前作主人公が地下牢で野垂れ死んでたりあっけなく殺されてたりする展開=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:49:26

    前作では英雄を超えた英雄で最強を超えた最強でも状況が変わったり少し油断したりすればあっけなく滅びるという諸行無常が面白いんだ
    落ちぶれて無名の敵になってたりするのもウマイでっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:50:35

    よっぽどの説得力がないと炎上しそうなんスけどいいんスかこれ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:51:13

    犬は具体例を貼れよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:51:16

    それはコンバット越前のことを…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:51:27

    グラセフ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:51:44

    よほど説得力ある描写がなければダイススレや安価スレでもなきゃ許されない展開だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:00

    お言葉ですが続編モノにそんなモンキー・リアリティ導入しても一部のマニアにすら受けませんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:02

    13日の金曜日…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:52:26

    猿先生みたいな思想でリラックスできませんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:53:53

    あんた要らない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:54:37

    もしかしてこういうのが好きなタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:56:33

    落ちぶれた主人公が窮地で覚醒するのはいいんだよ 問題は…落ちぶれたまま特に株を上げることもなく死ぬ作品だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:03

    >>6

    トレバー…すげえ 無様で哀れなジョニーの人生を終わらせたし 次は自分がそうなりそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:10

    それはドラゴンクエストビルダーズのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:57:50

    それをやって成功した作品を教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:16

    >>4

    ゲームだけどMafiaシリーズ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:30

    …ったく せめてIFの世界やパラレル・ワールドが舞台でやろうよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:42

    荼毘に付したよ…骨は墓に埋めてある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:42

    ジョニィジョースター…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:03

    GTAはこんなもんじゃないっスか?

    6のキャラにトレバーしばきあげられるとかも普通にやりそうなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:28

    無名の敵じゃなくてラスボスなら良いのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:59:35

    なんやダークソウルにありそうでなかった展開やのぉ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:02:37

    理想的な前作主人公の扱いはジョセフ・ジョースターだと思ってんのが俺なんだ
    4部承太郎は主人公の見せ場にすべきところを食いすぎで嫌い、ゾッとします

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:05:42

    やられていたり死んでいたりするのは良いんだよ、問題は…
    クズになっていたり不貞腐れていたりする場合だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:07:14

    >>18

    それはクロノクロスのことを…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:08:52

    >>19

    お言葉ですが、黒幕勢力の攻撃から子ども庇って死ぬならわりとマシですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:02
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:42

    俺さぁあんまり見たことないんだよ

    >>1の展開やってて実は生きてたパターンじゃないやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:13:51

    コンバット越前 聞いています 続編で割と悲惨な目に遭って死亡した設定が追加されたのに面白がられていると

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:29

    デッドスペース2…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:20:17

    >>31

    確かに豆腐のようにあっけなく死ぬが1と同じ主人公だろがよえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:23:57

    F.E.A.R. 3か
    2の主人公があっけなくグロテスクに殺されるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:41

    >>32

    いやって聞いてほしいんだ確かに前作ではないけれども最序盤で目の前でネクロモーフになった人間がスピンオフの主人公でね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:41

    >>34

    ホラーゲーでスピンオフ主人公が本編で荼毘に付してるのはよくある展開ヤンケシバクヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:35:09

    本編で荼毘に付して化物化した主人公がやねぇ本編の事件を調べに来た外伝の主人公を助けるのもウマいで!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:34

    アヌビスの前作主人公って割と噛ませだったけど当時はどんな評判だったんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:44

    cod:wawのソ連編主人公は続編で毒ガスの実験で殺されるクソみたいな死に方でしたね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:41

    >>30

    こんなの笑わない方が無理に決まってるだろうがよえーっ

    デスクリムゾン2 コンバット越前との邂逅 (コメ付き)


  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:44

    >>35

    最近のバイオ9とかスピンオフ主人公の死亡と忘れ形見の娘が発表されてるしな(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:28

    フジキド…聞いています
    割と理想的な前作主人公だと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:48:37

    SAWは4作目の主人公が3作目の主人公をデスゲームの中で殺してた気がするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:35

    …ラスアス2ですね(パンッ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:06:16

    隠しダンジョンの最奥部に風化して元が誰なのか分からない遺体があってやねぇ…
    その横に使い込まれた武器があってやねぇ…
    名も無き者の遺志を継いで武器を貰うのもうまいで!

    前作主人公が死んでいる設定の場合ここら辺がちょうどいい落としどころだと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:52:39

    勇者として生まれたのになかったことにされてやねぇ⋯
    野垂れ死にとは違うが後世に名を残せず無念のまま死んで髑髏のまま彷徨う前作主人公もウマいで!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:00:24

    >>45

    この骸骨はゲームでの扱いも良かったけど漫画版が100展満点すぎるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:43

    それは…ルーク・スカイウォーカーのことを…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:46

    それってサイレントヒル3のことか?ゲン

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:10:51

    >>24

    欺瞞だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:33:05

    陰謀で投獄なり封印された前主人公のところに新主人公もぶちこまれて、仲間になって脱獄&前主人公は別働隊としてお別れが丸いんじゃないスか
    ラスボス戦でピンチに援軍に来るとかDLCで前主人公視点も作れるしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:07

    メガテン…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:03:27

    >>14

    ジョニーの落ちぶれっぷりはそりゃねーだろって思ったのが俺なんだよね

    彼女を寝取られた上に素手で一方的に殺されて仲間も全滅⋯

    抗争で死ぬとかなら前例もあるし納得できルと申します

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:05:05

    デッドライジング2オフザレコード…糞

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:05:10

    >>48

    3というよりホームカミングだな…

    詳しくいうのは辞めとくけど他ナンバリングの主人公とヒロインが歪に融合させられた敵が何体も出てくるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:06:45

    承太郎…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:07:02

    ボダラン2のローランドとか3のマヤはセーフなのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:52

    紹介しよう ケムコの"悪魔の招待状"だ
    前々作ディジャブの主人公が墓に入ってるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:17:59

    >>50

    やっぱり封印や無力化ぐらいならいいけど死ぬのはちょっとストーリーの為にキャラを捨てすぎ感があるよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:51:32

    なぁオトン⋯ 地球が焼却されて型月作品の主人公達が軒並み滅却されてるFGOってこれに当てはまるんかな?

スレッドは7/7 11:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。