- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:55:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:35
鏡文字の練習か
できる人結構限られるからなぁ(鏡文字クソ雑魚マン) - 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:06:22
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:53
ノート使うなら罫線の有効活用しようよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:15
縦書きの方良いかなって…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:22
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:47
縦書きで使うにしても線と線の間に文字を収めるように書くとかよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:18:57
見本をみながら丁寧に書く
少しづつでもいいから毎日続ける
必ず成功すると信じてやりきる
自分はこうして上手くなった - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:20:29
まず見本を用意しろ
頭の中にあるぼんやりとした上手な字、をお手本にしようとするな
ちゃんとしたものを手元に用意してそれを真似ろ - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:44
そっちか ごめん
ご飯食べたらやってみる - 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:24:46
元の字が汚いんだから鏡文字とかするまえにちゃんと元の字を練習しなよ…
というか本屋で売ってるペン字練習帳買いなよ
と思ったけれどこの手のヤツってそれでも見本みないで自分の字書いてるんだよな、そういうのに - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:30
なぞるところからじゃないか?
まず、腕や手、指をどう動かすとその字になるのかを体感した方が良さそう - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:32
このレスは削除されています