- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:21:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:22:23
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:01
需要
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:44
股間から生えてる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:01
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:25:22
アストレイ赤青金を出しとけばノルマクリアみたいになってるところはある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:59
キャラ人気でパワーバランスも左右されるから、Gジェネ最新作シグーDAがそこそこ強機体扱いである
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:34
カオスインパルスとアビスインパルスに比べてこのガイアインパルスはなんなのふざけてるの
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:13
インパルスはデスインパばかり出てる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:47
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:23
ガイアインパルスはなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:29
地味に取りづらそうなビームサーベルだな……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:38
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:20
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:48
ここでも知らない人が結構いるあたりカオス・ガイア・アビスインパルスの知名度めっちゃ低いな…まぁ漫画でも1コマしか出てないから当然っちゃ当然だけど
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:16
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:37
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:35
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:47
上半身は何を呑気に直立してんねん屈むくらいしろや
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:21
少なくともガイアインパルスは作られなくて正解だったのでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:55
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:33
マジレスするとセカンドステージシリーズのガンプラが全然売れなかったから…
1クール放送時ガンダムが全然出番ない、ストライクほど派手な活躍がないからどのガンプラも山積みだったんだ
その後デスティニーやらストフリで持ち直すけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:39
前衛的ケンタウロスやめろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:52
前の方に上半身付けてケンタウロス型にすれば違和感も少なかっただろうに…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:05
だってガイアはガイア単品で地上の王者バクゥシリーズ後継機兼人型って完成したコンセプトしてるんだからインパルスを乗っける意味が絶無で…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:25
ガンプラ漫画でガイアインパルスにデスティニーシルエットを追加してのシルエット二個積みとかやったけどガンプラとかだったらまぁとも思うが
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:46
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:04
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:14
これインパルス側が虚無顔してるように見えて味わい深い
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:19
こっちは十分カッコいいんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:07
変形機構無くして二脚に固定しません?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:15
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:16
カオスインパやアビスインパのMA形態もあるの?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:21
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:32
専用のチェストとレッグ必要なのも考えものよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:45
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:46:10
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:18
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:25
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:27
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:35
そう考えれば色々と用途は増えるしアリか…?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:53
でもワイルドダガーはMA形態の顔がキモいし…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:00
ソードでよくない?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:20
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:39
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:21
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:48
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:51:30
ワイルドダガー「なんだこのキメェの!」
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:52:09
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:52:34
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:50
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:04
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:11
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:35
すまん勘違いして記憶してたわ……
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:00:15
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:57
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:07:47
もしかしてだけど漫画で出番あったガイアインパルスよりカオスとアビスは更に影が薄いのか?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:45
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:58
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:19
なんかスレでボロカス言われてるけどガイアインパルスかっこいい派です
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:21
- 70125/07/06(日) 18:10:25
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:53
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:07
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:19
- 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:46
いやガイアインパルス形態になってて後からデスティニーRシルエットをドッキングしてた順番が逆
んでオーディンだから片目を失ってるから単センサーDIアダカでニックネームの暴れ牛も絡めて八本足の馬「スレイプニール」で戦場を駆け抜けたというのも合わせて結構色々噛み合わせて考えらていたみたい
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:26
インパルスの肩の変形ギミック活かしてて好きだなコイツ…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:58
カオスのMS形態の王道かっこいい感じとMA形態のゲテモノ感のギャップ好き
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:04
- 78二次元好き匿名さん25/07/06(日) 18:20:53
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:21:35
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:29
- 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:05
なんでもできるようにしようとして結果的に
普通に局地戦特化機に任せたほうがよくねってなるのは
よくある話だろうけどそれにしても、となってしまうわ - 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:30
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:26:23
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:51
なんなら試作機ですらなく試作案のひとつくらいの扱いだったりする…
SEEDの世界ってシミュレーションが発達してて実機作らないでデータだけの機体も存在する…みたいな話あったりするから
ストライクと同系列のX-100系試作機でも初期の一機種がそんな扱いだったはず…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:40
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:56
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:05
派生先のカオスが情けない出番ばかりだから、その、ムラサメに墜とされたのとセイバーと鬼ごっこしてたの抜きにしてもカッコイイところが、ねぇ?
性能は良いよ性能はね - 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:59
- 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:20
泳いでる時点で水中を飛ぶとかいう意味分からんやつ相手は無理だよ…
- 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:48
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:49
まあセイバーにできること分離飛行とフォースとブラストでだいたい事足りるしね…
- 92125/07/06(日) 18:34:43
あーあ、SEEDDestinyリコレクションとかでレジェンドインパルスとセイバーインパルス追加されたりしないかなー
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:35:02
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:36:39
- 95二次元好き匿名さん25/07/06(日) 18:36:53
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:40
プロトタイプはいるくらいか
- 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:53
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:38:55
水中から強襲するのが想定されてた運用なのかもね
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:22
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:38
ああそうかプロトセイバーがいるんだっけ
まあメタなこというとアスランが乗るためのMS以上の意味ないだろうし
セイバーインパルス生えても面白かった気はするね - 101二次元好き匿名さん25/07/06(日) 18:39:55
- 102二次元好き匿名さん25/07/06(日) 18:40:58
技術的には理解してる様だけど採用例は聞いた事ないな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:46
因みにMAを試す為にプロトカオスって機体もある
見た目は変形状態を固定したカオス - 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:42:07
- 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:08
汎用性が高い素体に実戦で使えるかどうか度外視でとりあえずいろんな機材積んでみて試験運用するのはまああるあるだからな
そういう意味で同じコアシステムに手足まで交換できるインパルスシステムはテストベッドとして最適なんだろうなーってのはわかる
- 106二次元好き匿名さん25/07/06(日) 18:43:37
まあザクに飛行能力無い様に基本宇宙守れればいいから前大戦ほど局地向けの需要は無いんだろう
- 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:45
プロヴィデンスザク好き
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:46
- 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:59
- 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:44:12
ゲシュは結構バッテリー食う(そのせいでフォビドゥンは実体鎌)から使わずに済むなら使わないのもアリだと思う
海ドゥン抜きにしたら潜ってる時の仮想敵はすっとろい潜水艦か戦艦だからその辺は魚雷で沈めて、海ドゥンは後ろ向き連装砲で回避でタイムロスさせて全力で逃げて、陸に上がった時は積載圧迫せずに火線を増やせるビームの山で面制圧、みたいな使い方なら理解はできるラインナップ
理解はできるけどこれ仮に味方でも絵的に映えねぇなぁ!
- 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:49
- 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:40
水中での迎撃用なんだろう
- 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:47:45
- 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:49:48
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:31
プラモの説明書読んだら「セカンドステージとかの新しい機体は情報セキュリティが厳しくなってデータ入手しにくくなったから古い世代の機体を魔改造して使ってるのかもしれない」って書いてあってなるほどなーと
- 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:25
- 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:12
ビルドファイターズアメイジングで更に魔改造されたやつ…
- 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:36:27
ガイアインパルス、確か登場初期からシルエット二個積みプランには言及されてるんよね
まあなんにせよザフトは全身換装をフル活用してなんでもインパルスのバリエでやる路線にはあまり魅力を感じなかったようだ
開発者はめっちゃ乗り気だったんだけどねえ - 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:38:47
ミネルバ含めたインパルス計画の立案者が運命本編に出てこないのはこんなプランばっかり考えてたからだと思われる
- 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:51
見た目の良し悪しはともかく地上戦ならドタドタ走るしか無いソードよりはガイアインパルスのが機動力の面で有利そう
- 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:59:10
ビルド系でなんかすごいのいるんだっけ?
- 122225/07/06(日) 20:08:07
- 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:09:39
エターナルが流行ってるからそのうち出そう
- 124二次元好き匿名さん25/07/06(日) 20:17:22
ガイアのブレイド外してハウンドの羽とウィザードつけたのなら妄想したことある
- 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:20:57
イージスはライブラリアンアレジを出す前にアクタイオンプロジェクト機を出してやねえ……
- 126二次元好き匿名さん25/07/06(日) 20:32:08
- 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:24
あるよなあ、ブリッツと一緒に改修型
- 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:11:15
ネロブリッツだったっけ? ブリッツ改修機
あれ、確か、背面の大型アームでPS装甲も握りつぶせるし
クリスタル化(!?)してビームを屈折できるとかいう設定
無茶苦茶すぎない!?って思ってた
あの設定、今も生きてるのかしらねぇ…? - 129二次元好き匿名さん25/07/06(日) 21:15:29
PS装甲の物理破砕はグフクラッシャーほか外伝の一部装備に時々出てくるしクリスタル化はヤタノカガミの廉価版みたいなもんだと思えばまあ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:58
そんな…完全体クリスタルボーイがゴールデンボーイになってヤタノカガミなんて・・・
- 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:25:15
- 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:58
あるのは理解ったけど、それを一刻も早くおもちゃ化してくれ~っ!
- 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:45
インパルス部分の位置と後足の角度でインパルスがガイアに(R-18自主規制)してるように一瞬でも見えてしまった俺はもうダメかもしれん。
- 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:22
- 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:05
こういうの見て不安を覚える形だなって感じる分
自分の中でもまだまだ変形に対して美意識があったんだなと改めて再認識した - 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:42
- 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:14:27
- 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:19:13
- 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:37
- 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:01
収束レールと言うかフォビドゥンみたいにビーム曲げにも使えた筈
- 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:54
- 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:07
セイバーはインパルスとは別口のフラグシップモデルだからな。
インパルスに組み込めなかった形態が独立してガイア・アビス・カオスになってるから初期構想のセカンドシリーズはセイバーとインパルスだけだったんだろう。
- 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:38:36
機体の成り立ち考えると他の2機含めてインパルスのサポート用なんじゃないかな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:42
- 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:27
- 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:11
- 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:55:57
これで出てたらご立派ガンダムとか呼ばれてたのかな
- 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:59:30
- 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:52
- 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:02
リジェネレイトって割とまんま持ってきたんだな変形。
- 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:03
- 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:23
- 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:05
ロッソイージスの背負いもの、ジャスティスのリフター感もあるよね
- 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:24
- 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:14:38
- 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:57
- 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:25:53
- 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:26:21
なんなら現地換装に関してはストライクだとイレギュラー運用だったのをインパルスでは仕様にしてやがる
- 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:28:51
- 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:30:01
- 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:31
- 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:44:04