- 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:06:37
- 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:23:59
今週の燈矢の回想はエンデヴァーにこそ聞いてほしかったな
これからエンデヴァーが反省して償いの気持ちを持って生きようにも燈矢が何に絶望したかすらわかってないんじゃ償うもなにもない - 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:27:23
- 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:29:20
- 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:30:55
でも、まさにそうなりそうで怖いんだよなあ…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:34:54
兄の気持ちを理解した焦凍が、ヒーローを倒すんじゃなくて馬鹿オヤジを叩き直す目的でエンデヴァーと対決するとかないかな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:37:52
AFO倒してからじゃないと空気嫁すぎる……
- 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:13:07
今から凍らしても間に合いそうにない気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:34:50
ショート「連れ帰って一緒に蕎麦食べる」
ちょっと前の俺は「いけーっ!頑張れーっ!」って感じだった
最新話で「絶対無理だわ」ってなったよ
どうするの…水や氷で消せるレベルの火の不始末じゃないよこれ - 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:37:10
- 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:43:26
ショートくんが看取ったらハンドクラッシャー轟どころじゃない思い詰め方しそうだから看取るならエンデヴァーに看取って欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:46:28
正直もっとエンデヴァーの曇るとこ見たいよ。
エンシコ成分が足りない…足りない… - 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:58:36
>>12いやこれ異常やるのは露悪的過ぎるだろ…
はっきり言ってエンデヴァーが好きなんじゃなくてそれでシコいとか言ってる自分に酔ってるだけだろ。
- 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:04:42
このあたりをエンデヴァー曇らせってキャッキャしてる時点でほんとに同じ作品読んでんのか不思議に思うわ
圧倒的に被害者の轟家と加害者の轟炎司ってだけの話だろ。 - 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:10:22
燈矢はヒーロー気質じゃないけど生まれついてのヴィランなんかじゃなかったんだよ…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:32:32
いやまあ普通に魅力的なキャラだと思うよエンデヴァー、全部自業自得で最悪のクズ親で徹底して加害者であるからこそ苦悩が映えるから人気あるのも分かる、いびつな部分のあるキャラは一定の層にウケるし…ただ敵とか裏切り者とかじゃなくて味方側のそれも主戦力でここまでガッツリ歪み抱えてるキャラは珍しいなとは思うけど
個人的には轟家まわりは曇らせとかではないしかといって断罪!ザマァ!ってのも違って、まさに火の不始末とひたすら向かい合わされてる、消えない過去に対してどうやって決着をつけるのか、これからどうやって未来を向くのか(向いてもいいのか)って話な気がする - 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:43:23
状況的に荼毘を生きて捕獲して一時でも延命して家族の元にって手間も暇もなさ過ぎるし戦場に家族こさせるのも無理だしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:39:53
残された轟家メンバーもこれからどう生きていけばいいんだよ…
- 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:14:20
親父が妄執を捨てなかったせいで一度帰って来ていた長男が死に荼毘になったと知って後悔に苛まれながら生きるしかないね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:21:32
家族のこれからを思うなら三男は荼毘がした話を家族にしないで黙ってるのがベストだろうけど
長男の救いを実行するなら荼毘の話を家族にして長男の絶望や無念を共有しないとな - 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:30:12
エンデヴァーは見ない!と逃げたから今度こそ逃げないで欲しいけど、AFOの相手するのはそりゃあエンデヴァーだよな…と思うし
轟くんは燈矢を止めるためっていうエンデヴァーの野望と建前の結果作られた子どもで、今まさに荼毘を止めるには氷系の轟くんが適任ではあるとか
なんかうまく言えないけど、逃げたのも轟くん作ったのも歪んだ理由からなのに今はそうするのが状況的に正しいってなったのがすごく皮肉に感じる - 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:33:33
- 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:41:58
- 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:46:57
- 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:48:16
- 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:49:00
冬美と夏生もネグレクトされてる
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:55:43
悪役とかメインキャラの背景程度のポジのキャラならこのレベルの毒親も創作上そう珍しくはないんだけど
正義サイドの味方キャラかつ仲間側にも受け入れられて活躍してるキャラでこのレベルのクソ親って中々いないからどう決着付けるのかなと思う
荼毘も可哀想ではあるけどやらかしたことがデカすぎるし大半の読者が納得できる結末って難しそう
- 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:56:10
- 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:03:38
身内が犯罪者で世間から中傷されてる場合、一家離散か私達家族VS世間で仲が深まる(共依存)かの両極端などっちかになるイメージがある
共通の敵や理不尽な状況で仲間意識強まるのはまあよくあることだし - 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:08:20
- 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:08:35
親父だけを元凶だと割り切って切り離せば残りの家族はそれなりに暮らしていけるかもしれないけどそうでないならずっと地獄よね
- 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:10:29
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:13:20
燈矢の体質が発覚する前の表面上はまともな家族のとき
- 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:15:45
そもそも父親は長男に自分の野望を吹き込み長女と次男は放置して目も合わせない歪んだ家庭だからなあ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:21:06
冬美さんと夏雄はもう独り立ちできる、できてるから、家族が歩み寄ったり団結って言っても思ってることを言えるようになるとか適切な距離で交流できるとかじゃないか
- 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:23:33
一度戻ってエンデヴァーの虐待見て復讐するようになったこと夏くん知ったらほんとに修復できなくなるんじゃないか
- 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:26:12
事実だからしょうがない
- 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:32:07
デクがOFAを敢えて仲間内で継承リレーすることで肥大化させた後AFOに継承させることでキャパオーバーさせて撃破。
その過程でエンデヴァーと焦凍も個性を失って一般人化。それを見た荼毘がかつてのエンデヴァーと同じように荒れるものの同様に熱が冷めていく。そして漸く落ち着いた荼毘と一般人轟炎司が話し合って……。
という流れを妄想した。 - 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:52:02
家に戻った段階で家族団欒で蕎麦食える家庭に変化してたら意味はあったのになあ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:25:10
エンデヴァーと違って家族に暴力振るったりはしてないけど、仕事にかまけて家族と上手く行かなくなった父親ならヴィジランテの師匠がそうだな
謎の巨悪として追いかけた相手がなんとAFOで個性没収
ヒーロー廃業メンタルボロボロアングラ街道一直線
思春期だった娘は寄生型ヴィランに脳くちゅされて傀儡に
家族の仲を取り持とうとしていた妻は(おそらく)操られた娘の手で病院送りの廃人コース
無個性になってもヴィランになった娘を取り戻そうと長年のヒーロー経験と薬物乱用で身体をボドボドにしながら、なんとか娘の一時的な心停止により宿主変えようと右目に寄生していた蟲ヴィランが出てきたところを退治して、これでようやく家族一緒にと思ったら妻はもう…
娘も後遺症持ちになるし自分も薬の使いすぎで寿命がマッハ
幽体離脱からなんとか帰ってきたとこが最新話
ここまでの目に遭うようなことはしてないよ
ただAFOの食事場にオールマイト召喚しただけなのに酷い話だ - 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:13:48
- 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:18:40
>>41外伝の話してるか?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:18:47
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:22:30
エンデヴァー含めて轟家全員ボコボコにする
- 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:48:06
- 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:52:19
複数なのは弔やシックスに名前も出ることなく潰れていった後継者候補達の事だろうけど
焦凍も産まれに何かあるか初期のまますれ違い続ければ彼もどんどん袋小路にハマっておかしくなる可能性はあったかもねって事かな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:00:39
荼毘が死 ねばええよ。
- 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:02:09
普通に荼毘が度し難いレベルのクズなんよな
- 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:04:34
ベストは荼毘を生きた状態で捕縛からの司法による裁き
というかじゃないとエンデヴァー以外の轟家が救われない - 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:04:38
- 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:08:34
まあ正直どういうお辛い経緯とか気持ちを抱えてるにしてもやらかし具合は普通にデカいしクソだから
助かるのは一人二人くらいで、あとは大体死ぬくらいじゃないと割に合わんのは確かにだし
悪役としての魅力も考えると、荼毘と死柄木は特に - 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:12:09
決着も何も荼毘は死んでエンデヴァーは死ぬか引責辞任かして焦凍が跡を継ぐぐらいしかなくない?
- 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:13:53
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:15:22
- 55二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:16:23
- 56二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:16:55
どっちにしろks
- 57二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:17:06
後半の文章の繋がりがよくわからんかった
- 58二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:18:09
- 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:01:18
- 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:02:16
エンデヴァーが燃やした
- 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:07:05
憎しみで命を繋いでる状態ならそれから解放されたら死ぬんだろうな
荼毘の心を動かして救えた!って瞬間に弟の目の前で燃え尽きて死にそう - 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:31:37
死ぬときに生まれてきてごめんなさいとか言ってみんなの心を盛大に傷つけて逝ってほしい
- 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 02:45:45
何も変わってなかった父親を見て絶望した後ヴィランになったのは
ヴィランになればヒーローである父親は自分を見てくれるはずだ、とか思ってたのかな
まあ結果は「俺は見ない」継続だし
荼毘自身ももう自分と周りを焼き尽くして終わらせるつもりみたいだが - 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:10:47
夏くん「俺が親父ブン殴って燈矢兄と向かい合わせてやれていたら荼毘は生まれなかったかも」とか言ってたけど
まさか本当にエンデヴァーが(死と)向かい合ってたら荼毘が生まれてなかったとはビックリだよ
当時も思ったけど、この頃のエンデヴァーを小学生がどうこう出来るわけないから夏くんは気に病む必要は一切ないよな
むしろ下手に正論叩きつけたら何されるか判らん
サイドキック達に親として駄目でも素晴らしいヒーローだと庇って貰った次の回で1番酷い虐待描写があるとは予想外過ぎるんよ
親以前に人間として駄目じゃん - 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 05:48:56
理想→トウヤの死がきっかけで家族仲直り、自分の死には意味があったと思える
現実→何も変わらず元気に弟を虐待していた、自分の死は何の意味もなかった
トウヤは壊れた - 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:22:33
なにも変わらず虐待というけれど回想見る限り燈矢時点では燈矢の身に危険があれば諦める程度の訓練でしかないんだよな
自己管理能力の低い子供に責任を求められないとは言え結局燈矢が諦めてくれないのとセコト岳の自爆で追い詰められたのが焦凍虐待の原因でもある
なんならそのまま現場に燈矢が割って入って止めたら割と現実的な確率でエンデヴァー折れては止まっただろうし
ドクターの言う通り燈矢の持つ歪みというのが正しいんだろうな - 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:29:30
- 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:31:49
もちろんそうなる可能性もあるだろうが燈矢が死んだから意固地なってんだから戻ってきて止められたら折れる可能性もある、精神的に参ってヒーローとして活動できなくなるかもしれんが
- 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:32:30
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:35:16
逃避、つまりエンデヴァーの都合であって何の言い訳にもならんのは変わらないけどね
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:35:52
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:39:21
でもその割には服の下の火傷を発見したときは「まだ訓練やってたの?」みたいな反応だったんだよなあ
- 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:39:55
というよりそこまでの道程全てが煮詰まったのが焦凍への扱いだからエンデヴァーだけとか燈矢だけとかどっちかだけの責任というのではないだろ
焦凍が奇跡的な天才だった上なんか図太いいい性格してたから割とまともに育っちゃったけど
- 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:39:59
エンデヴァーは火をつけた親の責任として燈矢が諦めるまでとことん向き合うべきだったが逃げた
ただそれだけのことだよ - 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:42:18
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:47:14
なにせ燈矢の諦めの悪い性格はエンデヴァー譲りだからね
- 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:48:27
エンデヴァーの内心がどうにせよ今回のことはエンデヴァーが悪いよ
側から見たら長男が死んでるのに何やってんだよって扱いだし - 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 14:51:01
エンデヴァーよりはるかにまともに親やってる気がする
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:12:26
荼毘は音読みで、ダビ
ダビは濁点取ったら、タヒ
濁点を合わせて線にしたら、ー
ーをタヒの上に被せたら、死
ということで荼毘は自分の炎の最大火力を撃つ時
上から竈の蓋みたいなものが落っこちてきて
覆いかぶさり、煮え、蒸し焼きにされ
自分の炎で自業自得の最後を迎えることにエンデヴァーのうなじのエロさを賭けるわ、当たったら嬉しさで絶頂します - 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:14:09
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:16:24
- 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:50:15
地味に見ろや君のその後が気になる…あの子№1になったエンデヴァーを押してティシャツ化したからな…ちょい有名だから荼毘の被害者に八つ当たりされてそうで怖い。
- 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:52:21
見ろやくんはめちゃくちゃ下手すりゃ荼毘やエンデヴァーよりもネットのおもちゃにされてそうで鬱
- 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:56:11
完全に冷に丸投げで俺は知らないで逃げてたから関係ない
- 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:18:07
- 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:51:07
- 87二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:44:32
- 88二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:19:03
虐待訓練後に個性で冷やしてくれたりしてただろうし
「人を助ける優しい個性であるお母さんの力だけを使って
オールマイトみたいな素晴らしいヒーローになる」
って方向性に走ったのかな
本当にこの2人が焦凍の心を占めてて良かったな
な、エンデヴァー! - 89二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:54:03
- 90二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:24:59
- 91二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:10:11
世間一般的には幼い弟燃やそうとした時点でヴィラン扱いされても文句言えねーぞ
- 92二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:25:28
タルタロス行きヴィランかっちゃんやめろ
- 93二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:32:51
勝手に弟殺そうとして
勝手に親の言いつけ守らず個性強化特訓おっ始めて
勝手に自爆して
勝手に戻って逆恨みするのホンマウケるわwwwwww
こいつこそ素晴らしい芸術品でしょ - 94二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:32:04
作:エンデヴァー
- 95二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:54:14
- 96二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:58:44
夏くん焦凍と連続で息子のピンチに動けないのがきたから荼毘は三度目の正直で助けられるんじゃないかと思ってたんだけどやっぱこれ無理だよな……
念願のNo. 1になったことで息子に向き合いたくても向き合えないし、そんな場合じゃなくなってる - 97二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:10:10
燈矢を見なかったから荼毘の最期も見れないのかな
- 98二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:33:11
前回轟くんが「お父さんの思い通りのコマじゃん」って荼毘に煽られて「お前を無視してヒーロー続けるならそうだ」
って返したのなんか会話のキャッチボールになってなくない?と不思議だったんだけど、エンデヴァーは轟くんが荼毘と戦うことに反対してたのかな?
親父の意思=ショートにはやらせられないをそういう場合じゃねえだろって拒否したとか - 99二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:44:27
- 100二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:42:40
エンデヴァー自ら、オレがいない方が幸せになれる(要約)っていって、自分以外を交通の便が良い家に住まわせるよう提案してるし、それが一番ありそうやね
- 101二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:55:52
あー、ありえそう。私の中でエンデヴァーは正直応援したかったけど、なんかエンデヴァーすごく都合よすぎん?っていう違和感はなくならんくて…。「償いたいときに、そうそう都合よく償えると思うなよ」っていうメッセージがくる可能性もあるかもしれんなぁ。