インドラさん親戚の概念とかある模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:56

    流石に親戚みたいな娘に手を出すのは…みたいな感情あんのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:08

    インドラ神をなんだと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:36

    女と酒好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:56

    女好きで酷い目に遭うのはインドの神様の特徴だからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:11

    >>2

    神としてはまともだけど倫理観はしっかり神な酒と女が好きで息子との距離感をイマイチつかめてない典型的な駄目オヤジ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:19

    >>1

    無いと困るだろ

    アルジュナが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:43

    変なとこで律儀だな…
    ギリシャ見ろギリシャ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:26:54

    これはギリシャが酷いだけか……
    でも日本のイザナミとイザナギも兄弟なんだよな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:25

    そういえばインドって神様の近親はあまりない……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:23

    愛があれば近親でも良いんじゃないんですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:37

    >>9

    でもメス猿?を孕ませたり獣◯には寛容

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:50

    人妻には手を出すのに親戚はダメなのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:57

    >>12

    パールさんに流石にお前に手を出すわけには…とか言い出してオイオイとなってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:02:04

    マイルームの時点でパールヴァティーには「流石に手が出せん(手を出そうとする意思はある)」って言ってるのに「神(オレ)の娘のようなもの」って言ってるドゥルガーにはそういうこと言わなかった辺りガチで親類には手を出さないタイプなんやな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:02:50

    ビーマに対しては友達の息子って感覚だったんかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:06:35

    >>10

    ギリシャ人は座ってて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:07:34

    >>8

    エジプト神話のオシリスとイシスも兄妹だからへーきへーき!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:08:50

    >>12

    親戚の女の子に手を出す方が倫理が終わってるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:09

    ギリシャはほら…本質は機械だから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:47

    親戚の娘…
    ダメだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:24

    >>17

    エジプトは忠実から近親相姦で王系が滅んだから……

    すでに突き抜けているというか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:57

    >>20

    あなたは正妃(ヘラ)が姉ですからね……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:14:50

    >>14

    パールヴァティーはシヴァの妻だからヤバすぎるだけでは…

    インドラはシヴァの分身や息子に散々な目に遭わされてるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:29

    >>23

    だから「手が出せん」なんじゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:06

    >>21

    プトレマイオス朝になってもやってたんかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:22

    >>23

    シヴァの妻だしカーリードゥルガーの要素が入ってきてこじれると神でも死にかねないしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:26:51

    >>19

    機神連中の子は人間の子供に各クリロノミアを注入して、適合した子供が名乗っているっぽいからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:35

    >>25

    ツタンカーメンの方かな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:00

    >>25

    子供の頃に読んだ伝記だとクレオパトラ最初弟と結婚してた

    子供がいたのかは覚えてないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:38:13

    神話無知無知マスターなのでほーんそうなんか神様も色々あるんやね精神で読んでた

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:40:02

    生前に近親相姦してる英霊ってカスじゃない…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:15

    >>31

    どの王家も似たようなことするんだよね……

    血によって権力が分散しないように近親相姦繰り返す

    ねずみ算式に増えるとあっちこっちでこちらがより正当な王家だ!って主張するから

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:08

    >>23

    手が出せん、であって

    興奮しない、ではないんだ

    シヴァに関係ないなら手を出すんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:04

    マハバ時代は父方のいとことも結婚できなかったみたいだしインドはそこら辺厳格なイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:57

    いいですよねハプスブルク家
    よくねえよなんだこの近親相姦はよお…
    五代血統表使われてるけどサラブレッドでもあんま見ねえぞこのインブリード…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:52:39

    >>35

    顎……!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:47

    いとこ婚の禁止って民俗・文化人類学方面だと割と聞くのに、王族貴族になると近親増えまくるよな
    権力が絡むとそうなるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:54:14

    >>35

    鷲鼻!受け口!顎!

    うーんこれは高貴なる青い血

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:55:05

    血統的にはよその国から嫁いだ王妃様の息子の王子より我が侯爵家のほうが配合が濃いからウチのが王家の血の濃さ勝ってる!!正統な王家のために!とかお題目にしやすいんだよね
    あと相続する土地が婚姻により相手に移ると経済成り立たなくなるので結局近親で結婚したりその濃い血の娘を王家に戻してやばいことになる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:17

    >>37

    血が一度別れるとどこで神輿にされるかわからんからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:53

    >>37

    そうだよ

    天皇家でも後からこちらの方が三種の神器を持ってるから!って反乱起きたことあるくらいだから

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:57:25

    ちなみにインドラの妻であるシャチーの父プローマンはマハーバーラタ準拠だとインドラの異父兄弟だから叔父と姪の関係にあたるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:58:33

    >>42

    実の娘や実の姉、妹よりはインパクトないな……(混乱状態)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:59:12

    >>33

    基本このゲーム女性キャラは性的にぐいぐいくるイメージあるけど男性はフェルグスぐらいは後はナンパしてデート

    感覚だったのでがっつりそういう匂わせある男性(性別不詳だけど)でてきて驚いてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:43

    >>42

    まぁ異父だし…

  • 464225/07/06(日) 20:01:38

    >>42

    すまん書き間違えた異母兄弟だった(インドラの両親が聖仙カシュヤパと女神アディティ、プローマンが聖仙カシュヤパと女神ダヌ)

    >>43

    まぁ似たような属性のゼウスが酷すぎるだけとも言う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:01:57

    貴様らに伝わる言葉で言ってやれば親戚であって、雷がインドラに似すぎて食指が動かんのが理由らしいからインドラ自身に親戚の概念あって親戚の娘に遠慮する感覚があるとはまた微妙に違うんでない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:40

    >>46

    これ実はエジプトで実際に起きたことだぞ……

    その集大成がツタンカーメン

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:02:42

    頼光さんの根っこの部分が童女すぎて余計に親戚の娘感にブーストかかってたりするんだろうか
    幼い女の子に手を出すのは流石に…みたいな感じで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:04:50

    >>40

    隙あらば正当後継者(自称)がぽこじゃか生えるしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:10:23

    >>49

    発育はすこぶる良いけど中身は子供な親戚の女の子か…

    …これをアウトと出来るインドラパッパって純神霊の割にまともじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:11:10

    インドラさんは紳士だぞ
    どこぞのギリシャと違って合意なしにナンパしたりしないからな!!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:11:24

    なんかめっちゃ令和のキャラだなと思う
    いや実装が令和なんだから当たり前だけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:12:46

    どーすんだよカーマちゃん君のところの主神どうなってんの?

    どうにかしてよカーマちゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:13:13

    >>52

    なんならインドラよりもブラフマーの方がだらしないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:14:48

    >>49

    ワンジナやトラロックにも特にコメントなしだし、マジで幼いタイプには興味ないのかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:18:56

    頼光が親戚の娘ってことは何気にインドラ≠帝釈天確定?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:22:00

    >>57

    第三再臨がわからないから何とも……

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:28:14

    >>52

    本人との合意は取れてるけど親御さん一派とのコンセンサスは取れてないからアスラと抗争起こってんじゃねーかよ えーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:36:55

    エリザベート・バートリーもハプスブルク家だったけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:29

    >>60

    ちがうとおもう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:51

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:01

    まあ厳密に言うと近親相姦でヤバかったのはスペインハプスブルク(滅んだ)で本家神聖ローマ皇帝家のオーストリアハプスブルクは別段そんなことなかったんだが⋯⋯

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:42:03

    >>57

    まんわかコラボ出身の大黒天的には大黒天=インドのマハーカーラ(シヴァ神の別名)みたいなんだよな

    ネズミの大黒天からシヴァの匂いがするのは擬似鯖とはいえカーリーも認めてるし

    まんわかコラボ内で野良のラーマやラクシュミー、ガネーシャからも神の使いだろうって言及有った

    インドラだけ≠帝釈天てことはないだろうとは思うけど…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:08

    本家は派生した分家とか把握してないけど分家側は「あれが本家!」してる的な状態だったり?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:02

    >>64

    匂いがするというと半化身で神性うけついでるバッタマンもそうだしマハーカーラを起源とするって書き方だとマハーカーラ=大黒天でもないっぽくね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:07

    モルガンルフェと魔女モルガンみたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:15

    親戚だから血の替わりに神性で繋がってるみたいなもんかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:57

    >>9

    娘と言っていいのかわからんがブラフマーの妻のサラスヴァティーはブラフマーが創った

    顔が四つあるのは最初ブラフマーから逃れようとしたサラスヴァティーを見るため

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:08

    >>63

    今のスペインの王家ってブルボン系だっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:15

    >>37

    スペインハプスブルク王家の場合は宗教も絡む

    カトリックとの結婚に拘ってたからどうしても親戚婚の繰り返しになった

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:52

    >>37

    外戚出来るとそこが継承権持ち出して争いになる場合があるから…

    後財産の分配とか減らす為もあるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:10

    >>57

    むしろ宝具演出で帝釈天印結んでるから≠じゃなくて≒だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:24

    >>57

    神様だからなぁ

    都合に応じて別神になったり同一存在になったり融通利かせるくらいするかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:16

    そもそものテクスチャが違うし伝来の際に色々変わったりもしただろうからなぁ、でも大元は同じだから≠とまではいかないだろうし。やっぱ≒が一番近そう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:38

    >>20>>22

    ギリシャ神話だとガイアがひとりで産んだ息子ウラノスやポントスと結婚してるのがまた

    ある意味究極の近親婚か

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:15:45

    >>54

    インドラより格上の三神が居るから平気や

    特にシヴァはインドラの天敵というか戦いにもならん

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:20:47

    >>31

    まあその時代その地域ではOKだったりすることが多いし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:13

    倫理観のギリシャ、特殊性癖のインドって感じなんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:19

    >>77

    実際パールさんに対して「手が出せん」って言うくらいだからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:13:57

    >>76

    まあでも創世神話ってどうしてもそうなるんじゃ無いかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:39:50

    >>20

    ひ孫の女性と合体してぇ!ってひ孫の旦那に化けて生まれたのがヘラクレスだもんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:02

    インド神話は美女を巡って血腥い話しは多いが近親婚はそこまででもない
    マハバの代だとアルジュナが先祖に当たる人との関係はお断りしてる
    パパがけしかけだんだが誘いに乗ってたら良くない事が起きてたかもしれないね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:48

    >>83

    断ったら断ったで呪われた例じゃないですかー!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:56:50

    >>84

    その後に呪いの力で変装して逃げきれたじゃろ

    これが因果応報、善因善果よ

    踊り子礼装も生えた

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:04:31

    >>37

    でも地域によってはどっちが婿を出してどっちが嫁を出すかを決めたうえでイトコ婚をデフォにしたりしてるところもあるよ

    モンゴル帝国もそんな感じだよ

    これを交叉イトコ婚というよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:13:07

    >>56

    見境ないようで好みに煩く対象外には寛容なんだろう

    外見だけならヴリトラが好みのようだから若い娘より妙齢の褐色系が好きなようだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:57

    >>87

    うーん真っ当な性癖

    性欲は神一倍なんだろうが性癖がまとも過ぎて相対的にかなりちゃんとして見えるね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:04:29

    今日もだけど特に何ともなかったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:21:05

    >>7

    ええ〜ないわーしてるインドラさん…


    そういう感じで産まれた他所様(ギリシャ神話)の子にお前も大変だったな…してるインドラさん…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています