- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:01
あの…キャストに既視感が…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:10:45
「うろんミラージュ」という名の「SKET DANCE」
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:39
思ってたより気合い入っててドン引きしましたよ(褒め言葉
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:54
一回限りのOPとEDのアーティストが豪華すぎるだろ...!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:04
オシエシニッシ回は基本神回だと思ってるんだけどアニメ勢ついてこれてる……?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:27
OP俺のザックさんがかっこいい
あとホワイター要素入れてくるの普通に熱い - 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:28
一瞬マジでチャンネル間違えたのかと思ったよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:59
なんか今までで一番力入ってない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:28
マジで女性に人気出そうな空気は感じるから凄い
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:10
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:38
核心的なことを何も言わない台詞は一周回ってめっちゃ考えてないとできないだろこれw
一個でいいからまともなことを言え!ってイラつく感じの台詞書けるのスゲーよw - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:17:18
ED
— 2025年07月06日
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:17:37
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:09
え まって
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:21
すごい…俺の好きな原作のアニメOPより力入ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:19:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:19:25
どっちも呪術の曲やってたよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:26
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:31
日5マネーを感じる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:21:56
半分正解だ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:13
クオリティは高かったが
マジで内容について覚えてねぇ… - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:29
空ちょっと慣れてなさそうな演技で主人公だけ新人起用したアニメってこうだよな〜とか思ったけどヒメコの人かこれ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:44
OP的に2クール最終話付近でときめきをときはなつ可能性に賭けてる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:25:02
クール切り替わりの時期にやるのロックすぎるって…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:00
制作陣に間違いなくSKETDANCEの強火ファン居るだろこれ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:17
これアニメ勢普通に間違えた人いるのでは?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:51
そういやそうだった…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:55
なんかオープニングの雰囲気というか画風というかufoに意識してない…?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:26
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:27
そういう偏見の目が入ってるかもしれないけどOP映像もすっごい曖昧にぼかした演出多くない?
それでいてちゃんと考察しがいのある演出にもなってるのすごくない?(月に手を伸ばす空に重なる背中、交差して突き刺さる二本の刀) - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:59
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:11
ウィッチウォッチ製作陣のウィッチウォッチ愛がすごい
うろミラだけど - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:17
無限ループって怖くね?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:38
ついでにスケダン愛も凄い…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:38
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:36:10
他のことしながら片手間にアニメ色々見てる身としては正直他のバトルものと遜色なかった
OPの雰囲気がいいぶんその辺より良かったまである - 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:24
霞可愛いな…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:56
中身はSKETDANCE
OPEDは呪術 - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:56
普通にうろミラ1話から見てみたい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:37:59
多分2期やる時にもう1回あるよな
OP変わってたりすんのかな - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:38:39
拘束されてるザックがあの後どうなってあの姿になるのか本誌で読んだ時からずっと気になってる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:30
どこかで見たことのある誰かが声優をしている様子があったと思われる
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:39:54
ウィッチウォッチの番組の中でスケットダンスキャストによるうろんミラージュ放映
ここまで来たらOPEDは彼方のアストラでやってほしかったw - 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:51:04
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:53:21
普通に今のOPより作画の手数入ってますよね??
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:23
そもそもめちゃくちゃ綿密な設定の上になんかボケボケのフィルター被せてるからなこの人の場合だと…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:59
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:00:40
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:03:50
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:30
ここまであからさまで
大胆な脱線は初めてだ - 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:59
おそらくなにかとの戦いを描く何らかのアニメのようだな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:42
頭おかしい
ほんとに頭おかしい - 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:13:59
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:57
これを見た視聴者が混乱するのではという不安はあながち間違いでもないような気がするかもしれないな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:02
こことかSNSでチェックしてたからそういう回があることは把握してたけど正直何を見せられてるのか全然分からなかった…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:16:16
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:09
OVA版とは声優変わったのね
梅原さぎりん好きだけど下野さぎりんも良き…
累計発行部数 4,500万部突破!!│うろんミラージュ累計発行部数 4,500万部突破!!『うろんミラージュ』異能力ファンタジー学園サスペンス超能力バトル開幕!!!www.shonenjump.com - 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:48
原作1話をきっちりアニメ1話にしたか原作に追いついてオリジナル回入れたかのどっちかなのだろう
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:20:59
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:22:20
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:29:40
ザック杉田は絶対変えないだろうと思ってたら他のキャスティングをSKETDANCEに寄せてきたの草
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:31:13
むしろ城之内、死すとか少年マガジンとかかめはめ波とか言い出す奴らよりは真っ当に次回予告してる感は出てる…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:40:20
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:42:25
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:55:09
配信で観てる人もビックリすると思うよ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:58:55
先生の長台詞が倍速されてるのにまあまあ尺長くて笑った
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:40
エピソードを連続視聴してる時に「あれ、別のアニメ挟まってる?」と停止して確かめるやつ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:38
先生&クック達みたいなガチ勢
連載当初の脱落勢
男先生みたいなとりあえずバトル描写を美味しくいただいてる勢
映像になると各読者がどう感じてそうなるに至ったのかがよくわかるなぁ… - 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:54
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:17
しかし原作の良さ…と言えるか分からんけど、煙に巻く感じとかよく表現できてたよな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:25
EDのクレジットうろミラ勢のが先なのおかしいだろ!
いや厳密にはおかしくないんだけどさ! - 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:20
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:23:40
ちょっと出てる女のこがすごい好みすぎるよ…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:23
曲いいからOPずっと聴けるなこれ
ラスト良すぎる - 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:11
狭霧がザックを追いかける前に抜刀→納刀→抜刀した理由がか分からなかったって感想を見かけたけどあれはファントムの「剣を向けていれば動かない」性質を確認して空たちにも対処できるのを見極めたデモンストレーションじゃないかしら? 狭霧の分かりにくい優しさと気遣いがアニメでも垣間見えた気がするわ丁寧なキャラ解釈に基づいたアニオリ演出を加えているのは流石の烏丸監督と言ったところね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:34:01
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:37
電撃メロンさんステイ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:49:04
うろミラキャストの大塚さんと小清水さんは今後の兼役で呼ばれたりしたのかな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:50:06
うろみらとオシエシニッシのインパクトでちょっと予告で影が薄いミハルくんかわいそうかわいい
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:53:41
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:21
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:10:41
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:08
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:15
ちょっとしか映ってない霞が可愛くて辛い
- 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:22:30
なんかよくわかんないけどこの漫画が劇中でおそらく大人気になってるであろう理由がわからない気がしなくもない。
俺も原作っぽい漫画の方を読んでみたくなった。 - 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:28:09
「言ってることは曖昧で煙に巻いてばっかりだけど作画は良くてバトル描写はしっかりしてて少年漫画してる」
と考えるとヒットするのもわかる気はしないでもないかもしれない - 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:36:15
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:31
サム8構文くらいしか対抗できないのでは
- 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:37
正直そんな気はしてたけど実際見てみるとやっぱりうろミラ語録強すぎて笑う
真面目に考えてみるとまずタイトルの「119話」が原作からの据え置きだから進行度的にはあくまで『漫画基準の119話』であるものとして
「それでも敵の基礎情報の話が入るの遅くね?」って所に関しては『主人公達が幻闘士として前線投入されたのが最近』か『第一部→第二部的な感じで敵のカテゴリ自体が変わっているため対ファジーの話に入ったのが最近』あたりが考えられそうな所
119話内で空と朧がまだルーキー扱いされてる点と、ウィッチ側2巻単行本おまけのうろミラざっくり設定でカオス奪還編(うろミラ側119話内でも言及)・合宿編・選抜試験編(2巻の推し絵師初回でクックが言及、朧はここで加入したとのこと)があったとされていて各長編名を見る限り下積み期間に相当話数を割いていたと思われる点から
不確かではあるが前者の可能性が高いのではないかという予想はあながち外れてもいない気がする
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:58:32
え待ってもしかして例の回でうろミラオールスターズする時もこのキャストが来るの??? 色々と大丈夫???
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:52:23
次回予告すら乗っ取られて笑ったけど
忍び寄る正体不明の謎の影はよく考えるとあながち間違いでもないな… - 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:32:22
うろミラ本編後にうろミラ二次創作話やってたけど
確かにこの曖昧な台詞回しを二次創作でやるのめちゃめちゃ難易度高いな、かといって原作台詞そのまま使い回しする二次創作なんて目も当てられんし - 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:47:24
OPサビのバトルシーン→背中合わせ→ザックさんの咆哮、マジでカッコ良すぎて一生見てられる
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:04:07
さらっとコンビ結成したけど、本来のコンビ結成回だったジカキ酸クムトリウム回はやらないのかな
あの回の同僚のライトオタクにもやもやする真桑先生くっそ面白いんだが - 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:27:11
下手したらウルフ戦より戦闘シーン気合入ってて草生えた
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:40:59
「自分には正直よくわからないけど最近人気なんだろうなこの作品」感を表現するの凄すぎ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:31:43
そうであるとも言えるし、そうでないとも言える
- 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:33:55
あのキャラの少年時代を演じて下さったりするのかしら
- 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:56:43
これ敵方のキャストもそのうち必要になるけど多分豪華メンツだろうな…
- 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:03:24
👺判断はどちらもありうる
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:09:35
これは子供たちがざっくりいこうぜ!ってモノマネする日も近い
- 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:25:21
そしてそのどちらでもない
- 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:45:47
スケダンの生徒会メンバーとか来たりして
- 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:13
ボスヒメがおぼうつに!?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:25:35
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:35:19
うろミラのOVA公開した時のインタビューに原作者のうたかた糢糊先生いるし、声優陣のコメントもあいまいでおもろいから是非見てほしいわ
個人的に梅原さんのコメントが一番うろミラっぽい
「うろんミラージュ」謎に包まれたうたかた模糊の素顔に迫る、千葉翔也・鈴木崚汰・梅原裕一郎・杉田智和のアニメキャスト4人のコメントも - コミックナタリー 特集・インタビューnatalie.mu - 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:56:34
「この回いる?」みたいなこと言っても「いいんだよそんなことは曖昧で」と返せるし煙に巻くの強すぎる……
- 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:18:39
- 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:29:50
- 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:56
暗いところの肌の光処理(?)がちょっとユーフォっぽいの笑う
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:02
ブラフに見せかけたデコイ...! ←流石に意味わかんなすぎて笑った
- 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:12:03
情報サンクス
- 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:25
- 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:34:13
????研究所?
かつてなんらかを研究をしてた施設のようだな
↑
フワフワし過ぎだろw - 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:04:46
- 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:57:21
言ってることがサム8語録過ぎて大好き
あとザック・バランが名前から見た目からよくわからないキャラ付けまでツボ - 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:12:15
- 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:23:16
安定の杉田で草
- 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:31:48
ここまで気合い入りすぎてるとそのうち作者監修で本当に連載されそう
- 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:49:54
集学談書店で笑ったしジャガーのフォントもジャンプ、チャンピオン、マガジン、サンデーから取ってるっぽくて笑った
どんだけ細かいんだ - 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:54
控えめにいって普段のウィッチウォッチ5話分ぐらいに脳が疲れた原作で既に体験したはずなのにダメージえげつないわ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:24
本当に同窓会になってて草
- 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:07:07
たぶん普段からファジーを相手にしているのではなくたぶん敵が操ってる?敵モンスター?のうちの一体みたいな感じだと思われる。タイトルもファジー討伐4とかだったはずだし今の章というか長編というかなんかそんな感じのやつで最近出てきた敵なのかもしれない
- 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:39
録画間違えたと思って消してしまったとか
普段楽しく観てる子供が困惑してたとか
そういう報告が沢山上がってて草生えるのよ - 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:29:23
少なくとも過去であることだけは分かっているからいいだろ、多分