攻略する感じにはなりそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:19:53

    >>82

    とはいえ鏖とかいう上位存在の尺度での話だから「維朱の花婿ならこの程度で死んでもらっては困る。死んだらそれまで」みたいな感じでアホみたいな威力の攻撃ブッパとかやりそうではある

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:50:49

    結界はまあ最悪周辺被害無視すればどうにかなるけどがしゃどくろの因子もないし夜麤卵だけで戦えるのかどうか
    鵺さん勝算のある作戦説明を頼みますよ!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:47:11

    鵺さんの態度に結構余裕があるんだよね
    大体鵺さんが心配隠せなくなる時は自分の手の届かないところで支部メンバーにピンチ発生してる時なので
    逆に言えば今回鵺さんは思いっきり前線に立って戦る算段があると予想している

    案外こっちも祭祀刀の修復終わってて本体復活のカード引けるのかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:38:44

    鏖が威圧した時の反応

    ・鵺さん→谺と日和が号泣+溶ける(朱は見切れてるので描写不明)
    ・がしゃどくろ→詩絵の変身が解けかける
    ・朱雀→一番近くにいた古賀と辻田に特に悪影響なし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:51:43

    >>86

    お茶会の方で小織ちゃんが顔上げられないほどガクブルしてる

    鏖として恐れてるのかオカン怖い…なのか微妙な線だけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:59:12

    >>85

    大勢いるレベル4の家族はどうすんだろ

    全部鵺さんが倒す?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:38

    この見た目で次回「迎えに来たよ婿殿」とか喋り出したら笑う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:40:37

    >>89

    鏖 朱雀(本体)じゃなくて鏖 朱雀(式場のすがた)ってコト…!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:00

    本体が謎言語しか喋れないのは朱雀様も同じだよな多分

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:27

    >>89

    花嫁の家族にこれがいたら逃げるわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:43:26

    次かその次のサムネ来たな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:54:39

    洋七の腰パーツこんな色々付いてたっけ?
    兵子みたいに全身にパーツ付いてる霊衣なのかな
    儡脊の時は隊服から一気に霊殻に変わったのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:54:58

    やはり洋七ビジュアルだけはいいな...

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:06:50

    >>95

    性格は捻くれてるし学郎に敵わなかったけど根性はあるし式神2体も出せるから…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:18:51

    >>93

    10巻のおまけで一気に味が出るようになった人

    次の出番が楽しみだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:56:42

    >>86

    朱って朱雀の関係者なのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:06:14

    >>93

    本誌勢と単行本勢でギャップが凄いことになってる奴

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:43

    学郎大和洋七で修行する回をいつか見てみたい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:18:07

    速攻朱雀戦なのか間に朱雀側のレベル4戦挟むのか気になる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:14

    家族への拘りといい維朱同様ショタ時代から学郎をずっと観察してたあたり夜行も朱雀一家の幻妖なのか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:29:13

    現離結界の説明の時に参加人数も選べるみたいだから現離結界使いが入れば眷属のレベル4は締め出せるのかもしれんね、現離結界=本体封印説と繋がるし
    まあその場合はレベル4と戦える人員が外に居なかったら街の方を蹂躙されるってことなんだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:45

    >>103

    オリジンメインメンバー+その鏖の担当隊長

    て感じのレイドバトルになるのかね?

    その他の隊員やオリジンメンバーは儡脊の妨害やらにまわる感じで

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:41:03

    基本的に一対一の対戦カードがメインの鵺の作風でレイドバトルって(仮にやるとしたら)どうなるのか想像がつかないんだよね
    一応がしゃ様に追跡されながらの藤乃家脱出はちょっとそれっぽかったけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:49:49

    村編の谺朱日和戦とか、がしゃニキからの逃走戦とか
    レイドバトル描けないこともなさそうというか普通に面白いのやれるのに何故か1対1やりがちだよなとは思ってる今日この頃
    (わー様戦だって最後の共闘あるから名勝負だと思ってるし)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:09:37

    朱雀だけでも大変なのにそこにレベル4が足されるとどうやって対抗するのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:53:22

    オリジン戦闘メンバー全員+管理してる担当隊長も鏖戦に投入だと
    儡脊の見張り役<朱雀ファミリー(20人前後)<陰陽寮(隊長除く)ってパワーバランスになるから陰陽寮そんな強いの…???とは感じる
    儡脊たちがずっと暗躍してたってことは鏖抜きだと全面戦争に利点がないってことだから正しくはあるんだが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:22:08

    >>108

    儡脊たちの見張りに関しては氷漬けにされてるっぽいから朱雀がやったんだろうし多分見張り側も鏖ってことでガチ戦闘とかはやってないだろうからそんな単純な構図じゃないと思うよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:38:07

    >>109

    儡脊の護衛のやつらはどうしたの?に対して私の家族の方が優秀だからね(邪魔者の排除は朱雀本人がした)って面白い会話になってしまうけど朱雀様ならあり得る範囲か

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:54

    家族全員戦闘要員ではないとは思うが実際どうなるのかな朱雀戦

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:43

    >>110

    あと朱雀の性格考えたら下手にファミリー相手に反撃しちゃう方がヤバそうではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:09

    >>111

    戦闘要員じゃなくたってレベル4な時点でそんじょそこらの陰陽師より遥かに上だからな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:19

    能力は明らかに非戦闘員寄りの鏡雲さんとかがどのくらい戦えるのか気になる
    陰陽師も盡器特性で戦闘員としての適性決まるからやっぱりレベル4が(式神除いて)上位互換なのは変わらないんだけどね

    復元部隊みたいな能力持ちのレベル4とかいるのかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:12:53

    理論上かなりアリであろう汎具使いレベル4という概念
    人間より軽負担で高性能な汎具扱えそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:00

    夜行ちゃんや白沢先生は盡器出さなくても夜行玉や指ビームや電撃だけで並の陰陽師はおそらくワンパンだろうからレベル4が実力行使するってだけでやっぱり特旗水準の戦力が必要にはなりそうなんよな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:30:53

    >>108

    歴代最強世代の現役隊長組に加えて元隊長クラスの人達が結構いることが示唆されてて

    道具に物言わせた煉匣式神みたいな切り札も持ってる

    鏖除けば総戦力で陰陽寮が上は割と妥当感ある

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:29

    そういや8巻見返したら現役の隊長達って表現を儡脊が使ってて
    現代に近い世代ほど質が高い設定なの示唆されてたんだなと
    基礎スペはレベル4が優秀だけど戦えるレベル4の中でも上澄みだろうわー様と晴くんが実質相討ちと考えると陰陽師側の層が厚いな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:19:27

    >>115

    早く座れ君みたいなタイプに盛りたい設定

    素の能力が優秀なやー様にコンプ抱いてる的なアレで

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:25:13

    割と色んなタイプの補助型盡器出たけどそういや四次元ポケット(武器庫)使いはまだ居ないし面白そうなネタではある
    四次元ポケット自体はキャシーの次元紐があるけどどのぐらい入るか分からないし(折りたたみテントが入る?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:35:17

    >>118

    4話で「今の世代の陰陽師は強いなー」って鵺さんが先輩を見て発言してたりするから平均的にも質は現代の方が上っぽいよね

    あと輪入道が晴君を殺したのが2~3年前だとしたらその間に即隊長に昇格ないし復帰してる人物がいるって考えるとやっぱ層自体はかなり厚いよね陰陽寮

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:43:26

    晴くんが元第2支部隊長でその穴埋めが風巻たんだとすると超天才お姉さんでは??感ある
    当時の副隊長は男性だったようだし何なら討伐隊外から選出されててもおかしくない感じだけど何者なんだろう
    あれで名家のお嬢様とかだったりするのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:26

    >>122

    そういえば晴君が第二支部だった場合晴君の時の副隊長は今第二支部にいないことになるんだよな(消去法で今の第二支部の副隊長は末那さんになるから)

    過去回想で意味深に触れられたから今後先輩関連のエピソードで登場したりするんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:34

    Xでハゲ当主のめちゃくちゃかっこいいFA流れてきてびっくりした

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:51

    >>124

    これ?

    それまでの絵と比べると一気に画力上がってて随分と

    功夫を積んだなとびっくりした


  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:06

    >>125

    これこれ!この絵だとハゲがめちゃくちゃ頼れる幹部に見える⋯いやまあ一応味方側幹部なんだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:50

    >>122

    菅家の傍流の家計かも

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:03:01

    >>123

    まぁ兵一の前の副隊長とかいるし拓郎さんだって隊長引退後も仕事はしてたし

    別に討伐隊で働き続けて隊長になる事だけがキャリアってわけじゃないんだよ陰陽寮

    討伐隊外の役職に就いてる実力者陰陽師は意外と多いんじゃないかな、逆にそっちから討伐隊に出戻りとかもあるだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:13

    モロさんが藤乃家の派遣指導員ってことは常駐の指導員とかもいそうだしね
    もちろん支部内でも訓練なり模擬戦なりはするだろうけど支部の主力隊員は討伐がメインの仕事だろうから末那みたいに他所の実力者と交流して鍛えてるやついるのでは?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:22:43

    スーママが実は霊殻なれるくらいの実力者だったりしませんか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:28:03

    10巻出てて結構早めから組織としては出てるのに未だ実態がわからんから早くその辺も描いて欲しいぜ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:35:50

    >>131

    割とセカイ系の要素あるし直接学郎と関わることなければ深掘りされることもあまりなさそうなのよね

    強いて言えば拓郎周りが明かされれば掘り下げられるか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:09

    そりゃもうアレっすよ
    仮にアニメ化してワンチャンめちゃくちゃ人気出たら過去の隊長たちが地獄から甦る陰陽寮メインのアニオリ劇場版やるんすよ(幻妖憑き

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:44:56

    何度も言われてるだろうけど色々な裏設定が明かされるファンブックを出して欲しい
    それまで応援し続けな、学郎

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:48:32

    >>133

    第0支部とか出てくる奴だ、アニオリ鏖と戦うやつも見たい

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:46

    ???「夜島学郎を処刑せよ...」(教室での一幕)

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:23

    陰陽寮の隊長たちが出てきたときは鵺さんと狂骨の解説も相まってすげーワクワクしたな
    拓郎さんの事もあるし皆を守りたいなら学郎に陰陽寮にもう少し深く踏み込んでほしい気持ちがある

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:37

    ストーリーの都合上そんなに重要な設定でもないから
    それこそ単行本おまけの格好のネタだと思ってるんだけどね陰陽寮組織系統図
    4巻の燕ちゃんスペシャルみたいなのまた頼むよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:54

    どのみち第六支部だけじゃ鏖は倒せないし陰陽寮側の描写は増えてくるとは思うけどね
    元々がしゃどくろ戦も第一支部と第六支部の共同戦線の予定ではあったし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:07:24

    >>138

    まあキャラもブリーチみたいに隊長&副隊長+一部サポート要員くらいしか描写されなさそうだよね

    副隊長以上じゃないととても戦力にならない段階になってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:59:45

    特旗と結界使いくらいだろうかね
    今さら一旗がでてきてもやれることはあるまい

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:41:39

    現在討伐隊所属じゃない特旗超え実力者結構いそうだからそれを見たいって話だよね
    今のところ双斧とハゲくらいで藤乃家ばっかじゃねぇか!だけど
    そのうちイザネちゃんは戦ってくれそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:14:57

    梁さん楝さんもきっと藤乃家の私兵だよなぁ(やっぱり藤乃家じゃねぇか)
    他の名家にもそういうポジションがいてもおかしくはないのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:19:56

    >他の名家にもそういうポジションがいてもおかしくはないのか


    火車の時の副隊長も一緒に行くし大丈夫さ、が(学校を襲撃してんのがレベル4ならフシアナー(仮)がいれば負けないだろ強いからな)って意味だったら笑ってしまう

    フシアナーさんは討伐隊だし副隊長じゃどっちみちどうにもならんかったが…

    私兵がいるなら多分イザネちゃんの方かな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:48:08

    特旗が隊長+副隊長とあとほんのちょっとならレベル4側が全面戦争するだけの価値があることになっちゃうしね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:22:41

    まんまと絆されたな
    双斧…お前は藤乃家とは思えないくらい変わってしまった

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:29:28

    初手から鵺さんに「君あんまり乗り気じゃないっしょ今日はとりあえず帰りなよ」って見抜かれてるからな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:51

    >>147

    何なら本人もやる気がパフォーマンスに直結しない=本当はやりたくないてぶっちゃけてるからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:04

    >>146

    絆された狂骨も見たいから早く再登場してくれ

    それとも取り込まれちまったのかお前!?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:26:33

    儡脊が取り込んだとしたらすっかり喋らなくなったデカい玉か狂骨くらいのもんで
    でも鏖と戦うなら狂骨には参戦してもらわないとキツくないですかと

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:45:33

    >>150

    少なくとも統治者様もといデカい玉は取り込まれてそう

    代葉とハゲ当主が狂骨の本体がある場所へ降りて行ってから学郎達が飛び出してくるまでの間になんかいなくなってたしその直後に儡脊が何かを取り込んでパワーアップしたのが仄めかされてたからタイミング的に狂骨本体よりデカい玉の方がそれっぽい気はする

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:08

    一気に6巻まで飛んだだと……?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:04

    >>152

    単行本おまけクイズが続くな

    つまり答えが知りたければ単行本を買えと

    さすが鵺姉さんだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:05:05

    >>151

    やっぱり一体化してるならデカい玉とだよね儡脊

    蝶の方はハゲ共々無事でいるだろうか(当事者の語り部的な意味で生きててもらわないと困るぜ)

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:12:04

    間接的に激レアレベル1の株を上げてる髪飾り好き
    幻妖の性能もピンキリだよな
    (あの激レアを素材にレベル4まで進化させたら強制自白能力持ちとかになったりするのかな)

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:45

    キャストオフ!!
    が出来るって単行本の人以外は知らんからな…
    アニメ化したらおまけのとこもCパートにして驚かせてあげてほしい

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:33

    >>156

    修行編本誌の頃には(そうはならんだろ…?)って混乱してる人が結構居た

    生活ルームの先輩はどう見ても髪の長さが肩口くらいしかないがあの長さの三つ編み解いたら長髪になるはずなので

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:07:36

    やる気がパフォーマンスと直結してるでお馴染み輪入道さんからすればぶちギレだろうな

    鵺と戦えてなにを萎えてんだと

    >>148

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:31:02

    双斧(鵺戦)vsわー様(襲撃編)あったとしたら最初はわー様がテンションマックスになるけど
    双斧との実力差を感じてすぐに自嘲モード入っちゃいそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:59:35

    舐めプしてやらないと勝負にならないような凡夫相手だったから自分の衰えに非自覚的でいられたところはあると思う
    襲撃編わー様だと隊長級相手は長くは持たないな
    でも強者に葬られて満足死は出来そう

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:54:50

    >>157

    調べたらそういうタイプのおしゃれグッズって割とメジャーっぽいな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:50:43

    土曜日だから相関図が更新されるとして前回レベル4出したら書くことなくね?と思ったけど、よく考えたら美執村経由でカラス出したり輪入道経由で晴くん出したりできるか
    鵺友ちゃんは儡脊編なら入る…案内係ちゃんは微妙かな?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:57:18

    回復あり輪入道VSさきみち無しの双さんはちょっと見てみたい

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:11:17

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:15:48

    いらないけどいる

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:20

    儡脊編なのに元カr…前の契約者って情報には触れないのか…
    ♡♡♡編ってなんだろ、矢印を可視化したら公式で夜島万死が加速してしまう…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:36

    いや先生の画像チョイスよw

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:30

    儡脊とレベル4が同志として繋がってるのが何か良いな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:47

    これは一般人の枠でいいのか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:21:52

    >>166

    流れ的にもそれで最後かね?

    にしても恋愛編とかではなく♡♡♡で表すの草

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:06

    先輩、代葉、サポート組は前回と使い回しなのに学郎と鵺さんとトメは毎回画像違うの笑う
    やっぱりメディア担当は夜島家推しなんじゃないか…???

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:53

    >>167

    維朱ちゃんが転校してきた時とかもっと良いシーンあったと思うが、単行本はまだそこまで行ってないんだった

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:59:53

    言うほど儡脊編ではないな
    もっとレベル4の紹介があると思ってた
    次回の♡♡♡は学郎への矢印ばかりなやつかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:57

    >>173

    わー様とかやー様とかがしゃニキからも矢印向いててほしい、洋七や大和(全員と付き合いたいんだろう)も出せる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:13:44

    レベル4組の話は今後レベル4集団編があるのかもしれん

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:41:41

    >>169

    チョイスするのが柘植本じゃなくて浜本先生なの

    担当のお気に入りなんだろうか

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:57:42

    さらに新しいサムネの登場

    これでキョコちゃん貼れるぜ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:00:34

    おかしい……公式が久々につっちー切り抜きしたのにここで湧いてないなんて

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:10

    >>178

    えっ…?と思ったけど儡脊の下の幻妖のところのレベル3のことか、小さい画像だから普通に気がつかなかった…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:06:25

    やー様はキャラ名も付けてもらえてるのに
    名前欄さえもらえないつっちーに悲しき現在……
    これはやー様が怒りますね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:28

    朱雀様も次元泳統や軍神みたいな二つ名があんのかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:53

    明後日か再来週で第5なんと封印なんとか次元泳統火車のノリでなんたらかんたら朱雀やってほしいね、

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:52

    がしゃニキの不屈の軍神は鵺さんが言っただけだから正式な肩書きは別にありそうだな
    火車見る限り「どこの封印墓所にいる」「こういう特徴のレベル5(鏖)」「鏖の名前」って並びだから付けたのは陰陽寮だろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:20

    火車たんといい洋七ぃーといい肩書ドン!するのはカッコいいからもっとやって良い
    しかし朱雀様の墓所番号引っ張るよな
    先輩絡みで2か、学郎絡みで4か、脈絡ないけど大穴の3か

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:58:57

    >>184

    第4支部説の理由は朱雀戦に向けた修行に兵子がわざわざ付き合ってくれてるからっていうのもあったよね

    これで全然違う支部担当の可能性もあるんだが

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:38

    兵子は鵺さんのお願い大体聞いてくれる面倒見の鬼だから朱雀が4以外の支部でもまぁ兵子だしな……ってなるのが
    デフォで兵子はお助けに入りつつ他支部隊長の助っ人も見たいのは正直なところではある

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:03:46

    鵺さんは寮主様との掛け合いだったりでどことなく陰陽寮に不信感持ってるんじゃね?って疑惑があるから兵一ばっか当てにするのは陰陽寮という組織じゃなくて兵一個人を信用してるからって可能性もあるかもしれん

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:13:21

    …夜島君達と藤乃家にカチコミするまであと24時間

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:29:51

    >>188

    代葉ちゃん…どうやって倒すんだろうね?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:33:43

    次話は12巻範囲ラストでもある
    どういう感じで締めることになるのやら
    そして単行本で今の話が読めるのは推定11月……!

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:42

    次スレ立ててまいります

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:47:46

    たまには視認性重視でロゴをチョイス

    改めて主張するんだけど鵺の陰陽師、ロゴデザインがめちゃくちゃに良い(あと単行本の背景テクスチャ)

    桝村さんありがとう!

    鵺の陰陽師総合スレ その121|あにまん掲示板鵺の陰陽師総合スレその121になりやす!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5264886/bbs.animanch.com
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:50:49

    立ておつ
    最近は公式Xが活発だから供給が多いな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:01:45

    つっちー関連はまだ謎が多いから、そのうち明かして欲しい

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:12:58

    夜行ちゃんが「俺たちみたいになりたくてもう20年も人間の真似事をしていた」って言ってる以上、7年前に倒されたのとは別個体かあるいはなんかカラクリがあるはずだが

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:27:19

    >>195

    からくりが無限増殖つっちーなら嫌だな……

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:38:11

    増殖するつっちーによる埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:40:14

    増殖するつっちーによる埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:44:00

    増殖するつっちーによる埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:46:06

    増殖するつっちーによる埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています