- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:56:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:00:16
というか笑点は要の人達が亡くなられて全体的に小粒になってしまったからなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:04:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:44
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:07:42
好楽は昔からつまんなかっただろ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:03
でも笑点にはアラン・ドロンがいるじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:12
笑点自体は今が一番面白いという人もみる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:12
最近の好楽は面白くないどころかお題を覚えてなくて老化か心配になる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:55
マジレスすると円楽司会時代は師匠が司会なんでだいぶ萎縮してたらしいので面白くないというかキャラが薄かったのはそのせいだと思う
ダメ出しが厳しすぎて辞める直前までいったらしいし
今は開き直ってポンコツキャラでやってるので回答は時々つまらんがキャラ込みでは面白い
好楽師匠曰く昇太司会はかなりやりやすいとのこと
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:38
六代目円楽が亡くなってから露骨に老け込んだからな好楽師匠
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:20
横浜流星やろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:01:26
この前ちらっと見たら好楽師匠も小遊三師匠も老けてしまってビックリした
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:06:22
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:02
やっぱ仕事の張り合いとかってデカいよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:07
でもやっぱり自分の中の昇天って🟢が司会やってた時期なんよね。あの時が一番安定感があった。
というか⚪️さんの時期から三平やら🟣の件とか立て続けにあってね‥ - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:04:09
黄色の人は(政治系以外はおもろいネタばかりなのに…)と思ってしまう