鬼龍って絵画とか音楽とか嗜んでいるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:09

    詩とか文学とかは好きなんスかね
    描写的に哲学や神学の知識はあるみたいだけど上記に関しては作中では触れていないですよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:02

    3度の飯より本が好きみたいなことは言われてたのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:30:06

    入院中に滅茶苦茶読書しとったやないケーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:19

    >>3

    あれ大半哲学書とか心理学書ヤンケユングの元型論とか詩じゃないヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:40:38

    このスレ画は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:42:13

    何が好きかまでは知らんけど


    読書好きなのと美術品愛者なの見てるとまあ好きなんじゃないんスかね詩

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:43:19

    いや「えっ今更そんなの読むの?」みたいなラインナップの本を読んでることには触れないでおこう
    嫌な予感がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:48:17

    >>7

    ミステリー好きにとってのそして誰もいなくなったレベルのものを要求してるってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:39

    嗜んでいるのは間違いないけど同時にアホほど好き嫌いが激しいとも思うんだよね
    人間に与えられた能力の中で最上と言いつつもゴッホの絵はあまり評価していなかった気がするんだ美学が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:24

    >>8

    よくこの理論言ってくる人いるけど何が悪いのかわからないんだよね

    病院で暇してるから古典読み直すとか珍しくないと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:04:25

    詩は尊鷹が好きらしいので尊鷹への反発っぷりを見ると嫌ってそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:40

    プラトンは詩人は哲学を妨げるから殺せーって価値観だし鬼龍もそういう理由で詩が嫌い、ゾッとしますである可能性もあルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:06:50

    >>8

    オトンと同じく内容を誦じられるほど読み込むタイプみたいだからわざわざ読み返すのは若干の違和感を覚えるっスね

    まあボケてきてるから仕方ないのォ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています